[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

たけのこHPを見て / すいまー [近畿]
一度大阪の人だったので覗いていますよ、大阪市内は近いですよ、電車で数分です、たけのこさんの最寄り駅なら先日も通過しています、でも大阪市内は管轄が違うので 職場関係情報で伝わりません、身障となれば特に伝わりません、大阪南部 知的障害児者の南河内一帯の情報はすぐ入ります 職員募集があれば良いですが、掲示板に書き込んで見ます。情報ありがとうございます
No.7788 - 2004/02/26(Thu) 08:41:39

Re: たけのこHPを見て / TOMOかあさん [東北]
新聞にもよく掲載されているようので、
ご存知かと思って〜〜。(*^^*)
職員募集は、ともかくとして、
fureaiさん=たけのこさんのパワーのすごさに触れてみてください。
きっと圧倒されますよ、

No.7794 - 2004/02/26(Thu) 13:34:57

Re: たけのこHPを見て / すいまー [近畿]
たけのこHPの掲示板に書き込みましたよ。TOMOかあさんもいましたね。
~(^◇^)/ぎゃはは〜〜〜〜

No.7799 - 2004/02/26(Thu) 18:54:23

Re: たけのこHPを見て / TOMOかあさん [東北]
はい、追いかけました〜〜。(笑)
No.7805 - 2004/02/26(Thu) 23:56:02
またまた・・ / どら [中国]
こっちにスレッド作ります〜(^^;
携帯の「ハーティ割引」(Docomo)は基本料金のみの半額割引です
が〜・・本人が店頭に顔出すか、本人が来店できない場合には
委任状が必要です
障害者手帳と本人、または、委任状と手帳の組み合わせです
委任状は本人自筆と言うことですが、本人に携帯が使えるけれど
文字を書くことが出来ない場合には代筆でも可
その場合には本人が障害の為に書けない事を一言書き添えて・・になります
他のメーカーさんのことは解りませんが
私がDocomoで申し込みをした時のお話です

携帯の電池はもしかしたら今のTOMOかあさんのデジカメより持つかも・・
携帯ってどうしてもしまうからマメにスイッチ切るからかな?
我が家のデジカメも電池の持ちが悪い、古いと仕方ないのかぁ〜って
思っていても肝心な時の電池切れ!ちょっと腹が立ちますよね(笑)

No.7789 - 2004/02/26(Thu) 12:06:36

Re: またまた・・ / TOMOかあさん [東北]
どらちゃん、ありがとう!!
ちひろ君なら、携帯使えそうだけど、
うちのTOMOでは、う〜〜ん使うのはむずかしいわ。
ちょっとでも使えるなら、割引を利用したんだけど、
やっぱり、気がとがめる・・・。
施設からの<緊急呼び出し用>に持っている携帯だけど、
その他の使用が多くなりそうだしなぁ〜〜。(^^ゞ

どこかのMLでも話題になって、
ディズニーランドの障害者優先も、いろいろあって、
そういう配慮がなくなった経過もあり、
考えちゃったわ。
介護者の連絡用でもOKとなれば、喜んでお願い!!だわ。(*^^*)

>ちょっと腹が立ちますよね(笑)

かなりよね〜!!
せっかく持ち歩いて、電池切れ!!!
ほんと、それが肝心な時が多いのよ。

パンフで携帯のカメラ部分ばかり見ていたら、
夫に「カメラに携帯がついてるみたいだ」と言われてしまった。(爆)

No.7795 - 2004/02/26(Thu) 13:54:38
良い転職先 / すいまー [近畿]
福祉も厳しいです、良い職場ありませんでしたし、求人無くなってました。
こつこつやります。介護福祉士とれたら独立しようかな?

No.7748 - 2004/02/24(Tue) 00:25:57

Re: 良い転職先 / TOMOかあさん [東北]
春は、移動の季節〜、新卒の方も多いし、
求人も難しい時なのでしょうか。
独立って、どういう事をされるのですか?
お友達と、事業を立ち上げるのかな〜〜。
大変だけど、やりがいはありますね!!

No.7752 - 2004/02/24(Tue) 13:20:45

Re: 良い転職先 / すいまー [近畿]
以前は職場の先輩と小規模授産を立ち上げて あっさり法人から切り捨てられて潰れました、今度は一人でやりたいです。支援センターがいいですね、
すいむみたいな現実になれば あと富山型デイケア このゆびとーまれみたいなのがやりたいです。

No.7763 - 2004/02/24(Tue) 23:18:19

Re: 良い転職先 / TOMOかあさん [東北]
法人の後ろ盾がないと、小規模授産は大変なのですね。
助成金が違ってくるのでしょうか?

<富山型デイケア このゆびとーまれ>
この前、すいまーさんのリンクから覗いてきました。
柔軟なディケアで、子どもから大人、障害者も、
みんな一緒で、楽しそうですね〜♪
すいまーさん、富山に研修〜いいかもしれませんね。
そのまま就職なんて、甘いかな。(^^ゞ

No.7767 - 2004/02/24(Tue) 23:36:10

Re: 良い転職先 / すいまー [近畿]
小規模通所授産の補助金が十分な職員配置ができなくて、今後補助金がさがるようです、今は最低小規模認可法人か認可通所授産(分場)でないと維持できなくなりそうです、認可を取るには地域の理解と同意が必要ですが、それがありません。
このゆびとーまれは良いでしょ アットホームで
理想ですよね、いつか開設したいです。このゆびとーまれは全国的に有名ですので行って見たいですね。すいむのリンク増えましたので、また見てあげてくださいね。また春にLINK増えますよ。

No.7775 - 2004/02/25(Wed) 20:52:42

Re: 良い転職先 / TOMOかあさん [東北]
↓fureai=たけのこさんは、小学生のお子さんが障害を持っていて、
昨年春には、作業所を立ち上げて、大活躍です。
同じ大阪だけど、離れているのかしら?
噂はお聞きになっていませんか??

車イス付き自転車の推奨、オート3輪での送迎など、
ユニークな活動もされていて、楽しい方ですよ〜。
よろしかったら、サイトにどうぞ〜♪
独立の何かのヒントになると思うわ〜。(*^^*)

No.7779 - 2004/02/25(Wed) 22:57:30

Re: 良い転職先 / hitomi [北陸]
このゆびとーまれは「富山型」と言われるデイサービスの走りですね
来られるときにはご案内しますよ
富山にはたくさんあるんです

父親が昨日前立腺がんの手術でした
たつやの誕生日でもあったんですが
なんだかバタバタした日でした

No.7784 - 2004/02/26(Thu) 00:06:57

Re: 良い転職先 / すいまー [近畿]
TOMOかあさん hitomiさん ありがとうございます。
たけのこさんって前にここでみたような・・・調べて見ますね

hitomiさんって富山でしたか、私は出張研修で富山県にJRで行きましたね、
このゆびとーまれのHPで大体の様子分かりましたね、富山型を実践したいですね、富山に行く時は案内してくださいね。
男性の前立腺肥大は多いですよね 肥大→がん? 手術 誕生日と反対の組み合わせで大変でしたね、お父様の術後安定を願ってます。もしも介護が必要となれば 介護アドバイス 介護指導できるかな? 国家資格とヘルパーにはすべて 指導・相談が付いています。

No.7787 - 2004/02/26(Thu) 08:29:20

hitomiさん〜 / TOMOかあさん [東北]
ご無沙汰してるまに、いろいろ有ったのですね。
お父様、術後の回復が良いことを願っています。
たつや君の誕生日!! 
おめでとう〜〜!!
青春謳歌してるね〜〜♪

富山型〜年齢、障害バリアフリーで、ほのぼのといいですね!
ついでに、医療的ケアのバリアもなくなると嬉しいなぁ〜〜。(*^^*)

No.7792 - 2004/02/26(Thu) 13:27:46

Re: 良い転職先 / TOMOかあさん [東北]
高齢になると、病気になりがちで、
いままで障害と関係ないと思っていた方達が、
同じような事になって、戸惑っている方も多いでしょうね。
健康と病気、障害は紙一重ですね・・・・・。

No.7793 - 2004/02/26(Thu) 13:31:48
寒くなるらしい / チョコ
やっぱりまた寒くなるらしいですね(T_T)
昨日の体験入学は睡眠学習をしていたpeko・・・
本日もまだ起きず(^^;)
完全にペースがマイペースを通り過ぎているようだわ(爆)

No.7786 - 2004/02/26(Thu) 08:25:18

Re: 寒くなるらしい / TOMOかあさん [東北]
(*^^*)大物pekoちゃんだわ〜〜♪
すでに学校も、自分の分野に取り込んだようね。
8時〜、TOMOもいつも寝ている時間・・・。
母の事は聞かないで。(爆)
春眠、暁を覚えず〜〜、と言うけど季節を問わない親子だわ。

No.7791 - 2004/02/26(Thu) 13:21:27
おひさです^^ / みんと
こんばんは。お元気でしょうか?
インフルエンザも下降したみたいですが、TOMOくんは
大丈夫でしたか?私は今ごろになってちょっと風邪気味・・・。
のどが乾燥している程度なので大丈夫といえば大丈夫です。

来週から3月なんですね・・・季節は早いものですね。
もうすぐ春だ・・・暖かい季節が早く来るといいですね。

No.7781 - 2004/02/25(Wed) 23:19:31

こちらこそ、御無沙汰・・・ / TOMOかあさん [東北]
TOMOも私も、ひかないで済んでます〜。(*^^*)
気温が上がったり下がったり、それについていくのも忙しいわね。
家の中では加湿もできるけど、会社とか外はカラカラだもの、
みんとさん、恥かしがらないで、マスクがいいでよ〜〜!(*^^*)

なかなか行けなくて、ごめんなさい。
マークをつけてくれると有難いんだけどなぁ〜〜。

みんとさんは、しんしんと身が締まる寒さが好きでしたね、
でも、このへんで、もういいかしら。
でもでも、まだまだ寒くなりますね・・・。寒がりかあさん (^^ゞ

No.7783 - 2004/02/25(Wed) 23:33:37
おばんでやす!!(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
先程まで、トリビアの泉見ながら書いてました!!
で、先程、このHPの53000番、ゲットしました!! v(^^)v
野球の試合が雨で中止になったときは、払い戻しがありますよ。
私も、日曜日は中止決定と同時に、払い戻ししてもらいましたので…
たけのこさんも、本当に頑張っておられますね!!
近いうちに、カキコしに来ますよ〜!! (*^^*)

No.7776 - 2004/02/25(Wed) 21:55:26

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん [東北]
53000番、おめでとうございます〜♪
今夜は違うチャンネルがかかっていました。(^^ゞ
〜〜仰天・・・かな、ところどころでわからない・・・。(爆)

(^^ゞ払い戻しがあって、良かった〜〜。
貧乏性なので、安心しました。

吸引機のチューブをDIYのお店で、買ったら、3m¥1480!
ん?? 高いと思ったら、シリコンチューブ!!
違う売り場で、見たら1m¥130.−これこれ、このビニールチューブ。
この硬さのほうが、ちょうどいい。
取り替えてもらえるか聞いてみたけど、
もう〜切ってしまった後なので、、返品が効かず、
あ〜ぁ、もったいない・・・・・。A^^;)

No.7780 - 2004/02/25(Wed) 23:06:01
ちゃ! / どら [中国]
スレッドが長くなりそうだからこっちに持ってきます〜
携帯はDocomoだったら今まりるさんが言う「SH505is」が画像は一番いいですね。202万画素あります
パソコンに取り込むのもいたって簡単ですよ
デジカメもいいけど、やはりいつも持ち歩く事はないでしょ?
そのてん携帯は持ち歩くから思ったときにすぐ撮れて便利だし〜
まりるさん、今Docokoの機種変更は10ヶ月以上経たないと高いよぉ〜!
(私けっしてDocomoの回し者ではありません(@@;)
今は携帯もデジカメ並でムービー撮影もできるし便利です
私は今Pなんだけど、128万画素でも↓くらいに綺麗取れてます(^^)

TOMOかあさんのお孫さん、かわいい♪〜
女の子♪〜してるし(^^)下の孫ちゃんは・・大きいよね
プクプク♪〜ほっぺをツンツンしてみたいわ(^^)
それに比べ家の孫ちんの「男前」なこと・・・(^0^;

No.7755 - 2004/02/24(Tue) 15:37:47

Re: ちゃ! / TOMOかあさん [東北]
>私は今Pなんだけど、128万画素でも↓くらいに綺麗取れてます(^^)

Pって、なぁ〜〜に? 機種のSHとかNとか??
それで、機能がわかるの? 
どらちゃんのも、充分〜綺麗に撮れてるわ。
リオちゃんが見上げた、その一瞬が撮れるんだもの、いいよね。
うちのデジカメじゃぁ、シャッタースピードが遅くて、
子どもを撮ると、ぶれちゃう・・・。(^^ゞ
近いうちに、お店を覗いてこよっと。

さすが!どらちゃんの孫ちん〜活発そうだよね。
男の子を従えて、闊歩する日も近いかも。
うちのは、ママ似でコロコロ〜〜、TOMOのバルーンで遊ばせたよ。(^^ゞ

No.7761 - 2004/02/24(Tue) 23:02:45

Re: ちゃ! / まりる [関東]
ふ〜〜っ、やっと確定申告の医療費の集計が終りました〜。
明日、税理士さんのところに行くのに毎年、ギリギリ前の晩。。懲りないやつです。

>Pって、なぁ〜〜に? 機種のSHとかNとか??
メーカーの名前の略なんですよ〜
SHはシャープ、Pはパナソニック、NはNECとか・・・
ほんとに分かりにくいですよね〜、私も新しいカタログを
もらってきてじっくり眺めてやっと少し理解してきて・・・

どらちゃん、10ヶ月だったっけ、もう少し我慢だわ。。

No.7771 - 2004/02/25(Wed) 00:35:00

Re: ちゃ! / TOMOかあさん [東北]
そうやった・・・、確定申告!
領収書だけは、計算して忘れてたわ・・・。(^^ゞ

まりるさん、疑問に答えてくれて、ありがとう〜〜。
さっそく〜お店に行って来たわ!
見てもよくわからない、お店の人も一覧表以上の事はわからない〜。(爆)
個別のパンフをゲット!!
これから、検討だわ〜〜。
新規の方が、ずっと安いんだね・・・。(^^ゞ

No.7773 - 2004/02/25(Wed) 14:55:56

Re: ちゃ! / まりる [関東]
そう、新規だったら、ついでにTOMOくんの名義にすると
半額ぐらいだったような・・・
(障害者割引制度ができたらしい)

ぜーぜー、やっとお終い、でも足りない書類を明日もって行かないとならなくて。。
去年の医療費は私の怪我とけいこの入院ですごいんですよ〜〜

No.7774 - 2004/02/25(Wed) 19:57:28

Re: ちゃ! / TOMOかあさん [東北]
基本料金の割引でしょ〜〜。
でも、本人が使えそうも無いし、ちょっと気がひけるなぁ・・・。(^^ゞ

昨年は、まりるさん〜いろいろあったものね、
桂子ちゃんより、すごいかも〜。
うちは、細かい領収書集めで、分厚くなってます。
これじゃぁ〜、税務署もチェックしたくなくなると思うわ。(苦笑)

No.7777 - 2004/02/25(Wed) 22:45:17

充電? / TOMOかあさん [東北]
うちのデジカメね、すぐに充電切れになるの(s=30〜40枚、L=10枚位)
携帯は、どれ位もつのかしら?
電話しようと思ったら、切れてたなんて、こまるよね〜〜。(^^ゞ

No.7778 - 2004/02/25(Wed) 22:48:56
今日は季節外れの陽気だったので、筍の本場、京都に、にょっきりと芽を出してきました。 / fureai/たけのこ・大阪
こんばんは。大阪の『たけのこ』です。今日は季節外れの陽気だったので、筍の本場、京都に、にょっきりと芽を出してきました。
実は、『たけのこ』の運営委員長仲川一昭の率いる福祉の管弦楽団『まごころ』が第17回京都市地域リハビリテーション交流セミナー「エンジョイ・ミュージック」に出演。応援、送迎、取材/記録(デジカメ写真撮影)などと、ミニ・リクレーションを兼ねて2台の車を連ねて参加しました。
他の出演は、右半身麻痺の坂田由美子さんのエレクトーン演奏、障害のある市民と介護者のサークル=命輝け京都第九コンサート「第5パート」のみなさんの美しい歌声(私も、舞台で撮影をしながら、「まごころ」の演奏でみなさんと一緒に「ふるさと」「赤とんぼ」「四季の歌」等を歌わせて頂きました。良いですよ。大きな舞台に立ちスポットライト浴びて、オーケストラの伴奏で500人の聴衆の前で声を出すのは最高ですね。やみつきになりそう)
うちの彩ちゃんに良く似た可愛い男の子(中学1年生)も車椅子でお母さんと一緒に舞台にあがりました。良い笑顔見せて下さいました。親バカです。うちの彩もこんな舞台に上げてやりたいと思いました。
「エンジョイ・ミュージック」の写真は1週間後くらいに『たけのこ』HPにUPの予定ですが、一足お先です。
音楽ネタの話では、誕生間もない『たけのこ』「ニ胡演奏団 竹之子」に早速出演依頼の話が来ました。当初の予定では、12月クリスマスの頃に身内である「身体障害者自立協会」主催のグローリークリスマスに出演させて貰おうが、目標だったのですが、7月下旬に大阪府下のT市の市民ホールの舞台に立って欲しいと・・・お受けして、大特訓するか、恥じかかないために辞退するのか。思案しています。

No.7698 - 2004/02/19(Thu) 22:41:18

Re: 今日は季節外れの陽気だったので、筍の本場、京都に、にょっきりと芽を出してきました。 / TOMOかあさん [東北]
>出演。応援、送迎、取材/記録(デジカメ写真撮影)などと、ミニ・リクレーションを兼ねて2台の車を連ねて参加しました。

「エンジョイ・ミュージック」のご成功、おめでとうございます。
(*^^*)freaiさんらしいわ! めいっぱいの頑張り〜〜!!
彩ちゃんも、次の機会に何か参加できるものが、あればいいわね〜♪
きっと、何かが見つかるわ!

え〜〜、今度は、「ニ胡演奏団 竹之子」!!
中国楽器のですよね〜〜。
出演依頼があるですもの、演奏団のみなさんも頑張られると思います〜。
きっと励みになるわ!! p(^-^)q ガンバ

No.7710 - 2004/02/20(Fri) 00:32:26

Re: 今日は季節外れの陽気だったので、筍の本場、京都に、にょっきりと芽を出してきました。 / fureai/たけのこ・大阪
「ち〜ちゃん」のリクエストで、大阪弁で書いてん。
おもろかったんで、ごめん、ここに コピペ。

「ち〜ちゃん」こんばんは。
>大阪の イントネーションで かいていて
ちゅう事は、大阪弁で書いてちゅう事でっか?
難しいでんなぁ!!。しゃべんのは、
けっこう大阪弁でしゃべっとるけど、
書く方は、知らん間に、ひょうじゅんごっぽいわ。
そんなこって、昨日、今日と、
うちの『たけのこ』にお客さん、ようさんきはって忙しかったわ。
二胡(にこ)きょうしつ こうひょうやねん。・・・
『COMVO』見て二人も来はって、
そのまえの『ザ・大阪』見て、二人来はって、計4人・・・
つうしょしゃがふたり増えてん。
ヘルパーさんもふたり増えてん。
二胡さまさまや。
んで、ほんものの ちゅうごく製の 二胡は 
ニシキヘビの皮を 張ってんねんけど、
最近、ワシントンじょうやくとかで、
ニシキヘビの皮を使ったらいかんねんて、
そんで、ヤマハがっきの 売ってる二胡は、
シカの皮を張ってんねんて。
弓はウマのしっぽの毛をつこうてんねんて。
ウマとシカでなんやろ。

なんでも ブームになったら困りものやね。
うちょうてんに なったら あかんわ。
足もと見て こうどうせんとね。
じぶんの げんてんが どこで、
どこから スタートして いまの じぶんが あるのか。
それを よう見とかんとね。

人がおって、じぶんがおるねん・・・
じぶんひとりでは生きられへんことをちゃんと知らんと。
それ、わからんと、いつまでも ひとりぽっちや。

「ち〜ちゃん」ありがとう。いつも、レスつけてくれて・・・
忙しかったり、しんどかったら レスなしでもええんやで。

また、HP更新やったわ。
「こんな事やってます」のページに写真、2枚追加したんや。
良かったら 見てな。
『たけのこ』のお客さんの姿やねん。

ほな、さいなら。またまたね。

追伸:うちの使う二胡は、二個とも 正真正銘 中国製の 錦蛇皮でやんす。
マルチポストでごめんなさんせ。(何処の言葉や)
↓『ザ・大阪』の記事です。詳しくは、当方のHPと、「ちーちゃん」のHPをご覧願います。

No.7770 - 2004/02/25(Wed) 00:33:57

いい感じ〜♪ / TOMOかあさん [東北]
fureaiさん、大阪弁の方が、ずっといいわ!!
お会いした時のfureaiさんの話してる様子を
思い出して、楽しいわ〜〜。
お顔も拝見できたし、嬉しいなぁ。ヾ(*^。^*)ノ

3時から、サーバーメンテナンスなので、レスが短くてごめんなさい。

No.7772 - 2004/02/25(Wed) 14:50:37
BBSサーバーメンテナンスのお知らせ / TOMOかあさん [東北]
2004年2月25日 15時から17時頃まで
上記時間帯、断続的に数回に渡って掲示板にアクセスできなくなります。

No.7769 - 2004/02/25(Wed) 00:06:59
おばんでやす!!(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
ちょっと遅めの登場になりました。
先程、このHPの52925番、ゲットしました!!
宮崎、良かったですよ!!
アイビースタジアムは綺麗だったし、ファンの熱気も凄かったし、
ホークスの選手のプレイも見事でした!!
土曜日は暑いぐらいでしたよ!!(最高気温21.7℃!!)
日曜日は、サンマリンスタジアムで、ホークスVSジャイアンツの練習試合が予定されていて、チケットもゲット出来たのですが、雨がひどくなって残念ながら中止… 馬原(期待のルーキー)が先発予定だったんで、余計に残念でした。
月曜日は、観光地を回ったり、九州高校サッカーの決勝戦を観に行きました。
全体的には、良い思い出の方が多かったですね!! (*^^*)

↓のカキコ見て、怖くなりました… 
ネットでお世話になっている方のお子さんも、先日変な人と出くわしたそうです。 どうしてこんなに多いんだろ… 
安心できる世の中に、なって欲しいです!!

No.7764 - 2004/02/24(Tue) 23:23:47

おかえりなさい(*^^*) / TOMOかあさん [東北]
楽しい宮崎でしたね〜♪
スタジアムの名前も、アイビーとかサンマリンとか、爽やかですね!
そちらの気候、一日違いにするとぴったり〜。
でも21.7度は、さすが南国九州だわ。

ホークスVSジャイアンツの練習試合、
途中から中止なんて、残念ですね。
そういう場合、チケットの払い戻しとかあるのでしょうか?
下世話な話で、ごめんなさい、ちょっと気になって。
カビゴンさんにとっては、見られなかった事が残念なのにネ。
スポーツオンチなので・・・。(^^ゞ

世の中〜いい方のほうが、断然多いと思うけど、
変った方が、増えている感じを受けるこの頃ですね。
時々、まわりを見回して、ご用心〜〜。σ(^ー゜)ゝ

No.7768 - 2004/02/25(Wed) 00:01:18
全3516件 [ ページ : << 1 ... 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 ... 352 >> ]