[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

初めて〜(^^ゞ / TOMOかあさん [東北]
見ました、<またたび>の実!
<またたび酒>にと、たくさん戴きました。

漬け方もわからないので、ネットで調べると、
ゴツゴツして変わった実は、1種の虫こぶとか。
有効成分がこの方が、多いらしい。
元気が出る成分?!? (*^^*)

枝も戴いたけど、マイケル(猫)、あまり興味なさそうでした。
前に買ってきた〜お土産の<またたびの枝>には、
ごろにゃーごと陶酔していたんだけど〜〜、
何かが違うのかな。(^^ゞ

No.9652 - 2004/08/24(Tue) 23:11:34

Re: 初めて〜(^^ゞ / K
山に行くとマタタビの木にはゴツゴツしたこんな実しか付いてないんです。
虫食いだらけで形も悪いし、いかにもまずそうだし。
瓶詰めで売ってるような、きれいな実しか食べられないと思ってました。
今度見かけたら採ってこようかな。

No.9653 - 2004/08/25(Wed) 02:00:37

Re: 初めて〜(^^ゞ / かっちママ
おはようございます♪
マタタビ酒造るんですか〜

うちのじいちゃんは山歩きが好きでよく採ってきて作ってましたね〜
私は飲んだことあったかな?

・・・マイケルは実はお気に召さないのかな?

さあ、今日で夏休みも終わりです。
明日から静かな毎日に戻れるわ〜
と、言ってもうちは公園前なので始終にぎやかだけどね(^^;

昨日、学校に持っていくものの準備をしていたら、かっちはもう学校に行くものだと思ってて、夏休みの出来事を先生に教える独り言を言っていたし・・・

No.9654 - 2004/08/25(Wed) 07:51:43

Re: 初めて〜(^^ゞ / TOMOかあさん [東北]
☆ Kさん〜

こういう実の方が、山では多いんですか。(^^ゞ
またたび酒の造り方に、きれいな実の写真↓もありました。
こちらの方が、たしかに美味しそう〜。

http://www11.ocn.ne.jp/~cheechro/tmatatabi.htm

☆ かっちママさん〜

見た目はちょっとだけど、
果実酒になると どんな味がするのかな。
せっかく作るんだから、美味しくなってほしいなぁ。(*^^*)

やっと明日から学校が始まって、ほっと一息かな〜。
かっちくんも、学校を楽しみにしているのねぇ、
夏休みの思い出をたくさん抱えて、ニコニコ顔で登校だわね。
お友達や先生にお話したいことがいっぱい! うれしいね!! (*^^*)

No.9655 - 2004/08/25(Wed) 18:19:02
おばんでやす!!(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
う〜ん、良かったですね!!<24時間TVのピアノ
手に麻痺があること、感じさせませんでしたね!! (*^^*)
さて、今日は始業前に66566番、終業時に66600番を、仕事場のパソでそれぞれゲットしました!!
明日も、よか日になりますように!!

No.9643 - 2004/08/23(Mon) 20:26:06

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん [東北]
ピアノの練習、すごく頑張ったのですね!
前には、薬指と小指が動きにくそうだったけど、
練習していくうちに、よくなってきたのですねぇ、嬉しいです。(*^^*)

今日は、2回もゲットして戴いて〜、ありがとうございました。
お仕事パソコンさんをなでなでしてあげてくださいな。(笑)

No.9645 - 2004/08/23(Mon) 22:37:33

Re: おばんでやす!!(^-^) / きみ [関東]
あーちゃ一家と一緒に過ごせて幸せを分けてもらいました。純生とあーちゃも初対面でしたがすぐに仲良くなっていましたよ。日記もあるよ。
http://380net.cocolog-nifty.com/

No.9646 - 2004/08/23(Mon) 23:25:20

24時間テレビ!! / TOMOかあさん [東北]
寝る前にと、更新ボタンを押したら、きみさんのカキコ!
さっそく、覗いてきました!! (*^^*)

すご〜〜く感動ですね♪ ヾ(*^。^*)ノ
あーちゃさんの応援にいらしてたのですね。
応援の大きなプレートのプレゼント、
純生君のこの上ない笑顔〜、良い時間!!
こういう時は、障害があったればこそと思いますよね〜。(*^^*)

No.9647 - 2004/08/24(Tue) 00:48:44

おは〜!!(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
先程、このHPの66666番、ゲットしました!!
5桁のぞろ目番は確か33333番以来だったと思います。
(55555番は1番違いで逃しましたし…)
きみさん、書き込み有難うございます!!
純生くんにも、よか1日になりましたね!!
朝から良い予感です!! 今日も頑張るぞ!! (*^^*)

No.9648 - 2004/08/24(Tue) 07:20:38

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん [東北]
きれいに連番66666! おめでとうございます。ヾ(*^。^*)ノ
ラッキーなカビゴンさんが応援すれば、
ホークスも運が回ってきそうですね〜♪

そちらの台風、いかがですか?

No.9649 - 2004/08/24(Tue) 12:33:44

何と… / カビゴン@長崎 [九州]
先程、66700番、ゲットしました!!
2日連続のダブルゲットとは… ビックリです!!
しかも、ホークスも勝って連敗脱出!! 嬉しい日になった… んですが…
オリンピックの野球日本代表が×… これだけが残念…
明日の3位決定戦、頑張れよ!!
台風はまだ影響はないですね。 17号は大陸に行きそうだし…

No.9650 - 2004/08/24(Tue) 20:59:55

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん [東北]
66700番も! ありがとうございます。
ホークスが勝って、万万歳ですね!!
長島ジャパンも負けたといっても、頑張りのある良い試合だったとか。
明日もきっと中身の濃い試合を見せてくれそうですね!! (*^^*)

No.9651 - 2004/08/24(Tue) 23:02:24
こころもからだも強くする / あだち

  失礼します
     「勝手メール」をお許しください。


    ◆◆「あなたの人生に奇蹟を」 ◆◆
    ――――――――――――――――
            
     ――下記「ホームページ」にて――
  
     悲しみが喜びに、苦しみが平安に

        絶望が希望にうち変わる
      
     「B・Bメッセージ」を、毎日日替
     
     わりにてお贈りしています。

        http://kokoronet.org/message
       ―――――――――――――
          日替わりメッセージ
      

No.9641 - 2004/08/23(Mon) 13:53:35
おばんでやす!! / カビゴン@長崎 [九州]
ホークス、今日は残念ながら×だったけど、終盤の反撃と、
ライオンズが×だった事で、気分は少しましかな…
今日は昼は「わたぼうしコンサート」を観に行って、盛り上がり、
夕方には24時間TVで、ネットでお世話になってる方の娘さん(彼女も独自のHP持ってます)のピアノ演奏見ましたよ!!(ただ、コンサートからの帰りの時間の関係で、VTRで録画したものを見ましたが…)
障害のある方々のパワーを感じた1日でしたね!! (*^^*)

No.9639 - 2004/08/22(Sun) 21:56:27

Re: おばんでやす!! / TOMOかあさん [東北]
>ピアノ演奏見ましたよ!!

予告だけ見ました〜。
頑張ってピアノを弾いている姿が印象でした。
上手にひくとか、ではないけど、やっぱりうまく出来たら嬉しいですね。
今夜は、いかがでした?

ホークス、今日もちょっとでしたね、
反撃の力のつづきで、明日は頑張ってくれそうですね。
カビゴンさんも、良い週明けを〜。(*^^*)

No.9640 - 2004/08/22(Sun) 23:39:56
おばんでやす… / カビゴン@長崎 [九州]
ホークス不調で、ここの所テンションが上がりません…
オリンピックの日本代表の好成績(含。野球)で何とかなってる感はありますが…
明日こそは…
そんな時、このHPの66466番、ゲットしました!!
これで流れは変わるかなあ…

No.9633 - 2004/08/21(Sat) 21:25:56

Re: おばんでやす… / TOMOかあさん [東北]
ガンバレ、ガンバレ〜〜ホークス!! 
みんな、オリンピックに気が行ってるのかも。
それにしても、日本勢のメダルラッシュ、すごいでね。
昔ほど、重圧がなくノビノビしてる感じが、
いい成績に繋がるんでしょうね。

No.9636 - 2004/08/21(Sat) 22:41:41
夏風邪 / みくママ
夫の母が置いていったお土産。その名は夏風邪・・・。
家族中でひき、みくは肺炎になり入院しました。
深夜にサチュレーションが77%から復活せず、救急車にて搬送。
今はとりあえず酸素テントと鼻からの酸素でなんとかかんとか90%台。
今月は別荘生活が続きそうです。
というわけで、またもやお山の別荘へ向かいます。

No.9632 - 2004/08/21(Sat) 14:41:31

Re: 夏風邪 / TOMOかあさん [東北]
それはそれは〜〜、大変なお土産を戴いちゃったわね。
みくちゃん、77%!〜朦朧となってたかな。
夜中では焦るわね、救急車の駆けつけるサイレンが頼もしい。

ママさんも風邪を引きながら、付添い?!
夜も寝られそうもないし、お二人さん、お大事に!
パパさんも??
お山の別荘から、お早目のお帰りをお待ちしています。 

No.9635 - 2004/08/21(Sat) 22:36:11
ビーズの指輪 / ようこ
TOMOかあさんは、器用なのね。
初めてにしては指輪すごい上出来ね。
押し花の「しおり」といい、TOMOかあさんは、手先が器用なのね。
私はあ〜ゆう細かい仕事は苦手。

私は素材集からのビーズで間に合わせ。
いつも書き込みありがとう!

No.9631 - 2004/08/21(Sat) 00:23:01

Re: ビーズの指輪 / TOMOかあさん [東北]
可愛いお星さま、ありがとう〜♪

でも〜〜、根気がないので、発展しなくて・・・。
どうやってするのかなと1回はしてみるけど、
それで満足してしまうタイプで、いつも試作品。(^^ゞ

今日は、7時間も座って、
目も頭も慣れない事で、疲れました〜。(苦笑)

No.9634 - 2004/08/21(Sat) 22:23:57
夏休み終わりました / ペパーミント [甲信越]
今日からtomtomは学校が始まりました。
一昨日、昨日とショートステイが取れたのであずけて私は会社へ出ていたのですが、夏休み最終日にケガしてしまいました〜
出掛ける前、朝食後の発作で、テレビの前にいてがくっと前に倒れてまぶたを切りました。
テレビの周りには発砲スチロール貼ってあるのに、どこで切ったやら?
たいしたことはなかったので、婦長さんに回診で診てもらえるように頼んで、そのままショートに出しました。
まだ腫れていて、ちょっとかわいそうな顔です。

お兄ちゃんも明日から学校なのに、まだ宿題と格闘しています。
最後に残るのは作文の類。
男の子はこの手のもの、苦手ですね〜

お盆はあんなに涼しかったのに、昨日今日と暑いです。
やっぱり残暑来ましたね〜
お仕事とオリンピック観戦に忙しく寝不足の日々です。
今夜は寝苦しくない夜になって欲しいです。

>TOMOかあさん、体調悪かったんですか?
今年の夏は特に暑かったから夏バテもあるかもしれませんね。
私も今日は会社の冷房がきつくて体が痛かったですが
なま暖かい家に戻ったらよくなりました。
私の病気には冷えが一番よくないみたいです。
お大事にしてください。

No.9627 - 2004/08/19(Thu) 17:38:11

Re: 夏休み終わりました / TOMOかあさん [東北]
tomtomくん〜、まぶたの上! 目のところだから危なかったわね〜。
やわらかいところだから、はれるわね・・・、明日ははれが引くといいですね。
学校でも、どうしたの〜?と聞かれたでしょう。

1ヶ月もない夏休みでも、宿題は同じくらい有るのかしら。
部活に宿題に、お兄ちゃん忙しそう。
作文ね〜、そういう宿題もあったわね。
提出日までは、OKかも。(^^ゞ

アテネは、時差があって〜〜ライブはなかなか見られないわ。(^^ゞ
でも、すごく〜頑張ってる!!
ヨーロッパからしたら、地図の外れの島国が、
500人もの選手を送ってくるのって、不思議かも〜。

7月に、肩こりや頭重いなどで、たいした事はなかったのだけど、
この際〜健診と思って、いろいろ診ていただいたの。
やっぱり〜暑さと冷房だったのかな。
もともと、朝の寝起きは悪いし〜、年とったら起きられるなんて信じないわ。(爆)
ペパーミントさんも、お疲れが出ませんように〜。

No.9628 - 2004/08/19(Thu) 23:26:18
コピペだじょ♪ / どら
我が家のトップのカウンターがもうすぐ45000で
メニューのカウンターが4000になります
どちらもカウプレあり!
狙ってみてね〜!(^0^)
踏んだら掲示板にφ(、、)カキカキ・・・お願いします〜♪

No.9617 - 2004/08/18(Wed) 09:53:38

Re: コピペだじょ♪ / TOMOかあさん [東北]
カウプレ〜当んないのよね・・・。
それじゃぁ〜〜すでに無理!
当る、当る! 当った!!に、するぞ!!! (爆)

No.9619 - 2004/08/18(Wed) 15:40:50

Re: コピペだじょ♪ / hitomi
まだだったよ
ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!

No.9620 - 2004/08/18(Wed) 18:18:36

Re: コピペだじょ♪ / むー
うん。
まだだったよ。
あと少し〜〜〜

No.9621 - 2004/08/18(Wed) 20:01:42

Re: コピペだじょ♪ / TOMOかあさん [東北]
hitomiさん、むーさん〜〜、急いで行ってきたわ!!
急ぎ過ぎた〜〜、ほんと、もうちょっと。
これからTOMOの食事、その間にすぎないように〜〜。(人)

No.9622 - 2004/08/18(Wed) 20:13:20

Re: コピペだじょ♪ / どら
メニューのカウプレ終わっちゃったわ(^^;
でもまだトップが残ってるからね!
がんば!!!

No.9624 - 2004/08/19(Thu) 09:48:27

Re: コピペだじょ♪ / TOMOかあさん [東北]
TOP〜今晩くらいかな。(^^ゞ
よみが難しいわ!
近くなると回転が速くなるしなぁ〜〜。

No.9626 - 2004/08/19(Thu) 14:10:51
訪問リハビリ / 佐織
こんにちは。最近、お久しぶりになりすぎてしまっていますが、お元気ですか?こちらは、奇跡的にも元気に在宅しています。もう三週間たちました。記録です!!でも、昨日また、発熱してこれは入院か!?と思い、そのつもりの用意で診察に行ったら、吐いたりしていないので家で様子を見てみましょうと抗生ぶしつをもらって帰って来ました。そしたら、熱も下がり、今の所落ち着いています。それと、今日ショートステイをいつでも頼めるようにと思い、施設の診察を受けに行ったのですが、今の状態(入退院を繰り返す)では預かることは無理と言われました。家に1カ月くらいいられるようになったから、落ち着いてきたのかな〜と勝手に思っていたのだけれど、先生いわく、落ち着くとは、半年位は家にいられるようになった状態をいうのだよのとこと。なんだか、ショックです。それと、ここで一緒にリハをしてもらいたいと思っていたのですが、これも、今の所、止めておいたほうがいいと言われました。
呼吸が苦しくなるからとの事。え〜〜と、これもショックでした。
せめてリハくらいは受けさせてあげたいと切に思っていたからです。
自分でするにはやっぱり我流になってしまいがちだからプロにして欲しかったのに。。。通えないとなると、来てもらうしかないと思いましたが、訪問リハって、どうやって頼んだらいいのでしょうか?TOMOさんは、ステーションの方から来ているのですね。そういう方法が一番いいのかな?
なにかアドバイスがあったら教えて下さい。お願いします。

No.9606 - 2004/08/16(Mon) 18:52:15

Re: 訪問リハビリ / まりる [関東]
ともくん、順調そうでよかったですね〜!
けいこも退院してからの2年位はしょっちゅう入院、連れて行くタイミングが中々難しかったり、胃がきりきりしてましたよ〜。
訪問リハ、うちも希望だったのだけど、当時はそういうのが無くて(今もわからないのだけど・・・)とりあえず近くの療育センターに紹介してもらって通っていましたよ。
受けられるようになるといいですね、色々な人がともくんにかかわってくれるようになるといいですよ!

TOMOかあさん
やっとお盆休みがあけてリフトのシートが届きました!!
乗っているのはお兄ちゃん。。。
すっかり気に入ってしまって降りないのですよ・・・
けいこが私のなのにと横目でにらんでいたりして。。。

No.9608 - 2004/08/16(Mon) 19:34:09

Re: 訪問リハビリ / TOMOかあさん [東北]
☆ 佐織さん〜

智君〜順調に在宅が続いているようで、良かったわ!
でも、ショートスティはもう少し落ち着いてからの方が安全だと
私も思います。
病院のICU並ではないので、看護婦さんはかなり少ないと思いますから。
特に夜間は、少ないです。

それから、またガッカリされると思うけど、
訪問リハビリも、結論から言うと狭き門です。
どこからか、うまく来ていただくか。

今〜、訪問看護婦さんは来ていただいてますね、
その看護ステーションの中で、訪問リハをしていれば、話は早いです。
でも、いらしても たいてい1人・・・、
そこをなんとか〜〜というかんじです。

また、今までいらした病院では、リハビリはないのでしょうか。
あれば、定期診察の時に外来リハをお願いしてみるとか。
外来で、佐織さんがPTさんから教えていただくのもいいかもしれません。

あと、児童相談所にはPT、OTさんがいらっしゃるので、
時々様子を見に来ていただくのも、ひとつの手かな。
ダメ元で、いろいろ声を出してみると、いいと思います。
どこからか救いの手が差し伸べられますよ。(*^^*)

☆ まりるさん〜

お兄ちゃん、ターザンロープでないよ〜〜。=^-^=うふっ♪
おうちの中が、ワンダーランドになってるわね。
桂子ちゃんのために、きっと使い心地を確かめてるのね。(*^^*)

リフトって、電動で動くの?
動いている所を見たことがなくて・・・。
私も乗ってみたいなぁ〜。

 

No.9611 - 2004/08/16(Mon) 23:59:29

Re: 訪問リハビリ / きみ [関東]
こんばんわー
こちら草加市の障害児仲間ではマッサージ師による訪問マッサージを受けています。我が家が始めて調子いいので口コミで広がっています。マッサージの国家資格があれば訪問して医療費(保険診療)でやってくれますし、重心医療で結果タダでやっています。

訪問リハビリが医師の指示でPTが行うように訪問マッサージも医師の同意書で行います。僕も随分色々なPTを見てきましたが、マッサージ師も全く遜色なくリハビリ的なことをしてくれます。我が家では最初にマッサージをして、それから手足の筋トレ、座位でのバランス、立位での加重・・・大体50分くらいです。マッサージじゃないでしょう?時間もタップリです。他の障害児もそれぞれ課題に応じたことをやってもらっています。拘縮、側湾の進んだお母さんからもっと早くやってもらえばよかったとも聞かれます。多い子は週5回(我が家は週2回)やっています。もちろんマッサージ師個人の技量にもよりますし、回数も所属健保にもよるかもしれません。

多分駅前にマッサージや鍼灸や整骨(柔道整復)が出来ていませんか。「訪問してくれますか?」と聞いてみてはどうでしょう。

PS.TOMOかあさん 今日、福祉住環境コーディネーター2級の合格通知が届きました。勉強していなかったのに受かって超うれしいです。今回の試験は介護や住宅の知識よりも障害種や病状が多く、ネットで色々な障害の方(パーキンソンや脳性マヒやロービジョンや・・・)と接してきたことで自然に知識が増えていたことが良かったと思います。感謝です。

No.9623 - 2004/08/19(Thu) 02:03:51

Re: 訪問リハビリ / TOMOかあさん [東北]
福祉住環境コーディネーター2級の合格、おめでとうございます。
段差とか、住居などの問題が多いのかと思いました。
私も、今〜生活習慣病予防の通信教育を受けていて、
今週、スクーリング、学生気分で楽しみです。
公的資格でないけど、自分自身の健康に役立つかなと思って。(*^^*)


>最初にマッサージをして、それから手足の筋トレ、座位でのバランス、立位での加重・・・大体50分くらいです。

訪問マッサージの様子をありがとうございます。
そこまでしてくださるんですか?
うちの義母さんも、訪問マッサージを受けているんですが、
そこまでとは知りませんでした。
TOMOも子供のころ、近所に通っていて、
その時は、全身のマッサージでしたが、とてもリラックスしていました。
腕のいいマッサージ師さんをさがしてお願いしようかな。

義母の時に、医師の同意書?指示書??をなかなか書いていただけなくて、
ドクターを変えて、書いていただきました。
この同意書は、整形でなくても良かったかしら?

昨日は、日記のまとめ読みしていました。
きみさん〜、いつも充実してますね!
お休みの様子とか、シーで行かれたこと、よさこいのグループの事、などなど!!
読むだけで、時間切れになってしまいました。(*^^*)

No.9625 - 2004/08/19(Thu) 14:09:04
全3516件 [ ページ : << 1 ... 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 ... 352 >> ]