[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんばんわ!まーままですよぉー(#^.^#) / まーまま [関東]
久しぶりにカキコさせて頂きまーす(^_^)v。今年の夏は自分の体なのに思った様には動けなくてね、まぁ暑かったせいも有る様だけども夏の初めに風邪を引いたのがいけなかったようですよ。ごく普通の日の昼間はだらだらと寝たり起きたりしていますがこと「まーちゃん」の用事になるとがぜん張り切ってしまうのですよ。ちょとTOMOかあさんに伺いたい事あるのですけどね。ここの所で支援費の見直し申告が有りましたがどの様に対処しておられでしょうか?
私は8月の末に申告に行ったのですが我が家はまーちゃんのお風呂に来て頂くヘルパーさんたちの時間が多いし(160時間居るのです)、病院も2ヶ月に一回と年に2回にヘルパーさんについて行って頂くのです。後、足りない所は移動介護で補うのですよ。そこで福祉事務所の方に理解して頂く為に一覧表を作り持って行きました。(一月の物と一週間の物を作りお渡ししました)申告書類は私は手の調子が悪いのでほとんどパソコンで打ち込み持って行きました。なんとその枚数8枚もあり、受け取ってくださったワーカーさんがビックリ為さっておられましたよ。今回の支援費は時間の使い方が不合理な事が多くとても遣り難くなっています。その事についてTOMOかあさんはどう思われますか?そしてTOMO母さんのお友達たちはどう対処なさっておられますか?福そちらの祉事務所ではどう対応なさっておられるのでしょうか?教えて頂けませんか?そしてこの掲示板に来ている方々のご意見も伺えたらと思いますのでよろしく御願い致します。

No.9776 - 2004/09/10(Fri) 22:04:47

Re: こんばんわ!まーままですよぉー(#^.^#) / TOMOかあさん [東北]
私もご無沙汰ばかりで、ごめんなさい。
まーままさん、涼しくなってきたから、だいぶ体調が良くなったかしら。
まーちゃんの支援費、160時間〜、けっこう多いですね。
お風呂1回2時間×30日で60時間、同時に二人派遣ですか?
まーままさんのサイトに詳しく載っていたかな、あとでお邪魔します。

TOMOの誕生日が9月なので、今月〜書き換えで、
この前、福祉課に書き換え申請してきました。
それで21日に、福祉課の方が、家庭訪問(情況審査?)に来ます。
その時の話し合いで、だいたい決まるのかな。
申請の時には、何も言われていないので、現状維持と思っているんだけど。(^^ゞ
ちょっと、甘いかなぁ〜〜TOMOは、96時間。

支援費制度と介護保険制度の統合で、
これからの負担金がどうなるか、心配ですね。
介護保険と同じ負担金になると、TOMOは4万円の負担!
それでも利用するか、こちらの体調次第になるかも。(^^ゞ

入浴は〜、
訪問入浴サービス、ヘルパーさんに手伝って戴いて私が入れたり、
夫が休みの時は、夫が入れて私が着せ方。
でも、もう少し年取ったら、出来るかな。A^^;)

友達の所では、週に1、2回〜入浴を頼んだり、
外出介護、在宅介護を頼んでいるようです。
通所しているので、支援費支給50時間以上の方は、ほとんどいないかな。
TOMOは、体調を考えて週3回のB型通所(重度通所)にしています。
入浴のことを考えて、通所のほかにディサービスを利用している人もいます。

今日〜見学に行ったA型通所(重度通所で15人規模)では、
希望で、お風呂介護もあるそうです。

No.9777 - 2004/09/10(Fri) 23:13:08
通園再開 / みくママ
昨日から、やっと通園再開しました。
でも、昨日はぴったりくっついて1時間半くらい過ごしたので
実質今日から母子分離。約1ヶ月ぶりでした。
みくはと言えば、なんとなくまったりと楽しく過ごしたようです。

私はと言えば、四○通りのベルラ○ムに行ってきました。
最近テレビに放映になったようで、品薄状態。
結局何も買わずに帰ってきました。
でも、なぜだか店先に尿取りパットなんかが並んでいるんです。
テークケアのだったのですが1パック200円とかで・・。
ベルメゾンはオムツ類の通販もしていたのかしら?

そうそう、つどいの家のバザーは今年はいつですか?
バスタオルがいいかげんくたびれてきたので、新しいのを買おうかと
思っています。
わかったら教えてくださいね。

No.9770 - 2004/09/09(Thu) 16:25:10

Re: 通園再開 / TOMOかあさん [東北]
ちょうどよく〜良い気候になって、通園再開!!
久々の母子分離も、それぞれ楽しめたようで、
お迎えの時間には、「お〜〜、みくちゃん〜〜〜」と
新鮮な気分になったかな。(*^^*)

ベルラ○ム、近くなのに、まだ行った事がなくて〜。(^^ゞ
店頭には、もっと魅了的なのを並べてほしいわね。

バザー、とってもタイムリー!
10月6日(水)10:30〜14:00

バスタオル系は、人気があるから早めにいらした方がいいかも。
今〜物品を集めている所です。
毎年ともなると、出すのを捜すのが、たいへ〜〜ん。(^^ゞ
みくママさんとこに、何かなぁ〜〜い?(爆)

今年は、その他に区ごとのバザーがあって、
泉区は、毎月〜どこかでガレージセール、
うちの区は、鶴ヶ谷生協の集会場を借りて、11月予定。
こちらも、よろし〜〜く。m(__)m

No.9771 - 2004/09/09(Thu) 18:19:12

Re: 通園再開 / みくママ
10月6日っと。
ん?この日は鶴養で在宅福祉サービスに関する説明会が午前中いっぱいある・・。終わってから駆けつけるとして、間に合うかしら・・?
駄目だったら11月の生協にするとしてっと。ぶつぶつ。大きな独り言。

何か?と言われると・・。
んーーーーーーー。何か見つかったら連絡さしあげますね。
手作り品とかでもいいのでしょうか?袋物など少々ありますが・・。

No.9772 - 2004/09/09(Thu) 20:07:57

Re: 通園再開 / TOMOかあさん [東北]
午後でも、掘り出し物が、たくさんありますよ。
良かったら、みなさんで行らしてくださいネ。(*^^*)

手作り品〜大歓迎!! バザーに花を添えるわぁ。
でも、原価くらいの値段しかつけられないので、
ちょっともったいない気がしたりして〜〜。A^^;)
まぁ〜何かありましたら、よろしく。

No.9774 - 2004/09/10(Fri) 00:48:43
こんにちは / まこちん [四国]
お久し振りです(^o^)
まこちんです

2月に退院して在宅を始めましたが、6月から又入院してます
今回は病序の進行に伴い、24H人工呼吸器を着けるコトになりました
もうすぐ退院ですが今まで以上に、医療ケアなどが増えて家族も大変も^^;

退院が決まれば、気管カニューレが合わなくなったり・・・
気管内に肉芽が出来、傷つけて気管壁が腫れたりと・・・
色々リスクはあるけれど、やっぱり家が良いですね

ここ数年は入退院の繰り返しで、サイトの更新も殆ど出来ませんでした
少し病状も落ち着きつつあり、サイトの更新も頑張っています
リンクページ整理と共に作成し、改めて相互リンクさせて貰います
サイトのURL/HN等の確認をお願いします
間違いがあれば、メールで是非お知らせ下さい

なおコメントは未完成です
もし良かったら、メールでコメントなど送ってくれると嬉しいです
コメント、お待ちしてます

それではこれからも、まこちんをよろしくね(^-^)
カキコ、コピペでごめんなさいm(_ _)m

No.9768 - 2004/09/09(Thu) 01:06:16

Re: こんにちは / TOMOかあさん [東北]
お久しぶり、
いろいろ大変な時期を過されたのですね。

在宅での医療的ケアのフォローは、訪問看護の他は、
ほとんど家族の介護になるかと思うけど、
家族の方も、まこちんさんの退院を心待ちにしていることでしょう。
まこちんさんも、楽しんでね〜♪

相互リンク〜了解しました。(*^^*)
近いうちにリンクしますので、少し待ってくださいネ。

No.9769 - 2004/09/09(Thu) 14:08:16
古い車イスを発見! / tamon [九州]
この前北海道に行ったとよ。小樽に行った時に、あんたんとこは古物屋かいていうようなみょうちくりんなレストランに入ってしもて、それでもこういうものが大好きやけん、古くてでかい旅行鞄とか、カメラとか、スキーなど色々見てきたタイ。そしたら玄関に古い車イスが。西洋の映画なんかじゃ見たことがあったバッテン、現物見たとは初めて。これが私達がお世話になっとる車イスの始まりたいて、有り難くて手ばあわせました。こういう始まりがあるけん私達はこうして生活できるとタイ。
No.9739 - 2004/09/06(Mon) 08:28:19

Re: 古い車イスを発見! / TOMOかあさん [東北]
クララちゃんが、乗っていたような車イス、
車輪をつけようと考えて、初めて作られた方に感謝ですね〜。(*^^*)
椅子が動けば自由にどこでも行ける!連れ出せる!
きっと深い愛情から出来たものですね。

小樽のレストラン〜行ってみたいわぁ!!
私も先週、福祉大経営のレストランに入ったら、
その入口に、木製の車イスが見本(試乗可)においてありました。
温かみがある木で作られて、部屋の中で馴染みます。
古いものは、また新しいのですね。(*^^*)

No.9741 - 2004/09/06(Mon) 16:51:48

Re: 古い車イスを発見! / fureai/たけのこ/大阪 [近畿]
Tamonさん。こんばんは。
始めまして。大阪のfureai/『たけのこ』のです。よろしくお願い致します。
うちの彩ちゃん(次女12歳)http://www.npo-yui.com/takenoko/images/02-01.jpg
は、大の『ハイジ』ファンです。一日中ビデオの『アルプスの少女・ハイジ』を見ていても平気です。
車椅子の少女でさしずめ「クララ」です。
お姉ちゃんなどがTVの別番組にすると「ハイジ〜ハイジ」と叫んでいます。最近、「変えてよ」と言う言葉も増えました。

小樽で見られた古い車椅子のご紹介ありがとうございます。
昔の物ですが、良く出来ていますね。
乗る人の事を考え、座席の下にコイルスプリングが4個も入っていますね。
今の車椅子より乗り心地が良いかも知れませんね。
この写真を参考にして、いらない車椅子を使って、木で座席などを作ってレトロな車椅子を作って見ようかな・・・と、思いました。

No.9762 - 2004/09/08(Wed) 23:42:28

Re: 古い車イスを発見! / TOMOかあさん [東北]
彩ちゃん、大の『ハイジ』ファンなんですね。
丘から大きなブランコで現われるハイジ、可愛いですね。(*^^*)

>座席の下にコイルスプリングが4個も入っていますね。

画像をもう一度見たら、スプリングが見えました!
こういう所にも目が行くなって、たけのこさんすごいですね!!
今よりは、ガタゴトした道だった昔、
それは素晴らしい発見だった事でしょう。
たけのこさんの開拓者精神に、またもや火がついたようですね。(*^^*)

No.9766 - 2004/09/09(Thu) 00:07:00
おもろい写真 / どら
ちーの携帯から見つけたので持ってきました♪〜
ちょっと笑えると思うんだけど・・・・(^0^)

No.9761 - 2004/09/08(Wed) 21:12:10

Re: おもろい写真 / TOMOかあさん [東北]
ちー兄〜、
お仲間でござんす、よろしゅうに〜〜。=^-^=うふっ♪
日サロで焼いたら、凄みが出るかも。
私・・・これ位〜美白になりたいわ。(*^^*)

No.9764 - 2004/09/08(Wed) 23:57:43
こんばんわ / きみ [関東]
↓蔵王のプールの写真いいですね。TOMOくんもリラックスできたでしょうね。
明日はこちらでも守る会の埼玉支部でプール療育セミナーが開催されますが、我が家は不参加です。純生は二学期も始まり、また楽しい毎日を送ってます。
父は前期試験も終わりこうしてネット回り・・・でも少々疲れが溜まりすぎました。3重生活・・・それぞれに疲れますね。

No.9731 - 2004/09/05(Sun) 00:39:23

Re: こんばんわ / すいまー [近畿]
3重生活大変ですね、きみさん 私も私生活 学生 勤労と3重生活しましたけど大変です、充実した毎日ですけどね。私は転職活動をしています
7日に支援センターの障害児者ホーム ガイドヘルプ サービス提供責任者の
面接を受けます 結果は7日後です。今の仕事では失敗 ひやり ハットが多いです ガクゥゥ・・(||__)/・・ |出口| λ............トボトボ

No.9732 - 2004/09/05(Sun) 10:39:02

Re: こんばんわ / TOMOかあさん [東北]
☆ きみさん〜

試験も終わり、疲れがドッとですね・・・。
仕事に介護に通学と、1日24時間の間にこなす事は、大変!!
今日は、ゆっくりされてるかなぁ。
たまには充電しないと〜〜。
なぁ〜ん〜にもしないで、空でも眺めてのんびりしたいですね。
でも、本当に出来たら、落ち着かないかも。(^^ゞ

☆ すいまーさん〜

面接〜明後日ですね、
いい結果になるといいですね。
いままでのすいまーさんの努力が実りますように。

No.9733 - 2004/09/05(Sun) 14:54:04

Re: こんばんわ / すいまー [近畿]
今の職場は今月 介護職のパートさん退職し来月は正社員の介護職が退職するようです 私も長くはないですが・・・ またパートさん退職しそうです
違うバイトしたいです。利用者さんかわいそうですね

No.9742 - 2004/09/07(Tue) 00:20:26

Re: こんばんわ / すいまー [近畿]
今日のお昼から面接です 一度見学に行ったことある施設の新規 新設事業です。障害児・者・高齢者の方々に関わりたいです、先日今の管理者から退職をつげると「介護職には向いてない」と言われましたが、少しして「介護職で残ってと言われました」「(゜ペ)ありゃ?ヽ(~〜~ )ノ ハテ?
だから退職が多いのですね 悪いうわさで次の人入らないグループ内事業所もあります。

No.9743 - 2004/09/07(Tue) 00:27:38

Re: こんばんわ / TOMOかあさん [東北]
すいまーさん、面接の様子はいかがでしたか?
いい感触だったらいいですね。
今のディサービスもいい環境になるといいのに、難しそうですね・・・。
利用者の方に、そのツケが回らない事を願うばかりです。

No.9745 - 2004/09/07(Tue) 18:17:37

Re: こんばんわ / すいまー [近畿]
面接は前の施設と同じ知的障害者施設で横のつながりや見学したことがあります、日課などモデルにした施設です、共通部分も多く 好印象かな 支援センターでグループホーム内出張所 ホーム・ガイドヘルプサービス提供責任者です。面接と70分の一般常識 福祉専門 障害専門 論文 筆記テストがありました。
(⌒▽⌒;) オッドロキーです。何とかできましたが・・・

今のデイはまた正社員が退職します。パートさんも辞めるかも
何人残るんだろう。酷いものです 続きそうなのは管理者 中間管理者2人かな・・・ 利用者さんにつけがまわらないようにしたいです でも私もあと少しかな。

No.9747 - 2004/09/07(Tue) 20:05:12

Re: こんばんわ / TOMOかあさん [東北]
今回の面接&テスト〜、施設側も期待の新人を捜してる様子が伺えますね。
そのぶん、競争も厳しいかも。
頑張ったあとは、いい結果を待つだけですね。(*^^*)

No.9750 - 2004/09/07(Tue) 23:56:29

Re: こんばんわ / すいまー [近畿]
面接・試験結果気になります 経験年数ではペアーを組む責任者より勤務年数長いです、私は知的障害児者のことならなんでも 資格でもなんでもできますからね。どうなるかな? 勤務時間数増での増員なんです。給料はシビアですが正職だし、先の保障もあるし 保険 年金もあるしね。
No.9760 - 2004/09/08(Wed) 19:50:25

Re: こんばんわ / TOMOかあさん [東北]
ほんと、1週間が待ち遠しいですね。
採用されるのを期待しています。(*^^*)

No.9763 - 2004/09/08(Wed) 23:46:14
おひさ〜 / どら
いや〜昨日の台風はすごかったよ
お陰でベランダは大変な事に・・(^^;
あの風の中物が飛びそうになってたので慌てて外へ出たら
突風にあおられて飛ばされるかと思いました
まじに怖かった一瞬でした A^^;)

No.9754 - 2004/09/08(Wed) 10:08:35

Re: おひさ〜 / TOMOかあさん [東北]
ほんと、飛ばされそうなすごさ!!
どらちゃんち〜、上のほうだから、
瞬間風速は記録よりもっと・・・すごかったわね。
戸を開けた瞬間も、部屋中風が入り込んで、吹き飛ばなかった?
うちなんか、戸を開けなくてもカーテンが揺れたりしたわ。(^^ゞ

一時止んだ風も、また吹き始めきました。
植木鉢が転がっていく・・・。

No.9757 - 2004/09/08(Wed) 14:53:56

Re: おひさ〜 / どら
風に押されてサッシが開かなかったし、ようやく外に出て物押さえて
さて中へ・・!と思ったらサッシがビクともしない!
風に押されたサッシが押し曲げられて開かないのに慌てふためきました
隣との境の板も割れて飛ばされたよ
こんなに強い台風もう来なくていいよぉ〜(@@;

No.9758 - 2004/09/08(Wed) 16:54:32

Re: おひさ〜 / TOMOかあさん [東北]
やややっ!! 風でサッシが開かない!  W(*゚o゚*)w ワオ!
風力恐るべし。
境の板も飛んだの!?
ガラスが割れなくて、良かった。

地震対策でTOMOのところのガラスだけは
飛散防止シートを貼ったけど、
風や雨でも危険だったんだわ。(^^ゞ

No.9759 - 2004/09/08(Wed) 18:13:14
暴風警報 / かっちママ
こんばんは〜
台風が近づいて、風が強くなってきましたね。
雨はまだだけど・・・今夜は眠れそうもありません・・・

明日、かっちの学校の3年生が修学旅行で大阪の予定なのに、飛行機飛ぶかな〜?
今夜中に抜けて欲しいわ〜

かっちたちは、来週宿泊学習です。
お泊りするのは、エスポワールですが、いろいろお出かけする予定です♪
来週は、台風来ないで欲しいなあ・・・

No.9748 - 2004/09/07(Tue) 22:37:43

Re: 暴風警報 / トーマス
うちも今日はすごいすごい風でした。
久々にすごかった〜(>_<)
でも、おかげさまでこれといって被害はありませんでした。
皆様は大丈夫でしょうか。

うちも今週は子ども達の運動会が続いてます。
明日以降は晴れてほしいなあ。。。

No.9749 - 2004/09/07(Tue) 23:33:39

Re: 暴風警報 / TOMOかあさん [東北]
☆ かっちママさん〜

風が強くなってきましたね。
でもまだ帰ってこない住人がひとり〜。(^^ゞ

明日が修学旅行?このお天気で出かける人は気がもめるわね。
早めに行ってしまうといいんだけど。
USJにも寄ってくるのかな。

エスポワール〜すぐ近くですよ。(*^^*)
あそこらへんは、プールも病院もなので、かっち君と会うかも〜♪

☆ トーマスさん

テレビでも、暴風雨のようすが映し出されて、すごかったですね!
学校もお休みだったでしょう。
ほんと、何もなくてよかったわ。

今日ね〜、病院で、風に揺れて垂れ下がっている桜の枝!
折れてる!!と思ってしまったわ。
20年も見てきた枝垂桜だというのに〜。(爆)

運動会シーズンね、
台風一過で、晴れ上がりそう。
Kタロー君、練習がんばっているんだろうなぁ。
ちゅんみちゃんも、お姉ちゃんも。(*^^*)

No.9751 - 2004/09/08(Wed) 00:12:56

Re: 暴風警報 / tamon [九州]
福岡は昼頃近づいたとバッテン、それからは雨風が弱まってよかった〜。
そのころ風がすーっとやんだから、台風の目に入ったとやろかね。
台風の位置からするとそげな筈はなかとやけど、その後で東からの風が反対方向に変わったから、そん時に台風の行きすぎたとやろね。
雨も風もやんだ夕方に、あー、被害が少なくして良かったタイて安心したら、電話が鳴った。
八女の実家からやった。廊下の窓が風で割れて、廊下は屋根ごと吹き飛んでしもた。小屋が飛ばされて近所の家にえらい迷惑ばかけてしもた、て。小屋て言うてもトタンの30坪はある屋根とよ、それが20メートル飛んだら、そりゃ近所は被害なしじゃすまんばい。
近所の方が大きなユンボで屋根は片づけてくれたていうバッテン気になるバイ。
すぐ行かれんとが障害者の悲しさたい。
みなさん、台風が北を通る時はくれぐれもご注意を。

No.9753 - 2004/09/08(Wed) 08:30:56

tamonさん〜! / TOMOかあさん [東北]
ご実家、大変ですね!!
ご家族の方に怪我はありませんでしたか?
さぞ、落胆されている事でしょう。
tamonさん、飛んでいきたい気持ちですよね。

すさまじい強風のようすがテレビで映されていましたが、
窓ガラスまで割れてしまうんですね!
30坪もあるトタン屋根が20メートルも飛ぶ!!?
まさか、tamonさんのご実家が、そのような事になっているとは・・・。
これからの復旧も、一苦労かと思いますが、
お力落としのないよう、お体にも気をつけてくださいネ。

No.9756 - 2004/09/08(Wed) 14:45:51
TOMO / ようこ
TOMOかあさん、お久しぶり!
アロマセラピーのオイルの配合が書いてあった、おーすごいわね。
グレープシードオイルがあるんだけれど、どんなふうに使うのかわかりませんせした。
ラベンダーエッセンスオイルもあるし、小麦胚芽オイルはなし、
TOMOさん、かあさんにマッサージしていただいて幸せね。        

No.9736 - 2004/09/05(Sun) 21:36:23

すぐ出来るわよ。(*^^*) / TOMOかあさん [東北]
こんばんわぁ〜、さすが<ようこさん>もってらっしゃるのね。
小麦胚芽オイルはなくても、大丈夫。
これは、ビタミンEを多く含んでいるので、
キャリアオイル(グレープシードオイルなど)の酸化防止や血液循環の促進を
目的として、ブレンドするんですって。
今〜本を見てきたわ。(^^ゞ

少なめに作って、早めに使い切れば、いいみたい。
保存は、涼しい所に遮光ビンで〜〜。
トリートメントの後はそのままオイルを拭かない方がいいので、
お風呂上りで寝る前がいいのかも。
手もツルツルよ〜♪

お出かけ前にする時は、足が靴下の中で、滑って危ないので拭いてね。

No.9737 - 2004/09/05(Sun) 23:47:07
おばんでやす!!(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
今日は午前中に用事を全て済ませて(投げるのと打つのもやりました)、
昼からはホークスの試合の中継を見てました!!
結果は、延長で勝ちました!!
ライオンズが敗れたため、昨日再点灯した「レギュラーシーズン1位マジック」は9になりました!! 嬉しいですね!!
それと、先程、このHPの67476番、ゲットしました!!
よか夜になりましたね!! (*^^*)
芹沢?_介さん、聞いたことがありません…
TOMOかあさん、如何でしたか?

No.9729 - 2004/09/04(Sat) 19:26:28

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん [東北]
今日も楽しい休日ですね〜♪
好きな事を、思う存分楽しめるって、いいですよね。
「レギュラーシーズン1位マジック」は9〜おめでとうございます!
このまま1位でいてくれると良いですね。

芹沢?_介さんのものは、どこかできっと見てると思いますよ〜。
これは、<木>の模様です。

No.9730 - 2004/09/05(Sun) 00:20:25

ども。(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
芹沢さんの作品、良いですね!! (*^^*)
今日は午前中にハートセンターで泳いできました!!
障害のある子供達と、声を掛け合いながら、楽しく泳げましたよ〜!!
昼は帰ってホークスをTVで応援。 苦しい展開でしたが、終盤逆転!!
4連勝で、「レギュラーシーズン1位マジック」は8になりました!!
TOMOかあさん、TOMOくん、よか週末でしたか? (*^^*)

No.9734 - 2004/09/05(Sun) 19:00:17

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん [東北]
今晩もヾ(*^。^*)ノですね。
名前もかわいいハートセンター、心が通じるプールのようです。
水の中で、みんな笑顔かな。

うちは、もう〜食べて食べさせて〜〜と1日終わりました。(^^ゞ
そうそう、玄関にスズメバチらしき巣を発見で、
かわいそうだけど、父さんが駆除。
TOMOが刺されたら大変だもの〜〜。

No.9735 - 2004/09/05(Sun) 21:06:43
全3516件 [ ページ : << 1 ... 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 ... 352 >> ]