82783

Prelude 感想掲示板

♪こちらは感想掲示板です。

皆さまの感想を、お待ちしています。
お気軽にメッセージを、一言どうぞ…♪
(メールアドレスは書き込まれないよう、お願いします。)

URLが変更になりました。
新しいURLは、http://hwm6.spaaqs.ne.jp/vivi/2002/ です。



6周年、おめでとうございます♪ / 桜子
ゆりさん、おはようございます。
4/10でサイト6周年だそうですね。
おめでとうございます〜〜☆☆
これからも、ゆりさんのペース
で楽しく続けて下さいますように。

「愛しき桜のなかりせば」を拝見
しました。桜の下に立つ雅な宮様。
花のような美少年の登場ですね〜。

とても素敵な物語の始まりでわくわく。
どんな風に展開していくのか楽しみ。
これからの続きを待っています・・。

京都でのお花見も楽しめたようで
なによりです。綺麗な桜が今回の
お話の中にも出てきそうですね。

ここ数日の雨で、こちらの桜は
散り始めていて・・惜しいですが。
せめて桜餅を食べながら眺めたい
と思いますね・・。

No.682 - 2008/04/11(Fri) 08:14:46

Re: 6周年、おめでとうございます♪ / ゆり
桜子さん、こんばんは

お祝いのお言葉、ありがとうございます♪ 自分でも信じられないのですが、もうまる6年も経ってしまいました。小学校を卒業して、次は中学校と言う感じです(笑)。これからも今まで通り、マイペースで頑張って行こうと思いますので、よろしくお願いいたします。

企画作品も早速読んでいただき嬉しいです。主人公の八の宮は、今の連載の駿や京とは少し趣が違う、儚げで頼りなげな美少年です。誰かが守ってやらなくては…ということで、この先物語は展開していきますので、次の登場人物を楽しみに待っていていただけたらと思います。

京都のお花見、お陰さまで天候に恵まれ、存分に楽しむことができました。数箇所まわったので、ちょっと慌しかったですが……。桜の花には、やはり平安朝の寺院や庭園が似合いますね。

そちらも桜は散り始めですか? 私の所も数日前から散り始めて、今年の桜も終わろうとしています。でも、日本全国では、まだこれからという所、今が盛りという所も多いのでしょうね。私は今日はさくらのフレーバーティーで桜の香りを楽しみながら京都の桜を思い出していました……。

No.683 - 2008/04/11(Fri) 21:57:54
お花見日和。 / 桜子
ゆりさん、こんにちは・・。
ここのところ、温かくなりましたね。
その分花粉も飛んで、四苦八苦ですが。

桜も、ついに開花宣言されましたね。
このまま温かくなると満開も近いかも。
ゆりさんの行かれる日は「お花見日和」
になるといいですね。私も祈ってます。

ところで「愛と憎しみのコンチェルト」
ですが、ついに新しい人物が登場して。
この探偵さん、京たちの謎を解いてくれ
るのでしょうか?・・楽しみになりました。

そして日記にもありました、世界フギィア。
私も見ました。はらはらドキドキでしたね。
エキシビジョンでの、白薔薇を手に滑った
ランビエールも、とてもかっこ良かったし。
薔薇の似合う男性って・・素敵ですよね♪

No.680 - 2008/03/28(Fri) 09:44:08

Re: お花見日和。 / ゆり
こんばんは、桜子さん

いつも感想をありがとうございます♪本当にこのところ暖かくなって、桜の開花もぐっと早まったようですね。花粉も飛んで大変なようですが、もうしばらくの間だと思いますので、頑張って下さい。

「お花見日和」を祈っていただき、「感謝感謝」です。清水寺の他、桜の名所を2箇所ほど回るツアーです。せっかくのお花見ですから、雨が降らないことを切に願っています。テルテル坊主、効果あるでしょうか?(笑)。

連載の方ですが、こう着状態を打破する為に、新キャラを投入しました。ちょっとアウトローな男、永瀬です。でも、頭の冴えは抜群。そしてお約束ともいえる美形……(苦笑)。そしてきっと桜子さんのお考えのような展開になると思います。

冬も終わりで、フィギュアもしばらくお休みですね。その最後を飾った「世界選手権」。本当にはらはらドキドキでした。真央ちゃんはいきなりの転倒でしたし(汗)。ショート、そして順位の決まるフリーの緊張感も良いですが、その後のエキシビションは、皆リラックスモードで、試合にはない演出や小道具などで楽しめますね。バラの似合う男性って、やはり優雅で素敵ですね。外国の選手はさりげなく似合いますが、我ら日本男子は、ちょっと苦しいかもですね(苦笑)。

No.681 - 2008/03/28(Fri) 23:30:57
春風 / 桜子
ゆりさん、またご無沙汰していました。
最近は、温かい日が続いていますね・・。
それなのに風邪をひいてしまいまして(涙)
なんとか治って、またお邪魔できました。

春也くんのお話、いつも可愛いですね。
私には、彼は「春風」のように思えます。
可愛くてやさしく、ふんわりと温かい。
シリアスなお話の合間に読むとホッと。

冬馬さんからの、あっと驚くサプライズ
私も気になります・・何なのでしょうか。
小説の中でも「ご披露」になるのかな?と
ひそかに楽しみにしています(笑)

「愛と憎しみ」のほうも、どうなるの
かなと、京の気持ちになり心配してたり。
転換期になるのでしょうか?過去の事故の
原因とか、まだまだ謎の部分も多いので
今後の続きを、楽しみにしていますね。

日記も拝見しましたが、お花見の計画
もあるそうで、綺麗な桜が見られると
いいですね。見られたら、日記にて
感想を聞かせて下さいね・・。

No.678 - 2008/03/12(Wed) 14:16:47

Re: 春風 / ゆり
こんばんは、桜子さん

いつも感想を、ありがとうございます♪ すみません、返信が遅くなってしまって……(汗)。本当にここ数日4月並の暖かさだそうで、ロングのコートでは暑いくらいでした。お風邪をひかれていたとか、もう治られたそうですが、しばらくは大事にして下さい。

毎年恒例(?)の雛祭り企画、春也くんのお話を今年も読んでいただき、ありがとうございます。はい、彼はいくつになっても可愛いです(笑)。そして晩熟型。私のサイトのお話の主人公としては珍しく、ほとんど「不幸」を経験していません。だからこそ、彼は本当にホンワカと明るくて、シリアスな展開の合間に読んでいただくとほっとできるのだと思います。

あ、サプライズですか?実はこれ、まだ詳しくは考えていません(汗)。すみません、これから考えますね(ひたすら汗……)。でも、冬馬はきっと、春也くんがびっくりして感動するような凄い計画を実行したと思います。いつか、ご披露できるよう、頑張ります。

連載の方、何かぐるぐるしていて話が進んでいませんが、これではいけないと今、発奮中です。29話では新しいキャラが登場する予定です。彼がこの先しばらく話を引っ張って行ってくれるかと……。過去の事故の原因と、二人の出生の秘密がやがて明らかになり、二人の今の立場、状況もこの先変っていきます。少しスピードアップしますので、今後もよろしくお願いいたします。

日記も、いつも目を通していただき、ありがとうございます。ここ数年、家の近所の桜しか見ていませんので、今年こそは古都の桜を見ようと計画しています。4月初めの予定ですので、無事に出かけ、桜を見ることができましたら、勿論ご報告させていただきます。良いご報告ができるといいのですけれど……。桜の頃に、いいお天気が続くといいですね♪

No.679 - 2008/03/13(Thu) 20:34:36
チョコの季節♪ / 桜子
ゆりさん、こんにちは〜。
バレンタインも過ぎましたが
まだまだ寒い日々ですね・・。

チョコはミルク限定だそうですが
やはりプレゼント用もでしょうか?
私はあれこれと雑食しています(笑)

「かもめ」の番外「物騒な恋人」
のバレンタインSS拝見しました。
確かにマリオンはクールですね。
でもジェラールには良き理解者でも
あり、最高の恋人なのかも・・。

色んな季節もののSSをいつも更新
してくださるので楽しみに拝見して
いますが、いままでに完結した物の
主人公たちの「その後の話」とかも
そういうSSで拝見できたら、楽しい
だろうなと、ふとそう思いました。

「お人形」の海里のファンなので
怜とのその後のお話とかも、SSで
書いて頂けたらうれしいのですが。

楽しみといえば「愛と憎しみの
コンチェルト」も大人しい京の反撃
とか、なにか別の「宿命」とかもある
ようで、今後の展開から目が離せま
せんね。ドキドキ楽しみにしています。

まだ寒いですが、ご自愛下さいませ。

No.676 - 2008/02/17(Sun) 10:54:19

Re: チョコの季節♪ / ゆり
桜子さん、こんばんは
いつも感想の書き込み、ありがとうございます♪ 今日は本当に寒かったですね。こちらは少しだけですが雪が降りました。

今年もチョコ売り場は賑やかでしたね。ミルク限定は私個人の嗜好なので、贈る場合は色々な種類の詰め合わせとか、見た目がきれいで可愛いのとか、いかにも美味しそうなのとかを買っています。

バレンタイン企画「物騒な恋人?U」も、早速読んでいただけて嬉しいです。マリオンはどこか冷めている様にクールですが、弱そうに見えて簡単に折れない強さがあるのだと思います。そして桜子さんが仰っているように、マリオンはジェラールにとって最高の理解者でありパートナーです。

>色んな季節もののSSをいつも更新してくださるので楽しみに拝見しています……

ありがとうございます♪ やはりクリスマスとバレンタインデーは血が騒いで(苦笑)ついつい無理をしても書いてしまいます(笑)。桜子さんは海里のファンでいてくださったのですね。連載当時、海里より聡一郎のファンの方が多いように感じていたので嬉しいです。今は連載の方にエネルギーをとられてしまっていて「橘怜」のSSを書くゆとりがありませんが、怜と海里は心から愛し合い信頼し合っているので、喧嘩のひとつもしないで幸せで穏やかな日々を送っていると思います。

そして「愛と憎しみのコンチェルト」。こちらは今、京が一方的に耐える生活ですが、さすがにそれに限界が来て「窮鼠猫を噛む」事態になりそうです(汗)。そしてある事実が判明して、二人の関係も大きく変っていきますので、ストーリー展開がちょっと遅めですが、これからもラストまでお付き合いいただけたらと思います。どうかよろしくお願いいたします……。

No.677 - 2008/02/17(Sun) 23:39:37
Happy End♪ / 桜子
ゆりさん、こんにちは・・。
クリスマス企画完結・・おめで
とうございました。拝見しました。

最終話に、かなり迷われたよう
ですが、無事にハッピーエンド
になって、ほっ・・でした(笑)
やはり主人公には、最終的には
幸せになってほしいですよね。

そうそう、日記にあった赤い実
は、何なのでしょうね? 小鳥が
つついている様子を、想像して
しまいました。それを眺めている
金髪の美少年とかも・・素敵そう。

お話の書けるかたは、いろんな場面
に出会うと、きっと創作のヒントに
なるのでしょうね、そう思いました。

「愛と憎しみのコンチェルト」の
続きも、楽しみにしていますね。
寒い日々ですが、どうぞお元気で。

No.674 - 2008/01/24(Thu) 11:41:48

Re: Happy End♪ / ゆり
こんばんは、桜子さん
早速最終話を読んでいただき、感想をありがとうございました♪ 昨年中に終える予定が随分と遅れてしまいましたが、なんとか1月中にエンドにできて、昨日の夜からほっとしています。

ラストの10話、ちょっと手こずったのは、ストーリーの流れはもう既に決まっていたのですが(いつもハッピーエンドです、苦笑)、文章的にどういった場面を描くかとか、最後の段落、文章をどうするかで、少し迷っていたので……。

変り映えのしない私の日記もいつも目を通していただき、ありがとうございます。日記に書いたのは、お正月の万両とは違うのですが赤い実が付いているせいか、ちょくちょく鳥がつつきに来ています。

『美少年』。ああ、本当に魅力的な言葉、そして存在ですね(笑)。私たちの心を捕らえる美少年のほっそりとした白い手には、やはりバラの花を一輪、持たせたいです。

桜子さんの仰るように色々な場面で創作のヒントが得られると良いのですけれど、ドラマや映画といった、こちらが感動するような作品に出会うと、私は創作者の立場を忘れてひたすら視聴者の立場で、どっぷりその世界に浸ってしまって駄目です(苦笑)。

企画作品完結で、ようやくまた「愛と憎しみのコンチェルト」の続きを書けます。楽しみにしていただいて嬉しいです。桜子さんも、どうかお身体にお気をつけくださいね。

No.675 - 2008/01/24(Thu) 20:20:02
お久しぶりです。 / 桜子
ゆりさん、お久しぶりです・・。
凄く凄く、遅ればせながらですが
「あけましておめでとうございます」

実は昨年、クリスマス前になり突然に
パソコンが、壊れてしまいまして(涙)
なんとか復活してもデータも無くして。

昨夜、検索して、やっとこちらに再び
たどり着けました。綺麗なTOPを見て
「良かった〜」としみじみ思いました。

クリスマスのお話、拝見しました・・。
薄幸なシャルル君・・幸せになります
ように。続きを楽しみにしていますね。

No.672 - 2008/01/15(Tue) 08:20:51

Re: お久しぶりです。 / ゆり
こんばんは、桜子さん
そして、「あけましておめでとうございます」
今年初めての書き込みを、ありがとうございます♪

前回が11月の最初でしたので、12月はやはりお忙しいのだと思っていましたが、パソコンのトラブルでしたか。大変でしたね……。私のパソコンも、新しくしてから数年経って、最近調子がイマイチなので、バックアップはしっかりしておいた方がいいですね。そして、こちらに再び辿り着いていただけて、本当に嬉しいです。

クリスマス企画作品、1月も半分過ぎた今、まだ連載中でお恥ずかしいです(汗)。ようやく次回で完結できそうですので、どうかもう少しお待ちいただいて、シャルルと伯爵のラストを見届けてやって下さい。

今年も、どうかよろしくお願いいたします。

No.673 - 2008/01/15(Tue) 17:39:00
あけまして、おめでとうございます♪ / ゆり
皆さま、あけまして、おめでとうございます♪

昨年も、皆さまの書き込みのひとつひとつに励まされ、サイトの更新を続けることができました。書き込みは、管理人のパワーを増進させますので(笑)、お気軽にひと言でも感想を書き込んでいただけたら嬉しいです。

今年もどうか、よろしくお願いいたします。

No.671 - 2008/01/01(Tue) 13:33:51
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
145/300件 [ ページ : << 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... 21 >> | 過去ログ ]