[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ただいまです / 佐織 [関東]
2泊してきましたよ。二泊もあれば、智と沢山遊べるぞ~と思っていたのに、今回の智は、一日のほとんどを寝てばかり、起きている時間が合計しても5時間くらいで、その上、集中していられる時間も短いために、遊びという感じのことは出来ませんでした。少し、寂しい母でございます。長い時間一緒にいて改めて、この子は障害児なんだな〜と思ってしまいました。悲観的な感想じゃなくて、なんていっていいか、う〜ん。。。再確認?それと同時に、この子に私は何をしてあげればいいのかな?どんなことをしてあげて、可能性を引き出してあげたらいいのかな?と考えさせられました。療育センターに行くようになれば、その方法を教えてくれるのかな?うむ、難しいです。それにしても、腰が痛いです。何でも前かがみの作業がこたえました。背筋をつけなくてはですね。
No.7460 - 2004/01/27(Tue) 17:01:40

Re: ただいまです / TOMOかあさん [東北]
智君〜寝ている時間が長かったのね、それは残念!
佐織さん、きっとたくさん玩具をもって、
張り切ってらしたのね〜。(*^^*)
智君は智君だもの、それでいいのよ。
そういう事の再認識なのかも知れないわね。

昔ね、TOMOは何も出来ないで・・・と言ったら、
「お母さん、笑うじゃないですか。手もちょっと動きますよ〜」
と、かすかな反応を肯定的に言ってくれた方がいたの。
そうなの、いいとこ取りで、頑張ろう。(*^^*)

ほんと、腰は気をつけないとね。
ベットの高さも変えると楽になったりするわよ。
うちは、ベットに私も上がってるわ。A^^;)

No.7462 - 2004/01/27(Tue) 18:59:22

Re: ただいまです / 佐織 [関東]
そうですよね。上を見たらきりがないですものね。何も出来ないじゃなくて、何か出来るち信じて、前向きに見ていかないとですね。しかし、言葉の持つイメージというものは、言い回しを帰るだけで、プラスにもマイナスにもなるから不思議ですね。それだけに、いつも自分が使う言葉にも気をつけたいものです。勇気や、力をくれる言葉を積極的に使わないとですね。
No.7474 - 2004/01/28(Wed) 20:23:14

Re: ただいまです / TOMOかあさん [東北]
腰痛〜良くなった?
ストレッチも気持ちいいわよ〜。

子供に対しての望みや願いは、次から次と出てくるのも親だからこそ。
他のお子さんと比べて、落ち込む事もあるけど、
子供の小さな変化でも、大喜び出来るのも、これまた親〜。(*^^*)
その間をいまだに揺れてるかな〜。

No.7479 - 2004/01/29(Thu) 01:25:58

Re: ただいまです / daidaimama
佐織さん、腰大丈夫ですか?ちょこっと気になって〆(^∇゜*)カキコ♪しました。うちのdaidaiも小さい頃抱っこが好きで大変だった時期有りました。その時クッションと木製のお風呂の椅子を使って高さをつけて、抱っこする方もされる方も楽な姿勢でいられるように工夫してました。普通の抱っこだとどうしても背中を丸めた形になるのでなるべく背筋を伸ばせるようにクッションは自分の膝の上に厚みのある物を敷いて、子供を抱く位置を高くするために。お風呂用の椅子は子供の頭が来る方の足を少し高くするために使っていました。ギターを弾くときの姿勢に似てるかな?これでだいぶ子供もσ(・・*)ワタシも楽になりましたよ。よかったら試してみてね。介護してると腰には常時負担がかかるから気を付けて。
No.7480 - 2004/01/29(Thu) 01:51:05

Re: ただいまです / TOMOかあさん [東北]
daidai君も抱っこが大好きだったのね。
みんな好きなのよね〜♪
幼い頃のdaidai君〜この前写真を見せていただいたので、
その嬉しそうな顔が浮かぶわ。
その頃が、子供と親の蜜月だった〜まだ継続中だったわ。σ(^ー゜)ゝ

今の時間〜、若いヘルパーさんに抱っこされて、
満足そうな食事中のTOMOです。(*^^*)

No.7482 - 2004/01/29(Thu) 14:46:45
お土産 / 船長
今パパがお土産に、モスを買って帰ると電話してきました。
わーーーーい♪久しぶりだわ♪

何が良い?って聞かれたから、全部って言ったら
パパは無言に・・・冗談だってば〜。
私なら食べかねないって思ったのかしら(笑)

No.7464 - 2004/01/27(Tue) 22:40:20

Re: お土産 / TOMOかあさん [東北]
モス? モス?? 苔じゃないし〜〜と、悩んじゃったわ。(^^ゞ

パパさんもお土産〜みんなで仲良く、美味しかったね!
そばで、チョコちゃん、ほしそうにしてなかった?
でお、ちゃんとしつけてるんだったわね。

No.7467 - 2004/01/28(Wed) 00:08:55

Re: お土産 / 船長
あははっ、モス○ーガーだよ。
チョコも欲しくて欲しくて、わんわん!言ってた〜。
太るので、半分食べて、半分は朝食にしたんだ。

>ちゃんとしつけてるんだったわね。

うう・・あんまりしてないの〜(^▽^;)>゛

No.7473 - 2004/01/28(Wed) 19:02:54

Re: お土産 / TOMOかあさん [東北]
いい匂いがするものね、
チャコちゃんでなくても、私もワンワン言いそうよ。(爆)
え〜半分でガマンしたの!
信じられない。=^-^=うふっ♪

No.7478 - 2004/01/29(Thu) 01:04:42
シャラ / トーマス
以前、うちにもシャラの木があって、私は花が大好きだったのだけど、木の中に虫が入って枯れてしまいました。。。もしかして、寒い地方のほうが育ちやすいのかな…?
雪が降った後の空ってすごく澄んでいてキレイですよね。
あの写真の空もポーーンと高く澄み切った青い空ですね〜。

No.7469 - 2004/01/28(Wed) 00:25:09

Re: シャラ / TOMOかあさん [東北]
こちらに来た時、シャラの木に、初めて気がついたの。
たぶん寒いところのがいいのかも。(*^^*)

葉が落ちたすくっとした立ち姿が気に入って、庭に3本植えました〜。
同じ場所3本植えたのに、
少しの風当たり日当たりの違いが、
その中の1本を太く大きくさせたのかな。
それとも個性なのかな〜。(*^^*)
雪の後の青空は、雪も木もキラキラときれいよ!!

No.7475 - 2004/01/29(Thu) 00:19:17
節分もまだですが・・。 / みくママ
あおぞらでちょっと作ってきました。
すごく簡単だったわりにかわいいのができました。
貼らせてくださいね!

No.7444 - 2004/01/25(Sun) 23:48:08

かわいいっ〜!! / TOMOかあさん [東北]
お雛様も可愛いけど、屏風も凝ってるわ〜♪
ね、ねぇ〜〜、どうやって作るの?
着せるのは分るけど、中は何で出来ているのかなぁ〜。
ちりめんが残っているから、作りたいわ。(*^^*)

No.7445 - 2004/01/25(Sun) 23:58:20

Re: 節分もまだですが・・。 / チョコ
おお!本当だ〜可愛いね♪
みくちゃんも喜んでたかな〜(^^)

TOMOかあさん、おはようございます
今朝も冷え込んでますね〜
pekoも風邪から復活して今週は元気に園へ行けそうです♪
これで週末も安心(^-^)v

No.7446 - 2004/01/26(Mon) 07:49:14

Re: 節分もまだですが・・。 / みくママ
芯になっている部分は台形に切ってある木材です。厚さは1センチくらいかなぁ。そこにフェルトを次々とかさね、両面テープで貼っています。最後は縮緬です。
屏風は折り紙をボール紙に貼ってあるだけなのですよ。
でも、こんなものが玄関などに飾ってあったらちょっとうきうきしますよね。
(^^)

日曜日、楽しみにしています。
というか無事にいけるように祈ってます。
なにぶんにもみく次第・・。

No.7449 - 2004/01/26(Mon) 10:45:02

Re: 節分もまだですが・・。 / TOMOかあさん [東北]
☆ チョコさん〜

ちょっとご無沙汰しちゃたわね・・・、
pekoちゃんの風邪は、もういいの?
先週あたりから病院が混んできたものね。

部屋の中はポカポカ〜♪
お日様って、ありがたいですね!
週末〜よろしくお願いします。(*^^*)

☆ みくママさん〜

しんは、木材なのね〜、なるほど!
なにかで台形の物を作れば出来そうね、
発泡スチロールでは軽いかな、ダンポールがいいかな〜。(*^^*)

<飾る>で思い出したのだけど、
お正月の銀色に染まった柳から、浅緑の芽が吹いてきたわ。
すごい生命力ね!!

どこも子供次第だものね、
この調子で1週間〜がんばろうねぇ。(*^^*)

No.7453 - 2004/01/26(Mon) 14:45:37

Re: 節分もまだですが・・。 / まりる [関東]
ふふ〜〜、かわいい♪
飾るのが大変で中々出さない雛飾りよりもこんなのがいいなぁ〜〜
って、無精者の私だけでしょうか・・・

週末は新年会かな?
こちらでは下川先生たちの「医療と教育研究会」が予定されていて比較的近くなのでけいこの体調次第で行こうかどうしようか悩み中です。
年末に出来てきたバギー(ミュー)にやっとカバーを作りました。
ピンクのギンガムチェックにミッフィーです!!
今日、学校に着いたら「可愛い〜〜」とみんなに言われて嬉しそうなけいこでした。

No.7456 - 2004/01/26(Mon) 23:18:02

Re: 節分もまだですが・・。 / TOMOかあさん [東北]
まりるさんち、七段飾り??かな。=^-^=うふっ♪
ひと部屋分の場所を取るものね〜〜。
飾れば豪華でステキだけどネ、出すのもしまうのも大変そう。
ひとつ今年は、頑張ってみて〜〜♪

桂子ちゃんが好きなミッフィー柄で、かわいい!!
器用なのね〜、まりるさん!!!
私・・・車イスとかのカバーを作ろうという考えもなかったもの。
それに、体幹保持のパットまで作って、すごいね!
これで、お出かけ楽しいそう〜♪

今週末ね、アニメ<もも子>を見に行くの。 
http://www.momoko-kaeru.com/  
障害を持っている妹の<もも子>と兄<力>を中心に感動的なお話らしい。(^^ゞ
まりるさんは、お勉強ね〜行ったら後で教えてね。

No.7458 - 2004/01/27(Tue) 00:02:50

Re: 節分もまだですが・・。 / むーみん@ふるふる
まぁ〜みくままさん
可愛いですね〜
うちには女の子がいなくてσ(^^)もすっかりそんな気持ちが無くて。
まりるさんも手作りなのね〜
みんな素敵だわ。
ん?まりるさん出掛けるの?アレに。
どうしようかなぁって悩んでるのよね。

TOMOかあさん
うちの側にはシャクナゲ?が咲いてるの。
確か春に咲いていたと思ったんだけど、人様の玄関先なので写真撮るのも失礼だわよね。

No.7459 - 2004/01/27(Tue) 13:27:50

Re: 節分もまだですが・・。 / TOMOかあさん [東北]
むーみんさんとこも、男の子3人だものね〜。
むーみんさんの為に可愛いのを飾ると、
なんだかうれしい気持ちになるわよ〜きっと♪

え〜〜、石楠花が咲いてるの?
温室育ちという訳じゃなさそうだし、今年は草木も調子狂ってるのね。(^^ゞ
うちのは、まだまだ固い蕾だわ。

No.7461 - 2004/01/27(Tue) 18:43:27

Re: 節分もまだですが・・。 / まりる [関東]
いえいえ、出来上がってきた時のメッシュ地がマジックテープが引っかかってボロボロに
なってしまうのが気になって、全部覆ってしまえ〜〜と・・・
思ったよりも簡単に出来たんですよ〜
体幹パッドは工房さんです。
ただ、背が伸びた分、体の変形も進んできたな〜と思ってしまって

雛飾りは三段です、それでも出すのも大変だし、しまうのも大変
今年は家の中が片付いていなくって、飾る場所も無く。。。
私の初節句に頂いた木目込み人形の内裏雛があるのでそれでごまかそうかな。

アニメ<もも子>3月だったかこちらの地元の障害児の兄弟の会が中心になって
上映予定です。

No.7465 - 2004/01/27(Tue) 23:19:00

Re: 節分もまだですが・・。 / TOMOかあさん [東北]
出来る人は、簡単に〜というけど、なかなか・・・。
やっぱりすごいわよ!
困ることに、たいてい身体の変形も成長とともに育つのよね。
すこしでも、少なく済むように考えてるけど、これもなかなか・・・。

木目込みのお雛様も、可愛いわね。
うちにも、義母さんが作ってくれた、私の可愛いのがあるの。(*^^*)

アニメ<もも子>、全国上映かな。
でも、実家の父の具合が思わしくなく、行けそうにありません。
残念だわ〜〜。

No.7468 - 2004/01/28(Wed) 00:19:43
おばんでやす!!(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
先程、このHPの50705番、ゲットしました!!
50700番は取れませんでしたが、「5・7・5」の「・」部分が「0」になった回番…
何か、面白いですね!! (*^^*)
TOMOくんも、穏やかで楽しい日々を過ごしてますね… (*^-^*)
日記、拝見してて、微笑ましくなりました!!
今日も仕事を頑張れたし、良かったですね!!
それでは〜 (^^)

No.7463 - 2004/01/27(Tue) 19:01:40

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん [東北]
50705番〜おめでとう。(*^^*)
<おめでとう>が、行ったり来たり〜。
TOMOも、このところ体調が落ち着いているので、
生活を楽しむ余裕が出てきたようです。
いつも、日記を読んでくださって、ありがとうございます。

No.7466 - 2004/01/28(Wed) 00:02:42
大阪 雪の国家試験修了 / すいまー [近畿]
さっきまで マイHPでもrinkしている 高齢福祉交流会の2次会 新年会でした、雪の中の大学での介護福祉士国家試験でした、すごい人ですね、福祉の時代を感じました。女性が7,8割で男性は思ったより多いですね、これも時代の背景です、結果は私のHPで報告します。充実した1でした。しばらく資格取得休暇です。( ̄。 ̄)ホーーォ。∈( ̄o ̄)∋ ホーッ でも転職活動がんばります。受験した大学で男子トイレが女性トイレ変更されてましたよ。
No.7439 - 2004/01/25(Sun) 22:29:07

Re: 大阪 雪の国家試験修了 / TOMOかあさん [東北]
今日は雪だったのですか?
うちの方は快晴! 外は寒いけど部屋はポカポカでした。(*^^*)

試験と新年会で充実した1日でしたね。
雪の中でも、みなさん頑張られていて、
福祉の未来も明るいかな〜。(*^^*)
同性介護という事からも、
ぜひ、男性の方にも大勢していただくと良いですよね〜♪

No.7443 - 2004/01/25(Sun) 22:45:00

Re: 同性介護 / すいまー [近畿]
介護ビジネスの時代ですね、男性の参加は必要ですが、ニーズが見え隠れしていますね、閉鎖的・極秘事業みたいな古来の日本福祉がありますね、男女平等の介護の仕事でありたいですね。
No.7447 - 2004/01/26(Mon) 08:30:04

Re: 大阪 雪の国家試験修了 / TOMOかあさん [東北]
たしかに今までは、家の中、施設の中という閉鎖性はありましたね。

半分ボランティアでないと勤まらないというのでなく、
善意の上に成り立つ3Kという福祉でなく、
してみたい〜やりがいのある福祉に、
それに見合う給料体系になるといいですね。
そうなりつつあるのかな? (^^ゞ

No.7452 - 2004/01/26(Mon) 14:36:09

Re: 福祉の給料 / すいまー [近畿]
行政は赤字ですね、不況での税収入不足、補助金 収入が下がる一方です、給料はシビヤな状況です、給料体系は自由化してますね。リストラ 脅迫 厳しい時代です。職員削減の噂結構聞きます。利用する人たちとはやりがいあるのですが、経営者側に色々あるのでしょうね。実務経験 専門性も崩壊しそうです。
No.7455 - 2004/01/26(Mon) 19:03:29

Re: 大阪 雪の国家試験修了 / TOMOかあさん [東北]
ずいぶん厳しい状況で、
まだまだというより、逆行してるんですね。
まさに介護ビジネス、採算重視。
病院もですよね・・・。
それも経営としては当然かもしれないけど、
職場内がギスギスしてきませんか。
ひとりひとりの頑張りに、甘んじて成り立ってるようですね。

No.7457 - 2004/01/26(Mon) 23:50:56
サザンカ?椿?? / TOMOかあさん [東北]
前に、椿って言ったけど、
また咲いてるの〜〜。
さざんか だったのかも。A^^;)

No.7433 - 2004/01/25(Sun) 13:24:22

Re: サザンカ?椿?? / tamon [九州]
九州の多聞です。
これはわび助と思うよ。
葉が丸いのと、花が少ないのが、違うとバッテン、
多分、「太郎冠者」じゃなかろか?
それバッテン、宮城に太郎冠者が咲くとはね。
九州も今からだと思うよ。
わび助は花がこういう風に余り開かないのが特徴で、
椿よりも花が小さい。
太郎冠者はもう少し開くかな。
あと、わび助、白わび助、胡蝶わび助なんかがあるけど、
太郎冠者みたいには花が大きくならんかったね。

No.7450 - 2004/01/26(Mon) 13:23:00

Re: サザンカ?椿?? / TOMOかあさん [東北]
tamonさん、詳しいっ!!
わび助って、椿の仲間? 
じゃぁ〜やぱり椿でいいのかな。

「太郎冠者」という名前のもあるのね。
お能とかお茶とか、ワビサビの世界だわ〜〜。(*^^*)

今年のお天気〜おかしくて、
昨年末は暖かかったから、木も春かと間違えてしまたみたいで、
早目に花芽や新芽が出たり〜、
そのあと、寒くなって、ちょっとかわいそうな気候です〜。

No.7454 - 2004/01/26(Mon) 14:52:27
支援費の問題点 / すいまー [近畿]
TOMOかあさん 支援費の問題点 を教えてくれてありがとうございます。
明日から転職用のレポートを書きます。

No.7440 - 2004/01/25(Sun) 22:31:42

Re: 支援費の問題点 / TOMOかあさん [東北]
身近な事しか分らないで、ごめんなさい。
レポート〜頑張ってくださいネ。

No.7442 - 2004/01/25(Sun) 22:37:59

Re: 支援費の問題点 / すいまー [近畿]
がんばりま〜〜〜〜す (  ̄〜 ̄)○ゞウメボシタベテ\( ̄* ̄)/スッパマン!! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
No.7448 - 2004/01/26(Mon) 08:31:57

Re: 支援費の問題点 / TOMOかあさん [東北]
エイエイオー!! 古い? (^^ゞ
No.7451 - 2004/01/26(Mon) 14:27:19
降ったね〜〜。 / TOMOかあさん [東北]
遠くの泉が岳が見えるかなぁ〜。
家の近所からの眺め。

No.7431 - 2004/01/25(Sun) 13:19:16

Re: 降ったね〜〜。 / TOMOかあさん [東北]
画像をクリックしないと見えないわね・・・。(^^ゞ
No.7432 - 2004/01/25(Sun) 13:22:37

Re: 降ったね〜〜。 / どら [中国]
すげぇ〜!!!
すげぇ〜ぇ〜!!!!
真っ白だ・・(@@)

No.7435 - 2004/01/25(Sun) 19:34:33

Re: 降ったね〜〜。 / K
きれいだ。
道路の雪、住んでる人には大変かもしれないけど
ほんとに、きれいだ。

No.7436 - 2004/01/25(Sun) 19:53:01

Re: 降ったね〜〜。 / hitomi [北陸]
とっても綺麗な雪景色ですね
No.7437 - 2004/01/25(Sun) 21:19:29

Re: 降ったね〜〜。 / TOMOかあさん [東北]
☆ どらちゃん〜

そちらも珍しく雪が降ったのよね〜。
でも、もう融けちゃたかな。
真っ白で、スッキリするけど、寒いよ〜〜。ブルブル

☆ Kさん〜

もっと山がクッキリ見えるかと思ったけど、
下のほうが曇っていたみたい。(^^ゞ
凍らなければ、雪道も慣れたかな〜。

☆ hitomiさん〜

hitomiさんのとこは、もっと降ったでしょ〜。
日本海側はすごかったものね。
雪で閉じ込められなかった?
でも、雪の後〜晴れると、キラキラときれいよね。

No.7441 - 2004/01/25(Sun) 22:35:40
ランタンフェスタ〜♪ / TOMOかあさん [東北]
カビゴンさんが、送ってくれました〜。(*^^*)
異国情緒たっぷりで、華やかですね。

No.7427 - 2004/01/24(Sat) 22:32:04

50500〜(*^^*) / TOMOかあさん [東北]
今日は、私が50500番ゲットしましたよ〜♪
No.7430 - 2004/01/25(Sun) 13:17:16

ども。(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
長崎は、今日は午前中に雪がちらついてましたが、今は晴れてます。
その朝、3月のホークスのオープン戦のチケットをローソンに買いに行きました。 ゲットできましたよ!! (*^-^*)
マラソンを見ながら書いてます。 坂本選手、オリンピック行けそうですね!!
TOMOかあさん、50500番ゲットおめでとうございます!!
私は、先程50505番をゲットしました!!
TOMOくんも、楽しい日曜日になったかな?

No.7434 - 2004/01/25(Sun) 14:38:42

Re: ランタンフェスタ〜♪ / TOMOかあさん [東北]
このところ、全国的に寒いですね。
もう3月の〜と言うより、早目に取らないと取れないんでしょうね。
予定があると、楽しいですね〜♪
50500番より50505番の方が、良さそうだわ。(*^^*)

昨日は、呼吸リハ講義の実習モデルをしてから、
隣りの高層ビルにあがったら、
雪の後で澄み渡っていて、海まで見えました〜♪

No.7438 - 2004/01/25(Sun) 22:18:06
全3516件 [ ページ : << 1 ... 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 ... 352 >> ]