[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんばんは / 蘭ママ [近畿]
こちらは、初めての書き込みになります。

今日は、いい天気に恵まれ、無事、娘の卒園式を終えました。
三年間、友達や先生と暮らしてきたから娘も寂しくて最後泣いてました。
これからは、みんなばらばらの小学校に行きます。
環境も変わり不安もありますが、頑張って欲しいと思います。

画像添えつけてみました。一番右端に写ってます。

No.8210 - 2004/03/27(Sat) 20:50:51

おめでとう〜!! / TOMOかあさん [東北]
♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪
  彩ちゃん、卒園〜おめでとう!!
    ♪☆\(^0^\) ♪(/^−^)/☆♪

お友達と離れ離れは寂しいけど、
学校でも、たくさんお友達ができるよ〜♪
うちの息子達も保育園で、同じ小学校には、3,4人だったわ。
なぜか、近所に男のばかり・・・賑やかだったなぁ。(^^ゞ

船長さんとこで、彩ちゃんの写真を見せてもらっているから、
すぐに、彩ちゃんがわかったわ〜♪
お揃いの洋服も、可愛いね、みんなでダンスをしたのかな。
蘭ママさんは、何色になったの〜? =^-^=うふっ♪

No.8213 - 2004/03/27(Sat) 21:41:32

Re: こんばんは / 蘭ママ [近畿]
TOMOママ、ありがとう。
私は、黒ぽい服装にしてピアスとネックレスを真珠にしたんです。
シンプルに・・・・(^^)

家の門の前で撮影した私と彩です。

No.8222 - 2004/03/28(Sun) 00:41:43

Re: こんばんは / TOMOかあさん [東北]
ちらっと真珠が見えるわ〜♪
蘭ママさん、似合ってる! それに美人!! (*^^*)
ふたりとも〜晴れ晴れとした良い笑顔だわ。
彩ちゃんの手が、可愛いな。
彩ちゃん〜一段高いところに立っているのかな〜。

No.8223 - 2004/03/28(Sun) 00:58:13

Re: こんばんは / みづまま
蘭まま、彩ちゃん、みっけ〜〜!!

卒園おめでとう!!

なんかさ、蘭まま、貫禄じゃん!!奥様って感じよ!
以前うちに送ってきたトレーナー姿で顔アップの写真とは別人みたいじゃ〜

TOMOかあさん、我々も、敬老の日には、写真アップしようか?<笑>
          
        

No.8226 - 2004/03/28(Sun) 10:49:47

Re: こんばんは / 蘭ママ [近畿]
みづまま、TOMOママ〜こんにちは(@^−^@)

今日は、朝からすごくあたたかくいい天気なんで、洗濯・掃除・布団干しがんばったぞ〜〜〜!!

化粧してるからはっきりした顔に見えてるんだよ〜。うふふ
普段は、肌が弱くって粉ふくから化粧するん嫌いやねん・・・口紅は、してるんだけどね。

No.8227 - 2004/03/28(Sun) 14:19:18

Re: こんばんは / TOMOかあさん [東北]
☆ みづままさん〜

みづままさんは、みづ君の退院記念にアップだわよ〜♪
数日の家庭在宅、楽しく過せたね!
だんだん、家がちかづいてる!!(*^^*)

☆ 蘭ママさん〜

うちの方も暖かかったよ、
咲き始めた梅(まだ梅なんよ^^;)を、見て来たわ〜♪
あと3、4日で、満開かな。
そちらは、桜が満開なのにねぇ〜〜。

(^^ゞ家に居ると、何にもしてない・・・、
外に出るときだけ、ちょっと化けるよ。
今日は、日焼け止めクリーム代わりに、特別!ファンデも追加。
TOMOは、ちょっと焼けたかな。(爆)

No.8230 - 2004/03/28(Sun) 18:48:31

Re: こんばんは / むーみん@ふるふる
わお〜
蘭ママさん初めましてのお顔拝見ですわ(=^0^=)
私は出せないわ(爆)
卒業式はお化粧品をどこにしまったか探すのに一苦労(^_^;
してもしなくても一緒よ。
TOMOかあさん
トップの梅の花が変わったね。
今日お出かけしたけど、桜はまだ5分咲きにもなっていないかな。
場所によりけりなのかな〜

No.8231 - 2004/03/28(Sun) 20:08:23

Re: こんばんは / TOMOかあさん [東北]
<にいにい>君も卒業おめでとう〜!
卒業しちゃうと、大きな区切りがなくて、早いわよ・・・。
B型通所も、今度で8年目になるけど、そんな気がしない。(爆)

むーみんさん、TOPから来てくれたの、ありがとう!
TOMOもね、梅を見に行ったの、
こちらは、やっと梅が八分咲き、桜はまだまだ蕾が固いわ。
小学校前の木蓮(こぶし?)並木〜、
少しふっくら白くなって来て、入学式に間にあうかな。

No.8234 - 2004/03/28(Sun) 22:55:02
仙台〜駅前 / TOMOかあさん [東北]
会社帰りに、夫が携帯で撮ってきました。

大宮の友達が遊びに来た時、なんだか戻ってきたみたい〜と。
私も大宮で降りたら、似ているのでビックリ。
最近は、どこの駅前もおなじようになってしまったわね。

No.8203 - 2004/03/27(Sat) 00:31:17

Re: 仙台〜駅前 / まりる [関東]
ふふっ、携帯にカメラが付いていると楽しいですよね!
狙っていたFOMAが発売になって衝動的に変えてしまいました。
でも、画像がやっぱりすごくきれい♪
テレビ電話が出来るのだけど相手がいなくて・・・

ブルーナ展に行ってきました。
同じ区なのにこんな所があったのね〜と言うくらい
のどかな所でびっくり!

No.8215 - 2004/03/27(Sat) 22:08:23

Re: 仙台〜駅前 / TOMOかあさん [東北]
まりるさん〜、早やっ!! 
もうFOMAですか〜、テレビ電話ね、相手がいたら楽しいね〜♪
でも、すぐ普及するんだろうなぁ。
電話が鳴ってる、お化粧しなくちゃという時代になるかな。(^^ゞ

写真を見たとたん・・・ブルーナのスタンプを ベタッかと思ちゃったわ。
さすが、FOMA! スタンプも洒落てる〜なんてね。A^^;)
=^-^=うふっ♪ ブルーナ展だったのね〜〜。
桂子ちゃん〜ご満悦〜♪
コートの全身像もありがとう!

No.8217 - 2004/03/27(Sat) 22:19:57

Re: 仙台〜駅前 / まりる [関東]
ゆうすけと塾から帰ってきたらうちの方、お花見の人ですごくにぎわっています。
石神井川沿いの桜が見事に咲いて、暖かくて気持ちのいい日です。

ブルーナ展、ミッフィーのたて看板の前で撮りました、コートは丈が短くなってて・・・

No.8228 - 2004/03/28(Sun) 14:20:11

Re: 仙台〜駅前 / TOMOかあさん [東北]
桜〜満開っ!
この季節〜東京も意外と桜の名所があるんだぁ〜と思うわね。(*^^*)
こっちも暖かかったけど、まだ梅も満開じゃないのよ。
でも、上着を着ないで歩けるなんて、ほんと久しぶり〜♪
暖かいって、いいね!

No.8233 - 2004/03/28(Sun) 22:44:18
おはよう♪ / まみ
昨日もお天気・・今日も朝からすごい良いお天気すがすがしいね。
そてらは〜〜〜?今日もレオンを・・そろそろお散歩にでも行きたい気持ち、そしてたくさんのお写真撮りたいなぁ(^0^)

No.8225 - 2004/03/28(Sun) 09:18:41

Re: おはよう♪ / TOMOかあさん [東北]
途中から、レスが遅くなってごめんなさい。
こっちも、暖かかったわ〜♪
あしたは、もっと気温が上がる予定なの、春だわぁ〜〜。(*^^*)
と、言っても、まだ梅が八分咲き。
パンジーも、まだ植えたばかり〜〜。(^^ゞ

今日行った〜農業園芸センターの温室の入口には、
大きなイグアナがいて、のそ〜と動いてたわ。

No.8232 - 2004/03/28(Sun) 22:34:31
変わりました / daidaimama
BBSリニューアルしました。アド変更お願いします。
http://www12.jp-net.ne.jp/dk/bbs.cgi?room=mamas
(コピペで(m_m)ごめんなさい)

No.8224 - 2004/03/28(Sun) 01:46:58

は〜ぃ、了解 / TOMOかあさん [東北]
裏から、お邪魔していたのが、ばれてたわね。(^^ゞ
お知らせありがとう〜♪

No.8229 - 2004/03/28(Sun) 18:39:30
今日の面接で / すいまー [近畿]
今日高齢者のみの対応 営利法人株式会社と医療法人が経営する通所介護事業所に生活相談員の面接に行きました、開園2年4ヶ月綺麗な施設でした、訪問介護 訪問リハ 訪問看護 医院など事業所も5箇所ありますね。もし採用されたら社会福祉士が必要のようです、好印象の感じはしますが・・・・
どうでしょうかね?とっても日当たりも良い 静かなところでした。こんなところで働き独立したいなぁ〜と思ってしました。~(^◇^)/ぎゃはは
そうそうデイにアップライト(縦型)ピアノがありました。ピアノ触りたくなりますね 来年から障害者支援費も統合され高齢者 障害者デイになったりして、障害児者訪問介護?保育士 介護福祉士 社会福祉主事任用資格がフル活躍します、(≡^∇^≡)ニャハハ 介護支援専門員 社会福祉士も取りたいですTOMOかあさん〜主婦業しっかりね〜 息抜きもしっかりね   
   

No.8201 - 2004/03/26(Fri) 20:04:06

Re: 今日の面接で / TOMOかあさん [東北]
A^^;)主婦業・・・ずっと手抜き・・・。
多少のことは、TOMOが免罪符代わりになってます。
パソ遊びで、息抜きし過ぎてるかな〜〜。(^^ゞ
ま、フル回転という事にしておこうっと。

環境抜群の事業所のようで、
就職が決まれば、気持ちよく働けそうですね。
働いている方〜イキイキしてました?
通われてる方はいかがでした??

TOMOの行ってる施設で、今日はお別れ会、
2施設合わせて、10人以上もやめられる方がいて、
寂しくなります。
臨時職員の方も多いのですが、それにしても今年は大勢でした。
行事や動きが多くて、やりがいのある仕事だったとは思うのですが、
その反面、忙しすぎてしまったのかもしれません。
夜の9時までなんて、毎日ざらだったようです。
それでも、それぞれの方が、
新しい分野での発展的退職に繋がったのは、良かったです。

すいまーさんも、新天地でのご活躍を期待します〜〜。p(^-^)q ガンバ

No.8202 - 2004/03/27(Sat) 00:09:25

Re: 今日の面接で / すいまー [近畿]
デイケアの職員さんは生き生きして礼儀正しいですね、利用者支援も丁寧です、利用者さんも生き生きしてましたね。今勤務する園と最寄り駅が同じなんです〜 でもデイケアの管理者は当園を知りませんでした。
TOMO君が通う園もそれぞれの思いがあるどでしょうね、採用面接では印象良いと思いますが・・・どうなのかなぁ? 心配です、今日職員会議で理事長が行ってましたが、ホント先行き厳しいし 赤字行政 昇給停止で暗い話題がおおいです。

No.8218 - 2004/03/27(Sat) 22:44:28

Re: 今日の面接で / TOMOかあさん [東北]
職員さんも、利用者さんも、楽しそうであれば、
きっと過しやすいところですね〜。(*^^*)

>今日職員会議で理事長が行ってましたが、ホント先行き厳しいし 赤字行政 昇給停止で暗い話題がおおいです。

(^^ゞ うちの施設もかなり厳しそうです。
TOMOが通っている重症児通園B型も、
在籍の助成はなくなり、通所日だけの助成になるとかで、
お休みすると、収入がガタッと減ってしまうらしいです。
バザー、後援会費集めなどが、活発になるのかな・・・。

No.8220 - 2004/03/28(Sun) 00:19:14
こども病院初体験! / みくママ
「ぴゅあすまいる」でこども病院の奈良先生を囲む会をしてきました。
先生の演奏されるインドの民族楽器「サランギ」で色んな曲を聴いたり、一緒に歌ったり(つもり?)してきたみくは、演奏会に行った気分だったようです。とてもご満悦でした。
家は夫も参加だったのですが、色々な意見交換もでき、なかなかの一日でした。

ついでに院内の見学もさせていただきました、前評判通り、おとぎ話の世界のようなかわいい施設でした。診療科についてはまだまだ全科がそろったのではないですが、これからお世話になるかもなぁ。と漠然と思いながらの見学でした。

お泊り会についても、TOMOかあさんからの情報を元に「やまぼうし」と連絡をとってみたところとても親身になってお話を聞いていただき、別の幹事さんが先日見学をさせてもらってきました。対応もとても良かったようで、ここで決まりそうです。どうもありがとうございました。(^^)

昨日書き込みをしました、夫の新しい吹奏楽の団体についてですがHPに演奏依頼のフォームがあるので、そこに書いていただけないか?とのことです。アドレスを載せますので、よろしくお願いします。本部は鶴ケ谷ですので、とってもお近くですね。(^_-)-☆
http://www.pwo-brass.com/

No.8208 - 2004/03/27(Sat) 18:54:20

Re: こども病院初体験! / TOMOかあさん [東北]
サランギの音色〜、どんなのかしら?
<つどい>にも、奈良先生のサランギ演奏会があったのだけど、
TOMOの通所日でなくて、聞けなくて残念でした。
「ぴゅあすまいる」の企画も楽しそう〜♪
養護学校の医療的ケアのお話も出たのかな。

子供病院〜おもわず入院したくなっちゃいそう〜。(^^ゞ
つらい事が多い入院生活も、気持ちが明るくなるわね!
もうちょっと、ここも、近いと尚良かったわね。

<やまぼうし>〜対応が良いでしょ〜♪
日帰りしか利用した事がないけど、お部屋も見せていただいて、
広くて、段差がなくて、いいなと思って帰ってきました。
そのときの写真です。↓
http://hb2.seikyou.ne.jp/home/seise/odekake/frame-tdr.htm
又、行きたいなぁ〜〜。

吹奏楽の団体のHPのご紹介ありがとう〜。
施設の方に、連絡させていただきます。
実現できたら、嬉しいですね!
ほとんどボランティアでして戴くようになるかも。(^^ゞ
どうぞ、よろしくお願いします。

No.8212 - 2004/03/27(Sat) 21:19:59
春爛漫 / 力丸ママ
TOMOかあさんプチおひさです。
今日の東京は暑いくらいよ
桜もこんなに咲きました。
見てね仙台は4月中旬かな?
前は下旬くらいだったような??

No.8205 - 2004/03/27(Sat) 17:21:01

Re: 春爛漫 / 力丸ママ
鷺も飛んできました。
No.8206 - 2004/03/27(Sat) 17:21:54

Re: 春爛漫 / 力丸ママ
ラブラブカップルもおいて行くわね
熱烈ヨン♪ウフフ

No.8207 - 2004/03/27(Sat) 17:23:25

Re: 春爛漫 / TOMOかあさん [東北]
わぁ〜、満開!!
ほんと春爛漫〜♪
のどかだわぁ〜〜。(*^^*)

鷺も飛んでの? すごいね!!
ハトさん達も、フォーカスされちゃって、
熱愛〜発覚!! と見出しが出そうね。=^-^=うふっ♪

力丸ママさん、決定的瞬間にパチリ、
なかなかの腕前だわ〜。
写真、楽しかったわ、ありがとう〜。(*^^*)

No.8211 - 2004/03/27(Sat) 20:59:26
おは〜(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
長崎、よか天気です!! 
さて、今日からパリーグは開幕です!!
今日&明日はホークス応援でドームです!! 燃えます!!
TOMOかあさん、TOMOくん、皆さん、よか週末を!! (*^^*)

No.8204 - 2004/03/27(Sat) 07:28:57

Re: おは〜(^-^) / TOMOかあさん [東北]
いよいよ野球の季節と到来ですね〜♪
明日もお天気良さそうで、ますますカビゴンさん、燃えますね!
こちらも、わりと暖かかったので、
庭の草むしり〜、やり出したら止まらない〜〜。(爆)
少々、腰が重くなったしまった・・・。(^^ゞ

No.8209 - 2004/03/27(Sat) 20:50:01
さくらと力士 / すいまー [近畿]
大阪では大相撲の大阪場所がやってます、大阪各地で○○部屋ののぼりがあります、今日駅で力士みましたよ〜 春だぁ〜と感じます 桜も咲いてますよ
楽しい気分になります、高齢者デイケア 生活相談員採用面接の帰りです
感触は良いような〜 でも求職者が多いです、採用は1名です、
高齢者デイケアのみの建物で開園2年目で綺麗な設備を見学させてもらいました、管理者は看護師 ケアマネ 女性管理者です。女性職員が多いですね
男性は2名かな、ここは株式会社で医療法人で多角経営してます、訪問介護
訪問看護 訪問リハビリ デイケア 医院と沢山あるようです。
どうなるかな〜?生活相談員でも何でも屋になると言ってました。特養には生活指導員(大体男性)がいます、でも社会福祉士を採る契約かもね。結果1週間後です。福祉職で社会福祉主事任用資格が良いようです。

No.8197 - 2004/03/26(Fri) 17:20:15

Re: さくらと力士 / TOMOかあさん [東北]
就職〜決まると良いですね〜♪
いざ、夕食に! (*^^*)

No.8200 - 2004/03/26(Fri) 19:06:27
すいむのアクセス数増加 / すいまー [近畿]
私のサイト デジタル支援センターすいむのアクセスが増加しています、
1日に平均20、30アクセスなのが 今回1週間で227アクセスでした。
4005でTOMOかあさんが書き込みありましたよね、約1週間前です、今は4227でした。相談 掲示板書込みはすくないようですが、リターンメールも多いし、がんばります。

No.8145 - 2004/03/22(Mon) 22:51:51

Re: すいむのアクセス数増加 / TOMOかあさん [東北]
まだ、サイト開設から半年も経っていないのに、
すごいですよ〜〜。
うちなど、半年以上もカウンターなしで、
そのあと1年間で、たしか7000くらいでしたよ。
なんだか、自分が出たり入ったりした回数みたいでした。(爆)

No.8147 - 2004/03/22(Mon) 22:59:47

Re: すいむのアクセス数増加 / すいまー [近畿]
私のサイトもかなり自分でアクセス数を増やしてますよ、自分や同じ人が着てもアクセス増えないものがあるようですが、html形式で書込みましたが
表示されませんでした。
相談したい人って多いようですね、ただと迷ってるのかも知れませんね。
実際の療育等相談は待ち時間が長いです、等保健福祉圏域では3ヶ月待ちです

No.8150 - 2004/03/23(Tue) 08:25:04

Re: すいむのアクセス数増加 / TOMOかあさん [東北]
うちのアクセスカウンターは、
プロバイダ指定のものしか使えないで、
それも、どうやって入れるのか わからなかったんですよ・・・。(^^ゞ

>等保健福祉圏域では3ヶ月待ちです

そんなに待つのですか?
小さいお子さんなら、成長してしまいますね。(^^;爆)
大きくなると、相談する事も少なくなってるかも。
障害団体に入会していると、新しい情報が入ってくるので、
それで、事足りているような気がしています。(*^^*)

No.8154 - 2004/03/23(Tue) 17:23:35

Re: すいむのアクセス数増加 / すいまー [近畿]
当保健福祉圏域での障害児を得意とする障害児通園施設内支援センターなんですが、相談3ヶ月待ちですね その支援センターに行く人がすいむを利用してくれてます(^∇^)アハハハハ!
アクセスカウンターの入れ方はOCNのHPサポートで聞きました。

No.8157 - 2004/03/23(Tue) 19:29:00

Re: すいむのアクセス数増加 / TOMOかあさん [東北]
評判の支援センターなのですね〜。(*^^*)
子供関係が強いところ、大人関係が強いところ、
それに、センター関連の施設もあるし、
支援センターと言っても、それぞれ特徴、得意分野がありますものね。
すいまーさんとこは、自閉関係が詳しいですね。

No.8161 - 2004/03/23(Tue) 21:57:17

Re: すいむのアクセス数増加 / すいまー [近畿]
自閉症関係は勤務歴長いので得意ですね、そうですね支援センターはコーディネーターの勤務歴に関係しますね、皆さん連携をとってがんばっているようです。
No.8164 - 2004/03/24(Wed) 08:59:51

Re: すいむのアクセス数増加 / TOMOかあさん [東北]
障害がわかったばかりのお子さん、
在宅生活が長く、孤立している家族、
そういう方にとって、支援センターは有難いですね。
支援センターの紹介は、病院とかお役所がして下さるのでしょうか。(^^ゞ

No.8167 - 2004/03/24(Wed) 18:19:27

Re: すいむのアクセス数増加 / すいまー [近畿]
地域療育等支援事業・市町村生活支援事業の支援センターは福祉事務所 公立のところ保健センター とかで紹介されてます、病院の掲示 案内配布にもあるかな?市の広報とかにも出てますね。すいむは実際の支援センターにいけない人のサポートもしています。年中無休24時間受け付けてます、発信は24時間無理ですけどね (-.-)Zzz・・・(゜_゜)パチッ ネテタ!!
No.8179 - 2004/03/25(Thu) 21:22:05

Re: すいむのアクセス数増加 / TOMOかあさん [東北]
お役所のお知らせ、案内にはあるのですが、
直接〜「こういう支援センターがあるので、相談されたらいかがですか?」と、いうアドバイスあるのかな、と思って。(^^ゞ
永年、障害児の親をやっていると、
もう知ってるだろう(まぁ〜知ってるけど^^;)と思って、
お声がかからないのかも。

すいまーさん〜、(-.-)Zzz・・・(゜_゜)パチッ ネテタ!!
もう寝てるかな、お休みなさぁ〜い。

No.8182 - 2004/03/25(Thu) 23:41:51

Re: すいむのアクセス数増加 / すいまー [近畿]
21時では寝れませんよ、21時に寝たら深夜起床です、
発信24時間無理=(-.-)Zzz・・・(゜_゜)パチッ ネテタ!!はイメージなんですよ まどわしいですね。
今の福祉制度は申請主義なんですよね、最近虐待が多く酷くなったので、大阪岸和田市 などですね、FM大阪では虐待防止の宣伝をしています。「虐待をみつけたら児童相談所に」(虐待防止法では虐待を見過ごすと有罪です)
福祉事務所や行政機関に相談を持ち掛けないと支援センターの紹介はないと思いますね。障害手帳保持数は分かるようですが、家庭のニーズまで先に介入できないのが今の福祉法ですね。ニーズ予測でコーディネートして貰ってもいいと思います。
 

No.8185 - 2004/03/26(Fri) 08:45:18

Re: すいむのアクセス数増加 / TOMOかあさん [東北]
>21時では寝れませんよ、

=^-^=うふっ♪ 冗談よ〜、ホント真面目なんだからぁ〜〜。

>今の福祉制度は申請主義なんですよね、

そう、聞かないと教えてくれないんですよね。
最近は、それでもだいぶ良くなって、「他になあ〜い?」なんて、
言うと、いろいろ教えてくれます。

ニュースでも、虐待の事件がいろいろ有るけど、
事件にならない虐待は、もっとあるかと思うと、子供たちが可哀想・・・。
児童相談所の権限も限れるようだけど、
早目に助けの手を伸べてほしいですね。

No.8191 - 2004/03/26(Fri) 15:45:22

Re: すいむのアクセス数増加 / すいまー [近畿]
( ̄д ̄) エー冗談ですか?分かりまへんがな〜ほんまに〜 すんまへん〜〜

福祉事務所は他の制度活用を聞いてくれますか、良かった良かった

虐待は発見は氷山の一角です、虐待防止法で、すこしは良くなったと思っても
殺人ありましたけどね、児童相談所(児童家庭センター)の職員少なすぎますよ、公務員だしね。福祉事務所の児童課も職員少ないですね
皆の発見の声があればいいけど〜。

No.8196 - 2004/03/26(Fri) 17:08:09

Re: すいむのアクセス数増加 / TOMOかあさん [東北]
続きは、また夜に〜〜。m(__)m
No.8199 - 2004/03/26(Fri) 19:02:15
全3516件 [ ページ : << 1 ... 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 ... 352 >> ]