[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

さむーいっ!!((p(>_<)q)) / チョコ
なんだってこんなに寒いんだろう・・・
外の道は凍っているみたいだし、今日は点字の勉強会へ泉の方まで行くんだけど山の方へ入っていくから注意して行ってきま〜す。
午後からはT先生の講演を聴きに(^^)

No.7275 - 2004/01/15(Thu) 08:29:15

Re: さむーいっ!!((p(>_<)q)) / みくママ
みくはこれからTセンター受診です。
座位保持いすの出来上がりです。本当は昨年11月に受け取りのはずが入院でのびのびになっていました。
あっちはこっちよりも雪深い感じがするけど、頑張ろうっと!

No.7276 - 2004/01/15(Thu) 09:02:16

Re: さむーいっ!!((p(>_<)q)) / TOMOかあさん [東北]
チョコさん、みくママさん〜、ご無事にお帰りでしょうか。
家の中にいても、わが家はさむ〜〜い!
廊下に一歩出れば外並だもん・・・。(^^ゞ

☆ チョコさん〜

日が当らないところは、圧雪状態みたいでガリガリだったかな。
勉強会に講演会〜、忙しそう。
どんなお話でした?
腰痛は良くなったの?

☆ みくママさん〜

昨日でなくて良かったと言うべきかな、
でも、今日も今日で、寒くて〜、
Tセンターあたりは、雪が舞ってたかもしれないわね。
アップダウンがあるから、大変だったね〜〜。
座位保持椅子〜みくちゃんにあった良い物ができたかな。(*^^*)

No.7278 - 2004/01/15(Thu) 17:41:24

Re: さむーいっ!!((p(>_<)q)) / チョコ
風が強かったから積もった雪が地吹雪になってました。
アイスバーンになっている所も多いし・・・さすがに冬場の運転は緊張しますね。
腰痛は・・・相変わらずで、でもシップを貼っていると少しは楽かな〜?

No.7286 - 2004/01/15(Thu) 20:58:47

Re: さむーいっ!!((p(>_<)q)) / TOMOかあさん [東北]
今日は、お疲れ様〜。
大通りは融けていても、ちょっと日陰に入ると凍ってるものね。
緊張して、肩まで凝らない?
暖かいお風呂で、ゆっくりとね〜♪

No.7292 - 2004/01/15(Thu) 23:12:59

Re: さむーいっ!!((p(>_<)q)) / みくママ
行きはとっても良いお天気。
なのに、着いたとたんの吹雪で帰りには車の屋根にすっかり積もった雪と、窓ガラスの氷。
座位保持いすは何とか2台完成しました。
絶対家の車に入りきれないと思ったのに、業者さんが2人がかりでパズルのように積み込まれました。しかし、私一人では下ろせないので週末に夫に手伝わせてやっと搬入の見込み。この寒空の下、車の中で2番過ごす座位保持いす。
冷たーーーーくなっていることでしょう。(^・^)

帰りはすっかり夕方だったので、つるんつるんでした。
ま、なんとかたどり着いたので良しとして・・・。

No.7295 - 2004/01/16(Fri) 00:18:20

Re: さむーいっ!!((p(>_<)q)) / TOMOかあさん [東北]
昨日は、緊張したわね!
保持椅子2台完成! それはそれは〜〜、帰りは後ろも見えず、
今日は、手とか足がつってない〜? (^^ゞ

やっぱり、Tセンターあたりは、雪深いわね・・・、
2月上旬に行くのに、おじけついちゃうわ。
片側は川、その反対側は崖・・・、それにダンプの対向車・・・。
そうだ、リフト車予約にしようっと。

保持椅子〜低反発素材だったら、カチンカチンに固まってるかも。(*^^*)

No.7301 - 2004/01/16(Fri) 18:38:29
呼吸器 / すいまー [近畿]
TOMOくん呼吸器使用でないのですね、筋ジス患者をしっているので、上手く眠れる工夫をしているのですね。よかった よかった。
No.7285 - 2004/01/15(Thu) 19:29:54

Re: 呼吸器 / TOMOかあさん [東北]
車は、昨年〜スロープ車にしたので、車椅子のまま入るのですが、
横になる時は、↓このようにレイアウトして、ダッコで車内へ〜。
これが、ちょっと大変かな。
いろいろ、考えてくださって、ありがとう。

No.7291 - 2004/01/15(Thu) 23:09:06

Re: 呼吸器 / すいまー [近畿]
車の写真までありがとうございます、よく分かりますよ〜〜 遠く大阪でもね
(^∇^)アハハハハ!、今高齢化で福祉車両多いですよね、TOMOかあさんの車はオーダーメイドでしょ。改造車はフルオーダーかも、亡き友達のかあさんの眠れぬ苦悩を聞いていましたし、重症の筋ジスの方の介護経験もありますからね。
腰痛 椎間板ヘルニア けいけい椀症候群にも注意ですね、(漢字忘れました)呼吸器をつかうとなかなかお出かけが出来なく制限されます、透析と同じですね、最軽量の車椅子設置用 呼吸器もあります。
車への移動介護は大変ですね、私の初介護が旅行でのバスの椅子への移動介護でした、しかも女性です、…o(;-_-;)oドキドキ♪ そのかたは今は東京 八王子市 ヒューマンケア協会 自立生活センター の事務局長で日本に初の自立生活センターを立ち上げた方で、今韓国で指導者です。
あ! 高校2年の時も車椅子への移動介護もしていました。
 

No.7294 - 2004/01/16(Fri) 00:09:30

Re: 呼吸器 / TOMOかあさん [東北]
すいまーさん、高校時代からボランティアされたんですね!
私など、TOMOが生まれるまで、アホラ〜としてました。(^^ゞ

福祉車両〜今はたくさん出ているけど、
高齢者、普通の車イスの方を対象として作られていて、
TOMOの長めのリクライニング車椅子が入るとなると、
限定される上に、現車が見られなくて、苦労しました。
改造も視野に入れて検討したんですが、
最終的に、ニッ○ン セレナ スロープ車(出来合い)に決まりました。
私が運転するのには、大きいようでしたが、
どうやら車庫入れも慣れて来ました。(^^ゞ

No.7300 - 2004/01/16(Fri) 18:31:18
おばんでやす!!(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
終業間際に、このHPの49594番、ゲットしました!!
北日本は雪が相当激しいらしいですが、TOMOかあさん、仙台は如何ですか?
長崎は今日は少しぬくかったです!! (*^^*)
明後日から、「障害者作品展」があるんで、今から楽しみです!! (*^^*)

No.7284 - 2004/01/15(Thu) 19:23:56

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん [東北]
屋根に積もった雪が、風で舞って吹雪のようでした。
空気が冷えてて、とっても寒い・・・。
TOMOは1日家の中〜、散髪してお風呂に入って、
なんとお昼寝までしてしまって、これから寝られるのかな。(^^ゞ

今週は、作品展があるんですね、
どんな作品があるのでしょうか、楽しみですね!

No.7290 - 2004/01/15(Thu) 23:02:58
雪の晴れ間 / TOMOかあさん [東北]
朝は、快晴〜♪
白い月が浮かんでる〜〜。

No.7279 - 2004/01/15(Thu) 17:55:06

Re: 雪の晴れ間 / TOMOかあさん [東北]
↑(^^ゞ目を凝らすと、右の下の方に、月が見えるはずだけど〜〜。
↓ついでに、もう1枚〜、電線がなければいいのに!

No.7281 - 2004/01/15(Thu) 18:15:48

Re: 雪の晴れ間 / 船長
お月様が解からなかったわ〜
きれいな空だね♪高い高い空!!

No.7283 - 2004/01/15(Thu) 19:08:39

Re: 雪の晴れ間 / TOMOかあさん [東北]
夕方〜曇ったけど、
今は、星が澄んだ空にくっきり見えるよ〜♪
画像をクリックすると大きくなるから、白い半月が見つかるかな。
木には、雪がまだ残ってるのも、見える?
逆光で、よくわからないね・・・。
とにかく、空がきれいだったの。(*^^*)

No.7289 - 2004/01/15(Thu) 22:59:00
やっちゃったよー / 船長
今日は久しぶりに駅前まで用事が有って
出かけたの、ゆりっぺはばあばに見ててもらい
おニューのジーパンを下ろして、いそいそと出かけ

銀行3件にスーパーに寄って帰宅

するとばあば、帰宅した私を見て、笑ってる・・???
「あんた、値札付けて出かけたの?」

下ろしたジーンズを見たら、太ももの所に
ながーーーいシールが・・・

値札ならまだまし!何とウエストサイズが
10個くらい書いてある長いシールをつけたまま
出かけたのだった。

長さ25センチ!ジャンバー着てても丸見え!!

自分の太いウエストサイズ、公表しながら歩いてたのだった
恥ずかしい〜!!!

(コピーでごめんね)

No.7282 - 2004/01/15(Thu) 19:07:20

Re: やっちゃったよー / TOMOかあさん [東北]
キャキャ〜〜、今そういうシールがあるよね。=^-^=うふっ♪
まぁ〜まぁ〜ご愛嬌。
どこかで、フォーカスされなかった?
今度は、スクープ写真で載ったりして〜。
あの<ゆりっぺ>ちゃんのママが! なんてネ。

でもでも、ファスナーでなくて良かったわ。(^^ゞ

No.7288 - 2004/01/15(Thu) 22:51:54
違う風邪? / 佐織 [関東]
(T-T)智が前の風邪が治りきらないうちにまた、違う風邪にかかったみたいで、今日点滴になってしまいました。熱もあり、最高で9.8度!!面会も時には、7.5度まで下がっていたけど、ぐったりしていて、ピクりともしないのです。そうとうだるいみたいです。
今回は、私が犯人じゃないのは確かだけれど、でも、なんかやっぱり落ち込んじゃいます。早く、良くなってまた、お泊りをしたいな〜。

今日は、とっても寒いけれど、仙台は大荒れみたいですね。
群馬でも山間部は大雪みたいです。平野は風がきつい!!運転していてもぐらぐらさせられます。早く暖かくならないかな〜。

No.7265 - 2004/01/14(Wed) 19:47:11

Re: 違う風邪? / TOMOかあさん [東北]
智くん〜続けてのお熱では、辛いわね。
それも39.8度!! 38度くらいでもフーフーなのに、
それからも2度も高いのでは、
氷をあてても体中〜カッカとなってるんだろうなぁ。
身体が菌(ウイルス?)と闘ってる!
智くん、楽しいママとのお泊りが待ってるよ〜。
早く治るように、祈ってるからね!

朝は雪がたくさん降って、どうなるかと思ったら、
お昼頃からは薄日がさして、道路の雪もなくなりひと安心〜。
でも、また降りだしたわ。
ヘルパーさん、明日たいへんかも。

静岡では、サッカーゴールが風で倒れたとか〜、
佐織さんとこも気をつけてね。

No.7270 - 2004/01/14(Wed) 23:52:03

Re: 違う風邪? / まりる [関東]
智くん、がんばれ〜〜
寒いですよね〜〜
年が明けてから私も連続でどうやら違う風邪を・・・
先週のは咽喉だったのに、抗生剤が切れていないうちに
くしゃみと鼻水の嵐・・・ティシュが手放せません。

No.7274 - 2004/01/15(Thu) 08:27:32

Re: 違う風邪? / TOMOかあさん [東北]
あらあら、まりるさんも・・・。
TOMOの病院は、先週も今週も拍子抜けするほど空いてるの。
ここらは、ちょっと遅れてるのかな。
桂子ちゃんに移らないといいね、お大事に〜〜。

No.7277 - 2004/01/15(Thu) 17:30:21
初めまして / うみのほし管理人
おはようございます。スイマーさんの所からやってきた
函館にある知的障害児通園施設「うみのほし学園」のホームページ管理人でございます。
とても読み応えのあるサイトですね。朝から一気に読ませていただきました。
できれば相互リンクをお願いしたいのですが,一度遊びに来てください。

No.7231 - 2004/01/12(Mon) 07:08:38

Re: 初めまして / すいまー [近畿]
TOMOかあさんへ 
うみのほし学園さんのHPの相互リンクをよろしくお願いしますね、うみのほしさんは肢体不自由児とはHPにでてきませんが、脳性麻痺による合併症で知的な障害を合わせもったこどもさんもいると思います、障害の統計的には脳性麻痺がおおいようですね。ネットワークしましょうね。

No.7233 - 2004/01/12(Mon) 08:48:54

Re: 初めまして / TOMOかあさん [東北]
☆ うみのほしさん〜

は〜ぃ、お邪魔してきました〜♪
楽しそうな通園施設ですね、まずネーミングがいいですよね!!
海に近い所にきっとあるのでしょうね。
高台から見る100万ドルの夜景は、
ずぅ〜と前に行った時、見られなくて、心残りでした。
教会が多い異国情緒あふれる、ステキな街ですね。

明日からは、可愛い声があふれますね。
こちらこそ、リンク〜よろしくお願いします。

☆ すいまーさん

家の近くの知的障害児通園施設も、
だんだんと肢体不自由児の受け入れもされて、
今では、医療的ケアのあるお子さんも、
通う事が出来るようになったそうです。

TOMOの幼児時代からすると、ほんと良くなってきましたね〜。(*^^*)
TOMOは、まだ医療的ケアを必要としていなかったけど、
入学前4年間、母子通園でしたよ。
かれこれ、20年近い昔の話〜〜。

No.7239 - 2004/01/12(Mon) 12:21:12

Re: 初めまして / すいまー [近畿]
あ〜〜〜良かった。リンクできて。TOMOくんも通園施設に行ったようですね
通園施設は肢体不自由児は定員も少ないですが、通園も少ないですよね。
大阪はそんな感じです。前勤務した仏教系福祉施設の隣接通園施設はそうでした、TOMOかあさんは北海道に行かれたのですね、私は北では最高栃木県です、南は九州ですね。次はワシントン大学に私は転送します〜〜 ☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ

No.7242 - 2004/01/12(Mon) 14:42:00

Re: 初めまして / TOMOかあさん [東北]
住んでる場所が、福祉施設に通うのに便利なところで、
だいたいのところは、病院も含めて車で5分〜。
なので、重い障害でも通う事が出来たのかな。
今のところも近所だし〜♪ ラッキーです!

北海道は、利尻礼文、網走、知床とけっこう回ってきました。
昔ですから、リックをしょって〜。
九州は、まだ未踏の地〜新婚旅行に残して置いたら、
料金の関係で、フィリッピンになりました。(^^ゞ未だに行けず。

No.7243 - 2004/01/12(Mon) 17:39:11

Re: 初めまして / すいまー [近畿]
TOMOかあさん北海道を回られたのですね。うらやましい〜〜
No.7257 - 2004/01/13(Tue) 21:20:36

Re: 初めまして / TOMOかあさん [東北]
すいまーさん、まだお若いから、いくらでも自由に行けるもの、
かえって、うらやましいわ〜〜。(*^^*)

3人分で、TOMOのバイリアフリーを考えると
ゆっくり優雅ペースで、なかなか遠くは出かけられません・・・。

No.7259 - 2004/01/13(Tue) 23:46:42

Re: (^▽^* Ξ *^▽^) イエイエ♪ / すいまー [近畿]
TOMOかあさんもまだまだお若いでしょ〜
自由なようで自由でないですね。気持ちは行きたいけども、旅行に行くと必ず不眠になるので・・・ TOMOくんは気管切開での常時呼吸器使用ですか?24時間呼吸器だと夜間 警告音で安眠できないでしょ、あと寝返りも一般的に3時間置きですね、2年前の神戸旅行で不眠で、医療機器はなしの男性でストレッチャーで移動される方の介護をしました、その人が箱根から神戸までワゴン車で来ました。昔友達が食後 夜間 鼻マスクの呼吸器使用で私は本人やり方を覚えていて、お母さんに教えてもらい呼吸器を操作しました。メインスイッチとマスク装着だけですけどね。
 

No.7268 - 2004/01/14(Wed) 21:19:41

Re: 初めまして / TOMOかあさん [東北]
どこでも、TOMOのおかげで、
バタンキューと寝られるようになりました〜。(*^^*)
TOMOをダッコしながら寝る技術も。(爆)でも、落としませんよ。
呼吸器は使っていないので、アラームは鳴る事はないけど、
痰がたまって、ゼコゼコと呼ばれます〜。
不思議と、この音には反応がいいんです、私。(^^ゞ

家の車も、どうにかTOMOが横に寝かせるスペースは出来るのですが、
これまた、横ばかりでもダメで、起き上がったり、ダッコだったりと、
同じ姿勢が苦手なのです。
そのたびに車内レイアウトを換えるのは、ちょっと手間だし〜〜と、
横着を決め込んで、短距離走。(^^ゞ

No.7273 - 2004/01/15(Thu) 00:26:24
はじめまして / ゆめパパ
TOMOかあさん、初めておじゃましました〜
見所たっぷりで、読み応えたっぷりですね、ここ。
TOMOくんの紹介の所、びっくりしないでくださいねって、無理だよ。口開けて読んださ。簡潔でも状況・状態が良く分かる。判るだけにびっくりした。
そもそも、TOPに23歳になりましたってあったけど、若い母ちゃんだなあって、そこからびっくりしたよ。勘違いだけど。

今日は週1回の朝から1時間年休の日。ママが娘を施設に連れて行くので、8時半頃、3階の部屋から車まで娘を僕が抱っこしていく。理解のある職場で助かった。

No.7260 - 2004/01/14(Wed) 07:34:59

ようこそ、いらしゃいませ〜♪ / TOMOかあさん [東北]
あちらこちらで、お目にかかってはますね〜。(*^^*)
お家マークから、ゆめパパさんのとこへ飛べなくて、残念だわ。
3階からダッコでは、階段、気をつけてね。
学校の時は、ヘルパーさん達がしてくださるの?
ゆめちゃんのパパさん? それとも夢之介パパさんかな。=^-^=うふっ♪
きっと、ゆめパパさん〜職場でも人気者でしょ〜♪

TOMOは、わか〜〜〜い時の子供です、なんちゃて〜。(^^ゞ
それなら、素直にTOMOママって言うわね。

No.7262 - 2004/01/14(Wed) 11:49:37

Re: はじめまして / ゆめパパ
アドレスが間違ってました。
失礼しましたー。
新ためまして、ゆめちゃんのパパです。
職場では、変わり者で通ってます。
何せ美術の教師にして、ひげを生やしてバイクを乗り回し、趣味が年一回の分割日本一週野宿旅byバイク なものですから。

TOMOかあちゃん←→TOMOママ
なるほど、なるほど、よくわかる構図です。
 
ぜひぜひ、今後とも宜しく〜

No.7267 - 2004/01/14(Wed) 20:12:48

Re: はじめまして / TOMOかあさん [東北]
実は、先ほど〜トーマスさんのリンクからお邪魔してきました。
読んでるうちに食事時間になって、
そのままで、失礼してきちゃいました。(^^ゞ

ゆめちゃん〜可愛いくて、ゆめパパさんのメロメロぶり、
バイクになにやら不思議な人物・・・ゆめパパさんでしたか! (*^^*)
それにお家は、3階建て??
読むのが途中で、謎が深まるばかり〜〜。(爆)

また、お邪魔しま〜す。
こちらこそ、よろしく〜♪

No.7272 - 2004/01/15(Thu) 00:13:02
そちらは / むーみん@ふるふる
沢山降っているの?
昨日の天気予報ではものすごい寒気が来てるとか。
なのでうちもスクーリング怪しいかなと思っていたら、朝風もなくって寒いだけでした。
でも、ホッカ○ロや沢山の掛け物持参で行ったので、帰りは重く感じましたよ。いまごろなって深々と寒さが身にしみてきてます。
暖かい食べ物が恋しいよね。ハフ〜

No.7266 - 2004/01/14(Wed) 19:58:16

Re: そちらは / TOMOかあさん [東北]
朝の送迎の時間にバサバサと〜〜、雪かき忙しかった・・・。
車イスが通る所だけは、きれいにしとかないとね。(^^ゞ
お昼頃にはだんだん融けたので、帰りにはほとんどナシで助かったわ。(*^^*)

うちも、帽子に上着に毛布にと〜、
スキーでも行くみたいな身支度だったけど、
ホッカ○ロには、気がつかなかった。(^^ゞ
<ふるふる>君は、どこに入れたの? 足のほうかな〜〜。

アハハ、この寒空になぜか、
アイスにエップレッソ?のコーヒーかけを食べてしまった。
冷えたけど、濃厚で美味しかった〜♪ (爆)

No.7271 - 2004/01/15(Thu) 00:03:07
おばんでやす!!(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
今日の始業前、このHPの49494番、ゲットしました!!
この後、昼休みにアクセスしましたが、49500番は1番違いで通過していました… でも、1回カウントゲットできただけでも良いと思います!!
欲を出しすぎると、だめですね… f^^;
長崎は今日も寒かったですが、晴れたこともあって、昨日よりはましでした!!
TV見てたら、北海道・東北の方は凄い雪だったようですね!!
TOMOくん、その中で元気だったかな? (*^^*)

No.7264 - 2004/01/14(Wed) 19:20:27

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん [東北]
朝に時間帯に、バサバサ降ったので、
TOMOのクラスは送迎組を除いて、みんな(と言ってもあと4人かな)お休みだったとか。
それに、どんと祭(お飾りを神社で焼く日=14日)に外出と予定もあったので、よけいにお休み多かったのかも。
でも、それはこの寒さで、パスでした。(^^ゞ
TOMOは手厚いサポートを受けて、満足げに帰ってきましたよ〜♪

49494番〜おめでとう!! 
わたしなど、ぜんぜん当りません・・・。(苦笑)

No.7269 - 2004/01/14(Wed) 23:32:21
全3516件 [ ページ : << 1 ... 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 ... 352 >> ]