[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

宮崎県田野市の風景 / tamon [九州]
先日宮崎に行って来ました。
田野のICに近づいたらニュースで見たことのある風景が広がっていました。
あー、こんな風に大根を干すんだと妙に感激しました。
ICを下りて写真を撮ろうとしたら、あんまり寒いので車の中から撮りました。やっぱり労を惜しんではいけません。おりて撮ったらよかった。
私はいつ頃からか何故か大根の漬け物の本場は宮崎と東北のどこかだと思いこんでいるとです。
多分もらい物を食べて凄く美味しかったことを覚えているのだと思います。
そちらで今頃こんな干し方したらいっぺんに凍るのでは。
東北の雪景色とは違う九州の冬景色です。

No.6964 - 2003/12/23(Tue) 08:33:45

Re: 宮崎県田野市の風景 / TOMOかあさん [東北]
大根干しも、これだけ大がかりだと迫力ありますね〜♪
相当な高さにもなっていそう〜。(*^^*)
ハシゴをかけてするのかな。

>そちらで今頃こんな干し方したらいっぺんに凍るのでは。

<凍み大根=しみだいこん>っていう、
干して乾燥させた大根も売ってますよ。
切干大根の厚輪切りバージョンで、煮物に使うようです。

お雑煮も、大根、人参、凍み豆腐の千切り、白滝などを
一回湯がいて、具として使っています。
昔は、そのまま置いておくと凍ってしまうので、
その具を凍らすのが、正式なのかな。
そういえば、魚の<ハゼ>でだしを取るのが、本格的とか。
うちは、省略・・・省略・・・・です。A^^;)

No.6965 - 2003/12/23(Tue) 14:07:47

Re: 宮崎県田野市の風景 / チョコ
(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)うんうん、ハゼで出汁をとって凍らした千切り野菜類を入れて〜かまぼこも入れて、セリといくらを上に乗せるんです(^^)
仙台のお雑煮が当たり前と思っていたので、大阪、香川に行った時に驚いてしまいました・・・

No.6966 - 2003/12/23(Tue) 14:34:46

仙台のお雑煮は〜 / TOMOかあさん [東北]
具だくさんの豪華版〜♪ これだけで、栄養満点!
美味しいけど、初めはびっくり!!
東京のお雑煮は、
葉っぱと鶏肉が少し泳いでいるだけの<おすまし>だもの。(^^ゞ

お正月には、<あんこ(お汁粉)>はあるし、納豆もち〜、
ところ変われば、いろいろあるのね〜〜。
ずんだ餅って言うのもあるわね、枝豆をつぶして甘くしたもの・・・。
これは、お正月には食べないのかな。

No.6967 - 2003/12/23(Tue) 17:06:43
坂間弘康さんの画集 / 四季
四季です。小雪が華麗に舞う時節に
なりました。頬を撫でる空気の粒は
2004年の速達便を届けています。
 さて坂間弘康さんの画集「ぼくの
まちへ・・・先天性筋ジストロフィ
ーの障害をこえて」が昨年出版され
ました。詳細は下記のHPをご覧下さ
い。
 http://www.creates-k.co.jp/books/691_1.htm

 お風邪などめされませんようにみなさんご自愛
 下さいませ。

 

No.6962 - 2003/12/22(Mon) 23:17:53

Re: 坂間弘康さんの画集 / TOMOかあさん [東北]
○○新聞掲載のモノクロの絵を見てきました。
かすかな力で描かれているはずなのに、
それは繊細で力強いですね〜。
心を空に遊ばせて描いたのでしょうか。(*^^*)

今日は、穏やかなお天気でした〜♪

No.6963 - 2003/12/23(Tue) 00:37:53
ばんわ / どら [中国]
おひさしぶり〜のような・・・(笑)
ちょいと不調でお休みしてました(^^;
今年ももうすぐ来る♪〜悲しい♪〜「クルシミマス♪〜」だよ
入院していた息子も明日には退院なんだけど、私がケーキの予約するの忘れていて・・・こうなったらイブに残り物の叩き売りを値切って買ってこようかな・・とか思ってます(笑)
ちょいとむなしいけど・・安いし〜とかパパに言ってたらちょっといや〜な顔されちゃいました(^0^;

No.6959 - 2003/12/22(Mon) 18:52:37

Re: ばんわ / TOMOかあさん [東北]
うちもご無沙汰しちゃって〜〜。(^^ゞ
ちひろ君、入院してたの?どらちゃんも疲れたでしょ。
退院は嬉しいけど、この年末だもの忙しいね!

ケーキ予約しても、TOMOの他の息子達がいない事が多くて、
最近は、やめたわ・・・。
大きなケーキを前に、頑張って食べる感じになって〜。(^^ゞ
今年は、毎度おなじみのチーズケーキが良いと長男に言われたので、
明日作る予定〜、安上がりでいいわ。
もちろん彼女も一緒よ、そうでなくちゃ家に居ない。(爆)

No.6961 - 2003/12/22(Mon) 19:37:43
雪かき / 佐織 [関東]
一昨日の大寒波で、前橋でも大雪に見舞われて(と、いっても14cm位)翌日は、一面の銀世界でした。とっても綺麗と感動していたけれど、これでは、智の面会に行けないと、早速、パパりんが雪かきと、チェーンを取り付ける作業。面会から帰って来て夕方近くになってから、二人で本格的にしたのでけれど、夢中になってしているうちに「これって、楽しいじゃないの!!」と乗りのりになってきてしまいました。雪をどかして、少しずつ地面が見えてきて、その面積がどんどん広くなってくるのが、妙に快感!なんだか、シンクを磨いていてだんだん綺麗になって行く時の感じに似ていて、気持ちよかったです。体を動かしているせいか、暖かいし、寒い時は、動くにかぎるのね〜なんて、悟ってしまったりしました。雪かきをしていて、思ったのですが、最近の若い人たちは、こういうことってしないのですね〜。私もパパも昭和40年代なのですが、この地域(分譲住宅で綺麗区画整理されていて、200世帯くらいが密集しているのです)に住んでいる人たちは、ほとんど20代後半くらいの若い夫婦で、そおいうお宅の前は、雪かきは、全然してなくて、世代の違いを感じました。笹箒で、軒下をすす払いするところもないし、もう、昔の習慣ってなくなってしまったのですね。私の両親はそういうことをしていたから、自然に覚えたけれど、もう、今の子供たちは、そういうことをしらないで、成長していくのでしょうね。そういえば、挨拶をしない親の子は、やっぱりしないですもの。家の隣の子たちがそうで、挨拶をしても返事もしないくそガキです。今日もそうだった!!今度、しかろうかと思ってしまった!!
仙台では、まだ、昔からのいい習慣ってのこってますか?

No.6958 - 2003/12/22(Mon) 17:08:07

Re: 雪かき / TOMOかあさん [東北]
そちらでも、ずいぶん降ったのね!
仙台の方が降らなかったかな。
雪かきは、大きなシャベルが出ていたから、
誰がしたと思うけど・・・。(^^ゞ
翌日、出てみたら、もうすっかり融けてました。

やり出すまでは、外は寒いなぁとか、面倒だとか、思うけど、
雪かきしだすと、雪遊びみたいで楽しくなっちゃうわね〜♪
2人ですれば、尚更楽しいわね!
うちの方は、古い住宅地なので高齢化が進んで、
お隣りがまだの時は、ついでにしてしまうわ。

>世代の違いを感じました。

佐織さんも20代かと思ってましたよ〜〜。(^^ゞ
昭和40年代生れ? =^-^=うふっ♪10才も違わないよ。
そういう私も、「今の若い子は・・・」と言われた事が。(苦笑)
でも、挨拶くらいはしてほしいわね!
幼い子の方が、ちゃんと返事をしてくれますよね。
中学生くらいだと、恥ずかしがって、頭をぺこっ〜が多そうね。

仙台に来てから20年だけど、そう変わらないかな。
住んでる人が同じだもの〜。(^^ゞ

No.6960 - 2003/12/22(Mon) 19:29:06
大雪ですね。 / すいまー [近畿]
TOMOかあさんの住む富山は大雪ですね、大阪は霙でも話題になりますし、
寒いですよ。大阪はだいたいクリスマスがホワイトクリスマスなんですよ。
「♪きっと君はこない〜〜一人きりのクリスマスイブ〜〜♬」(* ̄0 ̄)θ〜♪(@゜Д゜@;)あら・・・?ら ヽ(^。^)ノアリャアリャ。。。∠(* ̄m ̄)vサンタ♪
TOMOかあさん忙しそうですね、私も忘年会クリスマス会と多忙です。

No.6947 - 2003/12/21(Sun) 18:16:24

Re: 大雪ですね。 / TOMOかあさん [東北]
=^-^=うふっ♪ 富山はhitomiさん、私は仙台。
まぁ〜どっちも雪でしたが。
大阪でも雪が降るんですか?
あの熱気で、降らないかと〜〜。(^^ゞ

「背の高いサンタクロース〜〜、きっとや〜って来るぅ〜♪」と、
楽しいクリスマスを〜〜。(*^^*)」

No.6949 - 2003/12/21(Sun) 19:31:56

Re: 大雪ですね。 / hitomi [北陸]
富山のhitomiです窓から├┬|//]ヽ(*・ー・)ノ[//|┴┤コンニチワ
No.6952 - 2003/12/22(Mon) 06:54:41

Re: 大雪ですね。 / すいまー [近畿]
そうですか、関西以外土地勘のないすいまーなんでね。北陸???ヽ(~〜~ )ノ ハテ? って感じです。(^∇^)アハハハハ!。
大阪雪降りますよ、でも1度降れば大騒ぎです、滑って怪我人・交通事故・町が麻痺していまいます。大阪はせっかちで歩くスピード速いです。
hitomiさん コンニチハ(*- -)(*_ _)ペコリ。

No.6953 - 2003/12/22(Mon) 09:11:21

Re: 大雪ですね。 / TOMOかあさん [東北]
私は、生まれも育ちも関東なので、
こちらに来たときは、雪が降っても電車もバスも動いていて、
ビックリしました。
普段〜降らないところは、一大事ですものね。(^^ゞ

No.6956 - 2003/12/22(Mon) 15:47:46
もう年末! / なべちゃん
TOMOかあさん こんばんわ!(o^-^o)
夜遅くに失礼します。風ちゃんが寝ないので抱っこしたまま
PCにむかっています。
「ん?片手間で抱っこか?」と眉間に皺を寄せている風ちゃんですが
泣かないところを見ると許してもらえているのでしょう(笑)

もう年末ですね。早いなあ。
大掃除やっていますか?うちはまだまだ半分も達せず・・・
このままお正月かもしれません。
お正月は一族皆で温泉旅行なんですよ〜!
風ちゃんも是非連れていきたいので頑張って体調管理に気をつけて
いますが、微妙なところで・・・。
TOMOかあさんはおせち料理ご自分でつくりますか?
ワタシは一回も経験なし。主婦失格かも?(笑)

No.6951 - 2003/12/22(Mon) 01:59:35

Re: もう年末! / TOMOかあさん [東北]
=^-^=うふっ♪ 片手でダッコ〜よくやってたわ。
パソなら、まだ座っているから、風ちゃんも安心してるわね。
いまごろ、風ちゃん〜熟睡モードかな。

>お正月は一族皆で温泉旅行なんですよ〜!

わぁ〜〜、いいなぁ!!
生れてかってした事ない・・・。(T_T)
大掃除〜半分も終わっていれば、すごいじゃない!
ほとんど、現状で年越し、お正月に突入かな。(^^ゞ
新婚当時は、本を片手におせち作ったわよ〜♪
それなのに、2日から夫の実家にお泊りで、焦って食べた。(爆)

仙台のお雑煮は、具たくさんで、美味しいわよ。
風ちゃんも温泉、楽しめるといいね。

No.6955 - 2003/12/22(Mon) 15:44:53
おばんでやす!!(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
と言うより、「おひさで〜す!!」ですね… A^^;
木曜日の午前中まで、仕事がハードでしたが、頑張ってこなしました。
しかし、疲れが体にもろに出て、木曜日の午後と金曜日は休みました。
(そのため、金曜日の忘年会もパス… T_T)
でも、そのおかげで、週末は何とか良くなり、昨日は「障害者芸術祭」観に行きましたよ!! 良かったです!! (*^^*)
こういうこともあって、週末は基本的にのんびり。
ストラックアウトも今日1ゲームやっただけです。
「ウイルスバスター」を買って、インストールしました!!
これで、かなり安心です!!
P.S.先程、このHPの47900番、ゲットしました!!
久しぶりのゲットになりましたね… これで、ますます体調も良くなります!!

No.6948 - 2003/12/21(Sun) 19:12:22

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん [東北]
忘年会などで、お忙しいのかと思ってました。
お疲れでしたか・・・、
お仕事では無理しないわけにも行かないし、ねぇ〜〜。
でも、早めの休養で回復も早く、良かったわ!!

うちも、ウイルスバスター使ってます〜。
バージョンアップが毎週あって、
新しい対策ソフトが出来るという事は、
新種のウイルスが、毎日のように作られてるんですね。
お〜〜〜こわっ!!

47900ゲットおめでとうございます。
快気祝いになりましたね!
明後日は、またお休みですが、お気をつけて〜〜。

No.6950 - 2003/12/21(Sun) 19:40:31
明日は泊まり / 佐織 [関東]
今晩は。寒いですね〜。でも、そちらは、群馬県よりももっと、北上しているから更に寒いのでしょうね。さて、明日また智と一般病棟で泊まりでの母子同室をします。前回は、智は夜よく寝てくれたけれど、ここ最近、夜中にお目々ぱっちりみたいなので、今回は、夜遊びに付き合わなくてはならなそうです。
がんばるぞ〜。それと、少しお聞きしたいことがあるのですが、Tomoさんが小さい時、今でもいいのですが、歯磨きはどうしてましたか?今、智は、歯が5本にょきにょきしてきてるのですが、歯磨きをしていません。嚥下も出来ないし、呼吸も悪いし、それに注入なのでしなくてもいいかな〜とも思うのですが、口腔ケアーの一環としては、したほうがいいのかとも思います。この辺のことを、看護師に相談しても、正直なところ、分からないらしく、はっきりとした答えや、実際の方法も教えてくれないのです。智の状態からすると、むずかしいのかな〜ともおもうのですが、何かいい方法を知りませんか?抗痙攣剤も飲んでるから、歯肉肥大もあるし、マッサージだけでもしたほうがいいですよね?よろしくお願いしま〜す。

No.6930 - 2003/12/18(Thu) 23:34:59

Re: 明日は泊まり / TOMOかあさん [東北]
今年は、雪がちょっとちらついただけで、
まだ積もるまで降らないんですよ〜。
今日も雨&晴れの変わったお天気でした。

佐織さん、今夜もワクワクして寝られないんじゃない。=^-^=うふっ♪
智くん、夜泣きはするわよね〜、まだ1歳ちょっとだものね。
ママがそばにいるから、ダッコってせがむかな。
それが、また可愛いのよね〜〜♪

歯磨きはした方がいいわ〜。
智くん、可愛い前歯がちょこんと出てきてるのね。
TOMOが小さい時、双子なので同じように、磨いてたわ。
小さな歯ブラシに、水をつけて(でも水を切って)ゴシゴシ。

今は、コップの水で歯ブラシをゆすぎながらゴシゴシ、
ゴシゴシしながら、ジュジュと吸引。
なかなか口を開けないので、奥歯の上を磨くのが大変・・・、
緊張も強いので、よく歯ブラシを噛まれてしまって、取れない・・・。
で、歯ブラシを2本用意して、噛まれたら、もう一本でゴシゴシ、
そのうち、緩んで外れるの〜〜。(^^ゞ
そうそう、見えてる方だけでなく、前歯の裏もお忘れなく〜〜。(^^ゞ

薬を飲んでると、歯肉がはれ易くなるのよね〜。
智くん、いきなりゴシゴシすると、歯茎から血が出たりするから、
やさし〜〜く、初めは綿棒みたいなもので、歯茎のマッサージがいいのかな。
指でのマッサージは嚥下指導にもなるし、良さそうよ。
マッサージすると、完全には無理でも、
少しづつ歯肉が引き締まってくるわ。(*^^*)

大きな病院なら、専門歯科の先生に相談されるのが、
安心安全かも〜〜。

No.6933 - 2003/12/19(Fri) 00:29:32

Re: 明日は泊まり / まりる [関東]
こんにちは〜♪
12月に入って、子供たちの通院、私の通院などなどやっと忙しさも峠を越して、この週末はのんびりまったりしています。

歯磨きはね〜、けいこはとってもいい子で嫌がらずに磨かせてくれるので、汚れはすべては歯の責任なんです。。
療育センターの歯科に半年に1回のペースでかかっています。
口から食べない子は摩擦がないので歯石がつきやすいとか、ブラッシングはどうしても必要みたいですよ〜。
careのメンバーにもなっていらっしゃる藤本先生(障害者歯科が専門)のサイトはお役立ち情報がいっぱいですよ〜。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~taberu/
佐織さん、お泊りはどうでした?
智くんに合う歯ブラシ、療育センターで聞いてみますね

フラットになるバキー・ミューがやっと出来上がり
背もたれに延長パーツをつけてもらったらすごくいい感じです。
これはかり合わせのときの写真ですが・・・

No.6941 - 2003/12/20(Sat) 12:30:00

Re: 明日は泊まり / 佐織 [関東]
泊まり行って来ました。夜は、どうなるのだろうと思っていたのだけれど、案外すんなりと寝てくれて朝の5時までぐっすり君でした。むせこみで、吸引をするということもあまりなく比較的いい子でいてくれました。発作を起こしたり、徐脈になったり、吸引がいやで、おお泣きしたり、かと思ったらすぐに笑い出したり、おしゃべりしたりと楽しい一泊でした。今度は、年越しを予定してます。
  ***Tomoかあさまへ
綿棒でのマッサージ、はじめてみようと思います。智もなかなか口を空けてくれないので、苦労しそうです。口をいじる=吸引という認識があるらしく、口の周辺を触られることを嫌かるからな〜。。。。がんばってみよう
  
  ***まりるさんへ
情報ありがとうございます。早速、藤本先生のHPを見てみたいと思います。
それと、歯ブラシのことありがとうございます。楽しみに待っています。
桂子ちゃんのバギー、画面からは、軽そうな感じがするのですが、実際は、どのくらいするのですか?

No.6944 - 2003/12/20(Sat) 22:01:49

Re: 明日は泊まり / TOMOかあさん [東北]
☆ まりるさん〜

適確なアドバイスで、ありがとう〜!
うちは、数年前までは障害歯科に通っていたけど、
今は、訪問で、歯石取りをして戴いてるの。
同じ療育センターなら、行きやすいし、いいわね。

バキー・ミュー、
延長パーツもあって、桂子ちゃんに良かったわね!
背があるけど、なるべく長く使いたいものね。
お外でもリラックス出来そうかな。(*^^*)

☆ 佐織さん〜

智くん、こんばんわぁ〜!!
小さい歯がにょき、(*^^*)、すやすやモードで、可愛いわね! (*^^*)
昨日は、
智くんもママと一緒で、安心して寝てくれたのかなぁ〜。
寝顔を見てると、あきないね〜♪。
楽しいお泊りで、だんだん自信ついて来たわね。
今度は、年越しお泊りなのね、パパも一緒かな。

No.6946 - 2003/12/21(Sun) 00:58:46
またまたまた また更新 / すいまー [近畿]
私の福祉論を更新しました。見てくださいね。
No.6862 - 2003/12/10(Wed) 12:57:14

Re: またまたまた また更新 / TOMOかあさん [東北]
福祉論ですか・・・、(^^ゞ
私には、難しそうですね。

No.6865 - 2003/12/10(Wed) 23:32:23

Re: またまたまた また更新 / すいまー [近畿]
いえいえトンでもござ〜いません。独り言ですよ 独り言は一般的過ぎるのでね。(^∇^)アハハハハ!。
No.6875 - 2003/12/11(Thu) 21:25:09

Re: またまたまた また更新 / TOMOかあさん [東北]
(^^ゞすご〜く構えちゃいましたよ〜〜。
部分部分でないトータルでのアドバイスが、可能になるといいですね!

No.6879 - 2003/12/12(Fri) 00:40:33

Re: またまたまた また更新 / すいまー [近畿]
> (^^ゞすご〜く構えちゃいましたよ〜〜。
> 部分部分でないトータルでのアドバイスが、可能になるといいですね!
そうですね、トータルなアドバイスが良いですね。でもHPから相談依頼されるかたが少ないです。きょうやっとひとりHPから相談依頼がありました。

No.6909 - 2003/12/16(Tue) 22:01:28

Re: またまたまた また更新 / TOMOかあさん [東北]
相談依頼があって、良かったですね!
せっかくサイトを開いたのですもの〜。
初めは、ボチボチかもしれなけど、頑張ってね。p(^-^)q ガンバ

No.6912 - 2003/12/17(Wed) 02:10:25

Re: またまたまた また更新 / すいまー [近畿]
最初の相談依頼がないのは、信頼関係がないからでしょうね
がんばります。

No.6915 - 2003/12/17(Wed) 12:38:19

Re: またまたまた また更新 / TOMOかあさん [東北]
<ご挨拶から>の始まりかも知れませんね。
地域によって、それぞれ事情が違うこともあるし〜。
相談する方、される方とも、むずかしいところがありそうですね。

No.6919 - 2003/12/17(Wed) 22:25:02

Re: またまたまた また更新 / すいまー [近畿]
気長に相談依頼を待ちます。
沢山アクセスありますからね。

No.6928 - 2003/12/18(Thu) 20:46:16

Re: またまたまた また更新 / TOMOかあさん [東北]
私もでしたが、初めて掲示板に書くとか、
メールを出すとか、勇気がいりますよね〜。(^^ゞ
きっと、そういう方が多いのね。

No.6931 - 2003/12/18(Thu) 23:47:21

Re: またまたまた また更新 / すいまー [近畿]
そうですね、ここも初めて書き込む時はどきどきしました、きっかけは福祉のソーシャルワーカーML(長崎助教授のサイトですいむのリンクを貼ってます)で、ここの話題で重心施設の職員の発言からここをgoogleで調べたどり着きました、重心のケアプラン作成の件だと思います、その後重心施設の職員さんの発言がなくなりました。
でもこうやって日常的に書き込むのも予想外ですね。(≡^∇^≡)ニャハハ
ありゃりゃ\(^o\) (/o^)/こりゃりゃ

No.6936 - 2003/12/19(Fri) 19:20:27

Re: またまたまた また更新 / TOMOかあさん [東北]
そういえば、重心のグルームホームが初めの書き込みでしたね。
何がご縁になるか、わかりませんね、これからもよろしく〜〜。(*^^*)
うちは、半分お遊びサイトですから、
お気軽においでくださぁ〜〜い。

すいまーさんとこも、なかなか行けなくてごめんなさい。
あちらこちら、ご無沙汰しちゃって・・・。(^^ゞ

No.6939 - 2003/12/19(Fri) 23:28:26

Re: またまたまた また更新 / hitomi [北陸]
スイマーさん見たいよーー
富山の雪は少し落ち着きました

No.6942 - 2003/12/20(Sat) 16:30:56

Re: またまたまた また更新 / TOMOかあさん [東北]
あちらこちら、大雪ですね。
うちの方も、初めて積もりました〜。(^^ゞ
外はガチガチです・・・。

No.6945 - 2003/12/21(Sun) 00:38:31
こちらも雪 / TOMOかあさん [東北]
パンジーが寒そうだったけど、きれいでした〜♪
こんな事を言っていられるのも、いまのうち。(^^ゞ
これから、TOMOのお風呂ななおで、レスは夜にしま〜〜す。m(__)m

No.6943 - 2003/12/20(Sat) 18:12:00
全3516件 [ ページ : << 1 ... 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 ... 352 >> ]