111369

オヨビでないページ!掲示板

オヨビでないページ!の掲示板です。ご意見、ご感想など遠慮なく書き込んでください。
なお、広告・誹謗中傷など管理人がこの場にふさわしくないと判断したものは無断で削除します。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
 
 
(No Subject) / ポン汰
第二話の村西先生と遊介の討論のシーンで西村友里さんかと思われる女の子が確認できましたが・・・

そのシーンは
村西先生『貴方がたは中学生のくせにもっと将来の事を考えたらどうなんです!?もう子供じゃないんだから』

遊介『大丈夫ですって、本当に英語が必要になったら英会話教室に通えば良いんだから!第一その方が早いしね』

のやり取りの時、亜紀の緑色っぽいリボンの後姿があって山県くんが頭傾げた瞬間、山県君の後方に見える子がそうかなと思いましたが・・違うかな。

後ろのドア付近にいる子
No.1941 - 2009/09/14(Mon) 03:12:52
 
 
 
 
Re: / 管理人DE50
そうですね。その子です。
教室のシーンでは遊介らを斜め前方から映しているときには位置的に見えることが多いです。

他に確認しやすいシーン

第12話で一条が襲われたあと、千歳と又一郎がでたらめな推理を繰り広げるシーン。
ちょうど千歳と又一郎の後方にいますので、分かりやすいです。

それから第16話のラストで亜紀が遊介にチョコをあげたあと、「何やってるのかな〜」と言いながら教室に入り、冗談で「見せてあげない」と言われるシーン。
その女の子のグループで一人だけ立っているのが、西村友里さんだと思います。

うちの子の時と比べても、髪型などに大きな変化はないので、わりと確認しやすいと思います。
No.1942 - 2009/09/14(Mon) 06:47:53
 
 
 
 
Re: / ポン汰 [近畿]
ありがとうございました!!

うちの子時代と対して変わってないので良かったですw

たまに昔好きだった子とか、同窓会とかで『会わないで想い出のままにすれば良かった』とか思う事があるじゃないですか?

もし相当、醜くなってたら・・・と不安でしたが無事見つけれて良かったです♪
ホンマにありがとうございました!!
No.1944 - 2009/09/16(Wed) 05:05:36
 
 
 
 
Re: / 管理人DE50
お役に立てて良かったです。
うちの子の阿部さんはクラス委員なんかもやってて結構目立っていましたね。背も高い方だったし。
男子に対しては結構キツイ感じだったけど、ペット騒動の時に見せた優しい感じが印象に残っています。
オヨビでもせめてセリフくらいは欲しかったですね。
No.1945 - 2009/09/19(Sat) 21:24:21
 
 
 
 
(No Subject) / ポン汰 [近畿]
今日、初めて気付いたのですが・・・・

オヨビでない奴!にうちの子の阿部さん役の子が出てたよううですけど・・・何話でしょうか?
また、どんなシーンに出てたのでしょうか?

例えば・・・遊介と絡むとか・・・
No.1937 - 2009/09/13(Sun) 01:13:37
 
 
 
 
Re: / 管理人DE50
『うちの子にかぎって…』の阿部さん役の西村友里さんはC組の生徒が全員出てくるシーン(教室・体育館など)には全て出ていると思います。
ただし画面上ではっきりと確認できるのは、ごくわずかですが…。
教室では廊下側の一番後ろの席に座っています。

残念ながら遊介と絡むシーンはありません。
No.1938 - 2009/09/13(Sun) 22:02:40
 
 
 
 
Re: / ポン汰 [近畿]
そうなんですか・・見つけられるかなww

多分同世代だと思うのですが小学生の時(名前もしらずも)何気にファンでしたが・・・。最近名前が判り、さらに”オヨビでない奴”にも出てはったと言う事で・・
ビックリです。
頑張って見つけてみたいと思います。

 



> 『うちの子にかぎって…』の阿部さん役の西村友里さんはC組の生徒が全員出てくるシーン(教室・体育館など)には全て出ていると思います。
> ただし画面上ではっきりと確認できるのは、ごくわずかですが…。
> 教室では廊下側の一番後ろの席に座っています。
>
> 残念ながら遊介と絡むシーンはありません。
No.1939 - 2009/09/14(Mon) 02:40:20
 
 
 
 
Re: / ポン汰 [近畿]
出来ましたら、何話ではっきり確認できるか教えて頂けたら・・

髪型とかも判りませんし、自分の記憶ではうちの子2の

イメージしかありませんので・・・
No.1940 - 2009/09/14(Mon) 03:01:02
 
 
 
 
もし高橋さんがご健在なら / 風間三親子ファンクラブ
37歳に成られていたんですね。きっと素晴らしい俳優さんに成られて居たんでしょうね。バラエティー番組等では、ビートたけし、明石家さんま、所さんなんかと出てたのかな〜と想像してしまいました。30代に成られた高橋さんの姿はきっと「あぶない刑事」でお馴染み柴田恭平さんみたいだったかなと…勝手ながらイメージしてしまいました。
No.1933 - 2009/09/12(Sat) 12:55:27
 
 
 
 
Re: もし高橋さんがご健在なら / 管理人DE50
当日、私は検査入院しておりましたのですっかり忘れていましたが(スイマセン…)、9月2日は高橋良明さんの37回目の誕生日でした。
どんな俳優になられていたか、想像してみたことはありますが、柴田恭兵さんは思いつきませんでした。でも言われてみれば…。
実際にその成長ぶりを見ていたかったですね。
No.1936 - 2009/09/13(Sun) 00:16:29
 
 
 
 
Re: もし高橋さんがご健在なら / 風間三親子ファンクラブ
確かにそうです。私もうちの子、オヨビと見ているうちに高橋さんのファンになってしまいましたから。若い頃の柴田恭平さんと高橋さんを見比べていたら二人とも台本にない?アドリブでファンを楽しませてくれる所が共通してるなあと思ってしまいました。
No.1943 - 2009/09/15(Tue) 20:46:00
 
 
 
 
Re: もし高橋さんがご健在なら / 管理人DE50
私はうちの子のスペシャル?Uの影響もあってか、若い頃の柳葉敏郎さんをイメージする事が多いです。
「愛しあってるかい!」に出演されていた頃ですね。
No.1946 - 2009/09/19(Sat) 21:28:37
 
 
 
 
(No Subject) / えつりん [関東]
はじめまして。えつりんと申します。このドラマ「オヨビでない奴」のおかげで性格が最高潮に明るくなりました。感謝していた矢先、高橋良明くんが亡くなり、ショックでした。それからもずっとひそかに「オヨビでない奴」ファンで、DVDも買いました!
私は中学校の教師で、岡崎先生と同じく中2に数学を教えています。20数年前のこのドラマを生徒に見せたら、ものすごく喜んで、すぐ大ファンになっていました。これからも生徒ともども、オヨビファンでいたいと思います。
素晴らしいサイトを、ありがとうございます。
No.1932 - 2009/09/11(Fri) 22:58:04
 
 
 
 
Re: / 管理人DE50
はじめまして、管理人のDE50です。
オヨビのファンが岡崎先生と同じ中2の数学教師になり、さらに生徒にオヨビを見せた。
素晴らしいですね〜、素晴らしすぎます!
しかも今の中学生が喜んでくれたというのが嬉しい話ですね。
生徒とそのような交流が出来るえつりんさんは、素晴らしい教師だと思います。いろいろ大変なお仕事だと思いますが、これからも頑張って下さい。
No.1935 - 2009/09/13(Sun) 00:07:16
 
 
 
 
(No Subject) / borosuke [関東]
はじめましてborosukeと申します。
放映時、中・高校生でした。うちの子に〜オヨビと続く大好きなドラマであり青春でした。
高橋くんのファンで、事故死の時は新横浜のお寺でとりおこなわれた葬儀に参列させていただき大勢のファンとマスコミで愛されていた俳優さんだったんだなと思ったものでした。
このようなサイトがあり感動しております。
これからも、拝見させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
No.1930 - 2009/08/24(Mon) 12:48:14
 
 
 
 
Re: / 管理人DE50
borosukeさん、はじめまして。管理人のDE50です。
喜んでいただけて何よりです。
放送当時、私は遊介らと同じ中2だったので、思いっきり感情移入してました。
私は関西に住んでいるので、葬儀もお墓参りにも行ったことはありませんが、このサイトを通じて当時の感動を伝えていけたら……と思います。
これからもよろしくお願いします。
No.1931 - 2009/08/24(Mon) 22:30:08
 
 
 
 
(No Subject) / 委員長
こんにちは。
そうです、そのメガネの奴です。
当時私は背が2番目に高かったのと声がでかく、態度もでかかったらしく、目が合ったADの人に「君、委員長」って言われて、配役が決まったと記憶してます。
体育館で踊るシーンなどそのADさんによく怒鳴られたのもいい思い出です。
No.1920 - 2009/08/10(Mon) 12:40:01
 
 
 
 
Re: / 管理人DE50
背が高くて、声がでかくて、態度もでかかったので選ばれた。面白いエピソードですね。
しかし劇中の委員長さんは遊介と亜紀の陰に隠れて、声や態度のでかさはあまり生かせなかったですね(笑)。
踊るシーンは大変だったでしょうね。短い期間に生徒役全員がちゃんと覚えないといけないんですからね。
でも学生時代にそんないい想い出があるなんて羨ましいです。
No.1921 - 2009/08/11(Tue) 23:59:56
 
 
 
 
(No Subject) / 委員長
こんばんは
当時クラスメート役で学級委員役をしていた者です。
懐かしいですね。このサイトがあるのも驚きましたが、書き込みが新しいのでリアルタイムに閲覧している方がいるのですね(失礼)。当時の事はいまでもたまに思い出します。石川君は当時私がバイトしていたガソリンスタンドによくきていて、夜な夜なバイク話をしていました。訃報を聞いたときは本当にショックで…。
高橋さんの訃報はニュースで見て、「えー」って思いましたね。当時中2だった私のまさに青春でしたので。
そういえばあの頃のみんなはどうしているのかなぁ。
私が所属していた劇団は2000年に解散したみたいだし。
No.1918 - 2009/08/09(Sun) 00:00:04
 
 
 
 
Re: / 管理人DE50
委員長さん、はじめまして。管理人のDE50です。
出演者の方に来ていただけるとは光栄の至りです。
学級委員役と言えば、クリスマスの回などで磯崎さんと一緒に司会していたメガネの方ですよね?
まだまだ「オヨビでない奴!」を忘れていない人がたくさんここへ来てくれています。
高橋良明さんや石川博之さんをはじめ、出演していた人の功績を後生に伝えるためにも、出来る限りこのサイトは存続させるつもりです(ちょっと表現がオーバーかな?)。
当時のことで何か覚えていることがありましたら教えてください。
これからもよろしくお願いします。
No.1919 - 2009/08/10(Mon) 01:21:17
 
 
 
 
(No Subject) / jonjon
大丈夫ですか?お互い身体は大事にしないとですね・・
私はいま肩こりが酷いです。
また遊びに来ますのでお大事に。。
No.1916 - 2009/08/08(Sat) 15:27:45
 
 
 
 
Re: / 管理人DE50
私は今、右肩が回せません。
本当に今回の事故で、健康の大切さを改めて思い知らされました。
jonjonさんも身体は大事にしてください。
No.1917 - 2009/08/08(Sat) 18:34:30
 
 
 
 
お久しぶりです / jonjon
DE50さんご無沙汰してます。
中々遊びに来れなくて申し訳ありません・・
最近オヨビでない奴!全然見てないんです。。
もちろん良明くんの誕生日の日は必ず見ますよ♪
また遊びに来た時はよろしくお願い致します。
No.1914 - 2009/08/07(Fri) 18:49:25
 
 
 
 
Re: お久しぶりです / 管理人DE50
jonjonさん、お久しぶりです。
こうして思い出して書き込みしていただけるだけでも光栄です。
そういえば私も入院とかいろいろありましたので、最近オヨビを見ていません。
職場復帰する前にオヨビを見直して、サイトの一部リニューアルしたいけど……無理かな。
いつでも気楽に来てくださいね。お待ちしています。
No.1915 - 2009/08/08(Sat) 00:44:59
 
 
 
 
↓の大人編について / げん [関東]
DE50さん、ごぶさたしてます。といっても以前、書き込んだときのハンドルネームを忘れてしまったので。。。すいません。(笑)

以前はスペシャルかなんかのシナリオについて、記載させてもらったことがあったのですが、↓の大人編をよんで僕の案をと思い、再び書き込みさせてもらいました。

僕の案としては、高橋良明さんが生きていた前提なので、ちょっと↓の話とは違いますが。。。。

DE50さんが言うように大人編ではオリジナルと同じノリでよいのかという指摘がありますが、大人編のイメージとしては「パパはニュースキャスター・スペシャル3」(鈴木愛が結婚する内容)ような作品にするのが違和感ないのではと思ってます。子供のころと変わらない部分は残しつつ、大人になってからの問題がテーマにするのが良いと思います。

従ってさわりはこんな感じです。。。↓

30も半ば過ぎになって、「婚カツ」と称してお見合いパーティにいそしむ一条と山県。一方の遊介は風間ピンチランナーの後を継ぎ、若手アルバイト(中尾明慶)を使い何でも屋稼業を経営。(昔と異なるところはインターネットを使い、手広く業務をしているところ。若手アルバイトもその技能はピカイチ)忙しく日をおくる遊介のところにアルバイトに面接にきた訳あり女性(広末涼子か加藤あい)を中心に繰り広げられる恋模様。

そんな中、岡崎先生の教頭就任を祝して同窓会が開催。(ここでは懐かしのクラスメートの面々が集合)一条、山県、遊介が集う中、5児の父親の仲村の話で盛り上がる。遅れて海外線の客室乗務員となった亜紀がカートを
引き登場。ほどなくして二人っきりになる亜紀と遊介。二人は成人式以来会っておらず、お互い風の噂で動向を聞くぐらい。お互いそれなりに恋愛経験も重ね、笑って昔話をできるように。。。

で、そんなこんなの大事件があり、訳ありアルバイト女性が別れた夫との間を取り持ったり等々の出来事で、亜紀と再び急接近。。。
(ここはノーアイディアなんですよね。)

最後は亜紀がフライトで羽田(中国便なので羽田)を発つときに、遊介が追いかけてくる。(ドラマでのラストシーンの逆バージョン)20余年前結ばれなかったあの場所でようやくハッピーエンド。

※そこに北海道から戻ってきた又一郎達が登場。最後はドタバタでめでたいめでたいと祝福。

・・・って感じなんですが、どうでしょう。あくまでもあの時代のドラマみたいに青臭く行きたい部分は残し、最後はハッピーエンドにしてあげたいっていうのが希望です。(笑)ただ、メンバーは若手の俳優も登場させ少しだけメリハリをつけてます。

私も昭和49年生まれで同じ世代を生きてきたので世相はこんな感じかな・・、みたいな。
No.1910 - 2009/07/12(Sun) 17:09:02
 
 
 
 
Re: ↓の大人編について / 管理人DE50
あらすじとしては、ほぼ出来上がっている感じですね。
「パパはニュースキャスタースペシャル3」をヒントにするのはいいアイデアだと思います。
ラストシーンが20数年前の逆の形になっているのも、「うちの子にかぎって…スペシャル?U」を彷彿とさせていい感じですね。
仲村が5児の父親というのが時の流れを感じさせます。
No.1911 - 2009/07/13(Mon) 00:24:25
 
 
 
 
Re: ↓の大人編について / げん [関東]
うちの子にかぎってスペシャル2も、もはやオヨビフリークではいわずものがなな名作ですよねえ。
僕は意外と若いころの柳葉敏郎さんがいい役をやっているなあと感じてます。
西尾さんが、あんなに変わるのか!?というのはありますが。。。(笑)
きっとかなうことのないオヨビ大人編ですが、いろいろ妄想はつきません!!
またアップさせてください。
No.1912 - 2009/07/13(Mon) 23:23:48
 
 
 
 
Re: ↓の大人編について / 管理人DE50
私も柳葉敏郎さんはいい感じだったと思います。
他に代わりの人なんて思いつかないくらいです。父親役が高田純次さんだったのも、この頃から無責任の血をひいていたんだなという感じでいいと思います。

スペシャルとか大人編とかは考えるのは楽しいですよね。
私も時々考えますが、想像力が貧困なのであまりいいアイデアが浮かびません。また思いつかれましたら、どんどん書き込んで下さい。お待ちしています。
No.1913 - 2009/07/15(Wed) 00:14:17
 
 
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LF (Free) Rocket BBS