[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ウイルスには注意!!! / すいまー [近畿]
ウイルスはパソコン 人体共々注意と予防が必要ですね〜 でも寒暖さもあり風邪を引くのですね、風邪が予防が大事ですね、私はうがい 手洗い でだいたい防げます、でもうつされたりはありますよ。
パソコンもウイルス予防にソフトをインストールしておいた方がいいですね。
一度ウイルスメールを間違えて開きましたが、開く寸前できずき消しました。
被害は一度もありませんが沢山きますよ。
皆さんも気をつけましょうね。

No.8143 - 2004/03/22(Mon) 22:45:23

Re: ウイルスには注意!!! / TOMOかあさん [東北]
今日もウイルス、多いですね〜、
70%くらいは、ウイルスでした・・・。
こんなに多いと、プロバイダで処理してもらた方がいいかなと
思ったりしますが、
毎月の掛りが、もったいないと、ケチなんですね。σ(^ー゜)ゝ

No.8146 - 2004/03/22(Mon) 22:55:41
あおぞらの謝恩会に行ってきました。 / みくママ
久々の国分町!

ところで、実は夫が土曜日の未明に救急車で運ばれたんです。
金曜日の夕方にぎっくり腰をやり、整体に行ったところかえって悪化し、
夜中に寝返りもできないし、立ち上がることもできなくなって整形外科の
救急へ搬送されていきました。
でも、痛み止めの座薬が効いて、朝方4時半ごろ帰宅。
飲み会どころでない気がして、いかないつもりでしたが
「お前に恨まれそうだから、行ってくれ!」
と懇願?されて行って来ました。

今はコルセットをしていますが、なんとか歩けるし、安静にしているしか
無いみたいです。

私が熱を出している週じゃなくて本当に良かったと思います。
ま、1次会で帰宅しましたが、なんとかみくとお留守番できたみたいです。
こんな時のみくはとても親孝行ですので、困らせることも無かったみたい
でしたし・・。

うーん、しかしやはり色々続く感じです。
厄払いに行くべきか・・・。

No.8126 - 2004/03/20(Sat) 23:59:44

Re: あおぞらの謝恩会に行ってきました。 / TOMOかあさん [東北]
またまた、大変だったわね・・・。
散歩がてら、厄払いしてきた方が良いかも〜。
4月半ばになれば、東照宮の桜も咲くしね。(*^^*)

あのギックリ腰は、身動き出来ないくらい痛くて、
担架に乗るのも、車が揺れるのも、痛かったでしょうね。
私は経験なんだけど、夫が何度がして、
ほんと動けないのね・・・。
今は、腰を労わって、ゆっくりだわね〜。

でもでも、ご主人〜立派!!
みくちゃんと、ちゃんと留守番できたんだもの。
花マル、あげちゃお〜〜。
みくママさんは、喉のアルコール消毒の効き目は確かだったかな。
お二人とも、お大事に〜〜。

No.8127 - 2004/03/21(Sun) 00:19:24

Re: あおぞらの謝恩会に行ってきました。 / 佐織 [関東]
旦那様お大事にしてくださいね。
我家の旦那も腰は弱くって、椎間板ヘルニアをドキドキしながらだまして、生活しています。でも疲れがたまってきたりすると、顕著に腰に出て、体が曲がった人になってます。その姿がおかしくて、おに嫁の私は大笑いしているのですが、本当は笑い事ではないですよね〜(汗)。
お大事に。。

No.8137 - 2004/03/22(Mon) 10:07:04

Re: あおぞらの謝恩会に行ってきました。 / みくママ
今回は、1次会も全部出られるか不安だったので車で行きました。
何かあったらすぐに帰れるように・・。
よって、アルコール抜きでした。

産後、母乳を一年していたので(搾乳後注入で)、アルコールと離れる期間が結構あったんです。そしたら飲まなくてもぜんぜん平気な体になっていました。今ならお猪口1杯で酔える自信がありますもん。(^・^)

夫も椎間板ヘルニア持ちです。
やはり疲れているときや寒い時期は顕著ですね。
本人も、だましだまし墓場まで持って行くと言っていますので、今後もこんなことがあるのでしょう、多分。
それにしても、彼は尿管結石で2回、ぎっくりで1回救急車のお世話になっています。みくも通算3回。お陰であんまり深刻に受け止めなくなってしまいました。普通は奥さんは同乗するんだろうなぁと思いつつ。

No.8138 - 2004/03/22(Mon) 19:18:59

Re: あおぞらの謝恩会に行ってきました。 / TOMOかあさん [東北]
☆ 佐織さん〜

智パパさんも椎間板ヘルニアなのね。
うちもいろいろやったのだけど、結局治らないし、
あんまり重いものは持てませ〜〜ん、まったく!(^^ゞ 
37度で、熱がある?! と 私も鬼嫁をやってます。

☆ みくママさん〜

せっかくの国分町(仙台の飲み屋街)に行ったのに、
あらあら残念・・・、一滴もなしだったのね・・・。
ジュースで乾杯?!
違う日に、なってくれればよかったのに〜〜なんて言うと、
ご主人に怒られちゃうわね。
成らないのに、越した事ないものネ。

(^^ゞそうね、救急車〜あまり特別視しなくなったわ。
初乗りは、生れて2日目、新宿まで飛ばしました。(苦笑)
もう、何回乗ったかな〜〜。
でも、自宅から1回だけよ、負けたわね。
病院が近いので、そのまま特攻した方が早いんだもの。

夜間の救急は、やはり救急車の方がいいかも。
病院側での救急体制が、その方がいいわ。
でも、救急車って、受け入れ病院を確認しないと、
なかなか出発しなくて、急いでいる時はイライラするわね。

<ひとりでできる>ご主人に成長してるよ〜〜。
ちょっと、かわいそうな気もするけど、大丈夫! (*^^*)

No.8144 - 2004/03/22(Mon) 22:48:43
また、点滴です / 佐織 [関東]
おはようございます。今日は、とっても寒い群馬県です。冬物を片付けなくてよかった、良かった。早く、本格的に暖かい日がこないかな(^O^*)
さて、さて、こんな気候のせいか、我家の智は、またもや風邪をひいたらしく、昨日から点滴になってしまいました。熱は、さほどないのですが、炎症反応や、白血球数が感染を物語っていたので、念の為に点滴です。去年の年末からの風邪が治ってから二ヶ月ほどでまた、風邪か。。。ま、仕方がないですね。こうやってだんだんと強い子になると、思って前向きに考えますね。それに、最近は、頻繁に外に出てみたりもしていたから、疲れたのかも知れないし。智は智なりに、お休みしたいサインを出しているかな。
季節の変わり目だし、私も体調には十分気をつけようと思います。
TOMO母さんも、TOMOさんもご自愛くださいね。
それでは、またです。

No.8136 - 2004/03/22(Mon) 10:03:05

Re: また、点滴です / TOMOかあさん [東北]
こんばんわぁ〜〜、
今ごろの時間になって、ごめんなさい。
こっちも雨が降ってきました、雪でなくて良かったわ。(´ー`) ホッ
明日は、朝から療育センター行きだし〜。

智くん、風邪なの〜、小さい体が闘ってるのね。
小さい時って、ほんとよく熱を出したり、風邪をひいたり・・・。
TOMOは、未だに小児科通いなんだけど、
病院も、超満員だもの〜。
でも、智くん〜病院だから、早めの治療で早目に治りそうかな。
だんだん体力がついてくるといいね。
佐織さんも、もりもり食べて、運動して、元気にネ。(*^^*)

No.8142 - 2004/03/22(Mon) 22:23:55
おはよう♪ / まみ
寒くて今日も雨だよ。そちらはいかが?早く本格的に暖かくなって欲しいもんじゃわいな(^^;うちの3兄弟も寒くて元気ない・・・レオンなんか固まってしまってる・・昨日写したレオンです。今はストーブの前で体を温めていますです♪・・りんたろうもかおるもすストーブの前・3兄弟ストーブ占領!
No.8135 - 2004/03/22(Mon) 09:36:26

Re: おはよう♪ / TOMOかあさん [東北]
まみさんとこも寒いの〜?
イグアナもカメも寒さに弱いものね。
うちのも寒がりだったから、部屋の中でも
イグ用の岩型アンカに、日光浴用ライトは、必需品だったわ。
暖かいとき、アンカから離れて、
寒くなると、もう動けなくて、そのまま固まってた。(^^ゞ
父さんにアンカまで、運んでもらってたよ〜。

レオンちゃん、りんちゃん、かおるちゃん〜早く暖かくなるといいね。

No.8141 - 2004/03/22(Mon) 22:07:55
療育 支援 保育 介護相談室 / すいまー [近畿]
私のHPで療育 支援 保育 介護相談や福祉系学生さんのアドバイスもメールにて受けています、ここでLINKもさせてもらってます、すいまーなんでデジタル支援センター すいむです
今はサイト上の支援ですが 近い人、良く会う人は実際会って話しています。
HPのアドレス URL メールアドレスもここにあるものです。
よろしくお願いします。

No.8113 - 2004/03/20(Sat) 09:05:56

Re: 療育 支援 保育 介護相談室 / TOMOかあさん [東北]
すいまーさんが運営されている
HP<デジタル支援センター すいむ>をよろしく〜〜♪
ていねいに相談に持ってくださると思います。
上のおうちマークから、飛べますよ。(*^^*)

No.8118 - 2004/03/20(Sat) 14:08:16

Re: 療育 支援 保育 介護相談室 / すいまー [近畿]
TOMOかあさんありがとうございます、
出来れば掲示板になにか書き残してくださいね、
最近相談よりウイルスメールが多くて寂しいです、
一時相談多くなりましたが、今は落ち着いています。
皆さんお悩みあればお越しくださいね 福祉のことなら何でもどうぞ。

No.8122 - 2004/03/20(Sat) 20:53:09

Re: 療育 支援 保育 介護相談室 / TOMOかあさん [東北]
ウイルスメール多いですよね・・・。
それに広告とかダイレクトメール、それだけで数件になって、がっかり。(^^ゞ
最近、購入した携帯メールのなが〜〜〜いアドレス、
変更してなくて、パソ宛てに画像メールを出したら、
わ! ウイルス!!っていうかんじ。(爆)

No.8124 - 2004/03/20(Sat) 23:50:24

Re: 療育 支援 保育 介護相談室 / すいまー [近畿]
そうなんですよ、さっきもそうでしたが、相談メールかと思ったら
ウイルスメールでした。プロバイダとウイルスソフトと2段構えです

No.8130 - 2004/03/21(Sun) 21:07:41

Re: 療育 支援 保育 介護相談室 / TOMOかあさん [東北]
ウイルスソフトのバージョンアップしなくちゃ〜。
毎回、思うのだけど、
よくこんなに新しいウイルスが出来るのね。(^^ゞ

No.8133 - 2004/03/21(Sun) 22:36:14

Re: 療育 支援 保育 介護相談室 / すいまー [近畿]
ウイルスは世界中に増殖していますね、ウイルスソフトは常にダウンロード出来るシマンテック ノートンアンチウイルス で総合ソフトノートンシステムワークス2003を使ってます、パソコンのトラブルを解消してくれます。
No.8134 - 2004/03/22(Mon) 08:54:53

Re: 療育 支援 保育 介護相談室 / TOMOかあさん [東北]
うちは、ウイルスバスター、
初めてウイルスメールが来た時は、ビックリ大慌てだったわ。(^^ゞ
ウイルスをかたったベアメール(?)と言うのも有りましたね。

No.8140 - 2004/03/22(Mon) 22:00:38
おばんでやす!!(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
今日は長崎は雲が多く、夕方から雨になりました!!
明日まで降りそうです…
でも、午前中は投げられたし、午後はホークスのオープン戦の経過を、
スポーツ新聞の速報サイトで見てました。(TV中継がなかったんで…)
今日が最終戦でしたが、見事飾りました!!
おかげで、気分は快晴です!! (*^^*)
明日からの仕事も、頑張れそうです!! p(^-^)q

No.8129 - 2004/03/21(Sun) 19:01:56

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん [東北]
こちらは、穏やかな陽気で、お彼岸日より〜。
義母さん、息子達と、お食事会で、バタバタしてました。
楽しいけど、忙しいんですよね。(^^ゞ

ホークスも勝ち進んで、最後を飾り、良かったですね!
お天気は雨でも、気分は快晴〜♪、いいな。
明日から、また頑張りましょう。σ(^ー゜)ゝ

No.8132 - 2004/03/21(Sun) 22:33:41
桜が咲いとったよ / tamon [九州]
おめでとう(^_^)v
今から花の便りが聞かれる季節です。
みなさんにお花見の一枝を。

No.8128 - 2004/03/21(Sun) 07:44:28

Re: 桜が咲いとったよ / TOMOかあさん [東北]
tamonさん、ありがとう。(*^^*)
咲き始めの桜〜〜楚々としていいですね。
こちらは、梅がこのような感じかな。
まだ、ストーブが頑張ってて、春まだ浅く・・・です。(^^ゞ

No.8131 - 2004/03/21(Sun) 22:26:22
おめでとう(^0^) / どら [中国]
TOMOかあさん、はっぴーばーすでぃ♪〜
携帯買ったのね(^^)
ひとつ注意!
メーカーは何にしたのかしら?
私のPはそのままカードリーダーからパソコンに取り込み、通常のソフトで読み込みができるんだけど・・・
昨日発見!パパの携帯はDなんだけど、メーカーのサイトまで行って機種にあわせたソフトをDLしないと読み取れないのよ
我が家のソフトはメディアプレーヤーを使ってます
娘の携帯はSOなんだけど、これもやはりメーカーのソフトが無いと開けないみたいです
携帯の取り説に書いてあるからよ〜く読んでみてください
パパは読まなかったから最初「なんでできんのやぁ〜!?」と怒ってました(笑)取り説読んで"納得”の巻きでした(^^;

TOMOかあさんの一年がもっと楽しい事ありますように♪〜(^0^)
特別公開♪〜お誕生日プレゼント?(笑)2人からおめでとうです(^^)

No.8078 - 2004/03/18(Thu) 16:38:32

Re: おめでとう(^0^) / TOMOかあさん [東北]
ありがとう〜〜、どらちゃん!
どうみても、親子にしか見えないわ。(*^^*)
やっぱり目元が似てるけどなぁ〜〜。
特別大公開しちゃって、大丈夫? ファンメールが殺到しそうよ。

>私のPはそのままカードリーダーからパソコンに取り込み、通常のソフトで読み込みができるんだけど・・・

みんな、そうじゃないんだ!
説明書を読んだら、うぇ〜ん残念・・・・・。
うちのはN505iS〜、(安かったのよ^^;)
メーカーからダウンロードしなくちゃダメなんだ・・・。
こうみると、Dは優れものだわ!
蓋がクルクル回るものだっけ? あれは、P??
はてさて、どうなるかな。(^^ゞ

No.8081 - 2004/03/18(Thu) 18:21:17

Re: おめでとう(^0^) / hitomi [北陸]
ヤンキーなばーちゃんどらちゃんにくっつきーーー
(〃^-^)/★*☆オメデトー
TOMO母さん
遅くなってごめんなさいねーーーー

No.8089 - 2004/03/18(Thu) 22:48:40

Re: おめでとう(^0^) / TOMOかあさん [東北]
いえいえ、うちの方こそ、なかなか行けないでこめんなさい〜。
お父様の回復が良くて、うれしいわ!
そろそろ、春休みね〜、どこへお出かけ??
こちら方面だったら、寄ってね。(*^^*)

No.8094 - 2004/03/19(Fri) 00:12:51

Re: おめでとう(^0^) / まりる [関東]
取扱い説明書を全く読んでいない私、、、
何も知らずに、メーカーからソフトがDLできるなんて〜〜〜
使っているのは
http://www.sourcenext.com/products/kei9/?i=top
これです、接続コードも付いていたからこの値段ならいいかと。。
そう、メーカーによってずいぶん違いが出てきましたよね
私はSHの新しく出る予定のFOMAを狙っています。
ふふっ、ちょうどお誕生日に頃だからプレゼントになるかな・・・
ちなみにうちの誰かのお誕生日の時はム〜ンちゃんのところで食事なんですよ〜!!

No.8098 - 2004/03/19(Fri) 13:39:19

Re: おめでとう(^0^) / TOMOかあさん [東北]
まりるさんは、いつも一歩先を行くわね〜。
FOMA〜まだまだ高嶺の花ですわ。(^^ゞ
それに、ム〜ンちゃんとこで、お食事!
プレゼントもお食事も豪華だわ〜。
私って、とっても庶民? (爆)

>接続コードも付いていたからこの値段ならいいかと

その値段? ソフトもついてそのお値段、安いわ!
昨日〜夫にメールを出したのに、見ていないで(プンプン)
USBコードを注文して来て、6千いくらかとか言ってたもの。
それで、使いよければ良いけど、
メモリーカードの読み込みと、どっちが楽なんだろう。
要は、画像転送がしたいんだわ。

No.8101 - 2004/03/19(Fri) 18:51:47

Re: おめでとう(^0^) / チョコ
昨日がお誕生日だったんですか?pokoの大好きな親戚のお姉ちゃんと一緒だ〜♪おめでとうございます.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
しかもどらさんの写真付き(^-^)

No.8103 - 2004/03/19(Fri) 20:40:08

Re: おめでとう(^0^) / TOMOかあさん [東北]
盛大にお祝いして戴いちゃって〜。(^^ゞ
チョコさんも、ありがとう。
船長さんが16日で、私が17日、pokoちゃんの大好きお姉さんは18日かな。
どらちゃんは、特別出演だわ〜=^-^=うふっ♪♪
pekoちゃん、pokoちゃんも、たまには遊びに来てネ。

No.8108 - 2004/03/19(Fri) 23:51:46

Re: おめでとう(^0^) / まりる [関東]
このソフト、画像だけでなく、アドレスとか電話番号とかもパソコンで入力できるから便利だと思いますよ〜
そうそう、オプションのUSBコードって意外と高いですものね。

No.8123 - 2004/03/20(Sat) 22:31:29

Re: おめでとう(^0^) / TOMOかあさん [東北]
そういう事も出来るのね〜♪
夫がUSBコードに決めたのは、
DOJIかあさんが、あの小さなメモリーカードを出し入れしたら、
すぐ壊しそうだと思った、とか。
まぁ〜、いつも危なっかしいから、言われても仕方ないかな。(爆)

No.8125 - 2004/03/20(Sat) 23:56:16
下手な絵をプレゼントしてごめんなさいね! / まーままです!
携帯で出来る事が分かりましたので書かせて頂く事に致しました。この方が早いので!。あの絵は私が書いた物です。送っしまった後後悔をしていますよ!本当におもいこみが激しいのだからとパバにいっも怒られて居ますよ。まわりの友達に迷惑場かりかけていますよ。これに懲りずによろしくお願いしますね。ガイアックスとは私が使って居るHPを作っているサイトの名前ですよ!パソコンはまだ良く分からない事が多いのでよろしくご指導下さいね!
No.8114 - 2004/03/20(Sat) 11:40:25

あら・・・ごめんなさい / TOMOかあさん [東北]
はやとちり、オチョコチョイで、平に平に・・・ごめんなさい。m(__)m
ようく鑑賞したら、マウスで描かれているみたい?
マウスで描くのって、難しいわよね、すご〜〜いっ!!
もしかして、また墓穴を掘ってるかな・・・。(^^ゞ
私も思い込みが激しいのかも〜。(爆)

お詫びに、サイズを小さくして、アップさせてくださぁ〜〜い。
実物より、色や鮮明さにかけてしまって、ごめんなさい。
これに、懲りないで、どうぞいらしてね〜。(*^^*)

改めて、プレゼントありがとうございました。

No.8119 - 2004/03/20(Sat) 14:18:06

花の終わり / TOMOかあさん [東北]
花びらが、一片ふた片〜〜〜。
No.8120 - 2004/03/20(Sat) 14:20:30

花〜♪ / TOMOかあさん [東北]
ぼわぁ〜と春霞み。(*^^*)
画像をクリックすると、少しは大きくなります〜。

No.8121 - 2004/03/20(Sat) 14:22:34
さくら前線 / すいまー [近畿]
全国の桜開花予想がでましたね、皆さん花見準備ですか?
私はHPで桜咲くか気になりますね、梅の花 桜の花 花が咲き始めると楽しいですね、今年も花見出来るかなー ♪└( ̄◇ ̄)┐♪└( ̄◇ ̄)┐♪└( ̄◇ ̄)┐♪ヨッパライヽ( ̄_ ̄*)()(* ̄o ̄)/クルッ!! グルグル(◎_◎)目が…
TOMOかあさんお誕生日だったのですね、おめでとうございます。

No.8072 - 2004/03/18(Thu) 08:09:17

Re: さくら前線 / TOMOかあさん [東北]
昨日は20度まで上がり、
春だ!!と思ったのも、つかの間・・・、今日は寒い・・・。
1日だけのプレゼント! 誕生祝?!?
すいまーさんも、ありがとう〜〜。
これから雪でも降ったら、どうしよう。(^^ゞ

桜は4月中旬〜、一気に花が咲き始めます〜♪

No.8076 - 2004/03/18(Thu) 14:20:49

Re: さくら前線 / すいまー [近畿]
大阪は3月25日が開花予想ですねー、3月末が見ごろなんですねー
複雑なところです。

No.8097 - 2004/03/19(Fri) 08:39:48

Re: さくら前線 / TOMOかあさん [東北]
今年は、早そうですね〜〜。
入学式まで持ちそうもありませんね。
こちらは、そのころ<もくれん>かな。

No.8100 - 2004/03/19(Fri) 18:39:09

Re: さくら前線 / すいまー [近畿]
大阪南部の桜はつぼみの状態でした、今FM大阪で森山 直太郎のさくら独唱
がやってます (* ̄m ̄)ぷっ〜〜 偶然ですけどね(^∇^)アハハハハ!
桜のつぼみは私のようです〜 なんちゃってね〜 (。_゜)〃ドテッ! 
ヽ(^。^)ノアリャアリャ
夜桜の手配と場所確認しないとね、毎年、当園のGH主催で夜桜見物をしていますし、当園近くに大きな桜並木があります、その近くには 病院 特養 老健 保育園 福祉大 教育大 短大 高校 中学 小学校 幼稚園 GH 言語療法室 通所授産 など福祉医療教育エリアなんです、  

No.8105 - 2004/03/19(Fri) 22:51:37

Re: さくら前線 / TOMOかあさん [東北]
さくら〜さくら〜♪と、あの歌も良いですね。
今年のさくらの歌も、題名忘れたけど、良いかんじでした。

すいまーさんが蕾〜うふふ、進行形の恋ですか〜♪
もう、心の中は、満開かなぁ〜〜。(*^^*)

お近くに良いところが有りますね!
文化的環境で、居心地も良さそう〜。(*^ー^)人(*^-^*)人(^ー^*)

No.8109 - 2004/03/19(Fri) 23:58:27

Re: さくら前線 / すいまー [近畿]
蕾は介護福祉士ですー 恋と転職の蕾はまだ固いですね

当園の園外環境はいいんですが・・・園内がねー、
悪いところは書きにくいです。当園近くの桜並木はすごいですよ、老若男女
集まり櫓ができます。夜桜祭りですね。

No.8112 - 2004/03/20(Sat) 08:59:35

Re: さくら前線 / TOMOかあさん [東北]
うちの近くも、坂が多いけど、けっこう良いんですよ〜♪
でも、大学はないわ・・・。
小学校、中学校には桜が多くて、咲き出すとなかなかの眺めです。
でも、歩きながら、綺麗だぁ〜くらいかな。(^^ゞ
大学が近いと、ボランティアさんの参加が多そうで、いいですね!

すいまーさんに、はやく春が来るといいですね〜。(*^ー^)人(*^-^*)人(^ー^*)

No.8117 - 2004/03/20(Sat) 14:04:06
全3516件 [ ページ : << 1 ... 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 ... 352 >> ]