[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんにちは / まあちゃ [関東]
TOMOかあさんお久しぶりです。
まあちゃのところは今朝雪が降っていたけれど、
今は、すっかり解けてしまって、
朝方雪だったことが嘘みたいなのよ。
雪は降っているときはいいけれど。。
たくさん降るとガーガーガーって
雪かきするようだから。。イヤだけれど
雪ってなんか好きなのよね、

TOMO君は、ガダガタ道が好きなのね。
体に響いてくる土の感触がきっといいのだろうね。

今日は、富良野朝・・置いていくね

No.7339 - 2004/01/19(Mon) 16:42:59

Re: こんにちは / TOMOかあさん [東北]
ご無沙汰〜してます。(^^ゞ
よっちさんとこで、ステキな写真は見せていただいてるわ。
それで満足しちゃって、ごめんなさい。

富良野〜この雪の季節に行ったのね、
広大な朝焼けの雪景色、神々しいなぁ。
もって来ていただいて、ありがとう〜♪
ゆっくり北海道を回ってみたいわ。

まあちゃさんとこも雪、うちの方も雪〜、
おんなじね、そして、うちの方も融けちゃったわ。
でもね、TOMOの朝の送迎のときがボサボサ降って、
スロープに車イスでしょ、せっせと雪かきしたわ。(*^^*)

No.7345 - 2004/01/19(Mon) 22:33:24
ご紹介〜アニメ「もも子」 / TOMOかあさん [東北]
========================== 
<ご紹介> 
 
アニメ「もも子」〜かえるの歌がきこえるよ。 
http://www.momoko-kaeru.com/ 
 
障害を持っている妹の<もも子>と兄<力>を中心に感動的なお話。 
詳しいストーリー、開催日などは、HPをご覧ください。 
 
仙台は、 1/29 福祉プラザ 
     2/1  イズミティ21 
========================== 

お近くの方は、是非どうぞ〜♪
仙台以外でも上映があると思いますので、
そちらでも、よろしく〜♪

No.7338 - 2004/01/19(Mon) 14:56:36
顔文字 / すいまー [近畿]
TOMOかあさん 顔文字さえてますね、沢山あるでしょ 使い切れないほどね。
http://facemark.vis.ne.jp/ 皆さんもどうぞ ダウンロードして、IMEに保存したらすぐ文字のみで出ます、ぱそこんと入力=カタカタ(*^-^)ヘ_/ こんな感じです。
 

No.7327 - 2004/01/18(Sun) 21:03:23

Re: 顔文字 / TOMOかあさん [東北]
たくさんあって目移り、コピーでちょっとだけ〜借りて来ました。(^^ゞ
No.7328 - 2004/01/18(Sun) 22:49:50
おっはよー / ぴかくん [九州]
TOMO母さん、おはよー。またバックが変わってるね〜きれいだわ〜。
今日は、山が白くなってるんだ。また雪遊びしたいから、行ってくるわ。(笑

昨日は実家の父の誕生日でまた「ただ食い」してきました。あはは。
今日も楽しく過ごせますように

No.7323 - 2004/01/18(Sun) 10:12:46

Re: おっはよー / TOMOかあさん [東北]
みこちゃん達〜雪だるまみたいに白くなってない? (笑)
寒いけど、雪が降るとワクワクでしょ〜♪

家の方も雪も、たいぶ融けてきたわ。
近くの山では、スキーも出来るよ〜♪
ちゃんとリフトもあるスキー場! ライトがチカチカ見えるの。(*^^*)

今日〜近所の沼に行ったら、沼が凍てたよ。(^^ゞ
白鳥も鴨もたくさん来てたわ。

No.7326 - 2004/01/18(Sun) 17:17:07
ありがとうございます / うみのほし管理人
リンクを貼っていただき,ありがとうございました。函館は北海道の大荒しから外れ,何ともいい天気です。そちらは寒いですか???
私が勤めていたとき,双子の男の子の弟が通園していました。出産時の事故で
弟だけ,脳性麻痺,肢体不自由児でした。緊張の強い子供で,抱いているだけでも辛そうで胸が痛くなりました。TOMOさんのHPを見ていたら,その子のことが思い出されました。
うみのほしも,年によりますが,たくさんの肢体不自由のお子さんが通っていました。燕下性肺炎になり経口食が取れなくなった子,座位がとれるようになったのに,ふとした風邪か゛悪化して障害が重くなってしまった子,自由に動けず悔しくて泣いていた子・・・。今私も母になり,あのころは分からなかった,親としての思いや子供の思いが分かるようになり,ただただ力になれなかった自分を反省しています。せめてもの恩返しにホームページの管理人などをしております。
こんな素敵なHPに出会えたこと,うれしいです。また遊びに来ます。

No.7299 - 2004/01/16(Fri) 15:56:14

遅くなりました。(^^ゞ / TOMOかあさん [東北]
ご連絡もしなくて・・・ごめんなさい。
こちらも、今日は快晴〜晴れ渡っています♪

TOMOと同じようなお子さん達がいらっしゃったのですね。
うちは、母子通園でしたが、とても楽しく通わせて戴きました。
一緒に歌ったり、踊ったり、いい思い出です。
子供がまだ小さくて、悩みが多い時でしたが、
一番〜元気で楽しかった! 親も若かった! (^^ゞ
まぁ〜、いまでも気だけは、進歩しなかったというか若いんですけど。(爆)

これからもよろしく〜〜♪

No.7306 - 2004/01/16(Fri) 19:25:09

Re: ありがとうございます / すいまー [近畿]
やはりうみのほしさんに肢体不自由児が通園されていますね、HPに肢体不自由児が見られないので、いないのではと思いました。知的障害児のみの縦割りかと、でも知的を合併する脳性まひ児が多いです。当園にも軽度の肢体不自由で知的障害者と併せ持つ人も居ますよ。

うみのほし管理人さんは恩返しなんてエライ!!です。応援しますよ。

☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ  ☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!〜〜〜〜

大阪では初雪です、(((p(>◇<)q))) サムイー!!
((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~ ((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル
゜。°。°。°。°。

No.7307 - 2004/01/17(Sat) 08:31:31

Re: ありがとうございます / TOMOかあさん [東北]
すいまーさん、絵文字〜さえてますね!
そういえば、ユーバーサルのスパイダーマン列車は、
お近くを走ってるますか?
大阪らしい、ど迫力ですね。

近所の知的障害児通園施設でも、
最近は肢体不自由のお子さんの受入れも可能になっているようで、
看護婦さんもいて、医療的ケアも出来るそうです。
だんだん、良くなって来てますね。(*^^*)

No.7310 - 2004/01/17(Sat) 11:29:34

Re: ありがとうございます / すいまー [近畿]
USJは開園前1度仕事で行っただけです、すいません スパイダーマン列車って知りませんね、JRのUSJ行きでしょうか?派手なJR電車見た様な。
(; ̄ー ̄)...ン? 知らないなんて大阪人として(/ω\) ハジュカシィー・・・(/ω・\) チロ・・

絵文字はHPからダウンロードしています。変換ですぐ出ます。アドレス URLを教えましょうか?

No.7314 - 2004/01/17(Sat) 15:21:05

Re: ありがとうございます / TOMOかあさん [東北]
<ちょこっと おはなし コーナー>で、スパイダーマン列車の話題になってね、
こういう列車〜。 W(*゚o゚*)w ワオ!
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/031217b.html

ダウンロードする前に、登録の仕方を忘れたわ・・・。(^^ゞ
でも、顔文字のサイト、ちょっと覗かせて。

No.7318 - 2004/01/17(Sat) 22:59:21

Re: ありがとうございます / すいまー [近畿]
スパイダーマン列車 大阪市内のJR環状線ですね、夢島=大阪湾の人工島
そのあたりにUSJありましたね。まだ肉眼で見てないですよ、スパイダーマンってユニバーサル社なんですね。自作スパイダーマン上手ですね(≡^∇^≡)ニャハハ
http://facemark.vis.ne.jp/
顔文字サイトはオレンジの顔文字パーティー

No.7322 - 2004/01/18(Sun) 08:56:00

Re: ありがとうございます / TOMOかあさん [東北]
いろいろ面白い顔文字〜で、遊んできました。
ありがとうさん〜〜。
★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★

No.7325 - 2004/01/18(Sun) 17:11:03
スロープ車 / きみ
TOMOかあさん
今日、セレナのスロープ中古車を見に行き、即決してしまいました。何だか考えなしで恥ずかしいですが・・・詳しくは日記にて。

↓の佐織さん、智くんの話。ひとごとではないだけに気になりました。僕も多数の中途障害のご家族と出会い、特に父親がショックに弱く、仕事に逃げるケースを散見していたたまれない気持ちになります。また市ののびのび教室などに参加してみて障害のある子供を授かった夫婦の離婚率の高さ、男が逃げていくことの多さ、なんなんでしょう。僕の場合はいまでも妻に「いつまでもくよくよしなさんな」と言われるくらい女々しいのでもしかして母性本能に近いのかもしれませんが・・・

仕事か家庭か・・・ゆめパパさんは素晴らしいですが、公務員ですからね。民間はシビアですよ。だからこそ仕事か家庭かを突き詰めて考えなきゃダメなんですよね。智くんパパに言いたい、仕事を頑張ったって会社はあなたを守ってくれませんよ、今あなたにとって大事なものはなんですか、今すべきことはなんですか・・・厳しいようですが。僕は出世諦めてます。リストラにも備えなきゃいけないかな?

すみません普段おとなしいのですが、ついつい感情移入してしまいました。

No.7317 - 2004/01/17(Sat) 22:57:55

Re: スロープ車 / TOMOかあさん [東北]
あれ〜! この前、リフト車を買ったのに、何か不都合でも?? (^^ゞ
純生くんの車椅子が大きくなったのかな〜。
そちらは、福祉車両の中古が販売されて、便利ですね〜♪

>特に父親がショックに弱く、

どこでもそのようです〜、
ご多分に漏れずうちの夫も、元気な双子ちゃんを見ては、
なんだか落ち込んでいました。(^^ゞ
母親の方は、意外と目の前の子供に何をしたら良いかと、
TOMOはTOMOと切り替えが早いかな。
幸いな事に年子のような息子3人で、期待された父親は頑張ってくれました。
このところ、お疲れモードで、今もそばでゴロリですが〜〜。A^^;)

>今あなたにとって大事なものはなんですか

はっきり言ってくださって有難うございます。
説得力がありますね!!
佐織さんとご主人がケンカして、
おかしくなったらなんて、考えちゃって・・・。A^^;)私。
でも、ご主人の考えひとつ〜、
いつも犠牲になったと思いながらでは、困るものね。
<きみさん>のようなパパさんは理想です!
うちも、出世とは縁がなかったけど、
どうにか生活して来てるし、これで良かったと思います。
でも、夫の中には、ちょっとは心残りがあるのかも〜〜。(^^ゞ

No.7320 - 2004/01/17(Sat) 23:37:17
寒い! / 船長
こっちも珍しく雪ですよ。
積もって無いけど、綺麗です、ゆりっぺにも見せて
あげたいわ♪
チョコは不思議そうに見てたけど、今はこたつの中(笑)

アップルパイを焼いてるの、いい匂い♪

No.7313 - 2004/01/17(Sat) 14:51:38

Re: 寒い! / TOMOかあさん [東北]
窓辺に雪を見ながら、
暖かい部屋でお菓子作り〜、くんくん幸せの香りだわ♪♪
ゆりっぺちゃんもちょっと寒いけど、お外に出てみる?
少し積もったら、ママさんに可愛い雪だるまを作ってもらおうか。(*^^*)

チョコちゃんは、いつからネコになったのかな。=^-^=うふっ♪
うちのも隠れてる〜〜。(笑)
うちの方は、日陰の雪が融けないわ・・・。

No.7316 - 2004/01/17(Sat) 22:52:15
TOMOかあさんおはよう♪ / まみ
こちらは珍しく小雪が・さっき大粒になったけどもうまた小粒・そのうち止んでしまうのではという雰囲気です。寒いですよ〜〜(;;

BGMまだはっきりしません。というか私には何がなんだかチンプンカンプン。
暫くは音なしで・・つまらないけど仕方ないですね。
まぁPCそのものは普通に出来ますから問題はないのだけど、自分の所に入ってる素敵な曲が聴けないのが残念なの。せっかくお友達に頂いて入れたのに。

今日は画像ないけどごめんね。また何か素敵な写真を探して持参します♪

No.7309 - 2004/01/17(Sat) 11:02:40

Re: TOMOかあさんおはよう♪ / TOMOかあさん [東北]
東日本が雪模様のよう〜ですね♪
寒いけど、チラチラときれいでしょう。(*^^*)
こちらでは、水曜日の雪が、日陰ではまだ融けないで、
寒いですよ〜〜、日中の気温が上がらない・・・。

近くのスキー場はのライトが元気に輝いてます。
夫も行きたそうだけど、子どもが大きくなって1人では行けないの〜。(爆)
TOMOも付き合わんよ!

まみさんとこのBGM〜家のパソをONにしたら、ちゃんと聞こえたわ〜♪
何かの相性なのかな。
うちは、Internet Explorer。(*^^*)

No.7312 - 2004/01/17(Sat) 12:20:58
おはようございます。 / なべちゃん
朝から家事もせずPCに釘付けです〜(^_^;
そちらは雪が積もってるんですね?
九州は昼間は暖かくて暖房なしで過ごせます。
・・・が今日はちょっとあやしい雲行きです。寒い〜〜〜。
雪が積もるのは年に数えるほどしかないけど
数センチつもっただけで交通状態はパニックになりますよ〜。

風ちゃんは最近絶好調でかえって「なにか企んでる??」と
心配になるほど!
でも久々の絶好調なのでたくさん遊んじゃおうと思っています。
今日は何して遊ぼうかな〜。
あ〜〜その前に家事済ませなくっちゃ!!

No.7297 - 2004/01/16(Fri) 09:13:59

Re: おはようございます。 / TOMOかあさん [東北]
この時期、暖かいところに移住したくなるわ〜。(*^^*)
水曜日に降った雪が、所々残っていて、この時間では凍ってる。

風ちゃん、絶好調〜♪
暖かいから、お散歩も出来そうだし、何して遊んだのかな?
ご本を読んでもらったり、体を動かしてもらったり〜、
いっぱい楽しんだわね!!

TOMOは通所で<うどん作り>をしたとかで、
感触を楽しんだのかな。
母は、施設保護者会の親睦会で、支援センター見学と入浴施設に行っていました。
言葉とおり雲ひとつない快晴で、
露天風呂では、近くの山もクッキリ雪景色でした〜♪

No.7303 - 2004/01/16(Fri) 19:04:08
ばんわ / どら [中国]
なんか・・・ひさしぶり?(^^;
昨日から寒くなりましたねぇ〜
亭主が出張に出たのでまた昨日の夜から二人暮らしです
晩飯の手抜きが嬉しいんだけど、発作の時にはやはり亭主の「♂力」が
とても大事なものだと感じるようになったこの頃・・・
このおぼっちゃん、また最近お太りになられまして(−−;
とてもじゃねぇ〜けど、私のか細い腕ではビクともしません
スポーツジムで筋力アップにはげもうかしら(笑)

No.7287 - 2004/01/15(Thu) 22:27:24

Re: ばんわ / TOMOかあさん [東北]
ななちゃんの成人式〜、子守りで疲れたかな。=^-^=うふっ♪
楽しいけど、あとでがっくり〜〜。

ちひろ君、体格良さそうだものね・・・、
早く大きくならないかと思ったけど、
大きくなればなったで、ね・・・、いろいろと。

うちも、毎日〜重量上げに励んでおりまする。
少しづつ重さがアップしたけど、筋力が伸び悩んでる。(苦笑)
これ以上は、やめてほしいなぁ。

No.7293 - 2004/01/15(Thu) 23:20:39

子供の成長 / ZOU君
元気に育って欲しい! という願いとは裏腹に
大きく重くなっていく子供・・・
自分達は逆に年の分だけ衰えていく・・・
子供さんによっては性の問題も出てきますし・・・
身内・・・個人の悩みや限界はどうしても存在しますね。
核家族中心、あるいは個人生活中心の現在社会では
あまり豊かではなかった昔に比べて
どうしても地域性や社会性の乏しさを感じてしまいます。
自分が頑張らなければ・・・これも大切なのですが
私は、「自分が居なくなっても大丈夫なように」が
いつも念頭にあります。

No.7296 - 2004/01/16(Fri) 04:55:13

Re: ばんわ / TOMOかあさん [東北]
今は〜、高齢者 障害者とも重度化長期化しています。
昔のように近所の方が、手伝うというのも心暖まるものですが、
それだけでは、なかなか大変な状態かと思います。
もちろん、そういう事もあって、福祉援助もあって、
安心して生活できるようになれば、良いですね。

>「自分が居なくなっても大丈夫なように」

そうですね!
そうあってほしいと思います。
現状では、TOMOなら入所となって生命は繋ぎとめられるけど、
在宅との落差が大きくて、どうなるのかなぁ〜と、
マダマダ、オチオチ、シネマセン。(苦笑)
将来は医療的ケアの出来るグルームホームが希望ですが、
まだ、夢の中〜〜。A^^;)

No.7302 - 2004/01/16(Fri) 18:52:56
全3516件 [ ページ : << 1 ... 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 ... 352 >> ]