82783

Prelude 感想掲示板

♪こちらは感想掲示板です。

皆さまの感想を、お待ちしています。
お気軽にメッセージを、一言どうぞ…♪
(メールアドレスは書き込まれないよう、お願いします。)

URLが変更になりました。
新しいURLは、http://hwm6.spaaqs.ne.jp/vivi/2002/ です。



(No Subject) / アラフォーのおばば
ゆり様、はじめまして。
今回思い切って書き込みします。長い間ためらっていたのですが、そうでなければ、感想をお伝えできないためです。(拍手の方が気軽にお伝えできますが、それを利用してひどいこと書いたりする人もいるらしいですね。)

どの作品も素敵ですね。どうもありがとうございます。私がなかでもとても好きなのは、千寿丸のお話かもしれません。ハッピーエンドでよかったです。
今日は桜の更新を待ち望んでましたので、とても嬉しいです。こちらも、幸せな最後を希望です。全く個人的な理由なのですが、オババになりますと、現実はどうしても辛いことが多いので、辛いお話は耐えられない時があります。。。(ごめんなさい。)

これからも、どうぞがんばってくださいね。応援しています。寒くなるそうですから、どうぞご自愛くださいね。

No.712 - 2009/11/03(Tue) 06:40:57

Re: / ゆり
こんばんは、アラフォーさん

こちらこそはじめまして。今回初書き込みをいただき、とても嬉しいです。お言葉の通り、書き込みをいただかないと皆さまがどんな感想をお持ちなのか、私には伝わりませんので……。ありがとうございます♪

お名前が『アラフォーのおばば 』とありますが、今やアラフォー世代は魅力的な大人の女性でいっぱいですので、「おばば」は抜いて呼ばせていただきますね。『千寿丸』のお話を一番好きと言っていただき、私もこのお話が大好きなので嬉しいです。千寿丸ひとりを愛し抜く中将にこそ「純愛」の言葉がぴったりだと思います。

そして私も、一時、現実を忘れる為に書いていますので、必然的に夢物語のハッピーエンドになってしまいます(笑)。桜のお話の更新を待っていて下さり、ありがとうございます。八の宮も千寿丸のように薄幸の美少年ですが、薄幸のままでは、アラフォーさんや私の神経が耐えられないと思いますので、ラストは多分……です。本当に、現実は辛い事が多いと私も思います(ため息)。

励ましのお言葉も、ありがとうございます。スローペースですが、完結を目指して頑張っていますので、どうかお見捨てなきようお願いいたします。アラフォーさんも、どうかお風邪などひかれませんように……。

No.713 - 2009/11/03(Tue) 22:31:21
はじめまして / 628
少し前にこちらのサイトを知りいくつかの物語を読ませていただきました。
東雲邸のお人形はすごく長編でしかも切なすぎて・・・どこまで苦しめるんだろうと・・書いてる人は別の意味で鬼畜なのか?などと読みながら涙し胃が痛くなる思いでした。でもラストが近づくにつれて嬉し涙に変わりました。coolです!素敵な作品をありがとうございました!まだ読んでいない物語が少しあるので読破したいと思います♪これからも色んな物語を楽しみにしています。がんばってください。ありがとうございました!

No.710 - 2009/06/09(Tue) 16:44:27

Re: はじめまして / ゆり
628さん、こんばんは
初書き込みをいただき、ありがとうございます♪
そして、あの長編「東雲邸のお人形」を最後まで読んでいただけて、とてもに嬉しいです。本当にかなり長いので……(汗)。そして、胃が痛くなるほど感情移入し、涙しながら読んでいただいたのですね。切なく辛い境遇が延々と続いた主人公のお話でしたが、最後はハッピーエンドで締めくくることができました。

励ましのお言葉、ありがとうございます。これからも更新、頑張っていきますので、どうかよろしくお願いいたします。

No.711 - 2009/06/09(Tue) 21:39:41
(No Subject) / ふみ
七周年おめでとうございます。
「橘怜」の番外編読ませて頂きました。このお話が大好きでドキドキしながら更新を楽しみにしていたのがもう3年以上も前の事と知って驚いています。番外編だけでなく是非幸せになった怜も読んでみたいなあと思っています。サイトの運営には色々とご苦労も有るかと思いますがお体には気を付けてくださいね。これからも素敵なお話を楽しみにお邪魔させていただきます。

No.708 - 2009/05/18(Mon) 21:07:03

ありがとうございます / ゆり
ふみさん、こんにちは

お祝いのお言葉、ありがとうございます。またおひとり、「橘怜」連載当時をご存知の方とお話ができて嬉しいです♪ 「橘怜」は、未熟な作品ではありますが、私にとっては特別な作品ですので……。

はい、私も調べて驚いたのですが、もう連載完結から三年以上も経っていました。その後もふみさんにはずっと来ていただいていたんですね。ありがとうございます。

今後も心身ともに充実させて、皆さまにドキドキしたり「ほっこり」したりしていただける作品を書いていきたいと思っていますので、これからもどうかよろしくお願いいたします。

No.709 - 2009/05/19(Tue) 15:34:59
はじめまして / どんちゃん
はじめまして。
偶然こちらのサイトを知り、たくさんのお話を読んですっかり虜になってしまいました。
特に「愛しき桜」が大好きです。とっても続きが気になります。ぜひぜひ、八の宮に幸せになってもらいたいです。
また、お邪魔させていただきます。

No.706 - 2009/05/02(Sat) 00:29:08

Re: はじめまして / ゆり
どんちゃんさん、こんばんは

こちらこそ、はじめまして。拙い作品をいくつも読んでいただき、ありがとうございます。私のサイトを知っていただけた偶然に『感謝!』です♪

連載中の「愛しき桜」も、読み続けていただき、嬉しいです。ぜひぜひ、薄幸の美少年、八の宮の行く末を最後まで見守ってやって下さい。

書き込み、ありがとうございました。

No.707 - 2009/05/02(Sat) 23:06:19
七年の重み / sae
遅ればせながら、七周年おめでとうございます

更新履歴のコメントを拝見し、懐かしさでいっぱいです。
あの頃は、「橘怜」と「シチリアーナ」がほぼ交互に更新されるのを心待ちにしていました。
途中気をもむ事もございましたが、もう七年も経つのかと感慨深い思いです。

長い間サイトを運営されるご苦労は計り知れませんが、これからも末長いご活躍をお祈りしております。

最後に蛇足ですが、「再会」に「青磁のように色白の肌」とありますが「白磁」の打ち間違いかと。

No.704 - 2009/04/23(Thu) 00:23:54

Re: 七年の重み / ゆり
saeさん、こんにちは

7周年のお祝いの書き込みをいただき、ありがとうございます♪

もうあれから7年。「シチリアーナ」、そして「橘怜」が完結してから数えても3年と数ヶ月が経っていますので、もうこの二つの連載を楽しみに来て下さっていた方々もほとんどいないのでは?と思っていましたので、saeさんからの書き込みを拝見して、本当に嬉しいです。

励ましのお言葉もいただき、ありがとうございます。これからも自分自身で夢を見つつ、皆さまにも楽しんでいただける作品を書いていきたいと思っています。

そして、「再会」の間違い、早速直してきました(汗)。ご指摘いただき、助かりました。こんなうっかりやの私が書いているサイトですが、これからもよろしくお願いいたします。

No.705 - 2009/04/23(Thu) 08:37:35
嬉しい再会♪ / 桜子
ゆりさん、おはようございます〜。
いま「橘怜」の番外編を拝見しました♪

怜や海里、そして稔樹など、懐かしい
顔ぶれに、読んでいてニコニコでした。
素敵な恋人や仲間に囲まれて、怜も元気
にしているのだなぁ〜と安心しました。

シリアスな物語の、こんな明るい番外編、
やはり嬉しいですね。今後はボスも登場
しての番外編もときどき見てみたい気も。

懐かしくて素敵なお話、ありがとう
ございました。楽しく拝見しました♪

No.701 - 2009/04/11(Sat) 08:26:26

七周年、おめでとうございます♪ / 桜子
朝、小説だけを拝見してたので
日記を読もうとしたら、今日で
「サイト七周年」だそうですね。
本当におめでとうございます♪

これからもゆりさんの書きたい
色々なお話を綴って下さいね。
拝見するのを楽しみにしてます。

No.702 - 2009/04/11(Sat) 12:51:39

Re: 嬉しい再会♪ / ゆり
桜子さん、こんばんは

早速「橘怜」番外編を読んでいただいての感想、そしてサイト7周年のお祝いのお言葉、ありがとうございます♪

本当に久しぶりに、連載終了後、初めて東雲組の面々を描きました。私自身も書きながらとても懐かしく感じました。怜の先輩が社会人になって数年という設定ですので、この番外編の時は、本編の数年後という事になると思います。楽しく読んでいただけて嬉しいです。

ついこの間の気がしますが、サイト開設からもう7年もたってしまいました(汗)。でも、まだ連載中の作品も複数ありますので、今年も頑張って行きたいと思います。どうか、これからもよろしくお願いいたします。

No.703 - 2009/04/11(Sat) 22:14:02
随分とご無沙汰していました・・。 / 桜子
ゆりさん、お久しぶりです。色々と私事が重なって
HPからも掲示板からも、少し遠ざかっておりました。
いつの間にか、もう桜の季節になってしまいました。

久々に来て「まとめ読み」しましたが、まるで浦島太郎
の心境で・・感想の書込みもやはりためらわれました。
簡単な感想も書き込める「Web拍手」のようなものを
つけていただけたら、気軽に書込みできて良いな〜と
今回ふと思いましたが、そういうのいかがでしょうか?

「愛しき桜」も「愛と憎しみ」も、続きを楽しみに
拝見しています。お体大切に更新頑張って下さいませ。

No.699 - 2009/04/09(Thu) 17:00:52

Re: 随分とご無沙汰していました・・。 / ゆり
桜子さん こんばんは

ここしばらくお出でがないので、少し心配していました。でも、また来ていただけて嬉しく、安心いたしました♪

色々お忙しかったようですが、私も最近時間が取れなくて更新、今週はお休み……といった時もありましたので、ゆっくり未読分を読んでいただければ幸いです。

感想は、本当に1行でも2行でも、いただければ嬉しいものなので、どうかあまり深く考えずにお気軽にどうぞ。「Web拍手」、今まではあまり関心がなかったので設置の仕方とかわからないので、一度調べてみます。

励ましのお言葉、ありがとうございます。「愛しき桜のなかりせば」も、連載開始からもう1年ですね(汗)。そろそろ完結を目指して真剣に取り組もうと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。

No.700 - 2009/04/09(Thu) 21:56:53
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
145/300件 [ ページ : << 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 21 >> | 過去ログ ]