ホームページに戻る


 
(No Subject) / toshi 引用 
luciさん、更新お疲れ様です(^^)
No.126 2006/11/05(Sun) 02:04:14

Re: (No Subject) / luci 引用
toshiさん!
温かいねぎらいのお言葉いただきまして
ありがとうございます m(_ _)m。

「豚もおだてりゃ 木に登る〜」で
これからも ちゃんと更新しなくっちゃって
気持ち新たですっ!

最近 ホームページを見てのお問合せや
見学希望が多くなってきています。
先日の熊本盲学校さんのコンサートのお手伝いが出来たのも
ホームページからのお問合せがきっかけでした。

お役に立てて とてもうれしく思います。
ほんとに、管理者冥利に尽きます。
5月に開設して半年でカウンターも12500となりました!!
見てくださっている皆様!感謝いたしますm(_ _)m。

今後も ソノーレの広告宣伝隊として 頑張りますね!



さて、日曜のT先生の講習会は とても勉強になりましたねー。
同じ音でリズム取りの練習の時は 
学生の頃を思い出しました。
そういう基本中の基本を忘れていたんだなぁ〜って実感しました!

これもまた初心に戻ってがんばんなきゃ!



今後ともよろしくお願いいたしますっ(^0^)/。
No.135 2006/11/07(Tue) 01:23:19
 



 
お疲れ様でした。 / 萌え系〜?!Nurse♪kimita@mitene.or.jp 引用 
今日は講習会ご苦労様でした。

新メンバーも多く入団され、私の事を、知らない顔の人が来て勝手に楽器吹いて口出して、誰よ?と思っておられた方もいらっしゃるのではないかと思います。
大変、失礼いたしました。

私は、今東京で別の団体で楽器を吹いてますが、ソノーレに16年在籍した事もあり、ソノーレを愛する気持ちは今も全く消えません。
むしろ、いい情報があれば知らせたいみたいな感じの延長で、今回の企画が持ち上がりました。

講習、いかがでしたか?

長時間の基礎合奏は、苦痛だった方も大勢おられるのではないでしょうか。
大人になると、みっちり基礎をする気力も体力も時間もなくなるのが現実。
私も十分その中の一人でした。
でも、今回のT先生の指導を受けるようになり、目から鱗の連続で・・・。
今日くらいの基礎合奏ではへばらない程になり、何より基礎合奏が嫌いでなくなりました。

学生時代から、私も音楽を作っていただく講習は何度も受けています。
でも、音を出すことに対する意識の持ち方を、ここまで高め、耳を研ぎ澄まし、拍を感じ、ハーモニーに溶け込む・・・・言葉で言うのは簡単ですが、これがどんなに難しいことか、でも可能だということを理解していただけましたか?
時間があったら、もっともっと音への追求を体験することができたのですが。

T先生も、1回の講習なので、短時間に多くの情報を詰め込む形になってしまったけれど、基礎合奏の後半は結構いい音になっていったとおっしゃってました。

しかし、何より難しいのは維持していくということです。
それには一人一人が、音を出すことに責任を持ち、かつ周囲に調和することを忘れないことです。

偉そうな事を言っていると感じた方、申し訳ありません。
未熟な私もまた東京に戻り、精進してゆきます。

今日は本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
No.127 2006/11/05(Sun) 23:04:22

Re: お疲れ様でした。 / k 引用
今日は思わぬ家庭の事情で、講習に参加できずT先生のお顔も拝見しないままでなんとも残念です。さて、みなさんはどんな感想をもたれましたか?何かレスがあると、今回T先生との橋渡しをしてくれた萌え系〜?!Nurse♪さんも帰省のしがいがあったと思われるでしょう。
恐縮ながら申し上げますと、私はひさしぶりに練習に出てきて感じたのは、少しづつ生きてる音が出てきたなと実感したこと。そして吹いている方の意思が感じ始められてきたなと思いました。
長年続けてきた団ですが、音色やレベルは毎年変わります。一般バンドも人の入れ替えがあり、世代も変わってゆきます。
しかし、団というのはカラーがあるものです。ソノーレのカラーは何かと聞かれたら、新しい曲や力のある全国レベルの指導者を積極的に取り入れて、いい活動をしようという前向きな団体だと思います。
そのためにさらに必要なのは団員の皆さんの意思であり、知恵であると思います。
単なる趣味でなく考えて、自分自身がよくなる。そんな活動をしてゆきたいものです。
SNSやメールだけででなく、こういった団の公式HPに団員の意思を書き込むこともソノーレの活動を広める上で役立つと私は考えます。
No.128 2006/11/06(Mon) 00:28:01

Re: お疲れ様でした。 / 萌え系〜?!Nurse♪kimita@mitene.or.jp 引用
ちなみに、講習の模様はビデオ録画してありますので、今回参加できなかった方々、どうぞご覧くださいませ。
No.129 2006/11/06(Mon) 00:52:02

Re: お疲れ様でした。 / Y 引用
萌え系〜?!Nurse♪さま、講習会ではお世話になりありがとうございました。
大変勉強になる貴重な講習でした。“基礎”があっての“曲”ですものね。『大人になると、みっちり基礎をする気力も体力も時間もなくなるのが現実。』とはいえ、甘くなっていたところを鋭く指摘していただいたように思います。
私は、音楽理論などほとんど学んでいないダメ団員ですし、ピッチもリズムも合わずソノーレの音を濁らしている張本人ですが、『音を出すことに責任を持ち、かつ周囲に調和すること』を忘れず、感覚を鋭くする努力をして上達していきたいと思います。
No.130 2006/11/06(Mon) 16:55:33

Re: お疲れ様でした。 / ダーオカ 引用
 萌え系〜?!Nurse♪ 姐さん先日は有難う。

 今回の基礎レッスンは、俺が大学時代にトレーナーから受けていた地獄のように厳しい基礎レッスンと比較すると、ほのぼのとしていて楽しく、ちょうど良い匙加減だったよ。

 普段の合奏でわけも分らず、ただ譜面を追いかけているだけで終わっている団員とか、俺のように分っていて敢えてぶち壊し気味に好き勝手吹いている団員等にとっては、大変有意義なレッスンであったと思いたい。

 T先生のように‘「社会人」相手に「基礎練」をあそこまで【噛み砕いて】やってくれる’方は滅多にいないし、《まさかポップスまで》見るのか!という驚きもあった。

 普通は社会人相手にポップスなんて、(アホらしくて)みてくれんわな。

 どう口説いて連れて来てくれたのかは知らんけど、普通やったらあそこまでよい湯加減にはならないと思う。

 曲に色をつける以前に、我々が見落としている大事なことが山ほどあると思うし、それを置き去りにして先に進んでも、得られるものは少ない。

 そのへんを、在籍している団員よりも離れた人間のほうがよく分かっているようで。

 岡目八目、と昔から言うけど、盲点やったわ。

 俺も昔、いったん退団した時の気持ち、そして再入団してきた時の気持ちをもう一度思い出して、音楽や楽器と向き合い、自分に何が出来るかを考えたいと思う。

 おそらく、T先生は本拠であるY浜ブ○スオル○スターでは手加減無しのハイレベルなレッスンをされているんだろうけど、うちにはこれくらいで御願いしたい。
 
 先生方をはじめとして一部のある程度分っている団員の反応は薄いようでしたが、ああいう指導もいまの我々には必要であるという事実を直視するべきと俺は思う。

 長文失礼しました。では。
No.131 2006/11/06(Mon) 22:53:25

Re: お疲れ様でした。 / k 引用
あー、ダーオカ氏の前向きな言葉久しぶりに聞いてほっとしました。
ソノーレのいいところは、どんな学校を出ようが、どんな団体に以前在籍していようが、関係なくよいものを求められる場所だということだと思います。自分自身もそうでしたが、中高大学の音楽経験で自分が苦労して報われたころの練習方法や選曲が一番最良だと信じていましたが、逆にそれは排他的で偏狭なこだわりになっていました。
日本で屈指と呼ばれる指導者や指揮者には、そんな個々のプレーヤーのバックグラウンドは関係ないのです。自分は田舎にいるからこそ、真っ白で一流の指導者に教えを請うことができるのだと最近やっとわかりました。思えば、ソノーレにきていただいた講師の先生方は、福井に来て、「東京のバンドでは・・」なんていう人は今まで誰一人いませんでした。
真摯にわが身を振り返り、素直に人の意見に耳するというのはいい大人には簡単なようで難しいものです。次回はT先生の講習をぜひ受けさせていただきたいです。
No.132 2006/11/06(Mon) 23:39:20

Re: お疲れ様でした。 / 萌え系〜?!Nurse♪kimita@mitene.or.jp 引用
Yさん・・・ダメ団員なんて一人も居ませんよ。上達したいと思う気持ち、新しい情報に臨機応変に対応していける柔軟性、そして音楽を愛すること。これがあれば十分です。音楽理論を知らないのは私も同じでした。でも今からでも方法を見つけられた事は大変意義のある事だったと思います。これからも共に精進していきましょうね。音楽を通じて自分も人も幸せにできる日が来ることを信じて・・・。

ダーオカさん・・・「曲に色をつける以前に大事なこと」というのは本当にあるよね。それはソノーレに限らずどこのバンドも抱えていることだと思う。でも、そこをいかに妥協しないかが、最終的な結果に繋がるのだろうね。ダーオカさんのような知識と技術の泉の様な方がやる気になっていただければ、かなりソノーレも有望。どうぞ宜しくお願いいたします。
No.133 2006/11/06(Mon) 23:40:43

Re: お疲れ様でした。 / ダーオカ 引用
 まぁ上で偉そうな事を書きましたが、しかるべき役職についている訳でもなく、ただ合奏で馬鹿吹きしているだけの奴と思われているようなこの俺が、いきなり技術論を語りだしたところで誰も相手にしないでしょう。

 それは分っています。

 かなり以前、これは不合理であるとか、これは妥当性もなく習慣だけで流しているだけとか、そういったことを片端から指摘していって逆切れされた事や、白けられた事もあります。

 それも今では、わかっています。

 人というのは水のように低きに流れる存在ですし、また流れていくのが気持ちよくて、このまま流れ着いた先がどうなるかなんて事はまったく考えないものです。集団ならば尚の事。

 俺もその一人だからそれが分ります。

 一昨年落ちた県大会に、今年は通ったから状態が良くなった、という現状把握でも別に、悪くはないと思います。

 新しい団員が大勢入ったから、バンドの規模がふくらんで勢力が強くなった、これも事実でしょう。

 でも、これで満足する動きが見えるのは残念です。

 高いところへ昇っているように見えて、実は低きに流れているだけ、というのが人の世では常だと俺は思っているんですが、こんな話、分りにくくてしょうがないですよね。

 はっきり書いてしまうとまた喧嘩になるので、俺の場合は語る内容を持っているのは良いとして、表現方法から考えないとダメですな。

 では。
No.134 2006/11/07(Tue) 00:08:47
 



 
リンク先変更のお願い / 福井ブラスアカデミー 広報係 http://www.geocities.jp/rabimilk/rabbitmilk@pisces.livedoor.com 引用 
いつもお世話になっている“福井ブラスアカデミー”と申します。
この度、HPをリニューアルいたしましたので、リンク先のアドレス変更をお願いしたく書き込みさせていただきました。

新アドレスは→ http://www.geocities.jp/rabimilk/ です。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

             福井ブラスアカデミー
                       広報係 
No.122 2006/10/22(Sun) 10:28:15

変更しましたっ! / luci 引用
ソノーレのホームページを管理しております
luciこと 齋藤と申します。
ご連絡ありがとうございました。
さっそくリンクを変更いたしました。

もうすぐ定期演奏会ですね。
楽しみにしていますっ!
これから1ケ月、練習も架橋に入ってきて大変だと思いますが
がんばってくださいね〜。

ではでは
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
No.123 2006/10/22(Sun) 17:07:41

どうもありがとうございます! / 福井ブラスアカデミー 広報係  http://www.geocities.jp/rabimilk/rabbitmilk@pisces.livedoor.com 引用
luciさま、はじめまして!
迅速な変更、感激です。どうもありがとうございました。

定期演奏会に向けて必死で(?)頑張っております。
あと1ヶ月・・・(私個人的にはかなり焦ってますが・・・)
素敵な演奏会にしたいと思っています。

こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
No.124 2006/10/23(Mon) 12:04:55
 



 
ありがとうございました。 / 匿名 引用 
若狭東高校吹奏楽部第1回定期演奏会に一緒にご出演してくださったソノーレのみな様、本当にありがとうございました。定期演奏会の為だけに嶺北の方からわざわざ来ていただきました。遠い所本当にありがとうございました。少しの間でしたが、本当に楽しかったです!!演奏会後のジュースの掛け合い…(?)サイコーでしたよね°+(*´∀`)b°+°また1つィィ思い出が出来ました☆.。.:*・゜自分の学校にナイ楽器…コントラバスを見て、少々ビックリしましたが…。

初めての定期演奏会を、ソノーレのみな様と一緒に出演することが出来て、嬉しかったです。この事は、絶対に忘れることが出来ません…。また、一緒に演奏出来る機会があれば、是非よろしくお願いします!!本当にありがとうございました*。:゜(´っω・*)゜・。+
No.119 2006/10/15(Sun) 17:43:57

Re: ありがとうございました。 / こますけ 引用
定期演奏会、ホントにお疲れさまでした^−^
コントラバス、みんなに喜んでもらえたようで何よりです♪

私自身、あんなに楽しくて感動できた演奏会は久しぶりでした。
先生方や生徒の皆さんの「伝えたい!!!」っていう気持ち、
しっかり伝わってきましたよ^−^
何よりも「想い」が詰まった素晴らしい演奏会だと思いました。

この素敵な経験を次へつなげて、生かしていってくださいね^^
また、みなさんの学校へお邪魔したいと思います。

ジュースかけ...あえて何も言わないことにします(笑)
No.120 2006/10/15(Sun) 20:57:17

Re: ありがとうございました。 / 匿名 引用
☆こますけ様☆
私達も初めての定期演奏会に、少々戸惑いがありました。そんな中、ソノーレウィンドのみな様が一緒に参加していただくことになり、私とにては喜びを隠せませんでした。なんせ、夢のようなことでしたから…。(しかも、コントラバスを触らせて頂けるなんて…。)

こますけ様も、定期演奏会を楽しんで頂けたようでなによりです!!来年の今頃、今年と同じように定期演奏会が出来るといいです!!また私達の学校に遊びに来てくださいね★☆★(そして私もソノーレウィンド様の定期演奏会を見に行きます!!)

ジュースの掛け合いした後、さすがに辛かったのか数人の男子生徒と銭湯に行ってましたよ…(笑)今度の練習日でも何か突っ込んであげてください…(´∀`*))ァ'`,、
No.121 2006/10/16(Mon) 20:17:33
 



 
運営部長殿 / あそうづ サックス 引用 
先日は、あそうづアンサンブルの定期演奏会にご出演いただき、誠にありがとうございました。
普段の練習では、ユーフォがいないので、大変気持ちよく演奏することが出来ました。

それから、靴を忘れた間抜けな息子に快く靴を貸していただきありがとうございました。

前日、学校帰りに祖母宅に寄った際、サンダルで帰ってきてしまい、当日の朝、取りに行きました。すぐに帰ってくればいいものをゲームでもしていたのか、そのまま玄関の外に置いて、忘れてしまいました。取りに帰ろうにも我が家は、メンバーの中では一番遠いのでそれも出来ず、本当に助かりました。改めてこの場を借りて御礼を申し上げます。 

 
No.117 2006/10/04(Wed) 01:59:40

Re: 運営部長殿 / くぼ 引用
あそうづ サックスさま

先日はおつかれさまでした&大変お世話になりました。
はい、靴の件、お役に立ててよかったです(笑)

私は演奏面ではほとんどお役に立てませんでしたが、それでも個人的には楽しく演奏させていただきました。このような機会を与えていただいたことに、こちらこそ感謝申し上げます。

これからもお隣のバンド同士お世話になることもあるかと思います。
今後ともソノーレ・ウインドアンサンブルをよろしくお願いいたします。

追記
先ほど申し上げましたように、あまり演奏面ではお役にたちませんが、リハーサル要員として、そしてティンパニー運搬要員として人手が足りない時は、遠慮なくお申し付けください(笑)
No.118 2006/10/04(Wed) 22:29:14
 



 
お疲れ様でした / よこさん 引用 
北陸大会お疲れ様でした。
私がこのサイトを知ったのはつい先ほどで、もう大会も終わられたのですね。会場の空気を、そして音楽を精一杯楽しまれたことと思います。

私も今年の春に北陸へ初めて足を踏み入れ、最近になってやっとネットで色々と調べていくうちにこちらのサイトに出会えました。

一度遊びに行かせてもらって皆さんの活動に参加できればと考えております。まずは足跡を…と思い書きこみさせてもらいました。

近いうちにソノーレ・ウィンドアンサンブルの皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。

では…
No.111 2006/08/08(Tue) 18:51:36

Re: お疲れ様でした / くぼ 引用
よこさん へ

ねぎらいのお言葉ありがとうございます。
県外から最近福井にお見えになったのでしょうか?
もしバンドをお探しのようであれば、是非とも一度遊びに来てください。
トップページの「練習日程(かわら版)」より練習の日程・場所等がお分かりになるかと思います。
また質問等ございましたら同じくトップページの「団員募集」よりメールにて先にご連絡をいただけますと、お答えすることも出来るかと思います。

コンクールは残念ながら終わってしまいましたが、今後も様々な活動を予定しておりますので、遠慮なされることなくお越し下さい。
お待ちしております〜。
No.112 2006/08/08(Tue) 19:42:49

早速ですが… / よこさん 引用
近いうちに伺いたく考えております。

よろしくお願いします(^^)
No.116 2006/08/20(Sun) 10:47:48
 



 
すんません! / じゃいあん@TB 引用 
北陸大会の写真の最後やばすぎですね(笑)
すんません!

次は冬の演奏会に向けて頑張ります!!
No.115 2006/08/12(Sat) 14:09:55
 



 
おつかれさまでした! / くぼ 引用 
団員の皆さん、コンクール本当におつかれさまでした。
結果は目標に届かず残念でしたが、終了後の反省会でも申し上げたように、今年のコンクールで得たものも非常に多かったと思います。また団長のO田先生が仰っていたように、将来振り返った時に転機になった一年になるかもしれませんね。

ただそれは今後の練習・活動にかかっています。
反省すべき点も山ほどあるかと思います。それをどう活かしていくか、また皆さんで、あるいは運営部・音楽部でも話し合っていきたいと思います。
まぁ、今週の練習はお休み!
疲れた体をゆっくりと癒し英気を養いましょう!!
また19日からは次の「冬の音楽会」の練習がんばりましょう!!!

追記
13日の花火も来て下さい〜。
No.113 2006/08/08(Tue) 19:58:15

Re: おつかれさまでした! / 萌え系〜?!Nurse♪kimita@mitene.or.jp 引用
皆様、コンクール大変お疲れ様でした。

私も夏=コンクールというのが定番で毎年過ごしてきた人間なのでソノーレ応援していました。
今年は、皆が皆、完全燃焼できた!という発言が多いので、例年よりはそれぞれが確実に音楽に向き合えたのだと思います。

結果としては残念でしたが、市民バンドのつとめは、地域の芸術文化の活性化、演奏会にていい音楽を提供することです。

久保さんのおっしゃるとおり、今回の問題点を明確にして、目標を切り替えて頑張っていけるといいですね。
ここで、上がった士気をそのまま冬に向けてつなげていくことの方が大切だし、一番難しいことだと思います。
頑張ってください。

また演奏会顔出しまーす。
No.114 2006/08/08(Tue) 23:07:00
 



 
頑張ってください!! / 匿名 引用 
もぅすぐ北陸大会ですね!全国大会の切符を手にすることはなか?A難しいことだと思います。でも、今まで練習して来たことを精一杯出し切れば、きっとイイ結果が出るのではないかと思います。(県大会で銅賞だった私が言える立場ではありませんが・・・)
また、イイ結果が出なかったとしても、自分たちが満足できる演奏が出来ていたら、きっとソノーレ・ウィンド様の演奏を聴きに来ていたお客様も満足出来ていると思います。聴きに行けなくて本当に残念です・・・。遠くからになりますがソノーレ・ウィンド様を応援しています。

結果を楽しみにしています。
No.109 2006/08/04(Fri) 22:09:45
 



 
いざ出陣!! / 萌え系〜?!Nurse♪kimita@mitene.or.jp 引用 
いよいよ北陸大会ですね。
最後の微調整は大丈夫ですか?

県大会を無事突破したとしても、それはゴールではありません。
士気は上がっていますか?

ここにきて、自分の譜面をしっかり吹くことに執着せず、自分は主旋律かどうかを考え、メリハリのある音楽を、
ただリズムを刻む譜面でも、旋律に沿って、周囲の音との美しいハーモニーを、奏でてきて下さい。

きっと素晴らしい演奏が出来ることを信じています。

いざ出陣!!健闘を祈る!!
No.107 2006/08/03(Thu) 15:54:28

Re: いざ出陣!! / くぼ 引用
激励の言葉、ありがとうございます。
全国大会に進むことは決して容易ではありませんが、福井県代表として恥ずかしくない演奏を地元福井で皆様にお届けできたらと考えています。
自由曲の最後、メインテーマででっかい鳳凰飛ばせるといいなぁ。応援、よろしくお願いします!!
No.108 2006/08/04(Fri) 12:13:30
 

129/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: PROS & CONS -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS