[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

名前・・ / トーマス
かっちままさん、こんにちは〜(^o^)
猫の名前は『にゃんご』なんですよ〜。

手術の後は、、よ〜〜く見たら、小さい傷があったとドクターがおっしゃってましたが。。。どうなんでしょうね。
まだ抜糸に行ってないのです。。行ったらまたご報告しますねー。

No.9849 - 2004/09/17(Fri) 23:28:20

トーマスさん、大正解! / TOMOかあさん [東北]
簡潔にして、みごと〜正解!!、おめでとう〜!!
ミニミニプレゼント、どれかひとつ選んでくださぁ〜い。

<にゃんご>ちゃん? きっとニャ〜ニャ〜〜ないて甘えたのね。
意外と大きなネコちゃんだったのね〜〜。
手術前に、気がついてくれたらいいのにネ。
でも、それを正直に言ってくれる先生は信頼できる方かも〜〜。(*^^*)

No.9852 - 2004/09/18(Sat) 00:14:31

Re: 名前・・ / かっちママ
にゃんごちゃん、結構りりしいお顔立ちだったのですね〜
うちで、チャチャが手術した時は自分で抜糸したみたいです(^^;

にゃんごちゃんのスリスリしてる鉢に薔薇が咲いてるのかしら?
トーマスさんちはステキな薔薇がたくさんありそうですね・・・

そういえば、通販で注文した薔薇・・忘れた頃に届くのかな?

No.9856 - 2004/09/18(Sat) 10:05:55

Re: 名前・・ / TOMOかあさん [東北]
バラを元気に咲かせられる人って、すごいわね〜〜。
愛情と手をかけないと、ダメだもの。

通販? 遅くても1週間くらいで届くのでは?
それとも、時期限定なのかな。
それとも、ほんとに忘れたのかなぁ〜〜。(^^ゞ

No.9859 - 2004/09/18(Sat) 11:56:10

Re: 名前・・ / トーマス
TOMO母さん、ほんとにいつもありがとう。
よくぞ冷凍庫の中で缶が爆発しませんでしたよねー。。。怖い^^;

かっちままさん
うちも4本のワイヤーのうち1本は自分で抜糸してました〜(・・;)
写真は体が伸びているので大きく見えますね。体重は今日測ったら3、5kgでした。
薔薇はですね、、夢乙女 という品種です。
通販の薔薇、12月頃に届くのではないですか?
大苗の植え付けの時期がその頃だと思うのですが・・・。自信ないけど。。

No.9867 - 2004/09/18(Sat) 23:41:11

Re: 名前・・ / TOMOかあさん [東北]
(^^ゞ冷凍庫でなくて、
冷蔵庫のお肉ケースの奥の方で、じわじわと凍ってしまったの。
<冷凍庫>もちょっとだけと入れることが有るから、気をつけなくちゃ。A^^;)

ビンクの薔薇は、夢乙女〜、可愛いね。(*^^*)

No.9869 - 2004/09/19(Sun) 00:25:41
おめでとう〜(^^♪ / まりる [関東]
TOMOくん、もう24歳なんですね。。。
お誕生日おめでとうございます〜!!!
そして、TOMOかあさんもおめでとう♪

けいこはとってもいいお天気で、豊島園に遠足
いろんな乗り物に乗って大満足で帰ってきました!
そういえば、たまたまビデオテープを探していて
タイトルが無いのを見たら、3歳の頃の通園でのけいこが・・・
ぷっくりしていて今から比べても懐かしい感じです。

私の方はぼちぼち更年期に差し掛かり
何だか気力と体調がいまひとつです。

No.9861 - 2004/09/18(Sat) 13:13:03

Re: おめでとう〜(^^♪ / きみ [関東]
TOMOくん
お誕生日おめでとう。純生より10歳先輩の24歳。。。今年も色々と楽しいことがありましたね。24歳の一年も健やかにお過ごしください。

県リハビリセンターの秋祭りに行ってきましたが、もう知っている先生・看護師さんも少なくて、3年の月日を感じてしまいました。

No.9863 - 2004/09/18(Sat) 17:03:07

Re: おめでとう〜(^^♪ / TOMOかあさん [東北]
☆ まりるさん〜〜

ありがとう! 子ども大きくなる分、親は年をとる?!
この反比例が困るのよね・・・。(^^ゞ
まりるさん、まだまだ、これからよ。
最近オフ会は少ないのかな。
あの行動力は若さだわ!!
でも、過信は禁物、お大事にネ。

豊島園もバリアフリーになってきたの?
あそこのメリーゴーランドはきれいだったわ。(昔^^;)
けいこちゃんもいろいろ乗ってきたのね!
一番のお気に入りは何だったのかしら。
幼い頃のけいこちゃん、TOPの写真も可愛いものね!

クイズ〜問題があいまいでごめんなさい。
場合によっては、まりるさんの答えは正解だったかも。

☆ きみさん〜

あ! そうなんだ・・・10歳上! 親ももしかしてそうなのね。(^^ゞ
でも精神的には、きみさんが先輩だわ。
お祝いありがとうございます〜♪
これからも気負わずのんびりと行こうかと。
そこで今日のTOMOの最大イベントは、摘○と入浴でした。(爆)

もう秋祭りの季節ですね。
懐かしい人に会えるのも楽しみのなのに、ちょっと残念・・・。
でも、新しい出会いの中で純生君も青春謳歌してますね!

No.9865 - 2004/09/18(Sat) 22:48:14
お誕生検診・・違うって / みくママ
無事終了しましたか?
T先生にもおめでとうを言ってもらえました?
直前に情報を流しておいたのですが・・・。
24歳の目標は何かしら?

みくも4日後に6歳になります。
彼女の場合、小学生になるのが当座の目標かと・・。

No.9846 - 2004/09/17(Fri) 18:59:58

Re: お誕生検診・・違うって / TOMOかあさん [東北]
は〜〜ぃ、お祝いしていただきましたっ!!
ありがとう〜〜。
カルテの生年月日で気がついたのかなと思ったら、
みくママさんからと言われてました。(*^^*)
「誕生日最大の外来イベントなので、スペシャルでね!」とお願いしました。
珍しく聴診器で肺の音を確認、とってもきれい。(爆)

みくちゃんも同じ月だったわね。
学校は、大きな目標だわ! これから12年間だもの。
TOMO? とにかく元気で〜だわ。(^^ゞ
平凡だけど、これが一番。

No.9847 - 2004/09/17(Fri) 22:39:55

Re: お誕生検診・・違うって / TOMOかあさん [東北]
まぁ〜スペシャルつづきで、近くの自然公園に寄ってきたわ。
バリアフリーになったというから、20年ぶりに〜。(^^ゞ
前は、かなり段差があったと思うけど、今は車椅子で楽々。
時間がなくて足湯に入れなくて、残念。
<萩>が見頃でした。(*^^*)

No.9848 - 2004/09/17(Fri) 23:02:12

みくママさん、正解っ! / TOMOかあさん [東北]
科学的分析で、見事に正解! おめでとう!!
ミニミニプレゼントを選んでください〜〜。(*^^*)

No.9851 - 2004/09/18(Sat) 00:08:25

Re: お誕生検診・・違うって / みくママ
診察の後に、自然公園に行って来られたのですか?
わたしはあれから「さ○ち」に寄って、お彼岸だからおはぎのつもりが
ずんだもちを買ってしまいました。似て非なるもの・・・。

今日は、いよいよぴゅあのお泊り会改め、高級茶話会です。
12組の家族とアー○ルから4人の職員さん(PTのS先生も)、3人の学生
ボラさんとTセンターの看護師さんが2名参加の予定です。
大変な大所帯。
すっかり遠足前の子供の気分の私。無事に済みますように・・・。

プレゼント、またまたゲットで恐縮です。
でも、うれしい!

No.9855 - 2004/09/18(Sat) 00:42:41

Re: お誕生検診・・違うって / かっちママ
TOMO君、24歳おめでとう♪
かわいい双子ちゃんの写真から、大きくなりました。
タイムカプセルとか、あると楽しそうね。

うちは、かっちがアルバム好きで一人で出してみてたりするのよ。
たまに一緒に見ると、懐かしいのとおかしいのとで(^^;
うちは、まともな顔の写真がないほどひょうきん息子達でした(笑

萩のアーチをお散歩は大人だな・・・

No.9857 - 2004/09/18(Sat) 10:13:16

Re: お誕生検診・・違うって / TOMOかあさん [東北]
☆ みくママさん〜

あそこの<おはぎ>=^-^=うふっ♪、そそられますよね。
自然公園の近くにも、大きな看板があって、よっぽど寄ろうかと思いました。
ヘルパーさんの時間もあるし、そこはガマンガマンと〜〜。

今ごろは、ゆったり温泉に入って、楽しく会食かなぁ〜♪
家族だけなく、ゲストさんも大勢で、有意義なお話あいになりそうね。
さすが〜ぴゅあさんだわ!!
お天気も良くて、最高ね。(*^^*)

☆ かっちママさん〜

ありがとう。(*^^*)
もう〜24年も経ってしまったのかなと思うわ。
昨夜、<すまいる作業所>の豆乳ココアババロア(新発売)で、
甘党のTOMOもにニコニコでした〜♪
単純かな?(^^ゞ

かっち君、今も可愛い感じだけど、
小さい頃は、もっと可愛いかったでしょうね。
うちなど、アルバムがどこにしまったか、捜すのが大変だったわ。
あそこの天袋、こっちの箱・・・。(爆)

=^-^=うふっ♪ ついでに足湯の写真も。

No.9860 - 2004/09/18(Sat) 12:11:18
もうすぐ / まこちん [四国]
こんばんわ
もうすぐ退院かなぁ
最近体が痛くて寝不足だよ(^^;)

今日は秋を見つけたよ
病院の外で彼岸花が4本・・・
周りのたくさんある緑の木に負けない様に、赤い花を咲かせてた
思わず、パチリ
TOMOあさんにも見て貰いたくて来ました

残念だから、ビールは凍らせた事ないなぁ
お母さんはあるけど、熱湯掛けてとかしてた
炭酸も凍らすと爆発するの?

ともくん、ビール飲む?
わたしは退院したら飲むよー
まずはチューハイをM-Tから(~o~)

No.9827 - 2004/09/16(Thu) 01:14:21

Re: もうすぐ / TOMOかあさん [東北]
昨夜は寝られたかしら?
ゆっくりグッスリ寝られたら、いいんだけど。
彼岸花〜ありがとう♪
テレビで、彼岸花のお花畑をみたわ。
今は、黄色とか、パステルカラーもあるのね。(*^^*)

クイズね〜経験者の(^^ゞお母さんに聞くとわかるかも。
明日の24時までだから、挑戦してね。

M−Tって、経管? 胃瘻??
お腹の中で、シャワシャワっていう感じがするかしら。(*^^*)
TOMOはネラトンだけど味見に口からちょこっと、けっこう好きみたい。

No.9833 - 2004/09/16(Thu) 12:32:28

Re: もうすぐ / まこちん

TOMOかあさん
昨日は眠れたよ

でも朝方からだが痛くて、泣いて起きたみたい
その上呼吸器外れていて、サチュレーション62まで落ちたり・・・

彼岸花はね、うちは白と黄色も咲くよ
たまに白と赤が混じって、ピンクもね

クイズは、、、凍らす程度にもよるけどね・・・
樽みたいに膨張する
過ぎると穴あく

開けるとプシューって飛んでしまう
前にコーラーで同じことして、家中コーラーだらけになったよ(笑)

味はまずい
炭酸が抜けたジュースみたい
ノンアルコールになるのかな


M-Tは経管だよ
いつも左鼻・・・
持続吸引も左鼻・・・
左しか入らないけど、腫れて痛いよ

No.9843 - 2004/09/17(Fri) 01:21:58

Re: もうすぐ / TOMOかあさん [東北]
サチュレーション62! そりゃ〜苦しいわ!!
体も痛いし、泣きたくなるよね。
まこちさんち〜色とりどりな彼岸花が咲くのねぇ。
実際はみた事なくて、見てみたいわ。

クイズの参加〜ありがとう!!
(^^ゞ、もともとノンアルコールだったわ。
それで、冷蔵庫の中の奥になってたの。

常用の経管って、鼻の中や喉が痛いそう〜。
TOMOも初めに試したら、ストレスなのか
2日後には血性嘔吐で、ぶっつけネラトンになったの。
ネラトンがダメなら、胃ろうだったかな。
(12年前だから胃ろうって抵抗があったの)
まこちんさん、いろいろ大変なのに、一生懸命でえらいわ!!

No.9845 - 2004/09/17(Fri) 11:38:29
実は・・・ / トーマス
もう1匹増えてしまった・・・(・_・;)
野良さんがしばらく前からいついてしまっていて、、しかもメス。
悩んだあげく手術をしたのですが、、何と!すでに手術済みの子でした。
可哀想にお腹を2回も切られたんですねー。
かなりいやだったのか、家に連れて帰るなり、逃げ出してしまいました。
お腹を切ったその日にいなくなってしまったので、かなーーりショックでしたが、にゃんと、無事帰ってきたんですよー。
あと、抜糸があるのですが、、また逃げ出しそうですね(><)
今は外で飼っている状態です。
ごろがかなり気にしてるんで。。

No.9809 - 2004/09/15(Wed) 00:10:59

Re: 実は・・・ / TOMOかあさん [東北]
あらあら、なんていうことなの・・・2回もお腹を切られて、かわいそう!
お医者さんも、診ればわかるはずなのにねぇ。

野良ちゃんでなくて、どこかで飼われた迷い猫だったのね。
もうすっかりトーマスさんちでリラクッス〜可愛い寝顔〜♪
戻ってきたんだもの、抜糸の時も大丈夫よ。
ここは、居心地〜いいにゃん だわ。(*^^*)

No.9811 - 2004/09/15(Wed) 00:49:34

Re: 実は・・・ / かっちママ
かわいいね〜
なんか、笑ってるように見えますわ〜

オスと違ってメスはお腹を開かないと分からないのかしらね〜
お気の毒の猫ちゃんでしたね(^^;
で、この子の名前は?

No.9813 - 2004/09/15(Wed) 13:04:49

Re: 実は・・・ / TOMOかあさん [東北]
ごろちゃん、きららちゃん〜、<はな>ちゃんなんて、どうぉ?
日本猫っぽいし。(^^ゞ
もう、名前は決まってるわね。

まめちゃん、ちゃちゃちゃんは、元気?

No.9815 - 2004/09/15(Wed) 18:21:51

Re: 実は・・・ / かっちママ
うんうん。ゴロちゃんがいいね〜
でも、メスなんだよね〜(^^;

うちのチャチャは、相変わらず胃腸が弱くて・・・マメは寝てばかりいますzzz

コレは、先日パフェを作ったに生クリームを狙って来たチャチャです(^^;

No.9818 - 2004/09/15(Wed) 19:37:21

Re: 実は・・・ / TOMOかあさん [東北]
パフェ〜美味しそう〜♪
チャチャちゃんでなくても狙いたくなるわ、ニャ〜オン。(^^ゞ

トーマスさんちの、今いるネコちゃんが、ごろちゃんときららちゃん。(*^^*)
この子は、どんな名前が付いたのかなぁ。

ところで、TDSには行ってきたの?
あれ、来週だったかしら?? このところボケてる私。(苦笑)

No.9824 - 2004/09/16(Thu) 00:05:24

Re: 実は・・・ / かっちママ
ただ今〜
さっき、帰ってきました〜
疲れた〜でも、楽しかった!!

行く時の新幹線が故障して30分のロスでしたが、見たいミュージカルやアトラクションにも乗れて満足です(^^v

明日、起きれるかしら〜
では、オヤスミナサイ・・・

No.9842 - 2004/09/17(Fri) 00:46:09

Re: 実は・・・ / TOMOかあさん [東北]
もしかして日帰りだった?
朝一で行けば、けっこう時間あるものね。
めいっぱい、ぐるぐる〜〜巡ったかしら。(*^^*)
また、行きたいなぁ〜〜。
お疲れが取れたら、写真を貼ってね。

No.9844 - 2004/09/17(Fri) 11:27:41
ミニクイズ〜♪ / TOMOかあさん [東北]
1、凍ったビールの缶の形は?
2、開けるとどうなるでしょう?
2、そのお味は〜?

〆きりは、TOMOの誕生日17日の24時まで。
正解の方が多い場合は、抽選で3名の方に、ちょこっとプレゼント。(*^^*)
遊んでみてくださいな〜。

No.9816 - 2004/09/15(Wed) 18:38:38

Re: ミニクイズ〜♪ / むー
う〜ん
実はそう言うことを、何度かやったことがある…はずの私。
う〜ん
答えがわからないわ。
1、そのまま。2、変な音と共に液体化したものが止めどもなくあふれる…3,味はまずいにきまってるよね?
どうかしら?雪国ではよくある光景だわね。
昔、田舎で、一升瓶入りの油が凍っていたのを思い出したわ^_^;
今日もスクーリング行きました。デジカメ忘れましたわ。

No.9819 - 2004/09/15(Wed) 19:39:13

Re: ミニクイズ〜♪ / かっちママ
え〜、やってことないから分かりませんが・・・

たぶん、1はウイスキー樽の形かな?
2は開けると形が戻るとか?
味は、凍った部分溶けるので水っぽいかな〜
って、こんな答え方でいいのかな?

No.9820 - 2004/09/15(Wed) 19:39:33

Re: ミニクイズ〜♪ / みくママ
1.どのくらい凍らせるのか次第ですが、冷凍庫内で爆発することが
  あるそうなので、膨らんでくるんだと思います。
  でも、2.の質問をふまえると、TOMOかあさんちではほとんど形は
  変わらなかったのでは?
2.爆発するほどのエネルギーがあるので、それはそれは飛び出して
  来たことでしょう。
3.飛び出してきた部分は、泡の成分だったと思いますので気の抜けた
  ような水っぽい味。

どうかしら・・・?

No.9821 - 2004/09/15(Wed) 19:55:42

Re: ミニクイズ〜♪ / TOMOかあさん [東北]
☆ むーさん

え〜〜っ、油が凍るの!?! すごすぎ!!!
雪国では、凍らないように冷蔵庫に入れるとか〜〜。(^^ゞ
携帯のカメラでも、スヌーズレンのぐるぐる〜よく写ってたわよ。
<ふるふる>君って、過激なんだから。=^-^=うふっ♪

☆ かっちママさん〜

(^^ゞ なんじゃこりゃ〜でした。
うっかりものの私も初めて・・・。
初めてというのも、よくぞ今までしなかったと、かえって感心〜。

☆ みくママ〜

飲もうとして凍っていた悲しさ・・・、
良く冷えるようにと、冷蔵庫のお肉のところだったの。

さすが理系のみくままさん、
科学的な分析〜〜ありがとう。(*^^*)
お友達のママさんも誘ってみてね。

No.9826 - 2004/09/16(Thu) 00:24:17

Re: ミニクイズ〜♪ / ム〜ン [関東]
早いうちに。。。チャレンジ〜♪
1は、膨張するでしょうね〜膨らみます。
2は、開けると、プシュッと中身が飛び出してきます。。。多分
3は、気の抜けた、苦い麦の味・・・爆☆彡

みくママ(('-'*)初めまして♪)さんと同じようだけど〜経験した事あるかもっ???(苦笑)
こんなんで、いいかなっ???(*⌒ー⌒)v ニマッ♪よろしくね〜♪

No.9828 - 2004/09/16(Thu) 01:28:01

Re: ミニクイズ〜♪ / ぴかくん
ひさしぶりー。♪おはよー、
1ふくらんでる
2あわがでる?
3おいしい、冷たい

No.9829 - 2004/09/16(Thu) 07:56:49

Re: ミニクイズ〜♪ / すいまー [近畿]
1、凍ったビールの形は 変形し曲がるかな。
2、缶を開けると ボン〜と破裂した音がする
3、炭酸が抜けて 泡がないビールの味かな〜
(‥ )ン? ヾ(?。?*)ナンノコト? (?_?) (・_・?)ワカラン
難問ですね。(^∇^)アハハハハ!

No.9831 - 2004/09/16(Thu) 08:23:01

Re: ミニクイズ〜♪ / まりる [関東]
おっと〜、出遅れました。。。
今日はけいこ、遠足で帰ってくるのが遅いんです。
何をしようかとボーっとしていたらもうお昼(^_^;)

ビールを凍らせたことは無いんだけど・・・
缶詰が古くなって破裂したことが・・・もっと怖いかも・・
1.缶が膨張する
2.凍り具合で微妙な様な、カチカチだと飛び出さないけど
  途中くらいだと中身が飛び散るでしょう(たぶん)
3.味は、やはり途中だとビールの成分と水が分離していると思うのですごく濃い味かな。
  凍っている部分が水分だと思うので・・・

No.9832 - 2004/09/16(Thu) 12:30:10

Re: ミニクイズ〜♪ / TOMOかあさん [東北]
☆ ム〜ンさん

ム〜ンさんもした事ある? 良かった私だけでなくて〜〜。(^^ゞ

☆ ぴかくん

生まれたばかりの赤ちゃんと<みこちゃん>のツーショット、
すっかりお姉さんの<みこちゃん>だね〜♪
ぴかくんち〜ビールが冷える間もなく飲んでるかな。(爆)

☆ すいまーさん

ビールを凍らせた経験がないかな〜〜。
うっかりかあさんも初めてだったけど。A^^;)

☆ まりるさん

けいこちゃん、遠足、お天気もいいし気持ちいいね。
付添いなしで、すっかり学校にも慣れてバンバンザイ。(*^^*)
ビールは、冷蔵庫の肉ケースで凍ってました〜。
で、カチカチ具合は、想像にお任せ。

No.9836 - 2004/09/16(Thu) 12:45:34

Re: ミニクイズ〜♪ / きみ [関東]
こんばんわーーーー。
1 ビールが膨らむとともに、中が空洞になり、トンネルがでける。
2 あけるとバラバラ・・・
3 分離して超ーーーマズイ

No.9839 - 2004/09/16(Thu) 22:18:07

Re: ミニクイズ〜♪ / TOMOかあさん [東北]
☆ きみさん〜

=^-^=うふっ♪ きみさんは、凍らせるような事はしないわね。
うっかりって、なさそうだもの〜〜。

No.9841 - 2004/09/16(Thu) 23:15:31
内定しました / すいまー [近畿]
大阪泉佐野市にある(関空の近く)知的障害者援護施設 が本部の障害児者
ガイド・ホームヘルプサービス提供責任者 グループホーム併設 地域生活支援センター 喜寄楽 
http://homepage2.nifty.com/izuminosato/index.htm
一安心です。( ̄。 ̄)ホーーォ。 (@ ̄◇ ̄@)。。。oO○

No.9822 - 2004/09/15(Wed) 20:22:56

おめでとう〜!! / TOMOかあさん [東北]
すいまーさん、ほんと良かったわね!!
     ♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪
人気施設で競争率が高かったみたいなので、ちょっと心配していました。
そこは、すいまーさんの実力!!
なんなく突破!! おめでとうございます!!

No.9825 - 2004/09/16(Thu) 00:08:56

Re: 内定しました / すいまー [近畿]
採用が1名で心配でしたが、私の資格・経験・経歴・テスト・マイHPで採用となりました。HPを盛り上げている皆さんのおかげかも知れませんね。
ありがとうございました。資格 経験 実務 学識経験を生かしていきますね。

No.9830 - 2004/09/16(Thu) 08:19:36

Re: 内定しました / TOMOかあさん [東北]
これからが、腕の見せ所!!
利用者の立場にたった暖かいアドバイス、よろしくお願いしますね。

No.9834 - 2004/09/16(Thu) 12:34:53

Re: 内定しました / すいまー [近畿]
利用する人たち・家族さんの立場に立ったアドバイスと支援計画を立て 療育・介護相談や現場にも参加するようですよ、利用する人たち家族さんを覚えないとね。
No.9838 - 2004/09/16(Thu) 22:07:08

Re: 内定しました / TOMOかあさん [東北]
そうですね〜、まずは信頼関係からですね。(*^^*)
No.9840 - 2004/09/16(Thu) 23:10:54
tomoさんの写真その他 / ようこ [東北]
TOMO兄弟の写真を拝見、どっちがTOMOさん?「なんでもお話コーナー」を読んでわかりました。
泣いている方ね。

ジャズフェスにいらしたのね。
県庁の前の道路、土曜日の午後に2回歩いたけれどお会いできませんでした。

障害者の住宅改築申請の問題、こちらの申請理由も考えなくてはいけませんね。
申請の通りやすい、言い方をしなければ・・・、相手はお役所なのだから。
若いとなかなかそういうことってできにくいですね。

No.9812 - 2004/09/15(Wed) 07:02:41

Re: tomoさんの写真その他 / TOMOかあさん [東北]
(^^ゞ ほんと良く泣きました〜。
それでも不思議なもので、3歳を過ぎると、
泣く事が少なくなって、TOMOなりの成長をしていました。

土曜日いらしてたのね、お会い出来なくて残念だったわ。
かなり目立つTOMOなので、知り合い3人に会いました。(*^^*)
お昼頃〜ウロウロしてて、それからサンモールの方まで行っていました。
<一番町ホッとステーション>を知ってますか?
シニアネット仙台と同じビルかも。
そこでひと休み〜♪

お役所も昔と比べたら、当たりがとっても柔らかくなりました。
こちらも熟練していたのかな。(爆)

No.9814 - 2004/09/15(Wed) 18:09:19

Re: tomoさんの写真その他 / ようこ [東北]
TOMOかあさん、サンモールまで歩いたのすごい距離ですね。
<一番町ホッとステーション>知りませんので、調べてみよう。
シニアネット仙台は、サンモールの方です。
ビルの名前は、最初から覚えていません。
Shipsとか言う、洋服やさんの左どなりのビルの中にずっと入って行きます。
そうそう、麻雀や演劇なんとかもあるようです。

No.9835 - 2004/09/16(Thu) 12:43:08

Re: tomoさんの写真その他 / TOMOかあさん [東北]
(^^ゞまわりは、ぜんぜん覚えていない・・・、まったく・・・。
そうそう、たこ焼きやさんが近くにあったわ。
ちいさな看板がビルの入口に立ててありました。

昨日、クイズのお知らせに行ったのはずなのに、カキコがなくて・・・、
きっとまたDOJIで消してしまったかな。(苦笑)
<凍ったビール>ミニミニプレゼントだけど、遊んでください〜〜。

No.9837 - 2004/09/16(Thu) 12:53:51
おばんでやす!!(^-^) / カビゴン@長崎 [地球外]
今日の昼休みに、このHPの68286番、ゲットしました!!
今日もゲットできて嬉しいですね!!
昨日はライオンズが勝ったため、ホークスの「レギュラーシーズン1位マジック」は2でしたが、今日、ライオンズは現在リードされてます。
このままだと、マジックは1になります!! さあ、どうなるか… 
さて、クイズ、私も参加しま〜す!!
1.缶が膨張するんで、真ん中が膨らんだ感じ
2.シャーベット状のものがあふれる
3.ちょっと水っぽい
分からないけどこうしてみました!! (*^^*)

No.9817 - 2004/09/15(Wed) 19:27:45

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん [東北]
今日もゲットありがとうございます。
「レギュラーシーズン1位マジック」のマジックがわかりませんが、
相対的な数字のようですね。(^^ゞ

クイズ〜、受けました。
プレゼントが、女性っぽいかったですね。

No.9823 - 2004/09/15(Wed) 23:58:05
教えて下さい。 / たけのこ/fureai [近畿]
TOMOかあさん。こちらのみなさん。教えて下さい。
大阪の「友くん」のお母さんの代理発言です。
「友くん」は、今年の春、大阪市内の某養護学校を卒業した知的障害児(未成年だから児で良いでしょう?)です。
友くん家は、昨年の暮れに一軒家に引っ越しました。
お母さんたちは、この機会に、友くんのために住居の改造を検討しましたが、居住地の区役所の担当者に重度障害者の住宅改造の助成の話をしたら、殆ど却下されました。
要件としては、療育手帳のAは、該当しますが、身体障害者と違って、知的障害者にとって、住宅を改造する事によって、知的障害者の生活がやりやすくなり・・・という点がわかりません。
と、言うのは、先般、申し出た内容が該当しないと言われたのです。
?@友くんの居室に北側の3階の部屋を予定しましたが、ドアーを空けたら直ぐ階段で、「友くん」は、立ち上がったら直ぐに飛び出しますので、ドアーに突進されたら、ドアーの向こうに誰かいたら、階段へ突き落とされる。だから、ドアーを止めて、引き戸にしたい。と、申し出たら、友くんに危害が及ぶのなら、その改善の工事はOK。しかし、家族その他の人が危険だからと言う理由なら、この助成の要件には、該当しません。
?A窓から、物を投げるくせがあるので、道路を歩いている人や隣家の方に迷惑をかけるので、窓にネットを張ったり、面格子をつけたいと、と、申し出たら、友くんの落下の危険あるのなら、その改善の工事はOK。しかし、通行人や、隣家の方が危険という事では、この助成の要件には、該当しません。

以前、どこかのHPで、知的障害者の住宅改造は大変に認められにくいが、こんな形の住宅改造が認められました。などと言う、のを見ました。今日、ネット検索しましたが、制度の紹介のページにしか行き当たれず、具体的な改造事例やなどに行き当たれずに困っています。
ご存知の方があったら教えて下さい。よろしくお願い致します。

No.9806 - 2004/09/14(Tue) 23:11:12

Re: 教えて下さい。 / TOMOかあさん [東北]
知り合いの中では、助成による知的障害の方の住宅改造は、
聞いたことがありません。
身体でもごく最近の話です。

大阪では、可能なんですね。
?@ 友くんが階段から落ちるかもしれない〜ならOKですか?
?A 網戸のネットくらいでは、ダメなのかしら、
  このくらいなら簡単そうだけど。(^^ゞ

助成が出やすい申請方法というのがありそうですね。

そういえば、こんな事を思い出しました。
TOMOが2才ごろ、ヘルパー派遣の申請で、
「子供が3人いて大変なので〜」と言ったら、派遣してもらえませんでした。
<派遣対象のTOMOに来てほしい>と言わなくてはいけなかったのです。
行政が却下したい時は、結果的に同じような事でも、
難しくなるようですね。

どなたか、経験された方はいらっしゃいませんか?
そういう話を聞かれた方も、よろしくお願いします。

No.9810 - 2004/09/15(Wed) 00:29:12
全3516件 [ ページ : << 1 ... 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 ... 352 >> ]