[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

花火のフリーソフト / すいまー [近畿]
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002528/index.htm
かなり古いんですけど入りませんか?
けっこうリアルですよ。

No.9073 - 2004/06/18(Fri) 09:23:23

Re: 花火のフリーソフト / TOMOかあさん [東北]
TK花火96 でしょうか?
ダウンロードとか、解凍とか〜〜、よくわからなくて。(^^ゞ
画面に花火があがるのかな。
もうすぐ花火の季節ですね〜♪

No.9077 - 2004/06/18(Fri) 22:46:26
おばんでやす!!(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
今日の始業直前、仕事場のパソで、このHPの61400番、ゲットしました!!
今日はホークスの試合がないため、のんびりしています。
TOMOかあさん、総会、お疲れ様でした!!
11月の全国大会も行かれるのですか?
TOMOくんも元気に毎日、過ごしているようで…(*^^*)
さて、明日からホークスはマリーンズと対戦です!!
現在9連勝中のホークス、明日からも頑張って欲しいです!! p(^-^)q

No.9071 - 2004/06/17(Thu) 20:25:31

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん [東北]
9連勝〜破竹の勢いですね!
明日の応援は、ますます力が入るかな。(*^^*)

お仕事前にありがとうございます。
ホクホクのカビゴンさんに、またプラスゲット。
ホークスといい、最高潮ですね〜。

(^^ゞ 日記サボってました・・・、早いですね、1週間!!
全国大会の日は、通所施設がお休みになるので、
参加するのは、ちょっと難しそうです。

No.9072 - 2004/06/17(Thu) 23:19:05
可愛いけれど / TOMOかあさん [東北]
枝もすくすくと伸び放題、地面からは芽がチョキチョキ〜〜。
見かけによらず、超暴れん坊のラズベリー。
でも、甘かった。(*^^*)

No.9051 - 2004/06/14(Mon) 23:50:28

Re: 可愛いけれど / hitomi
かわいい
かわいい
そして私も食べてみたいわ

No.9052 - 2004/06/15(Tue) 07:16:27

Re: 可愛いけれど / ひかり [近畿]
へえ〜 庭にラズベリーの木(?)があるんだ。
ほんと 食べたーい 美味しそう!

No.9053 - 2004/06/15(Tue) 10:08:50

Re: 可愛いけれど / TOMOかあさん [東北]
(*^^*)可愛いでしょ〜♪
ちょっと摘まんで、そのまま食べられって、楽しいよね。
でもこれは、鉢植えにした方がいいみたい。
うちの庭?・・・思いつきで植えるので支離滅裂。(苦笑)

No.9054 - 2004/06/15(Tue) 12:55:20

ここも〜〜 / TOMOかあさん [東北]
父さんからメールが来てたわ。
ここも〜、お仲間。(*^^*)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1983朝倉響子作、西公園も雑草で覆われていた、まだ人通りは少ない、
これから国分町を廻って会社に〓\(^O^)/

No.9055 - 2004/06/15(Tue) 12:58:10

Re: 可愛いけれど / かっちママ
ラズベリー、裏のお宅で植えてるのが、うちにも垣根を越えて来てます。
でも、抜かないでるよ(^^;

今日はかなり気温上がってますよね・・・
暑い!!

西公園?こんなに草伸びてるところあったかな?
プール側の方かな?

かっちたちは、昨日から2週間の就業体験です。

No.9056 - 2004/06/15(Tue) 13:23:50

Re: 可愛いけれど / TOMOかあさん [東北]
うちもお隣りから、ミョウガ、つる日々草が、やってきて賑わってる。
うちのラズベリー、4〜5m離れたところからも一列に、
太い根っこから芽が出てたわ。
ライラックも、その状態・・・、もうジャングル・・・。

彫刻の名前は<ふたり>と言うらしいけど、
この写真どこなんだろう。
公園の前は、車で通過するけど、10年以上行ったことがないわ。(^^ゞ

就業体験で、どういう仕事をするのかな。
楽しく出来るといいね〜。(*^^*)

No.9057 - 2004/06/15(Tue) 18:31:40

Re: 可愛いけれど / かっちママ
かっちの就業体験は、ネジの組み立てや、タオル折りをやるようです。
それは、名取作業所と名づけて、名取文化会館を借りて行われます。
なので、かっちは、JRで一駅ですが通っています。

来週、2日間はのぞみ苑っていう卸町の更生施設に行きます。
タイルモザイクと空き缶収集するグループに入って作業します。

まだ、打ち合わせに行っただけですが、指導員さんたちも結構若くて、教師だった人が多いようで、なんか良かったです。
私もちょっと、かっちの作業ぶりを見学してくるので、終ったら報告に来ますね。

暑かったのでアイスを作りました〜♪

No.9059 - 2004/06/15(Tue) 23:01:52

おいしそう〜♪ / TOMOかあさん [東北]
アイスを作ったの! 何でも出来るのね!!
栄養たっぷりで、舌がとろけそうね〜。(*^^*)
それに、入れ物もゴージャス、
窓辺にバラを見ながら、優雅なひとときかな。

かっち君、一人で通えるのね、頑張ってるわね。
陽気なかっち君は、どういう作業が好きなの?

<つどい>でも、働くグループは、散歩かたがた空き缶集めしてるわ。
アルミ缶は、けっこういい値段になるのよね。
この季節、かきいれどき?!? (*^^*)

No.9061 - 2004/06/16(Wed) 00:11:10

Re: 可愛いけれど / hitomi
かっちくんも就業体験なのね
みんな頑張ってるのね

No.9066 - 2004/06/16(Wed) 22:14:46

Re: 可愛いけれど / TOMOかあさん [東北]
今度の福祉路線は、就労重視のようで、
hitomiさんの活動の順風になるといいですね。
労働にあまり結びつかない所では、どうなるのかな。(^^ゞ

No.9070 - 2004/06/17(Thu) 00:37:20
う・・・、高いっ! / TOMOかあさん [東北]
来週〜障害者団体の地区交流活動で、<押し花>をする事になっていて、
参考に、デパートでの押し花展示会の講習会に参加してきたわ。
バタバタとしてたので、展示会は見られずじまい・・・。

花は、もう押し花になっていて、見本どおりにアレンジ。
乾燥剤とか、密封セット込み、額ナシ〜。
でも、額に入ると見栄えがするので、それも買って来ちゃったわ。
なんやかやと、いいお値段。(^^ゞ
作ってる時って夢中になれて、楽しいなぁ〜。

No.9063 - 2004/06/16(Wed) 18:12:12

Re: う・・・、高いっ! / かっちママ
ステキ!!
結構なお値段になってのね・・・でも、長く持ちそうですよね。

そういえば、最近はドライフラワーではなくて、生花っぽい加工のもあるらしいですよね。
何ていうか忘れたけど(^^;

手作りって、楽しいですよね♪

No.9064 - 2004/06/16(Wed) 20:38:42

Re: う・・・、高いっ! / TOMOかあさん [東北]
日の当たらないところに置けば、5年くらいは大丈夫らしいの。
家〜古いけど日当たりがよくて、置き場がない、
テレビボードの中に入れてしまったわ。(爆)

>生花っぽい加工〜、
って、ブリザーブドフラワーとか言うんだったかな。
水分を抜いて、違う液体を吸い込ませたものみたい。
だから、色が人工的で鮮やかだわ、してみたいわねぇ〜。
小さいのは、持ってるわ〜♪

よかったら、来週の地区活動に参加してください。
ハガキサイズの押し花の額を作ります。(密封なし、会費¥300)
締め切ってしまったけど、1人くらいは大丈夫よ。
 23日(水) 10:00〜12:00 
 仙台市障害者センター (中島病院のとなり)

No.9068 - 2004/06/17(Thu) 00:03:20
寝込んでました / ペパーミント [甲信越]
3日ほど寝込んでました。月に一度寝込んでしまいます。
車の運転は無理なので木曜日はtomtom仕方なく休ませました。
こういうときが一番困りますよね…もう泣きそうでしたよ(T.T)

金曜日は主人が休みを取ってくれたので
(私のためではなもともと休むつもりだったらしい)
tomtomの送迎は頼めたので学校へ行かせられました。

明日はお母さん仲間で出掛けるので元気にならないと!
去年転勤された先生のお宅へ伺うんです。
インテリア雑誌にも掲載されたステキなお宅なのです。
楽しみ(^O^)/

でも、その前に、寝込んでいた間に散らかり放題の我が家を何とかしなくては…(;^_^A
全く男たちは最低限のことしかしてくれませんね…
今日はお天気でよかった〜

No.9038 - 2004/06/13(Sun) 08:15:11

Re: 寝込んでました / ぴかくん [九州]
ペパーミントさん!大変だったね、
こういうとき学校誰か連れて行ってほしいよ。親が悪いと
子供も休ませて、、でもほんとは子供は行って自分はその間に
少しゆっくり横になりたいよね、、
月に一度旦那さんが休んでくれると助かるね、有給使っておくれ。
旦那さん協力いっぱいしてもらわなおっかさんは、ぶったおれるぞ。
寝込んで休んだ家事、、旦那がしてくれるといいのにね、、、
うちもいつも山積み。。洗い物ご飯洗濯=妻がするのがあたりまえ
と思っているようです。。

No.9039 - 2004/06/13(Sun) 08:48:48

Re: 寝込んでました / ペパーミント [甲信越]
>ぴかくんへ
キャンプの写真?3兄弟楽しそう!
みこちゃんは、茶髪??

みこちゃんの車いすハデだね〜
でも最近かわいい生地も増えたよね。
でも、うちは男だから、と、あんまりかわいいのはダンナが怒るのです。
せめてと思ってトールで書いたかわいいプレート付けてます。

No.9040 - 2004/06/13(Sun) 11:56:34

Re: 寝込んでました / TOMOかあさん [東北]
☆ ペパーミントさん〜

大変だったわね。
こういう時に、手伝って下さる方がいるといいのになぁ。
送迎サービスを利用すると言っても、たいてい登録予約制だし、
tomtom君も慣れない車には、乗らないだろうし〜〜、困るよね。

そうだ〜、近くに同じ学校に通うお母さんっていない?
お互い様の時も有るから、頼めたらいいよね。
うちの方は、学校も近かった事も有るけど、
頼んだ事も、頼まれた事もあって、助かったわ〜。(*^^*)

明日のお出かけ、楽しみね〜♪
インテリア雑誌にも掲載されたお宅って、素敵なんだろうなぁ。

TOMOの車イスも地味だよ〜〜、
本人、かなり目立つので、まぁいいか。(^^ゞ

☆ ぴかくん〜

>洗い物ご飯洗濯=妻がするのがあたりまえ

これ、カチンとくるよね。
ぴかくんち、大家族だから量が多いだろうなぁ。
同居のお母さん手伝ってくれないかな、まだ若そうだし〜。(^^ゞ
パパさん、キャンプで鍛えた腕で食事作りに励まない?
でも、帰りが遅いか・・・、こういう時は、即行で帰ってきてほしいよね。

みこちゃん〜お姉さんぽくなったね。
初恋のお年頃? (*^^*)

No.9046 - 2004/06/13(Sun) 23:49:48

Re: 寝込んでました / ペパーミント [甲信越]
今日はtomtomも調子よく無事行って来られました。
チームセブンという有名なところらしいですが
輸入した材料で作ったようですよ。
リフォームなんですって〜
素敵♪の一言。
で、お料理&ケーキがまたプロ並み!
いつも惰性で料理作ってるんで、反省しきりでした〜

近くのお友達いるんですが、tomtomの朝の発作はちょっとスゴイから
(見た方がパニックになりそうな〜)
ちょっと家族以外では難しいです…
発作さえ無ければ通学バスに乗せられるのに。
成長期でしばらくは減らないでしょうねぇ。
来年の修学旅行もそれが心配で。
いくら慣れてる先生でも朝の発作は見たこと無いから…

tomtomも車いすガンガン音たてるんで目立って困ります…
横板をバンバンガリガリ。
前の車いすは横板割れてしまいました。鉄なのに…(;^_^A

No.9049 - 2004/06/14(Mon) 16:25:33

良かったね〜♪ / TOMOかあさん [東北]
チームセブンって何だろうと検索したら、
こういうお家が〜〜、長野県! もしかしたらこのおうち?
http://www.norwayhousejapan.co.jp/act/u-naga/

こういう家に住めたら、毎日HAPPYな気分よね〜♪
ペパーミントさんも、うっとりとした時間を過ごせて、夢の中みたいだった?
それにしても、資金もかかっただろうなぁ、下世話でごめん〜〜。

tomtomくんの発作って毎朝なの、それにもすごいの・・・。
送迎以前の問題だったのね。
朝の車の中でも発作があるのね、おちおち運転もしてられないかな。

ショートスティの時の職員さん達は慣れているの?
学校でも、修学旅行の前に、宿泊訓練があるといいね。
安心して、先生〜おねがいっ! って出来るようになればいいのになぁ。

>横板をバンバンガリガリ

tomtomくん、鉄板割りしたって? おぉ〜空手!
TOMOの友達にもバンバンさんいるわ。
バンバンの時は、何か気に入らなかったりしてるみたいで、
手が痛いと思うけど、止められなくて〜。
その子は、紙を破くのが好きで、広告紙があると落ち着く時もあるみたい。
tomtom君のバンバンは、もっと強烈そうだわね。
柔らかい横板があればいいのに〜〜、音が出ないのはつまらない? (^^ゞ

No.9050 - 2004/06/14(Mon) 18:55:41

Re: 寝込んでました / ペパーミント [甲信越]
昨日も頭痛とめまいでふらふら〜でした。
今日はカイロへ行ってきたので少し元気になりました。
あぁ〜梅雨時は嫌っっ(>_<)

TOMOかあさん、チームセブン調べて下さったのね〜
でも違いました。
そのお宅は純和風の建て売りで、
8年ほど前にキッチンだけリフォームされたんです。

そうなんです〜
車の中で発作が起きると大変。
すぐに止まれない時は仕方なく放っておくしかない…
この前なんてこども病院の帰りに高速で〜
近くのSAでお着替えのハメになりました。
失禁しちゃうんで…

ショートステイするところは医療機関なので看護婦さんがいます。
でもtomtomは病院嫌いなのでストレスになるみたい。
ステイした次の日は発作が増えます〜

tomtomは車いすに乗ること自体が拘束で嫌なんですよ〜
だから降ろしてくれっていう抗議です。
ガリガリ又はバンバン、音がうるさいです。

前の車いすで横板割れたので、新しいのは補強してもらったら
更に大きな音が出ます〜(;^_^A

No.9062 - 2004/06/16(Wed) 18:12:05

Re: 寝込んでました / TOMOかあさん [東北]
こちらはお天気が続いているけど、
ペパーミントさんのところは、梅雨空?
体調が悪くても、ゆっくり休めないで、大変そうだわネ。

>すぐに止まれない時は仕方なく放っておくしかない…

でも気が気でなくて、止められる場所までの長いこと〜。
うちも車の中で、前は呼吸困難になって、
みるみる顔色が黒くなってきて、ハラハラドキドキでした。
気管切開してからも、ゼコゼコが多くて車中の吸引はかかせません。
5分以上のところの外出は、吸引できる人と一緒でないと、危険・・・。(^^ゞ

>新しいのは補強してもらったら

tomtom君の手は、大丈夫なの?
車イスって、ベルトで固定〜、拘束だものネ。
動きたいのに自由を奪われて、バンバンしたくなるのわかるわねぇ〜〜。
クッションの補強でも、今度は違う所をバンバンガタガタなんだろうなぁ。

No.9067 - 2004/06/16(Wed) 23:45:13
お久しぶりー まーままですよ! / まーまま [関東]
いつきてもTOMOかあさんのHPは綺麗ですね。ほっとしますよ!今日はね。ちっとだけ私の愚痴を書きに来たのですよ。まーちゃんのお風呂は大変なのはご存知だと思います、お風呂を手伝って頂くヘルパーさんを作るのも大変なのですよ。事業所を2つ使うとお互いに比較したがるし、私には古くから手伝いに来ている方たちが居ます。皆さん私の気持ちを知っていてくれますので
苦労はないのですが新しくお願いした(2月頃から)事業所の方たちに仕事を覚えて頂く為には私が教えるしかないし。週2回しかは行っていませんから1人でもメンバーが変わるとますます大変な事になります。まーちゃんの気持ちを考えるとあまりにもいろいろな方に変わるので可愛そうでつい手を出していました。それがヘルパーさんたちにはプレッシャーになるのだそうです。どうも私は母として大変な事をしてしまった感じで、今まで彼女を大人にして上げたくて手を出して(私の体のせいも有るけど)来なかったのですから今さながらそれをしてしまったようです。うすうすは感じていたのですがそこまでとは知らずに居たのです。実は主人に「遣りすぎだった」と大変に怒られましたよ。彼の食事の支度が怠ってしまっていたからなのです。ホントに人を使うのって難しいし、ましては年上に仕事を覚えて頂くって難しいです。明日からどうなるか分からないけどヘルパーさんたちには自然体で接するほかにないようです。明日からはまーちゃんをかわいそうと思わないで彼女を飛躍させていると思う事にします。愚痴ばかり書いて御免なさいね。

No.9043 - 2004/06/13(Sun) 22:24:58

Re: お久しぶりー まーままですよ! / TOMOかあさん [東北]
褒めていただいて、ありがとう〜。(*^^*)
まーちゃんの事に一番詳しいのは、ママさんだもの、
ヘルパーさんに早く慣れていただくために、
引継ぎの手出し口出しは、いいと思うわ。

あの手作り浴槽でのお風呂に、なるべくスムーズに、
まーちゃんにも快適に入りたいもの〜〜。
それがヘルパーさんのプレッシャーになると言われても困るわね。

かく言う私などは、訪問入浴サービスでもつきっきり〜〜。(^^ゞ
体が硬いので、一緒に手足を洗ってしまいます。(爆)
でも、先週〜初めて、入浴サービスの方3人とヘルパーさん1人にお願いしてみました。
(事前引継ぎは済、みんな若い方ばかりなので、それも良かったかな)
台所に離れていたけど、落ち着かなかったわ〜〜。(^^ゞ
少し洗い残しはあったけど、そこは次の課題として、まぁ上出来〜♪
私も、入浴以外にも少しづつ離れようかと思っています。
(いままでは、ヘルパーさんが私のアシスタントみたいだったの。)
いつまでも親が元気だとは限らないしネ。(*^^*)

No.9048 - 2004/06/14(Mon) 00:21:45
こんちゃ(^^) / カビゴン@長崎 [九州]
今日も晴れてます!! 梅雨時とはいえ、週末は晴れた方が良いですからね…
さて、今日は午前中に投げた後、午後はTVでホークス応援です!!
今日も勝って、7連勝!! 首位キープです!!
今週はホークスは週間全勝!! この勢いでこれからも頑張って欲しいです!!
TOMOくん、TOMOかあさん、充実した毎日を過ごしてるようで… (*^^*)
(日記、毎日拝見しています)

No.9041 - 2004/06/13(Sun) 17:00:54

今度は… / カビゴン@長崎 [九州]
このHPの61116番、ゲットしました!!
今日は、如何過ごされましたか?

No.9042 - 2004/06/13(Sun) 18:14:04

Re: こんちゃ(^^) / TOMOかあさん [東北]
カビゴンさんも楽しい休日ですね。
ホークス、週間全勝!! 〜すごい快挙ですねぇ〜〜。
連勝続きで、ビールで乾杯が多かったかな。( ^^)/▽☆▽\(^^ )

いつも日記を読んでくださって、ありがとう。
今日は、父さんが仕事で居ないのに、
義妹が来たり、息子夫婦が来たり、
で、楽しかったけどちょっと忙しかったです。
TOMOは、大人しくしてました。(^^ゞ

明日もお天気かな、良い日でありますように。

No.9047 - 2004/06/13(Sun) 23:58:09
暑かったですね〜 / かっちママ
今日は一人寂しく、園芸センターまで行ってきました(^^;
誰も、薔薇見についてくる人、うちにはいないのよね〜

トーマス・・・売ってましたよ。
でも、5000円の値札に・・・買えずに帰ってきましたよ。
他に、オールドローズが目を引きましたが、どれも結構いいお値段で(=´▽`)ゞ
父に頼まれたこまくさの白を見つけたので買ってきただけでした。

コレは、アイスバークかな?
白は清楚でいいですね〜

No.9035 - 2004/06/12(Sat) 17:59:11

Re: 暑かったですね〜 / TOMOかあさん [東北]
すがすがしいバラね〜♪
今〜バラ祭り? いろんな種類のバラが咲いているんだろうなぁ。
かっちママさんとこも、紅一点だもんね、
こういうところに、男の子は小さい時しかついてこないわね・・・。
TOMOは今でも素直なんだぁ〜。(*^^*)

最近のフリーへーパーにも、
グラハム・トーマス(かな?)の写真が載っていて、
これこれ〜〜と、すごく興味がわいたわ。

今日は、咲き終わったカルミアの花カラ摘みや、植木鉢を動かしたり〜、
でも、まだすっきりしない・・・今は雑草も伸び盛り。
白つながりでドクダミ〜、嫌われてるけど、よく見ると可愛い。(^^ゞ

No.9036 - 2004/06/12(Sat) 23:22:08

Re: 暑かったですね〜 / トーマス
かっちママさん、トーマス5,000円もしたのですか〜〜!
そりゃ、立派な大きな株だったんでしょうか・・。高いねえ。
うちが買ったのは小さな株だったんで、もうち〜と、いやだいぶ安かったんです。。。
通販でもそんなにしないと思うんですが、、でも苗の時期が過ぎていると思うので、もう少し待ったらまた出るかもしれませんよ。

TOMO母さん、どくだみ、うちの母がよくどくだみ茶にしてました。
何かに効くのでしょうね。。。

No.9037 - 2004/06/13(Sun) 01:40:05

Re: 暑かったですね〜 / TOMOかあさん [東北]
たしかに〜〜5000円は高いわ、
きっと花が咲いてて、そのまま鑑賞できる大株だわね〜。
ここのセンターの即売会には、たくさんの種類のが売られているので、
珍しいのも手に入るみたい〜♪

<どくだみ>〜十薬と言われているようで、いろいろに効くのかな。
まだ、飲んだ事がなくて〜〜。(^^ゞ
薬局でも売ってるから、きっといい成分が入ってるかも。

No.9044 - 2004/06/13(Sun) 23:04:52

どくだみ / TOMOかあさん [東北]
=^-^=うふっ♪ 見てきたわ。
お茶は、利尿、便秘、高血圧にいいみたい。
お風呂は、あせも、湿疹に効くとか。
生の葉は、化膿、水虫に有効〜。
でも、お味はどうかな〜〜。(^^ゞ
http://www.e-yakusou.com/yakusou/450.htm

No.9045 - 2004/06/13(Sun) 23:18:14
おばんでやす!!(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
先程、このHPの61000番、ゲットしました!!
ミラー番はよくゲットしてたのですが、きり番、しかも大きなきり番は
本当に久しぶりです!!
しかも、今日はホークスも勝ったし、嬉しいですね!! (*^^*)
さあ、明日も楽しみです!! p(^-^)q

No.9033 - 2004/06/11(Fri) 22:15:01

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん [東北]
きり番ゲット、ありがとうございます。
ほんと、ミラー番は連続ですごかったですね!

そちらの台風の影響はいかがでしたか?
うちの方は、夜になると肌寒くなってきました。
寒がりかあさんは、ストーブをつけようか悩んでます〜〜。(^^ゞ

No.9034 - 2004/06/11(Fri) 22:52:53
蛍まつり / ぴかくん [九州]
TOMOかーさんこんにちはーそしてただいまー。金土日と自然のなかで過ごしてきました。
今の時期は蛍が見頃なんだ。。早速蛍が飛びまわるきれいな川の近くでキャンプしてきました。
美琴は数匹の蛍じゃ見えないんだけど、すっごくたくさん飛んでてみこも
口をぼけーっとあけて光を追いかけていました。。黄緑色に点滅する蛍の光〜♪きれいでした。
最近、、現実逃避したくなるわー(笑)キャンプ行くともう帰りたくなくなるんだ。。(笑)

No.8996 - 2004/06/07(Mon) 11:34:50

Re: 蛍まつり / ペパーミント [甲信越]
TOMOかあさんよりお先に失礼します〜

ぴかくん、久しぶり!
相変わらずの行動力だね!
キャンプかぁ〜我が家は一度も行ったことないです。
まぁ、ダンナの実家へ行けば大自然の中ですが〜

美琴ちゃん楽しそうだね。
蛍!実は見たこと無いです。
幻想的なんでしょうね〜

No.8997 - 2004/06/07(Mon) 16:22:32

Re: 蛍まつり / TOMOかあさん [東北]
☆ ぴかくん〜

お天気も良かったし、絶好のキャンプ日和だったね〜♪
パパさんが、ニコニコしてる<みこちゃん>を見守り、
<みこちゃん>が<めがちゃん>を楽しそうな見ているし、
それをパチリと<ぴかくん>〜!
<めがちゃん>は、何をしてるんだろうなぁ?(*^^*)
ファミリーだけのお出かけもいいよね〜〜。

蛍〜〜、
みこちゃんもたっぷりと見られて良かったわ。
TOMOもぴかぴか系好きだから、喜びそう。
どこかで飛んでないかな。
もっと夏に時期かと思っていたわ。(^^ゞ

☆ ペパーミントさん〜

そうだったわね、ぴかくんとこからだったわね。(*^^*)
テントや何かはあるけど、TOMO&母はお留守番だったよ。
男ばかりで、寂しく行ってたわ。(爆)

最近、バリアフリーのロッジがあるので、
行ってみたいと思ってるわ〜。
でも、食事作りは誰がするのかな・・・。(^^ゞ

No.9002 - 2004/06/07(Mon) 20:59:53

Re: 蛍まつり / ぴかくん [九州]
ペパーミントさーん、こんにちは、このまえはメールも有難う♪♪こうしてネットで近況わかると嬉しいよね〜ありがたいネットだ♪

TOMOかーさん、キャンプでも三食作りは必要だ〜あはは、でもなんか楽しいだよね。キャンプって♪バリアフリーのコテージ今たくさんあるよね、

No.9031 - 2004/06/10(Thu) 13:28:32

Re: 蛍まつり / TOMOかあさん [東北]
ぴかくんね、ペパーミントさんのtomtom君が行ってる子供病院って、
『電池が切れるまで』のあの赤い屋根の病院よ。
山に囲まれた良いところにあるよね〜〜。

キャンプって、子供が小さい時が楽しいなぁ。
もう、ほかの息子は一緒に行かないから、
大人3人で行っても、ちょっと寂しいものがあるわ。(^^ゞ
キャンプは、ワイワイガヤガヤがいいんだよね。
TOMOの経管食を、焚き火で暖めたりして、野外炊飯。(爆)

No.9032 - 2004/06/10(Thu) 16:55:27
全3516件 [ ページ : << 1 ... 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 ... 352 >> ]