[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんちゃ(^^) / カビゴン@長崎
まだ夕日がまぶしい長崎からです。
ホークスの試合が長引いて、PM6:00過ぎまで観てました!!
試合は、終盤追いついて引き分け!! 引き分けとはいえ、粘りも見せたし、
新垣、三瀬、水田も良く投げたし、好バックホームもあったし、
価値的には、勝ちに等しいです!! (*^^*)
TOMOかあさんとTOMOくん、お花見に行ったんですね…
写真も拝見しました!! TOMOくん、青空の下、気持ち良さそう… (*^^*)
ZOU君さん、おひさです!! 長崎は桜はもう大分散ってます。
これからつつじの季節ですね。
P.S.先程、このHPの56265番、ゲットしました!!

No.8430 - 2004/04/11(Sun) 18:35:42

Re: こんちゃ(^^) / TOMOかあさん
ほんと〜日が伸びましたね!
東北は、もっと伸びてるかな〜、北の方が冬と夏の差が大きいのです。(*^^*)
ホークスも粘り勝ちと言いたいけど、引き分け、
でも、気持ちはバンザイですね〜♪

モクレン、こぶしに、梅に桜〜。(*^^*)
それに、この前<ゲンカイツツジ>というツツジが咲いていました。
ここにも、ペッタン。(^^ゞ

No.8433 - 2004/04/11(Sun) 22:34:35
お花見、真っ最中かな? / ZOU君
そちらでは、これから満開でしょうか?
こちらでは、今、風に花びらが舞って、花吹雪であります〜(^-^)

今、わが家には神奈川からZOU娘がやってきておりまして
3人でお出かけしてます。
昨日は「なばなの里」という花の公園、今日は市内の緑化センターへ
ドライブの予定です。
お天気だと、本当に気持ちがイイですね〜
皆さんも素敵な春を満喫できますように・・・

No.8421 - 2004/04/11(Sun) 06:10:56

Re: お花見、真っ最中かな? / ぴかくん [九州]
あ〜ZOUさんだーこんにちはー♪
TOMOかーさんこんにちはー。♪

ZOUさん、娘さん帰ってきてるんですね、嬉しいでしょうね〜〜♪

TOMOかーさん、やっと明日入学式です。長い春休みでした〜
体力も精神もへとへとなんですが、食欲と体重は増えています
もう今日からビールの量を減らします。。(予定)

No.8424 - 2004/04/11(Sun) 10:55:00

Re: お花見、真っ最中かな? / TOMOかあさん
☆ ZOU君〜

この季節〜外が気持ちいいですよね〜♪
お嬢さんも一緒なら、尚楽しくて、ウキウキですね。
桜吹雪のドライブ、最高!
そういえば、同じ車でしたね。
私も、こすりながら、どうやら慣れました。(苦笑)

昨日は快晴で、TOMOとお花見散歩をしてきました。
ちょっとした史跡散歩コースで、2時間以上もブラブラ〜、
TOMOは車椅子で揺られて、疲れたかも〜〜。(^^ゞ

☆ ぴかくん〜

九州の入学式は遅いのね〜。
みこちゃんも、みんなの学校が始まっているのに〜と、
ちょっとつまらなそうだったわね。

いよいよ、明日が入学式〜♪
いっぱいオシャレして、出かけるんだろうなぁ〜。
中学入学〜おめでとう!!
あと数日で、ちょっと時間が出来るわね、
ぴかくんも楽しみでしょ〜♪ (*^ー^)人(*^-^*)人(^ー^*)

No.8427 - 2004/04/11(Sun) 13:10:00

お花見、菜の花も素敵 / 四季
四季です。いつも元気をいただい
ています。今年度も宜しく。相も
変わらず稚作ですが、菜の花の続
編です。絵師を変更しました。
次回は桜にします。(スマイル)
ご自愛下さいませ。


蕾が微笑む

自然の妖精が
雨粒を拾って筆を湿らせ
微風が春の彩りを運ぶ

自然の妖精が
淡い淡い黄色に色を重ねる
花弁に色合いを添える
陽光が濃淡を添える

恋する乙女の
恥じらいの
凛とした
不安がいっぱいの
歓喜あふれる
俯きかげんの

注文の多い蕾の行列
そよかぜも
陽光も
てんてこ舞い

迷い込んだモンシロチョウが
テープカット

動じることなく
さぁ、
妖精に肩をノックされて

蕾は開く

No.8429 - 2004/04/11(Sun) 13:39:57

春の妖精さん〜♪ / TOMOかあさん
四季さん、かわいいポエムをありがとうございました。(*^^*)

ピーターパンに登場する妖精よりも、
もっと可愛らしい妖精さんかなぁ〜。
北国の春は、いっぺんに咲くので、忙しいですよ〜♪

No.8432 - 2004/04/11(Sun) 22:22:50
パソコン入院につき・・・。 / みくママ
どうやらウィルスに感染したらしく、どうにもこうにもメールチェックなどができなくなり、夕方入院しました。
こちらはインターネットカフェから書いています。
とりあえず月曜日には退院できそうですが、その間久々にPCの無い生活。
みくが元気になってきたら、今度はPCかよー。悲しいです。

あ、しばらくこちらに来れないので、本日のみく情報。
良いお天気だったので台○原森林公園にお花見に行きました。
駐車料金をケチって、無料駐車場のほうに停めようとしたら、そこが16時半で閉まってしまうところでした。ちなみに着いたのは16時26分。
管理人?のおじ様に
「4時半で閉まるよー。」
と言われたのですが、
「写真1枚だけ撮らせてください。」
とお願いし、3枚撮りました。(笑)
桜はまだ5分咲きくらいですね。
でも、来週末では散ってしまうかも。
明日は夫の用事のため、外出できそうに無いですがTセンター通院の辺りが
見ごろかと・・。でも、秋○は季節が遅いのでまだかな・・。

先日はご心配いただいて、ありがとうございました。
今はおかげさまで元気にワキワキ動いています。

それにしても慣れないPCだと大変・・。
ネットカフェ初体験中。

No.8415 - 2004/04/10(Sat) 20:40:20

Re: パソコン入院につき・・・。 / TOMOかあさん
わぁ〜大変!
でも、みくちゃんじゃなくて、良かった。(´ー`) ホッ
<入院>という文字に、過剰反応しちゃたわ。(苦笑)
ネットカフェから、ありがとう〜〜。
私も興味あるわ、しながら食事も出るんでしょ〜♪
3人で仲良くかな。(*^^*)

みくちゃん、スピードお花見だったわね。
行った証拠に、記念撮影〜パチパチと連続3枚。(*^^*)
今日は、暖かかったものね、お花見には最高!
<なか○し>の近くにも、桜並木、こぶし並木があって、
来週はお散歩があるかもしれないわね。
ピンクと白の、紅白並木もあるよね〜〜♪

TOMOも暖かさに誘われて、多賀城政庁跡に行って来ました。
こちらは、4分咲きかな。(^^ゞ
ちょっと穴場かも〜〜。

No.8419 - 2004/04/10(Sat) 23:10:32

Re: パソコン入院につき・・・。 / みくママ
パソコンが帰宅しました。
でも、原因がウィルスではなくシステムがお馬鹿になってしまったらしく、
今夜再インストールをかけます。
outlookが1回10秒くらいしか起動できない状態なので、メールのやり取りは難しいけど、インターネットには接続できるので、早速遊びにきました。

みくは今日もよく寝ています。
昨日は久々の家族でお出かけが楽しかったようで、夜も結構ぐっすり寝てくれたんですけどね。
春だから??

TOMOくんもお出かけ楽しかったかしら?
確かに多賀城辺りは穴場かも。
考えてみれば、家なんて小学校の真下なので学校の桜を見にいけば良いんですよね。なぜわざわざ出かけて、見たいと思ったのか??ま、お天気だったからということで・・。(^^)

No.8428 - 2004/04/11(Sun) 13:24:20

お帰り〜=^-^=うふっ♪ / TOMOかあさん
早速、飛んできて下さってありがとう〜。(*^^*)

ウイルスでなくても、再インストールでは、
前のデータ-は消えてしまうんでしょ、大変だわね・・・。
うちも、そろそろ4年になるから、危ないかも。(^^ゞ

みくちゃんの体調も良さそうで、よかった!!
明日もお天気になるようだし、あそこのお庭でもお花見できそうね。
咲き出したら、今年は瞬く間に満開だもの。

たしかにぃ〜〜、近くでも見られる桜。(^^ゞ
でも、出かけたくなるわよね〜、昨日の晴れた空を見たらネ。
見慣れたところじゃ、気分転換にならないもん。(笑)
明日は、お気をつけて〜。

買い物途中に、ちょっと寄り道して、
紅白並木を見て来たわ。
携帯・・・大きなサイズにするのを忘れて、ピンポケ。(爆)

No.8431 - 2004/04/11(Sun) 21:45:44
いい天気 / 蘭ママ [近畿]
昨日は、彩をつれて岡山にいきました。(車で一時間半)
ネットで知合った方とその友達とお花見をするために集まりました。
(二回目のオフ会)
桜は、数日前に雨が降った為に散っててすこしの残ってたけどね。
お昼・晩御飯も一緒にたべたりして過ごした。
彩は、帰りたくないとごねちゃいました(T-T)
楽しかった〜〜〜!!

No.8422 - 2004/04/11(Sun) 07:57:25

Re: いい天気 / TOMOかあさん
オフ会〜楽しかったわね〜♪
花より団子、団子より友の顔〜。(*^ー^)人(*^-^*)人(^ー^*)

いつも思うんだけど、
ネットのお友達って、会ってなくても距離を感じなくて、
昔からの気の置けない友達みたいよね。(*^^*)
その反面、顔が見えないから、恐いところもあるけど、
いい事のほうが、いっぱいあるね!!
彩ちゃんも、ピースサインだしてるね〜♪

No.8425 - 2004/04/11(Sun) 12:37:23
もうひとつ〜(^^ゞ / TOMOかあさん
ショウジョウバカマ〜猩々袴 (野草園にて)
猩々(お猿さん?=花)が、ハカマ(=葉)をはいてる〜。
命名された方は、想像力が豊かだわ。

No.8406 - 2004/04/10(Sat) 00:36:08

Re: もうひとつ〜(^^ゞ / かっちママ
こんばんは〜
今日、農業園芸センターで山野草展があり、じいちゃんと一緒に見てきました(^^v
やぶれ傘も見てきましたよ。

でも、カメラを忘れて行ったので・・・こんな時カメラつき携帯だったらねえ(−。−

こんな花を買って来ました。
クレマチスの原種らしいのですが、名前が書いてなくて分からない・・・?
でも、なんともかわいいでしょう〜♪

No.8413 - 2004/04/10(Sat) 19:35:43

Re: もうひとつ〜(^^ゞ / むーみん@ふるふる
素敵な写真がオンパレードね〜
全部携帯なの?
もう水芭蕉だなんて、そんな季節かしら。
今日は暑かったよ。

クイズはね、まだ一日あるから…ホントにビックリよ。
ヒント出してるから見に来てね〜
ほかの方も良かったらどうぞ〜

No.8414 - 2004/04/10(Sat) 19:42:54

Re: もうひとつ〜(^^ゞ / TOMOかあさん
☆ かっちママさん〜

園芸センターもお花がいっぱいで綺麗だったでしょ〜♪
パンジーも大きくなった? 梅はまだ咲いてるかな〜。
2週間前に行ってきたけど、少し早くて、梅も3分咲きだったわ。
展示会・・・ちょっと覗けばよかったなぁ〜〜。

珍しい色のクレマチスね〜〜!
それに、びっしり花が咲いていて、ステキ♪♪
展示即売や植木市もあって、楽しいね〜。(*^^*)

今日は多賀城の政庁跡を散歩してきたわ。
まだ3分咲きかな〜。

☆ むーみんさん〜

水芭蕉、平地は早いみたいよ。
尾瀬は山の中だから、涼しくて6月ごろに咲くのかな。
何年か前に、近くの山麓の木道を、車イスで歩いたよ〜♪
1周10分位の小さな湿地だったけどネ。(*^^*)

いっぱい〜クイズに参加してるのね?
ヒント〜サンキュウ・・・、という事は違っていたみたい。(^^ゞ

No.8418 - 2004/04/10(Sat) 22:56:29
訪問入浴 / 船長
あのね、ゆりっぺ、訪問入浴サービス
受けれるようになったんだよ♪

助かるよ〜\(⌒▽⌒)/ 長年訴え続けて良かった♪
年齢制限ではなく、体が成人並って言う条件なんだけど
ゆりっぺの場合は特例で許可が下りたんだ。

これで、少し、楽になるわ♪

No.8403 - 2004/04/09(Fri) 19:14:23

Re: 訪問入浴 / TOMOかあさん
良かったね!! 船長さん。
福祉も、それぞれの状態に応じて、考えてくれたんだね。
これでこそ、福祉よね。

ゆりぺちゃん、女の子だから、ちょっと恥かしいかもしれないけど、
訪問入浴はプロだから、入浴介助も声がけも上手よ〜♪
これで、船長さんの腰痛も、少しは緩和されそうね。

No.8405 - 2004/04/10(Sat) 00:21:13

Re: 訪問入浴 / 船長
うん、ありがとう♪今まではかたくなに、年齢制限が有るから。
って断られたけど、それぞれの状況で判断してくれるって
少し柔軟な考えになってくれたのが、嬉しかった♪

まだ、誰でもって訳には行かないようだけど
小さな一歩だよね、沢山の親の声で、行政が
動いてくれたのって、嬉しい♪

No.8412 - 2004/04/10(Sat) 17:29:25

Re: 訪問入浴 / TOMOかあさん
規則、規程が好きなお役所が、よく動いてくれたね!
人事異動の4月だから、なのかな。(^^ゞ
それにしても、ほんと良かったよね〜♪

TOMOは気切してから、年齢制限なんて知らないで、
「入浴サービスの申し込み用紙ください〜」なんて平気で言ったものだから、
「はい」と、下さっちゃったの。
あとで、提出に行ったら、
「18歳からのサービスですが・・・、用紙を渡してしまったので相談してみます」でした。
そのまま〜OKで15才(30キロあったし)から来てもらってるの。
子供では、初めてのケースだったわ。
運が良かったのね〜♪

No.8417 - 2004/04/10(Sat) 22:39:20
ありゃ〜〜〜! / まみ
なんで2枚入ってるんだ〜〜おかしい(^^;
ごめんね、掲示板汚してしまった。。。どうもですネ

No.8409 - 2004/04/10(Sat) 11:18:44

Re: ありゃ〜〜〜! / TOMOかあさん
1枚、削除しておいたわ〜。(*^^*)
No.8411 - 2004/04/10(Sat) 11:46:16
( 'o')b 起 ( 'O')L 憤♪♪ / まみ
去年の夏に撮ったレオン・掲載したことあったっけ?
若しも有ったらごめん(^^;ここのとこ物忘れ酷いんだ〜〜(泣
網戸に張り付いてるのを表にでてパチリ!!

No.8408 - 2004/04/10(Sat) 11:17:10

Re: ( 'o')b 起 ( 'O')L 憤♪♪ / TOMOかあさん
高いところが好きだものネ。
登るのはお得意〜、網戸は壊れなかった? =^-^=うふっ♪

何年前かな、うちのチャーミー、
柵に上がってるところ〜〜、でも爪を痛めちゃったわ。(^^ゞ

No.8410 - 2004/04/10(Sat) 11:45:25
ばんわ / どら
風邪・・・・ぶり返してしまっただわ(−−;
咳が止まらなくて喉いたいっす(^^;
今週からリオが保育園に行くようになって昼間が静かになりました
後はナナの仕事が決まればまた昼間は私一人の時間♪〜
でも時期が悪くて今は仕事が無いのよね・・・
リオは保育園でも泣く事も無くほかの子とオモチャの取り合いに毎日励んでいるようです
「気が強いですねぇ〜」と言われた娘はかなり恥ずかしかったらしい(笑)
母曰く「親の子じゃ!」娘曰く「親の親の子じゃ!!」
話にならん・・・・(笑)

No.8402 - 2004/04/09(Fri) 18:46:35

Re: ばんわ / TOMOかあさん
あらあら、どらちゃん、治らないわね・・・。
男前のリオちゃんの親の親なのに〜、体の方は弱いんだから。(笑)
ちゃんと、お医者さんに行ってる?
やっぱり行くと治りが早いよ〜。

リオちゃんがいなくて、気が抜けちゃったかな。
いや〜〜、リオちゃんの親とも、親子バトルを頑張ってたね。=^-^=うふっ♪

うちの息子達は、保育園でワンワン泣いたよ!!
長男なんか半年も毎朝泣いて、
先生にそのまま抱かれてバイバイだったわ。(^^ゞ
朝の脱出もしたわ〜〜。
次男は0歳児だったから、
初め〜どっちが家だか判らなかったみたいだったけど、
引っ越しした時は、3歳になっていて、
もう車にしがみつくのを引っぺがし、と大騒ぎ。
やっぱり、親に似るのかな〜〜〜。(爆)

No.8404 - 2004/04/10(Sat) 00:13:40
お疲れ休み。 / みくママ
昨日一日お休みだったので、体力回復かと思いきや夜になってどんどん弱ってきてしまったみく。
今日は、大事をとってお休みしました。
酸素を吸入させていないと、サチュレーションがどんどん落ちていたので、
無理させないようにしていて正解だった気がします。

近くの小学校は入学式で、ピカピカのランドセルを背負った子達が両親に付き添われて歩いて行きました。明日からはこのあたりもピカピカちゃん達が、よたよたと歩いていく光景が見られることでしょう。(^^)

やっとみくがお昼寝から覚めました。本当によく寝る・・。
具合悪いのでしょう。ま、寝て治せるうちは自宅で頑張れそうですけど。

No.8383 - 2004/04/08(Thu) 15:08:40

Re: お疲れ休み。 / TOMOかあさん
新しい環境で、気疲れ〜、頑張りすぎちゃったのかな。
寝る子は、育つ! ゆっくり眠って、体力回復。
眠っている時のサチュレーションが、落ち着いてるといいわね。
TOMOは寝ると下がる事が多くて・・・。
みく姫様の寝起きは麗しい〜?
ママさんを困らせていないかな。(^^ゞ

ピカピカちゃん達は可愛いけど、
ちょっと複雑な心境でもあるわね。
調子が悪い時は、特にうらやましくなったりしない?
でも、みくちゃんは、みくちゃん〜、
世界中で一番よね〜♪
ママさんは、一緒にお昼寝しなかったの? (*^^*)

No.8385 - 2004/04/08(Thu) 17:30:52

Re: お疲れ休み。 / みくママ
サチュレーションは回復したけど、はやり何かが変・・。
ずっと眠いみたいで、お昼寝がすんでもぼーっとしています。
吐き戻しは一日で終わりましたが、今週は休ませようと思いました。
月曜にTセンターでT先生の診察予約を入れているので、診察してもらって
大丈夫そうなら改めて火曜日から通園します。
来週は家庭訪問の週になっていたのですが、これも延期してもらいました。
みくにとって、今がいっぱいいっぱいなのでも少し慣れてから増やせることを
少しずつと思います。

ピカピカちゃん達ねぇ、ほほえましいですよ。
同じ年頃の子供のことなのに、私の中で全く別の世界のことのようで、
特にうらやましいとは・・。
もっと小さい時のほうが、そういう思いはいっぱいあったかなぁ。
最近頑張り過ぎないことにしたから、みくのことにしても気楽に考えている
のかなぁ。それより、通園の給食がとても美味しそうで、においだけの
注入組がかわいそうになっていますけど・・。何かちょっとでも食べられる
子供だったら、給食目的で通園しそうなほど美味しそう。
ちなみに今日の献立は
「マッシュルームカレー、わかめサラダ、牛乳、オレンジ」
だって。私が毎日代わりに食べに行きたいです。!(^^)!

No.8399 - 2004/04/09(Fri) 11:23:50

Re: お疲れ休み。 / TOMOかあさん
春だし〜、誰も眠くなるけど、みくちゃんも眠いのね〜。
脳波検査や、新しい通園で、
みくちゃんなりに体力の調整をしているんだね。
通院も疲れるけど、慣れた道〜お花見しながらのドライブになるかな。

施設への看護指示書を書いていただくのに、
スペル○ンに行ったら、枝垂れ桜が満開だったわ〜♪

>私の中で全く別の世界のことのようで

一人目だから、気にされてるかなと思っていたけど
みくママさん、もう達観してる! さすがぁ〜〜!!
うちは、3人目だし双子だし、手分けしての入学式だったから、
無我夢中、あ〜、忙しかった、若かった。(爆)

<つどい>の給食も美味しいと評判なの。
TOMOもデザートを作って戴いて、味わっている様子〜。
誤嚥はもちろんしてるんだけど、と えばってどうする。
楽しみと誤嚥と、どちらを取るか・・・、
誤嚥、吸引〜とで、今のところは、肺炎にならないようで、まずます。
でも主治医には内緒だけどねd(‘-")“~ネ!

ワンスプーンの冒険だね。
みくちゃんも体調がいいとき、冒険してみる〜?=^-^=うふっ♪

No.8401 - 2004/04/09(Fri) 13:17:40
全3516件 [ ページ : << 1 ... 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 ... 352 >> ]