我が家のアイドル三姉妹の長女は、6歳で極小未熟児で生まれた後遺症で 重複障害児です。 来年、養護学校の新1年生です。 ディズニーシー、楽しそうで、やっぱり我が家でも行きたいと 思いが、膨らみました。 妹達が、小学校に上った頃にいける様に、構想をねっている 遊ぶ事子供達よりも好きなかあちゃんです。
リンク貼りました。 また、遊びにきます。
|
No.10287 - 2004/11/14(Sun) 09:26:45
| ☆ Re: 初めまして / TOMOかあさん@携帯 | | |  | ようこそ!(^O^)三姉妹かあちゃん。 リンクありがとう。 パソ故障なので、簡単でごめんなさい。
|
No.10288 - 2004/11/14(Sun) 15:28:41 |
| ☆ Re: 初めまして / みくママ | | | はじめまして。 家の娘と同じ年の娘さんがいらっしゃるのですね。 みくも来年新一年生です。 まだ、希望している養護学校に入れるかどうかの結果が出ていません。 12月末ごろに連絡がくるということで、どきどきの日々です。
久しぶりに近況写真をペタ! 寝姿ですが・・・。(^^) 一緒に写っているのは、最近の作品。 くまの縫いぐるみの「うー」です。 みくが「うー、うー」泣いていると、どこからとも なくやってきて、顔を覗き込んでいます。 寝るときもなんとなく抱っこされて一緒のお布団に・・。 現在妹分も作成中なのですが、できたらまた貼りに来ますね。
|
No.10289 - 2004/11/14(Sun) 17:29:03 |
| ☆ Re: 初めまして / 三姉妹のかあちゃん [九州] | | | 初めまして、なんとも気持ち良い寝顔で可愛いですね,,, 娘も最初は、希望の養護学校だと訪問学級のクラスになる可能性が強かったのですが、市の教育委員会の方がとても良い方で、できたら通学させてあげませんかと逆に言ってもらえたので良かったです... 今から乾燥の季節に突入するので、準備ばんたんといったところです 気管支が、とても弱いので喘息様気管支炎がでると、 一日3〜4回、鼻腔カテーテルからの注入が、3ヶ月位つづきます その時期、梅雨時期、台風シーズンは気圧の関係でほぼ、注入なんですが いける時期だけ通学させたいと思ってましたので、ほっとしています
連絡待ちは、その期間なが〜く感じるものですよね... 希望の学校に入れると良いですね
|
No.10292 - 2004/11/14(Sun) 22:11:18 |
| ☆ Re: 初めまして / TOMOかあさん@ぱそ [東北] | | | (^^ゞ 今どうにか繋がってます。 みくママさん、レスありがとう〜!! また、消えそうなので、よろしくお願いします。 いつも来てくださっている皆さんも、どうぞ遊んでいってきださいね。
それでは、クリック
|
No.10293 - 2004/11/15(Mon) 00:05:29 |
| ☆ Re: 初めまして / TOMOかあさん@ぱそ [東北] | | | やっぱり、そのあと固まって・・・。
☆ みくママさん〜
面談の時に、ダメと言われていなければ、 たいていOKかな。(*^^*) 近いところなら、休み休みでも通学出来るものね。 TOMOも、そこを希望したけど、頭から”ダメ!です”だったわ。
みくちゃんもクマのうーちゃんも可愛い〜♪ 雨降りで、みくちゃんゼコゼコしてないかなぁ・・・。 お友達、先生と遊んでいるのかな。(*^^*)
携帯からもここは見られるから、書き込んでね。 レスは打つのが苦手で、1行レスだけど〜。A^^;)
☆ 三姉妹のかあちゃん〜
そちらに飛べないで、残念だわ・・・。 女のお子さん、3人〜とっても賑やかでしょうね。 うちは、男3兄弟、ばたばた暴れてました。
親身な教育委員会で、うれしいですね。 通学は、同じ年のお友達もいるし、 先生だけでない刺激もたくさん、 きっとこの1年でいっぱい成長されましたね。 親も、ちょっと手が離れて、新鮮な気持ちになりますよね。
今、お邪魔できないので、 どうぞお子さん達の写真を貼ってください。(*^^*)
|
No.10296 - 2004/11/15(Mon) 14:48:58 |
|