21783

suzeこれ、雑談室。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
鉄道のことだけでなく、写真のことや旅のことなど、
ノンジャンルでメッセージお待ちしています。
なお、荒し行為や誹謗中傷等は削除対象です。

●管理人からお願いです。

最近残念なことに、「荒し行為」と見られる書き込みが発生しています。
鉄道情報や写真関連などの情報リンクは歓迎ですが、弊サイトの趣旨と無関係な宣伝リンクは「荒し行為」とみなし、削除対象とします。

ここで皆様に重要なお願いです。
当管理人はこのような書き込みに対し、発見次第削除などしていますが、
くれぐれも、そのリンクをクリックせぬよう、ご注意ください。
(ワンクリック詐欺の可能性あり。)
九州出張お疲れ様でした! / おちびたぁや [九州]
SUZE様

土曜日は、久々にお会いできて本当に嬉しかったです。

元気なお姿を拝見し、楽しい情報交換も出来ました。

約束がダブルブッキングしており、お別れはバタバタになりましたが、無事にBUSHにたどり着けましたか?

ではまた〜
No.1252 - 2007/08/29(Wed) 00:56:54
Re: 九州出張お疲れ様でした! / suze@管理人
おちびたぁやさま
先日はお忙しい中、ありがとうございます。

EOS KISS、手軽に使えるデジタル一眼でいいですね。
一方ワタシのD80は、既に扱いきれない状況で。。。
突然思わぬところでピンが合ったり、暗くなったので感度をISO800にしたものの、シャッタースピードは上がらなかったり・・・
そんなことも、この度F4を持って歩いた理由です。
しかし。。。暑い上に、F4は重かったです。
No.1253 - 2007/08/30(Thu) 23:53:38
雑誌"TITLE"プロバンス鉄道の記事 / suze@管理人
管理人です。
雑誌"TITLE"2007年10月号に、フランス・プロバンス鉄道の記事が載っていました。

この手の雑誌では、長距離豪華特急とか、最新鋭の特急など華やかな列車や鉄道の記事が目立ちますが(もちろんその手の列車の記事がメインですが)、このような通好みの海外ローカル線の特集は異色です。
他にも、熊本電鉄の旧東急5000系や、長電に行った旧小田急10000形の写真もあり、一瞬買った雑誌を間違えたのかと思いました。
ご一読、お勧めします。
No.1251 - 2007/08/26(Sun) 22:35:49
KTX乗ってきました! / おちびたぁや [九州]
SUZE様 各位亀書き申し訳ございません。

おちびは元気に過ごしております!

さて、今夏は頂戴した休暇を利用して、韓国に行ってきました。

釜山、ソウル、テグ、いろんなところを見歩き、食べ歩きしてきましたが、本BBSでの主力ネタとして、KTXに乗った感想を書きます。

多くの方が既に乗られていると思いますが、私は韓国は何度か訪れていますが今回初めて乗りました。

日本の新幹線と比較すると、
1.乗車は、発車の15分前に、自動改札ゲートが開いてから、プラットホームへ向かう。
2.座席は上り下りで回転しない。全座席の半分がそれぞれ中央を向いており、固定されたままだ。進行方向にあわせて、座席を指定しないと
下車駅までずーっと、逆向きになるおそれがある。真ん中に出来る2席同士の向かい合わせの4席がコンパートメントのような状態になる。

3.通路は狭く、車内販売のワゴンがやっと通る程度。日本の新幹線は、普通の人なら、ワゴンの横をすり抜けられるが、KTXは不可能。

おちびが気づいたのはこれくらいです。SUZE様や中尾様はじめ、プロの方なら相違点にお気づきになられるでしょう。乗り心地は総じて良く、私はソウルから釜山までの3時間、ほとんど眠っていました。

 SUZE様 ふたつ連絡です!

1.携帯電話が破損し、データが紛失しました。現在、携帯電話会社の代替電話を使っています。SUZE様の携帯アドレスを空メールで良いので送ってください。

2.デジカメ一眼を入手しました。
今回韓国で知合った方の一人が、超カメラマニアで、キヤノンのデジカメ一眼レフの愛用者でした。EOD5DやEOS1を何台もお持ちでした。私がなかなかデジタルに移行できない旨を話していると、「あまり使ってないから」と言ってKISSデジタルをくれました。Nタイプで、2年ほど前に出たらしいです(ホントに私はデジタルは知らないんですよ、トホホ)。これが私のファーストデジカメになりました!ラッキー!
No.1246 - 2007/08/21(Tue) 12:34:00
Re: KTX乗ってきました! / suze@管理人
おちびたぁやさま
KTXに乗られてきたのですか!
今年は国内に拘束されたワタシとしましては、羨ましく思います。
レポ、ありがとうございました。

> 日本の新幹線と比較すると、
> 1.乗車は、発車の15分前に、自動改札ゲートが開いてから、プラットホームへ向かう。


飛行機のイメージですね。しかし、さっと乗れることが長所の鉄道に、飛行機のシステムを入れるのは何故なのでしょうか。。

> 2.座席は上り下りで回転しない。全座席の半分がそれぞれ中央を向いており、固定されたままだ。進行方向にあわせて、座席を指定しないと
> 下車駅までずーっと、逆向きになるおそれがある。真ん中に出来る2席同士の向かい合わせの4席がコンパートメントのような状態になる。


いわゆる「集団見合い」式座席配置ですね。これは欧州の高速鉄道の一部に見られましたが、このような固定式の座席はあまり評判良くないのです。。体と逆方向に進むことに抵抗がある人は、割りに多くいますので。。

> 3.通路は狭く、車内販売のワゴンがやっと通る程度。日本の新幹線は、普通の人なら、ワゴンの横をすり抜けられるが、KTXは不可能。

これも改善してほしいですね。。
でも、食堂車やビュッフェが連結されていれば、許せると思います。

> 私はソウルから釜山までの3時間、ほとんど眠っていました。

これは、基本的なところがしっかりしていますね。
評価すべき点だと思います。

では、明日から九州を訪ねます。できればぜひ、お会いしましょう。
新しいKissデジも、ぜひ拝見したく思います。
なお今回は、バッチリF4で撮る予定です。
No.1248 - 2007/08/22(Wed) 00:05:08
行ってきます / 中尾 [関東]
suze様、こんばんは。
以前はコルシカ鉄道の貴重な資料をお送り頂き有難う御座いました。明日(というか今日)夜のエールフランス便でコルシカ島に出発いたします。
コルシカの後はオーストリアに。ウィーンは別の機会にじっくり見て回りたいので今回は入出国のために寄るだけで、リンツを拠点にペストリングベルク鉄道などをノンビリ楽しんでくるつもりです。
No.1235 - 2007/07/07(Sat) 00:30:30
Re: 行ってきます / suze@管理人
中尾さま
資料、参考になれば幸いです。
コルシカ島、多分到着はアジャクシオかと思いますが、オルリー経由でしょうか。それとも、CDGですぐ乗り継ぎでしょうか。
いずれにしても、遠いところですね。。。
コルシカ鉄道の列車本数は少ないうえ、時刻通りには走らないことが多いので(始発駅の出発時刻だけは正確ですが)、時間に余裕をもって撮影を楽しんでください。(^^)v
アジャクシオはナポレオンの生地で有名ですが、街並みは旧くも清潔で、入り組んだ細道など、歩いても面白いです。

ペストリングベルグ鉄道は距離的に短く、本数も比較的ありますので、のんびり撮っても半日あれば、結構楽しめるかと思います。
ただ、私有地の間を走る部分が結構多く、道路に沿って走る部分が少いので、撮影ポイントは限られるかも知れませんが。。。
リンツなら、LILO(シュテルン&ハッフェル交通)の始発駅もあります。車両などリニューアルされたらしいのですが、もしお時間あれば。(私が訪ねた時は、運休中で代替バスでした・・)
http://www.stern-verkehr.at/sverkehr/
中尾さまの新作、楽しみにしております。
では、お気をつけてよい旅を!
No.1237 - 2007/07/07(Sat) 09:46:59
帰ってきました / 中尾 [関東]
suze様、こんばんは。

昨日(22日)夜に無事に戻りました。良いお天気に恵まれた上に、suze様のサイトの情報や事前に頂きました資料のお陰で存分に堪能してきました。
コルシカ島は昼間は30度位で日差しが強くて暑かったものの朝晩は結構風が冷たくて過ごしやすかったですが、オーストリアは記録的な猛暑の最中の訪問となり昼間の最高気温は連日40度近くで、熱中症で5名ほど亡くなったそうです。ホテルもレストランも冷房が無くて辛かったですが、ビールは美味しかったです。

> コルシカ島、多分到着はアジャクシオかと思いますが、オルリー経由でしょうか。それとも、CDGですぐ乗り継ぎでしょうか。
ご指摘の通り、往路ORY→アジャクシオ、復路カルヴィ→ORYでした。CDG〜ORYはバス移動となり面倒くさいし、乗り継ぎ時間に余裕が必要なのが辛いところですね。バカンスシーズンの始まりと重なったため、行きの便は大きな荷物を持ってコルシカに押し寄せる大量のバカンス客でチェックイン作業が間に合わず出発が約1時間遅れでした・・・。

> コルシカ鉄道の列車本数は少ないうえ、時刻通りには走らないことが多いので(始発駅の出発時刻だけは正確ですが)、時間に余裕をもって撮影を楽しんでください。(^^)v
あまり街を見る暇は無かったんですが、鉄道の旅を楽しんで来ました。思ったよりは時刻も正確で、遅れも最大15分程度で運転されていました。ただ、幸い私は大丈夫でしたが、車両運用に余裕が無い様で車両故障で急遽バス代行というのも見ました。
バラーニュ・トラムウェイのルノー車は時々エンストや故障に見舞われながらも元気に走っておりました。206-113は塗装がピカピカでした。
新型の気動車は1編成が陸揚げされ、夜にアジャクシオ〜バスティア間で試運転が行われていました。

> ペストリングベルグ鉄道は距離的に短く、本数も比較的ありますので、のんびり撮っても半日あれば、結構楽しめるかと思います。
> ただ、私有地の間を走る部分が結構多く、道路に沿って走る部分が少いので、撮影ポイントは限られるかも知れませんが。。。

猛暑の中、ほぼ一日居りましたが、ご指摘の通り撮影できる場所が限られていますね。しかし、急勾配をゆっくり走る単車を味わえたのは嬉しい限りです。

> リンツなら、LILO(シュテルン&ハッフェル交通)の始発駅もあります。車両などリニューアルされたらしいのですが、もしお時間あれば。(私が訪ねた時は、運休中で代替バスでした・・)
リンツのロカールバーンは始発駅がOBBと同じ中央駅になっていました。旧始発駅は、駅舎は近くで建設中のビルの建築事務所に、構内は資材置き場と駐車場になっていました。また、車両は全て新しいものになっておりました。
リンツのロカールバーンは乗りませんでしたが、そのかわり同じシュテルン&ハッフェルの運営しているアッターガウ鉄道、トラウンゼー鉄道、ヴォルヒドルフ鉄道、グムンデントラムには乗って来ました。どの鉄道も長閑で良い雰囲気でした。
アッターガウ鉄道は旧型電車の運転日に合わせて訪問し、客車を牽いて走る単車の姿も撮影できました(沿線で撮影しているのは私だけでした)。
No.1239 - 2007/07/23(Mon) 23:56:40
おかえりなさい! / suze@管理人
中尾さま
コルシカ島とオーストリアの旅、大変充実した旅だったようですね。無事のお帰り、安心しました。
また猛暑の中、撮影お疲れさまでした。
ずっと楽しみにしていましたので早速今朝、中尾さまのTOPページを拝見しました。
バラーニュの旧型ディーゼルカー、今年も快調なようで安心しました。
それにしても、素晴らしい撮影ポイントを見つけられましたね。
青い海とバラストの白の鮮明さに、古色蒼然とした色彩の車両。
すばらしい取り合わせです。
山から下りてきた列車の車窓から青い海が見えたとき、車内で「オーッ」と声が上がったのを覚えています。
私の訪問時は、当日中にアジャクシオとカルヴィを往復しなければならない日程のため、あの素晴らしい海岸線とクラシックなディーゼルカーをあわせて撮るチャンスも限られておりました。
再訪の機会があれば、リルルースで途中下車し、1日以上かけてあの旧型ディーゼルカーを撮ったり、未訪問のバスティアにも行ってみたいと思いました。

> 思ったよりは時刻も正確で、遅れも最大15分程度で運転されていました。ただ、幸い私は大丈夫でしたが、車両運用に余裕が無い様で車両故障で急遽バス代行というのも見ました。

線路の更新作業、全線で終わったのでしょうか。
私が参考にしたウェブサイトや本によれば、CFCはよく揺れ、どんどん遅れる列車だと書かれていましたが、その記載のような揺れなどなく、予想以上に快適だったのが印象的でした。ただし、3,40分の遅れは発生していましたが。。

> 新型の気動車は1編成が陸揚げされ、夜にアジャクシオ〜バスティア間で試運転が行われていました。

新車、ついに来ましたか。これも楽しみです。
列車本数が少なくのんびりダイヤ。現実問題、のんびりバカンスを取る余裕がない私のような駆け足旅行客には厳しい旅行先ですが、少しでも旅の足が便利になればと思います。

ペストリングベルグ鉄道、あのゆっくりと急勾配を上り下りするさま、現代離れした時間が流れる場所ですね。
夕刻と朝方訪ねたのですが、当時足を怪我しての撮影だったため、広範囲に動けませんでした。そんな理由から、改めてじっくり撮影したい鉄道です。

> リンツのロカールバーンは始発駅がOBBと同じ中央駅になっていました。旧始発駅は、駅舎は近くで建設中のビルの建築事務所に、構内は資材置き場と駐車場になっていました。また、車両は全て新しいものになっておりました。

そうでしたか。。。私の訪問時には既に役目を終えていたようですが、LILOの駅舎の写真を撮ることはできました。
出入りは自由で、構内に古い電気機関車が留置されていましたが、その後どうなったのでしょう。。。

S&H社のローカル私鉄、どこも楽しかったことと思います。
私の場合、イメージ的にこの鉄道会社と琴電がダブってしまいます。(古い車両を大事に使う点とか。)
グムンデンのトラムも乗車されたとは。。。離合不可能な狭く古い道を抜け、市街地の外れにある急勾配を登るところも、印象深い撮影ポイントでした。

> アッターガウ鉄道は旧型電車の運転日に合わせて訪問し、客車を牽いて走る単車の姿も撮影できました(沿線で撮影しているのは私だけでした)。
S&Hの旧型車、グムンデンのトラムだけでした見たことがありませんので、こちらは中尾さまの写真を心待ちにしております。
No.1241 - 2007/07/24(Tue) 21:41:22
Re: 行ってきます / 中尾 [関東]
suze様、こんばんは。

> それにしても、素晴らしい撮影ポイントを見つけられましたね。
> 青い海とバラストの白の鮮明さに、古色蒼然とした色彩の車両。
> すばらしい取り合わせです。

恐れ入ります。バスティアからカルヴィに移動する途中、イルルースを過ぎたところで線路が海岸線に近付く所があったので、再訪して撮影できる場所を探しました。

> 山から下りてきた列車の車窓から青い海が見えたとき、車内で「オーッ」と声が上がったのを覚えています。
確かに山岳部の景色も素晴らしかったですが、眼前に海が開けてくると「オーッ」ていう感覚になりますね。島々から見る地中海は本当に澄んだ深い青で美しいです。

> 再訪の機会があれば、リルルースで途中下車し、1日以上かけてあの旧型ディーゼルカーを撮ったり、未訪問のバスティアにも行ってみたいと思いました。
今年はお忙しいようですが、是非再訪してください。バスティアの駅舎は新しいものに代わっておりましたが、車庫があって、古い留置車も何両か残っておりました。

> 線路の更新作業、全線で終わったのでしょうか。
私の訪問時では、ポンテ・レッチア〜バスティア間の一部で未施工でした。
suze様の仰るとおり、私もアジャクシオから乗車した際、乗り心地の良さにビックリしました。しかし、未更新区間はやはりそれなりに揺れましたしスピードも抑えて運転しておりました。

> 新車、ついに来ましたか。これも楽しみです。
現在は試運転用の1編成のみで、車両限界などの測定が行われている様でした。アジャクシオ駅で見ましたが、窓が大きくて視界の利く車両です。コルシカ島の絶景を走る鉄路に相応しい車両かと思います。

> ペストリングベルグ鉄道、あのゆっくりと急勾配を上り下りするさま、現代離れした時間が流れる場所ですね。
私もやはり朝夕の訪問でしたが、仰るとおりの独特な雰囲気をもう少しじっくり撮影したかったと思っております。

> 出入りは自由で、構内に古い電気機関車が留置されていましたが、その後どうなったのでしょう。。。
駅構内は線路が撤去されており留置車両などは全く残っておりませんでした。恐らく別の場所に移されて保存されているかと思います。

> S&H社のローカル私鉄、どこも楽しかったことと思います。
> 私の場合、イメージ的にこの鉄道会社と琴電がダブってしまいます。(古い車両を大事に使う点とか。)

仰るとおり、私が訪れたどの路線もローカル色豊かで楽しかったです。沿線でそれなりに時間を取って撮影したのは旧型電車の運転があったアッターガウ鉄道だけでしたが、グムンデン近郊の各路線も時間があればゆっくり沿線で撮影したかったです。

> グムンデンのトラムも乗車されたとは。。。離合不可能な狭く古い道を抜け、市街地の外れにある急勾配を登るところも、印象深い撮影ポイントでした。
私の訪問時は通常の車両しか運転されていませんでしたが、勾配区間の狭い路を走る様は面白かったです。
No.1243 - 2007/07/25(Wed) 01:53:20
写真、楽しみにしています / suze@管理人
中尾さま
レスが遅れて、申し訳ありませんでした。

CFCの新車やLILOリンツ駅舎移転など欧州ローカル鉄道の近況、お知らせいただきありがとうございました。

この度の撮影旅行で訪ねられた鉄道、いずれもローカル色豊かな見所が多く、きっと素敵な写真を数多く撮影されたと思います。
アップ、楽しみにお待ちしております。

私のほうは、8月後半に島原鉄道を訪問する予定が立ちました。
あと、上手く時間がとれれば秋田内陸縦貫鉄道も訪ねてみようと思います(突発的に仕事が入らなければいいのですが・・・)。
No.1244 - 2007/07/28(Sat) 15:51:42
近況 / おちびたぁや
SUZE様

大変、大変、ご無沙汰いたし本当に申し訳ございません。

新年度に入り、バタバタバタ〜と仕事に家庭に追われてしまい、
プライベートタイムを持つことが叶いませんでした。

タラレバで恐縮ですが、できるだけ顔を出していきたいです。

今は、ミニカー収集に凝っています。

イギリスの「マッチボックス」ってご存知ですか?
No.1224 - 2007/06/22(Fri) 16:27:11
Re: 近況 / 三谷眞紀 [ Home ]
おひさしぶりぃ。
あり、suze様、と「各位」はないの?
No.1225 - 2007/06/23(Sat) 07:28:13
Re: 近況 / suze@管理人
おちびたぁや様
お久しぶりです。マッチボックス、懐かしいですね。昔叔父が買ってくれたのですが、どこにしまったのか?見あたりません。。
西鉄宮地岳線に関するレスも、引き続きお待ちしています。

ミタニさま
いつも弊BBSをご覧いただき、ありがとうございます。
この時期になると、毎年恒例の取材の検討に入るのですが、今年の夏は仕事がピーク時期のため、依然不透明です。
せいぜい、国内を走り回ることになろうかと思います。
ユーロ高ですしね。。。
No.1226 - 2007/06/24(Sun) 19:19:31
Re: 近況 / おちびたぁや
SUZE様 そして、そして各位(むぁき様含む)!

やっぱり亀レスですみません。。。

何やかんやと忙殺されて、この楽しい時間も取れまへん(泣)
一体、どうなってんだろう、僕?ッテ感じですわ。


ところで、最近、ミニカーブームらしいです。

缶コーヒーのおまけでも、細工の素晴らしいものがあったり、
また、ネットオークションで、あるトミカが100万円で落札されたりと大騒ぎです(一部で)。

私は、地味にマッチボックスを集めています。これはあまりに量産品なので、全然価値は上がりません。
No.1227 - 2007/06/26(Tue) 18:31:24
タイトル変えます / suze@管理人
おちびたぁやさま
「西鉄宮地岳線」というタイトルと無関係な話題ですので、タイトルは変えさせていただきます。

この掲示板、検索の結果ヒットすることがあるのです。
でも、検索した人が無関係な内容を読んで「ガッカリ」「怒」、となってしまう恐れがありますので。
近況、と変えさせていただきます。ご容赦ください。
No.1228 - 2007/06/30(Sat) 10:49:31
Re: 近況 / suze@管理人
どうもです。
ワタシの近況は、といえば。。。
昨年以前と違い、休日出勤とか早朝から夜遅くまでという忙しさはありませんが、8月に大きな動きがあるので、夏休みをまとめて取れません・・・
(ーー;)
このため、海外取材はまず困難です。せいぜい、週末などに国内を飛び回る夏休みとなりそうです。

>> 私は、地味にマッチボックスを集めています。これはあまりに量産品なので、全然価値は上がりません。

マイペースに、好きなものを集めるのがいいです。
投機的に上がりそうなものを集めたり、まるで株のディーラーのようにオークション三昧するのは、疲れるだけですからね。
No.1229 - 2007/06/30(Sat) 11:09:01
Re: 近況 / カルロス [関東] [ Home ]
> この掲示板、検索の結果ヒットすることがあるのです。
> でも、検索した人が無関係な内容を読んで「ガッカリ」「怒」、となってしまう恐れがありますので。
> 近況、と変えさせていただきます。ご容赦ください。


Suzeさん、あまり気にしなくてもいいんじゃない(笑)

そんなこと言っていたら某国王の投稿なんぞ削除しなくてはならなくなりますよ。

ところで、海外取材難しそうですね。
私もユーロ圏への進出が今年は難しそうですよ。
寒い時期なんぞ行きたくないし・・・
No.1230 - 2007/06/30(Sat) 21:34:02
Re: 近況 / suze@管理人
カルロスさま
まぁ、ここは雑談室ですので、あまりカタいこと抜きにしたいのですが、結構マニアックな検索ワードで引っ掛かるのです。
ANNEXが結構専門的なブログにリンクされているのを発見し、気を抜けないと思った次第です。極力削除はしませんが、検索を念頭に見出しだけはしっかりしようと。
海外取材・・・時間的な問題もありますし、ユーロ高もあります。
寒い時でも、スキーでもしながら登山電車を撮れるのなら、それもいいですね。
No.1231 - 2007/06/30(Sat) 22:55:50
Re: 近況 / おちびたぁや [九州]
SUZE様 カルロス様 こんばんわ

 あはは! 周到なSUZE様らしいコメントですね!
 カルロス様、コメントありがとうございます。
 実は私、SUZE様とは旧知の仲ですので、ご心配は無用です。
 ただ、ご厚意には感謝申しあげますとともに、SUZE様やカルロス様のように管理人の立場になったことのない小生にとっては、勉強になりました。

 ところで、「夏」の「大きな動き」って、な、何ですか・・・
No.1232 - 2007/07/02(Mon) 23:13:56
Re: 近況 / suze@管理人
おちびたぁやさま、こんばんは。
お忙しい中、書き込みありがとうございます。

>ところで、「夏」の「大きな動き」って、な、何ですか・・・

単純に、仕事上の動きです。
物理的に大きな動き=旅をしたいのですが。。。
山形、大阪・神戸、長崎の短期間旅行で夏が終わる見込み、です。。。(>_<)
No.1233 - 2007/07/03(Tue) 22:07:46
Re: 近況 / おちびたぁや [九州]
SUZE様 こんばんは。

お! 神戸は私の郷里ですが、今年は帰省の予定がありません。長崎は日によっては同行したいですね。地元の旨い寿司で、壱岐焼酎なんていかがですか?
No.1234 - 2007/07/06(Fri) 01:19:40
Re: 近況 / suze@管理人
おちびたぁやさま
長崎へ行く日程は決まっていないのですが、溜まったマイル使って行く予定です。
来月、お盆前あたりになると思います。
この度は、一部廃止が予定されている島原鉄道の撮影が目的です。
可能なら、熊本へも足伸ばそうかと思っています。

> 長崎は日によっては同行したいですね。地元の旨い寿司で、壱岐焼酎なんていかがですか?

壱岐焼酎、飲んでみたいですね!地魚の寿司があれば最高です。
予定を調整したいと思います。
No.1236 - 2007/07/07(Sat) 09:05:18
Re: 近況 / suze@管理人
すいません。。。管理人です。
やっと、表紙の更新ができました。

有名な「モンブランエクスプレス」の旧型車です。
あまり珍しい車両ではないのですが、ご覧ください。

今年の夏は国内で、単発的に撮影する予定です。
しばらく新作は国内篇となりますが、ご容赦ください。
No.1238 - 2007/07/22(Sun) 16:31:09
表紙拝見 / 中尾 [関東]
最近は欧州でも直線的で角張ったデザインや極端に曲線を強調した丸っこいデザインの新型車両がどんどん増殖して、こういう箱型に自然な丸みを帯びた優しいデザインの車両も随分少なくなった様な気がします。
旧型車両の動態保存は盛んですが・・・対象になるのはもっと古めかしいゴツイ車両やアールヌーヴォの曲線美を強調したデザインの古典的な車両など、歴史的価値と希少価値を併せ持ったものが殆どの様な気がします。
写真の車両も、今は「余り珍しくない」車両かも知れませんが、後僅かで懐かしい車両になってしまうかも知れませんね。
No.1240 - 2007/07/24(Tue) 00:10:16
今回の表紙 / suze@管理人
中尾さま
ご覧頂き、ありがとうございます。

今回のTOP写真の更新、遅れてしまい申し訳ありません。
正直、多忙によるネタ不足なのです・・・(-ω-;)
今回何を出すか、結構悩んでこれにしました。
最初は国内篇として、先日JR左沢線を走ったSL列車を出そうと思っていたのですが、前回のフランス訪問時に撮影した中でシリーズ化できないものを選びました。

> 写真の車両も、今は「余り珍しくない」車両かも知れませんが、後僅かで懐かしい車両になってしまうかも知れませんね。

おっしゃる通り、最新型か骨董品級?に古いかどちらかの車両は目に付くのですが、その中間的な車両は目立つことがありません。
実はこのZ600型、資料によれば製造は1958年・・・結構古いのです。
車体更新については不明ですが、最近フランス各地で活躍し始めたダブルデッカーの新型ter(ローカル線)車両など見ると、このようなタイプの車両も、日に日に希少になっていくのでしょうね。
No.1242 - 2007/07/24(Tue) 22:05:24
少しずつリニューアル / suze@管理人
管理人です。
先ほど、例月のTOP写真更新のほか、about me(自己紹介)をリニューアルしました。
内容的に少々古くなったのと、今後の写真増のために簡潔なページとしたかったのが理由です。

4月は公的に多忙だったので、予定していた更新が思うようにいかなかったのですが、この連休を利用し少しだけでも更新を進めようと思います。
No.1217 - 2007/05/05(Sat) 14:06:48
お待たせしました / suze@管理人
予定から1か月遅れてしまいましたが、どうにか「フランス篇3」が間もなく完成します。
今回は、保存・観光鉄道篇です。
日本ではまず見られない、珍しい車両の写真も掲載しました。
都市のトラムについては、もう少し時間いただき「フランス篇4」として後日公開しようと思います。
No.1218 - 2007/06/02(Sat) 18:35:18
拝見しました / 中尾 [関東] [ Home ]
suze様、大変ご無沙汰いたしております。
フランス篇3を拝見しました。しかし、決して長いとはいえない旅程で随分と精力的に各地を回られたのですね(さらにトラム篇もあるとは・・・)。
保存鉄道の写真は以前にも表紙で拝見しましたが、運営側とお客さん側との距離感が非常に近いのが良いですね。幾つかの写真を拝見しても、皆さんのとても楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
モンブランの登山電車は撮影のみとのこと。残念でしたね。どちらも地味な四角い車体ながらもどことなく味わいがありますね。
トラム篇も楽しみにしております。

この3月は栗原には行けなかったものの、西鉄宮地岳線や鹿島鉄道に名残の撮影に行ってきました。廃線ショックの後、GW辺りからは長野電鉄や福井鉄道にぼちぼちと通っています・・・。
7月にはsuze様も取り上げられている仏のコルシカ鉄道と墺のペストリンクベルグ鉄道に行ってこようと思っています。当初はコルシカとスペインのバスクを考えていたのですが、ペストリンクベルグ鉄道でトラムとの直通運転とそれに伴う改軌・新車の導入計画があると聞き、急遽行くことにしました。
No.1219 - 2007/06/03(Sun) 01:43:33
Re: 少しずつリニューアル / suze@管理人
中尾さま
ご無沙汰しております。こちらから完成ご挨拶すべきところ、失礼しました。。
今回の更新ですが、5月の連休を使って作業していましたが間に合わず苦戦しました。今もよく見ると色の微調整がさらに必要なことや、写真タイトルの英訳を忘れていたことに気がつきましたが、これは追々手をつけようと思います。
フランスのトラム篇なのですが、現在のところリヨン、リール、パリ(T2)の写真だけしかないため、今年は有名なストラスブールなどを訪問したいと思っていたのですが、この夏は仕事の正念場になりそうなので、追加取材は厳しいです。。(^_^;)
様子では、島原など国内取材に走る夏休みとなりそうです。。

リンツのペストリンクベルグ鉄道にも、いよいよ近代化の波が来ましたか・・・
確かに山麓駅はトラムの終点に近く、新型車両の採用で急勾配にかかる問題を解決できるのなら、直通運転により沿線住民の利便性は高まると思われます。しかし、あのクラッシックな電車がなくなることは残念なことですね。。。

コルシカ鉄道もご訪問予定とのこと。手持ちの資料でお送りできるものもありますので、ご入用ならお知らせください。
No.1220 - 2007/06/03(Sun) 09:34:17
ペストリンクベルグ鉄道 / 中尾 [関東] [ Home ]
suze様、こんばんは。

ペストリンクベルグ鉄道の改良計画ですが、在来車も一応何両かは残るようです。但し、改軌に際して下回りの交換(恐らくLRV等に利用されている小型モーターによる新性能化?)と、列車当りの定員増のための総括制御化が行われるとのこと。
在来車の連結運転も興味深い気がしますが、今の姿を是非見てみたいと思い行くことにしました。

コルシカ鉄道の資料の件、恐れ入ります。suze様の写真と解説や、ご紹介のサイト等で有る程度のイメージを掴んでおりますので何とかなるとは思いますが、もしこれは知っていたほうが良いという様な資料が御座いましたら、御手隙のときに頂ければ有り難いです。
No.1221 - 2007/06/03(Sun) 22:20:02
Re: ペストリンクベルグ鉄道 / suze@管理人
中尾様、情報ありがとうございました。
この登山電車のような沿線はお屋敷も見られる住宅街で、どこかイタリア・トリエステにあるトラムの勾配区間の沿線に似ています。
観光だけでなく、僅かながらも地元の足としても使われているので、市街地への直通運転は必要かもしれません。
そして、在来車が残るのは嬉しいことです。

資料の件、個別にメールにてお送りしました。
ご検討のほど、よろしくお願いします。
No.1222 - 2007/06/04(Mon) 22:56:27
Re: / 中尾 [関東] [ Home ]
suze様、有難う御座います。
メールのお返事いたしました。宜しくお願い致します。
No.1223 - 2007/06/05(Tue) 00:27:22
くりはら田園鉄道 / suze@管理人
管理人です。
この3月31日にどこの鉄道を訪ねるか迷っていましたが、結局「くりはら田園鉄道」のラストランを見送ってきました。
名鉄から移籍したレールバスKD10の運行は終わっていましたが、多くの地元の方やファンで賑わっていました。
車両は比較的新しいものの、駅など鉄道施設は古いものが多く残された魅力的な鉄道でした。
鹿島鉄道は時間切れで行けませんでしたが、そちらも賑わっていたのかと思います。

いずれも、消えるには惜しい鉄道でした。

この4月から、当サイトの更新を再開したいと思います。よろしくお願いします。
No.1216 - 2007/04/01(Sun) 07:34:21
撮影旅行 / カルロス [関東] [ Home ]
ようやく春になりましたね。

撮影旅行にもいい季節かと・・・

次回はどのあたりを狙いますか?
No.1214 - 2007/03/29(Thu) 23:05:33
Re: 撮影旅行 / suze@管理人
カルロスさま、こんばんは。

実は2月下旬から今月末までの週末は、ひたすら国内の旅を続けています。
札幌、大阪・京都、横浜、福岡、宮城、岩手。。。

何かに取り付かれたように、毎週末は写真を撮りつつ、旅を続けています。

次回は、近場で千葉県方面を、と思っています。
No.1215 - 2007/03/30(Fri) 00:06:56
脳整理法 / おちびたぁや [九州]
茂木博士の脳整理法という本を読みました。

生活知と世界知の概念は、とても参考になりました。

世界知 世の中、どんどんデジタル化しているらしい。

生活知 マニュアルニッコールレンズの存続も時間の問題。
    カタログを見て、愕然とした。

というわけで、Aiニッコール35ミリF1.4Sを買っちゃいました。
No.1208 - 2007/02/28(Wed) 16:51:54
Re: 脳整理法 / suze@管理人
おちびたぁやさま
先日知人と、銀座の中古カメラ店のハシゴをしていました。

まだまだ、古いレンズは残っています。
しかし、量が減ると同時に、価格が高くなっています。

古いレンズは一般的には需要がないと見えても、実は結構必要とされているのでは、と思いました。
No.1212 - 2007/03/01(Thu) 22:29:20
Re: 脳整理法 / おちびたぁや [九州]
そうですね。

マウントが共通であれば、マニュアル操作をいとわなければ、往年の味をデジタルで試すことが出来るわけですから。

特に短焦点系は必須です。

街角スナップ派は、28ミリから50ミリ程度の高性能短焦点マニュアルレンズを買っておくのも良いと思います。

特に、大口径レンズは、レンズを眺めているだけでも気持ち良いものです。
No.1213 - 2007/03/02(Fri) 11:18:06
鹿島鉄道(2回目) / suze@管理人
久々に自由な週末(3連休)となりました。
昨日、やっと表紙に鹿島鉄道の写真をアップしました。
筑波山がクッキリ見えた日の夕方です。
1月上旬の、寒く風の強い日でした。

そして、今日も鹿島鉄道に行ってきました。
天気は雲がないいい天気だったのですが、1月のような澄んだ空気感はなく・・・残念ながら、筑波山は霞んでよく見えませんでした。

そのせいか、あまり気が乗らずお馴染みの撮影地で、ネガフィルム2本を消化したところで日没です。
最後に鉾田駅で全駅入場券とオリジナル絵葉書を買って、おとなしく帰路につきました。

しかし、最低でもあと1回は、行きたいと思います。
No.1199 - 2007/02/12(Mon) 22:23:55
Re: 鹿島鉄道(2回目) / 三谷眞紀
トップの写真、ほんとーにステキです!
紅葉の写真もすてきだったけど、哀愁が加わった分、今回はさらに……。
No.1200 - 2007/02/16(Fri) 21:50:06
Re: 鹿島鉄道(2回目) / suze@管理人
三谷さま
ご覧いただき、ありがとうございます。

今回のTOPは、ニコンD80で撮影しました。RAWモードです。
空の色をもっと夕焼け色に出したかったのですが、あまり凝って不自然になることを避けたため、少々明るめの空の色となりました。

消えゆくものへの惜別を、冬の澄んだ空気感と一緒に撮りたいという意図は叶えられた気がします。

しかし今月12日撮影した写真が本日上がってきたのですが、この表紙写真に比べて「トホホ・・・」な結果だったので、廃線までに再々訪を・・・という気持ちが強くなりました。(汗)
No.1201 - 2007/02/16(Fri) 23:42:21
Re: 鹿島鉄道(2回目) / 中尾 [関東] [ Home ]
suze様、皆様こんばんは。

20日の夜にポルトガルから帰ってきました。
貴サイトの表紙の鹿島鉄道の写真を拝見いたしました。夕方の絶妙な光線の中を走る車両を、くっきりと筑波山が写っている絶好のコンディションで捉えていますね。消え去り行く鉄道への惜別の想いが感じられる素晴らしい写真だと思います。

私のポルトガル旅行の方は、南欧の冬らしい曇りや雨、晴れが目まぐるしく変わる不安定なお天気でした。今回は未だ行った事のなかった南部、アルガルヴェ地方を中心に回りました。同時期に北部ではドウロ川支流のテュイ川沿いを走る狭軌線で、列車が長雨の影響で起きた落石に直撃されて60m下の川に転落するという事故があり、行方不明者の捜索の様子などが連日テレビのニュースで流されていました。

話は変わりますが、ポルトガルでも鉄道駅での写真撮影が禁止になったようです。今回南部のファーロの駅で初めて警備中の警官に注意されました・・・。
No.1202 - 2007/02/22(Thu) 02:01:30
おかえりなさい! / suze@管理人
中尾さま
ポルトガルの旅、お疲れさまでした。
中尾様の新作を拝見できると思い、早速貴サイトを拝見しました。
とても味わい深い、年輪を重ねたお婆ちゃんです。
中尾様の撮られたポートレート、鉄道写真と違う魅力がありますね。
さて、ポルトガルでも駅での撮影禁止ですか。
世知辛いというか、寂しい気がします。。。(´・ω・`)

さて、拙サイトTOPの鹿島鉄道の写真をご覧いただき、ありがとうございます。
この場所から筑波山が見えるのは、東京都内で富士山が見えるのと同じこと・・・つまり寒い、ということなのです。
同行の友人は防寒が充分でない服装だったので、撮影地で列車待ちしながら震えていました。
理想では夕陽をバックに旧型気動車が来て欲しかったのですが、夕方の運用はKR500型のみらしく・・・その意味では少々残念でした。
No.1203 - 2007/02/22(Thu) 20:36:45
Re: 鹿島鉄道(2回目) / 中尾 [関東] [ Home ]
suze様、こんばんは。

私の拙サイトご訪問ありがとう御座います。
表紙の写真はポートレートと言うほどのものではなく、街中のスナップです。ついつい良い表情のお婆ちゃんだったんでお願いして撮らせてもらいました。

今日は雨の中、関西から出てきた知人と鹿島鉄道に行ってきました。暗い中、駅や周辺でのお決まりの撮影しか出来ませんでしたが、運行されている車両にはサヨナラのヘッドマークが取り付けられていました(suze様のサイトの表紙にあるKR501はそのまま)。しかし、602のみはヘッドマークが取り付けられず蔵の中で運用についておらず、平日朝の714+600の2連のスジには431+432が入っていました。また昼間の旧型の運用も少なくなっていました。602の動向が気になります。
あと、自衛隊の航空燃料輸送中止後も石岡機関区に居たディーゼル機関車DD902は事業用の小型機関車と共に昨晩、常陸小川駅からトレーラーで搬出されたそうです。北海道の方で次の人生(?)を送る様です。
No.1204 - 2007/02/23(Fri) 22:52:14
Re: 鹿島鉄道(2回目) / suze@管理人
中尾さま、こんばんは。
レスが遅れまして、失礼しました。

>ついつい良い表情のお婆ちゃんだったんでお願いして撮らせてもらいました。
ポルトガルの方って、みな個性的な顔立ちのように思えます。
味わいがある顔、とでも言うべきでしょうか。

>しかし、602のみはヘッドマークが取り付けられず蔵の中で運用についておらず、平日朝の714+600の2連のスジには431+432が入っていました。また昼間の旧型の運用も少なくなっていました。602の動向が気になります。

私が訪ねた時はよく動いていた602でしたが、引っ込んでしまったのですか・・・
往時の雰囲気は消えたと言え、歴史ある車両ですからね。。

> あと、自衛隊の航空燃料輸送中止後も石岡機関区に居たディーゼル機関車DD902は事業用の小型機関車と共に昨晩、常陸小川駅からトレーラーで搬出されたそうです。北海道の方で次の人生(?)を送る様です。

情報、ありがとうございます。
常陸小川駅にあったDLは、一応撮影はしていましたが、軽く形式的に撮影しただけです。時間をかけて、じっくり撮影しておくべきでした。
でも、第二の人生が決まったようで、少し安心しました。
No.1205 - 2007/02/28(Wed) 00:02:34
Re: 鹿島鉄道(2回目) / 中尾 [関東] [ Home ]
suze様、こんばんは。

搬出されたのは石岡に常駐していた稼動可能なDL(オレンジ色)です。
常陸小川の側線に静態保存されていたDD901(茶色)は残念ながら昨日(2月27日)に現場で解体されてしまいました・・・(T_T)。
No.1207 - 2007/02/28(Wed) 01:02:13
Re: 鹿島鉄道(2回目) / suze@管理人
中尾さま、こんばんは。

貴サイトのTOP写真、拝見しました。
まさに地の果て、という印象です。要塞が遠く少々見えにくいところが、どこか幻想的に浮かぶ城のようにも見えて、不思議な雰囲気を醸していますね。

さて・・・あの茶色のDD901は解体になってしまったのですか・・・
早くても廃止の日までは、ずっと展示されそうな雰囲気に思えたのですが。早すぎますね・・・おそらく、DD602用の部品どりのためという事情もあったのでしょうか。。
No.1209 - 2007/03/01(Thu) 00:00:04
Re: 鹿島鉄道(2回目) / 中尾 [関東] [ Home ]
suze様、こんばんは。

拙ウェブへのご訪問ありがとう御座います。表紙の写真のサグレスでは前に書きました通りの不安定なお天気で、強い風で波飛沫が霧となって半島を覆っておりました。お陰で私もカメラも塩風でべとべとになりました・・・。

さて、鹿島のDD901ですが、どうも長年の屋外留置で車体がかなり痛んでいた様です。外見は塗装で綺麗に出来ても内部はボロボロで移動も危険な程だったみたいですね。
解体の件は以下のRM誌の名取編集長のブログに出ています。
http://www.hobidas.com/blog/rail/natori/
ただ、ブログ中では解体は26日と書かれていますが、他の情報を総合しても実際は27日だと思います。
No.1210 - 2007/03/01(Thu) 00:34:33
Re: 鹿島鉄道(2回目) / suze@管理人
中尾さま、こんばんは。

> お陰で私もカメラも塩風でべとべとになりました・・・。
荒天時の海辺の撮影は、どうしてもカメラに気を遣うことになりますね。
シンプルなフィルムカメラですら、金属部品をつかっている限り錆びは気になります。まして、デジタルの場合は特に精密ですから、場合によってはカメラの死活問題ですね。。

> さて、鹿島のDD901ですが、どうも長年の屋外留置で車体がかなり痛んでいた様です。

訪問時は見たところ塗装も美しく、静態保存くらいすると思い込んでいたもので、このニュースはショックでした。
動かない機関車ということで、簡単に撮影しただけだったことが悔やまれます。

> 解体の件は以下のRM誌の名取編集長のブログに出ています。
> http://www.hobidas.com/blog/rail/natori/


ご紹介の写真を見てショックなのは、部品どりではなくユンボでミンチ的に壊しているところです。
完全なスクラップ。せめて、これからも走るDD602に、多くの部品を残してほしかったと思いました。
No.1211 - 2007/03/01(Thu) 22:24:06
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS