[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

('-'*)オヒサ♪ / ム〜ン [関東]
今日は、久々に巡回しておりますぅ〜♪
久々に日記も更新しました〜(^^ゞ
まだまだ、仙台は寒いのかな???↑に粉雪って〜
大輝は、Φ(・_・ΦΞΞ==−−スキーに行っています。

No.7630 - 2004/02/14(Sat) 16:17:18

Re: ('-'*)オヒサ♪ / TOMOかあさん [東北]
=^-^=うふっ♪ 今日はあったかでした〜♪
さすが、バレンタインディー!
大輝くんも、スキー場でチョコを渡されてるかな。
ム〜ンさん、ちょっと心配でしょ〜。(*^^*)

No.7632 - 2004/02/14(Sat) 23:08:57

Re: ('-'*)オヒサ♪ / ム〜ン [関東]
こちらも、昨日今日と気持ち悪い位暖かいよ。。。
風は、強く春一番なのかしら???
大輝は、私の従兄妹の子供小学6年生3年生幼稚園年長の女の子3人に
囲まれハーレム状態ですが・・・多分チョコは貰っていないでしょう〜(苦笑)
それより、パパが毎年高校生に手作りチョコを貰ってくるので
笑っちゃいますプププッ (*^m^)o==3

No.7641 - 2004/02/15(Sun) 14:22:41

Re: ('-'*)オヒサ♪ / TOMOかあさん [東北]
うちの方も風が強いわ〜〜、
昼間は暖かかったのに、今はモロ北風!!雪も交じってる・・・。(T_T)

パパさん〜高校生にモテモテ?
ここで?マークをつけちゃいけなかったわ。(^^ゞ
常連さんという事ではないだろうし〜、気になるわね。
ム〜ンさん、公認の仲。=^-^=うふっ♪

これから、お邪魔するね〜。

No.7644 - 2004/02/15(Sun) 22:57:09
おはようございます。 / けんけんままりん [東北]
今日はいいお天気ですね、暖かくなりそう(^◇^)

おふろの情報ありがとうございます。
体が大きくなっていくことを考えて、広くしなきゃ
ならないですね。
当初、1.25坪の標準ユニット、と考えていたんだけど
いろいろ相談する中で、それではとっても狭いということを知りました。
うちも横抱っこで入れてるんだけど、
これから浴室で使う補助具などを使おうとすると
スペースがかなり必要みたい。
あちこち見学してからと思います。
ちなみにけんけんは32キロだよ(^^ゞ

午後から八木山の○赤まで行ってきます。
胃ろうがようやくボタンになるんだ〜。
前に行った時は2時間待ちでへとへと・・・
今日は混まなきゃいいな。

>みくママさん
ごぶさたです。入院中はとってもお世話になりました。
鼻水のほう、どうですか?
インフルエンザ警報も出っぱなし、
まだまだ油断できないね。体調気をつけようね。

No.7609 - 2004/02/13(Fri) 08:25:49

Re: おはようございます。 / TOMOかあさん [東北]
○赤病院〜混んでませんでした?
混んでたわね、おふたりともお疲れ様。
午後は予約外来? けんけん君、スムーズになったかな。
お食事も楽になって、体調が戻るといいね。

けんけん君〜32キロ、もっとあるかと思ったわ。(^^ゞ
病院の近くの<萩の郷>には行った事ある〜?
そこにリフト付きモデル浴室があったわね。

みくちゃん、ママさん〜大丈夫かな〜〜。p(^−^)q ガンバ

No.7614 - 2004/02/13(Fri) 18:50:56

Re: おはようございます。 / みくママ
微妙・・・。
ま、でも熱が無いから家に居ます。
ずっとずーっとただ家に居ることに飽きてきたみくはかなりうるさいです。
しかし、鼻水で呼吸困難になってサチュレーションを下げるみくを連れて
どこかへ行くなんて考えられなくて・・。
酸素濃縮機とお友達になってつながれています。

やっと週末。
さて、呼吸が落ち着いてきたようなので、私も寝ます。

No.7624 - 2004/02/14(Sat) 02:18:49

Re: おはようございます。 / TOMOかあさん [東北]
ゼコゼコって聞こえるようだわ。
みくちゃん〜治りかけで退屈してるのね。
発作は、軽くなった?

先生〜遊びに来てくれると良いのになぁ〜。
ママさんもお話すれば、気分転換になるし、ネ。
パパさんが、お休みになったら、
お留守番を頼んで気晴らしできるといいね。

近くだから、何か手伝えればいいのだけど、ごめんね。

No.7629 - 2004/02/14(Sat) 12:33:13

Re: おはようございます。 / みくママ
ご心配おかけしまして・・・。
でも、ずいぶん元気になってきました。

昨日は、久々に夫が休みの土曜日だったので私もマッサージに行ってきました。肩も腰もがちがち・・・。至福の時をすごし、しばし元気を回復して帰ってきました。今週からはぼちぼちお外の世界に出て行かなくてはとみくに急かされて思っています。(^^)

No.7636 - 2004/02/15(Sun) 09:56:05

Re: おはようございます。 / TOMOかあさん [東北]
今日は、春1番のようで、暖かいわ〜♪
上着が一枚ないだけで、とっても動きやすいよね〜〜。
みくママさんも、マッサージに行けて、体も軽くなったわね。

みくちゃんにも<は〜〜るこい、は〜〜やくこい♪>
お外がポカポカだと出やすくなるものね、
みくちゃん、ちょっと待ててね。

No.7639 - 2004/02/15(Sun) 13:30:19
聖バレンタイン〜♪ / TOMOかあさん [東北]
.-.  .-.
.***. .***.
.****.****.
.*******.   みなさまに 心をこめて ありがとう〜♪
  .***.
  .*.
   '
My Dear Heart

No.7634 - 2004/02/15(Sun) 00:30:38

Re: 聖バレンタイン〜♪ / hitomi [北陸]
あらーー
かわいいハートねーーーー

No.7635 - 2004/02/15(Sun) 09:00:55

Re: 聖バレンタイン〜♪ / TOMOかあさん [東北]
=^-^=うふっ♪ お借りしてきたんだけど、
ちょっと、ずれちゃたわ〜。

No.7638 - 2004/02/15(Sun) 13:20:29
こんばんわ♪ / まみ
レオンですよ〜〜(*^−^*)
この間主人のお膝の上に・・おとなしくしてる感じでしょ。
ところがこの後、スルスル〜〜て下りちゃった!生き物はシャッターを押すのが難しいよ〜〜でもこれはまぁまぁ撮れてるでしょ♪

No.7619 - 2004/02/13(Fri) 20:15:12

あら、まみさん〜 / TOMOかあさん [東北]
ん?? 同じカキコが時間差投稿〜。(^^ゞ
可愛いレオンちゃんのお披露目ね〜♪

No.7620 - 2004/02/13(Fri) 22:39:01

Re: こんばんわ♪ / まみ
あら〜どうしてなの???
私1度しか投稿してな〜〜〜い(^^;おかしい???
まぁ良いかぁ・可愛いレオンだから(親ばかしてる)♪

No.7625 - 2004/02/14(Sat) 08:51:20

Re: こんばんわ♪ / ぴかくん
うわーはじめまして。
不思議なペット〜〜。カメレオンなの?まみさん、カメレオンって
飼い易い????かみついたりしないの???????

No.7626 - 2004/02/14(Sat) 11:07:23

Re: こんばんわ♪ / TOMOかあさん [東北]
☆ まみさん〜

うちのチャーミーもお披露目〜♪
もうすぐ、なくなって2年になるわ。

☆ ぴかくん〜

カメレオンじゃなくて、イグアナ〜、
どういう訳かレオンちゃん。=^-^=うふっ♪

アメリカ版のゴジラのモデルだけど、
見かけと違って、すご〜〜くおとなしいの。
だって菜食主義で、ゆっくり動くのよ。
うちでは、ミカンが大好物だったわ〜。(*^^*)

No.7627 - 2004/02/14(Sat) 12:21:26

Re: こんばんわ♪ / TOMOかあさん [東北]
写真を忘れたわ・・・。(^^ゞ
ゴーヤとツーショット

No.7628 - 2004/02/14(Sat) 12:22:35

Re: こんばんわ♪ / まみ
ぴかくん、はじめまして(^0^)
グリ〜ンイグアナのレオンちゃん・可愛いでしょ。可愛がってあげれば噛みついたりしませんよ。飼うのは少し難しいかも。。熱帯の生き物だから温度調整がね〜〜寒いのダメなの。だからうちの中ストーブ、バンバンですよ!

http://homepage2.nifty.com/0lintaro/

HPにレオン・りんたろう・かおるの写真が載ってます。
お暇な時にでも覗いて見てね♪

TOMOかあさん、チャーミーちゃんそっくりだね〜レオンと(^0^)
可愛いね・・ところで名前の由来は?チャーミーグリーンから?
うちのレオンはね〜俳優のジャン・レノの「レオン」という映画があったの知ってる?ジャン・レノ大好きでね、それでつけたのよ♪

レオンをもう一枚持ってきました(^0^)

No.7631 - 2004/02/14(Sat) 19:05:23

Re: こんばんわ♪ / TOMOかあさん [東北]
ごめん、ごめん〜〜、カメレオンからつけたのかと思ってたわ。(爆)
まみさん、渋好み〜♪ 
とんと映画を観てないけど、
題名だけは聞いたことがあったようなないような〜。A^^;)

そう〜うちのは、チャーミーグリーンからよ。
買って来たとき、チャーミーグリーンのダンボール箱に入ってきたの。
それに、子どもの時は、きれいなグリーンだったので、
まさに、チャーミーグリーンだったわ。(*^^*)

No.7633 - 2004/02/14(Sat) 23:16:38
15度の暖かさ / 力丸ママ [関東]
こんばんわTOMOかあさん
今日も15度とか
春が近づいているような昨日の力丸です。
力丸も春を予感しているのかな((^_^;))

No.7618 - 2004/02/13(Fri) 19:49:52

Re: 15度の暖かさ / TOMOかあさん [東北]
わぁ〜、15度!!
春だわね〜〜、力丸くん〜お散歩ランララランだわね〜♪
うちの方も日差しは強くなってきたけど、
外は、まだまだ寒いわ。
でも、ちょっとは気温が上がって来たかな。

今夜も、後ろの椅子のうえで、マイケル(猫)が寝ているわ。
キャスターがついてる椅子なので、乗っていてもそのまま移動で、
楽々〜熟睡モードです。(*^^*)

No.7621 - 2004/02/13(Fri) 22:45:38

こんなかんじで〜〜 / TOMOかあさん [東北]
愛ねこに 椅子を取られて 父ごろり〜〜 (^^ゞ
No.7623 - 2004/02/13(Fri) 23:10:24
こんばんわ♪ / まみ
レオンですよ〜〜(*^−^*)
この間主人のお膝の上に・・おとなしくしてる感じでしょ。
ところがこの後、スルスル〜〜て下りちゃった!生き物はシャッターを押すのが難しいよ〜〜でもこれはまぁまぁ撮れてるでしょ♪

No.7612 - 2004/02/13(Fri) 18:29:58

Re: こんばんわ♪ / どら [中国]
旦那さんの手があるからレオンちゃんの大きさがなんとなく解った♪〜
もう少し小さいのかと思ってたら、以外と大きいのね(^^;
生き物は難しい・・・うん、赤子も難しい
全然じっとしててくれないから最近リオの写真が全然まともに撮れていません
写真とるよぉ〜じ〜っとしててね〜って・・・
言葉を理解してくれるとすごい嬉しいんですけどねぇ〜!(笑)

No.7613 - 2004/02/13(Fri) 18:41:03

Re: こんばんわ♪ / TOMOかあさん [東北]
☆まみさん〜

レオンちゃん〜がっちりしてるね、やっぱり男の子だね。(*^^*)
この前、イグちゃんって間違えた気がするわ、ごめん。
ご主人の膝の上は暖かくて気持ち良さそう〜♪

うちのは、チャーミーはひと回りくらい小さくてスレンダーだったわ。
なかなかカメラ目線になってくれなくて、
きっと変に緊張するんだよね。

☆どらちゃん〜

うちもいたのよ〜、私は触れなかったけど、
具合の悪い時は、夫が抱っこして、
私が先の平らなピンセットで葉っぱを食べさせたのよ。
TOMOの食事指導がこんなところで役立ったかも。(爆)

>最近リオの写真が全然まともに撮れていません

そうなのよね〜〜。
良いなあと思うと動いちゃって、
半分しか写ってなかったり、ブレてブルブルになってるし・・・。
シャッタースピードが早い新しいデジカメがほしいね!
うちのすご〜〜く遅いのよ・・・。

自分の子の時って、もっとおとなしかったような
写真を撮るヒマがなかったというか、
あんまり感じなかったのにねぇ〜〜。(^^ゞ

No.7617 - 2004/02/13(Fri) 19:23:03
こんばんは・・ / まあちゃ [関東]
TOMOかあさん、お久しぶりです。
まあちゃのところは、今日は三月の陽気たったのよ、
TOMOかあさんの所は、寒かったのかなあ。
早く雪が解けて。。花が一杯になるといいね。
春風の中の散歩。TOMO君も楽しみにしているのかな。

今日ね散歩に行ったら、いつもよりも早く、
紅梅が咲いていたわ、なんか、うれしくなってしまったの。

No.7611 - 2004/02/13(Fri) 17:47:08

Re: こんばんは・・ / TOMOかあさん [東北]
やっぱり紅梅も咲いているのね!
花札だって、2月は梅だもの〜〜、
こっちは3月の終わりか4月にならないと咲かないわ。
梅と桜はちょっとの時間差よ。(^^ゞ

でも、今日は、いつもより暖かかったわ〜♪
通所施設の保護者作業で、布ボールを作ってきたの。
家に帰っても、いつもなら冷蔵庫みたいなのに、
部屋の中は、ストーブをつけなくても、ポカポカ、
マイケル(猫)も日陰で寝ていたわ〜。(*^^*)

No.7616 - 2004/02/13(Fri) 19:04:02
事後研修会 / チョコ
こんにちは、今日は点字の講習会終了後の事後研修会だったんだけど・・・3人しか来なかったの(^^;)しかも連絡も無いんだって・・・
さすがに先生も驚いていました(苦笑)
今後の活動・・・悩んだ結果、何年かしてから余裕が出来た時にやってもいいよって(^^)pekoの事も話していたからわかってくれて、しかも応援までしてもらっちゃった(^^;)
無事終了です(^^)

No.7610 - 2004/02/13(Fri) 15:48:07

Re: 事後研修会 / TOMOかあさん [東北]
ちょっと残念な結末になってしまったわね。
連絡くらいあってもいいのにねぇ〜〜。
でも、その分、先生と濃密にお話できたし、
得しちゃたかも〜♪

前に、シンプルなクリスマスカードをもらった事があるの。
よく見たら、ポツポツと凹凸があって、
点字で、メリークリスマス!
こういうのカッコいいよね〜。(*^^*)

No.7615 - 2004/02/13(Fri) 18:57:28
おばんでやす!!(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
昨日は、図書館に行ったんですね… かなり良いところみたいですね!!
長崎にも県立図書館がありますが、エレベーターはあるんですが、
築40年でかなり老朽化してるんで、改築して欲しいです…
最近は小さな町の図書館もバリアフリーの設計になってるんで、
県立図書館もそうなって欲しいです!
先程まで、サッカー中継観てました!! 勝ってよかった… (*^-^*)
大久保(国見高校OB)の出番が少なかったのは残念でしたが…
それから、朝の始業前に51900番、昼休みに51915番を、それぞれゲットしました!! それも嬉しかったですね!! (*^^*)
明日も頑張ります!! p(*^-^*)q

No.7607 - 2004/02/12(Thu) 21:41:55

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん [東北]
数年前に、市内の郊外に移転して、とてもきれいになってました。
新しいところは、みんなバリアフリーですね。
でも、おトイレに介護用の折りたたみベットはなくて残念でした。
郊外なので、平日はガラガラという噂も〜。(^^ゞ
やはり近くの所のほうが、便利ですものね。

私もTOMOの食事中に、中継を見ていました。
目を離すと、流れがかわってたりして、忙しいですね。

今日も、ダブルゲットありがとう〜〜♪
明日で、またお休みですね、頑張りますね。(*^^*)

No.7608 - 2004/02/12(Thu) 22:47:21
2/8すいむのちゃっと / すいまー [近畿]
今日の夕方ちゃっとにこられたのですね、その頃高齢福祉交流会 2次会の飲み会でした、1次会は国会議員の介護保険改正の話と意見交流でした。
ウィーッ へ(( ̄ー ̄*))))....〜〜((((* ̄ー ̄))ノ ヒック
またきてくださいね。

No.7574 - 2004/02/08(Sun) 23:19:31

Re: 2/8すいむのちゃっと / TOMOかあさん [東北]
飲み会の方が、本音で話せて盛り上がりそうね。(*^^*)
介護保険〜どうかわるのかしら?
支援費との統合の話もでました?
今、動いてますね〜〜。

No.7577 - 2004/02/09(Mon) 00:05:51

Re: 介護保険改正 / すいまー [近畿]
介護保険で高齢者と障害者が統合されそうですね、20歳からの保険金加入になるのか、どう論議され当事者を納得させるのでしょうね。
簡単な高齢者福祉交流会MLで送信したものを私のHP 私の福祉論に近日アップします。似たような事既に書いてましたね。(⌒∇⌒)ゞえへっ♪
支援センターすいむは既に高齢者・障害児者・健常児も統合されていますね。
飲み会では皆さん福祉の話になると真剣でした。(*'_') ジッ

No.7578 - 2004/02/09(Mon) 08:42:32

Re: 2/8すいむのちゃっと / TOMOかあさん [東北]
20歳からの介護保険加入って、厳しいですよね。
国民年金、健康保険に介護保険・・・、
この不景気で、アルバイト待遇の人もいるし、
請求が来ても、払えないかも。(^^ゞ

でも、団塊の世代が高齢化するわけだし、
もう、パンク寸前?してる??
どうなるんでしょう〜〜。

アルコールに後押しされて、ますますの熱気のこもるお話!
充実した時間でしたね。(*^^*)

No.7584 - 2004/02/09(Mon) 18:34:49

Re: 2/8すいむのちゃっと / すいまー [近畿]
20歳からの国民年金の加入も完全ではないですよね、健康保険・介護保険と払えるか心配ですね、20歳の自分の介護理解もすくないでしょうしね。
福祉はアルバイト・ボランティア・サービス残業・閉鎖主義の時代に逆行してますね。
介護保険も問題多く支援費も問題多いしどうなるのでしょうね。

No.7605 - 2004/02/12(Thu) 08:52:04

Re: 2/8すいむのちゃっと / TOMOかあさん [東北]
この不景気で、職員さん達の処遇が厳しくなっているんでしょうね。
入所から通所の流れなかで、入所施設は、よけい大変なのかも。
助成が少なくなれば、切り詰められるのは、人件費ですものね。(T_T)

No.7606 - 2004/02/12(Thu) 17:45:11
全3516件 [ ページ : << 1 ... 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 ... 352 >> ]