[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

寒くなりましたね〜 / もも
TOMOかあさん 風邪ひいてないですか?
今日はお礼を・・
同じく介護してる友人が、重度のCPで2次障害も大変な方に入ってるのですが、足が痛んでほとんど眠れない毎日と聞いていたので、TOMOクンの呼吸リハの足によさそうな所をみせたら、早速試して運動はじめたらしいのです。
写真もそうですが、判りやすい図があったので。参考にさせていただきました。ありがとうです!

No.6835 - 2003/12/08(Mon) 14:15:38

Re: 寒くなりましたね〜 / TOMOかあさん [東北]
ごめんなさい、時間がなくなって・・・。
夜にゆっくりと〜〜。(^^ゞ

No.6838 - 2003/12/08(Mon) 18:51:48

Re: 寒くなりましたね〜 / TOMOかあさん [東北]
ももさんの風邪は、良くなられました?
昨日は、初雪がちらついたけど、TOMOも私もまだ大丈夫です。
ご心配〜ありがとう〜〜。(*^^*)

>足が痛んでほとんど眠れない毎日と聞いていたので

相当は痛さですね!
それぞれ、症状も違うので、TOMOのストレッチがお役に立つかどうか〜。(^^ゞ
痛みのない範囲で、ご本人の動きにそっての、ゆっくりストレッチ、
緊張がやわらいで、少しでも楽になるといいですね。
痛んでいらっしゃるようなら、無理されないで、
さするだけでも、気持ちがいいですよね〜。
(痛い時しても、逆効果になりそうですから)

専門の整形外科、理学療法士さんに、
診ていただいていらっしゃるとは、思いますが、
早く、良くなるといいですね。

No.6842 - 2003/12/08(Mon) 22:02:27
吸引器 / 佐織 [関東]
こんにちは。今日は、天気がよくて気持ちのいい一日です。でも、風邪がめちゃくちゃ強くて、飛ばされそうです。関東名物の空っ風にやられてます。
ところで、吸引器のことなのですが、医師から、二台持っていたほうがいいと思うといわれたのですが、やっぱり、そうなのでしょうか?そろそろ、色々と揃え始める段階にきているのですが、最初は一台買っておいて、必要だったらもう一台と思っていたのですが、最初から二台のほうがいいのでしょうか?
Tomoかあさまは、最初どうしましたか?そのほかの方もよかったら教えてください。あと、購入する業者って、病院に出入りしているところからでしたか?

No.6821 - 2003/12/07(Sun) 12:23:22

Re: 吸引器 / TOMOかあさん [東北]
=^-^=うふっ♪ 上州名物〜<か○○天下とからっ風>ですものね。
佐織さんは、そんな事はなさそうですが〜〜。(^^ゞ
こちらは、何となく晴れているけど寒いですよ・・・。

数年前までは、吸引機の18才未満の助成はなかったので、
TOMOは今まで自費で、昨年〜初めて助成で給付してもらいました。
で、家用、外出用、施設用 と3台あります。
どの業者さんも、どのな機種でも、ほとんど取り寄せしてくれます。
知り合いの業者さんの方が、
修理とか、基準金額オーバーな高価な吸引機の場合は、値切りやすいかも。
病院の紹介なら、わりと値引いてくれるかな。
普通機種なら、たいてい給付内で、納めてくれます〜。(*^^*)

2台あれば便利ですが、
給付は1台分だけなので、頻繁に外出するのでなければ、
当面1台で様子を見てもいいのかなと思います。

少しづつ、先が見えてきて楽しみですね〜♪

No.6823 - 2003/12/07(Sun) 13:36:36

Re: 吸引器 / まりる [関東]
お友達が2台目の外出用に使っていてとてもいいそうですよ〜。
http://plaza.rakuten.co.jp/tiinee/011002

うちはみくママさんお薦めのエマジン思いやり3WAYを初めて給付を受けて購入。
これは3台目なのだけど、最初に買った頃から見ると随分使いやすくなっています。
購入は療育センターの出入業者、医療物品もいつも注文しているので、やり取りが楽、値段もだいぶ安いかな・・・

No.6824 - 2003/12/07(Sun) 14:04:34

Re: 吸引器 / TOMOかあさん [東北]
まりるさん〜、情報ありがとう。(*^^*)
エマジン、軽くて使いやすそうですよね。
TOMOはオリジン、ちょっと大容量で重いかな。(^^ゞ

大ちゃんのページ、見させていただきました。
他にも、可愛いミッキーに変身した車イスもあって、
ハツラツママさんですね〜♪
学校での医療的ケア問題、良くなってほしいですね〜!

No.6828 - 2003/12/07(Sun) 23:10:45

Re: 吸引器 / みくママ
みくは2台持っています。(^・^)
毎日、とっても頻回に吸引するのでまさかのために1台はいつでも使える状態で待機しています。

うちも最初は助成の対象になっていないときで、自費でした。
療育センターを通して買ったのですが、5万円くらいしました。
しかもこれは充電器が別に必要なタイプだったので、車の中とかで急に切れるときを考えるととても怖かったです。
2台目はまりるさんにお勧めしたエマジン。これは車のシガーソケットでも充電できるし、一体型なので充電し忘れていてもコンセントさえあればの気楽さがあります。

ただし、バッテリーはどちらにしても永久的なものではなくうちくらいの頻度だとだいたい1年くらいで交換時期がきてしまうようです。これも購入後1年すぎると自費で修理になるので、だいたい毎年7千円くらいはかかっていると思います。

なので、頻繁に吸引が必要でかつお出かけなどがすごくある場合は2台あったほうがよいと思いますが、そうでなければとりあえず1台でいいのではないかと私も思います。メンテナンスも必要ですからね。(^・^)
それに、もう数年すればもしかしたらもっと良い物がでるかも・・。
なんて欲張ってみたりして。
あ、でも助成で買ったばかりだからまだまだ駄目ですね。

No.6833 - 2003/12/07(Sun) 23:56:51

Re: 吸引器 / daidaimama [関東]
佐織さん、こんばんわ! 吸引器、日常生活用具で給付されるのが就学児以上となっていてそれまでは自費購入という形になる事が多いようです。自治体によっては医師の意見書があり必要と認められれば給付される所もあると聞きました。まずは、市区町村の福祉課で給付してもらえるかどうか相談してみてはいかがですか? 自費購入となれば結構値のはるものなので、給付対象になってから2台目を購入することにして、とりあえず一台購入して、あとは故障や停電時のために足踏み式の吸引器を用意されてはどうでしょう? 

足踏み吸引器QQ(吸引力もあり、お勧めです)
 ※そのほかにも、いろいろな吸引器がこのサイトに出ています。参考まで
http://www1.akira.ne.jp/~kameda/page/benri-goods/benri-goods-FrameSet1.html

吸引器もいろいろな種類があり、性能もまちまちなのでお子さんに合ったものを良く吟味して購入したほうが良いと思います。購入方法ですが、たいていの場合病院に出入りしている業者を紹介され購入するようです。個人で直接業者を捜しての購入は、業者から敬遠されることが多いです。医療用具のため悪用されることを懸念してのことです。病院からの紹介もなく仕方なく個人で業者を探して購入する場合、通院している病院名や医師名を聞かれ、医師の指示のもと購入することを確認、病院を通じての購入という形になることが多いと思います。

十年ほど前は、在宅になるにあたって情報が少なく吸引器等の購入に失敗した経験上いまでは購入前にいろいろと情報収集して購入しています。医療用品は高価なものが多いので失敗しないように、お試しできる物は試してから買うようにしています。吸引器なども業者によってはデモ機の貸し出しをしてくれるので、出来れば試してから買われた方がいいと思います。

No.6834 - 2003/12/08(Mon) 00:37:07

Re: 吸引器 / TOMOかあさん [東北]
みくママさん、daidaimamaさん、ありがとう〜!!(*^^*)

☆ みくママさん〜

前のは、スマイルだったかしら?
あれが発売になった時は、軽くて画期的だったのよ〜。
それまでは、携帯(3電源式)も10キロ以上・・・これで携帯?というかんじ。
そうそう、吸引機も進化してるね、これからもだね!

☆ daidaimamaさん〜

いろいろ苦労されてきたのね。
うちはだんだんに体調が悪くなったから、
主治医の先生と相談して、吸引機あった方がいいかなという事で、
先生の紹介でした。
でも、使い方の説明は、口からだけの利用だったのせいか、
「ここが、スイッチで〜」と、いとも簡単で、
これが、まさか医療的ケアとは、つゆ知らず、のほほんとしていました。
今では、TOMOの行く所、吸引機あり、だわ。(^^ゞ

☆ 佐織さん〜

今、思ったのだけど、身障手帳は申請してるのかしら?
まだ、抵抗があるかもしれないけど、
手帳がないと、残念ながら給付対象にならないの・・・。
入院中でも、退院予定という事で、申請できると思います。
退院までは、そのほかにもいろいろ準備が大変だと思うけど、
頑張ってね〜。(*^^*)

No.6837 - 2003/12/08(Mon) 18:50:42
はじめてのカキコ♪ / まみ
おはようございます。tamonさんの所ではレオン(グリーンイグアナ)のお話をさせて頂きました。もう少し早くお訪ねしようと思ってはいたのですが。これからはたまに寄せて貰います。。ところで画像は張り子出来るのですか?参照が有るので・レオンの写真とも思いましたが、皆さんカキコだけなので今日はご挨拶だけで。。また来ます・宜しくね(*^0^*)
No.6820 - 2003/12/07(Sun) 10:11:03

ようこそ〜♪ / TOMOかあさん [東北]
まみさんのところも、楽しいペットちゃんが大勢いるんですね。
レオンちゃん〜やっぱりカメレオンの<レオン>ちゃんでなくて、
イグアナでしたか〜。=^-^=うふっ♪
うちのは、(次男が)買った時とっても小さくて、
チャーミーグリーンのダンボールに入って、家に来たので
短絡的に<チャーミー>という名前でした。(^^ゞ
でも、ちょうど女の子だったようで、似合ってましたよ〜♪

今では、子どもたちも大きくなって、ペットも少なくなり、
マイケル(ネコ)が我が物顔で、寝ています〜。(^^ゞ

画像も多い時もあるのに、ほんとぜんぜんありませんね〜〜。
みなさん、忙しいのかな。
まみさん、どうぞ〜貼ってくださいませ♪

No.6822 - 2003/12/07(Sun) 13:16:52

Re: はじめてのカキコ♪ / かっちママ
こんばんは〜
今日は仙台でも初雪と言うことで、寒い一日でしたね。

寒かったけど、かっちはエアポートマラソンに参加、3kなんとか完走できました(^^v

マイケルはチャチャと同じ格好で寝てるわ(^O^)
・・・なのに、マメはコタツの中でこんな具合です(−−;

No.6826 - 2003/12/07(Sun) 20:40:24

Re: はじめてのカキコ♪ / TOMOかあさん [東北]
マメちゃん〜爆睡モードですね!! =^-^=うふっ♪
うちもストーブの前で、同じような格好をしてる〜〜。
ストーブの前って、部屋の真ん中で、
踏まれそうになっても寝てるのよ。(^^ゞ

かっち君、3キロも走ったの!
すごいねぇ〜〜、完走おめでとう!!!ヾ(*^。^*)ノ
応援してる方も、今日は寒かったわね。
うちは、家の中でぬくぬくしてました・・・。

No.6831 - 2003/12/07(Sun) 23:30:36

Re: はじめてのカキコ♪ / トーマス
ホントは猫の写真を貼り付けたかったんだけど、、ついついお花の写真を貼り付けてしまいました。。つい最近までこんなに暖かかったんです。まるで春のようでしょ。でも、今日、急に寒くなりましたよ。。。
マイケル君の寝姿、ほんわかムードがよく出てますね〜☆
この背景はいつものPSPで作られたのですか?☆を置いていったんですよね?
色はどうやって変えるのですかぁ??うちのは黒しかなくって・・。色の変え方が分かりません。相変わらず、難しい・・(>_<。)

No.6832 - 2003/12/07(Sun) 23:55:43

Re: はじめてのカキコ♪ / TOMOかあさん [東北]
お花も暖かくて、のびのびしてるわ〜♪
最近のパンジーは秋から咲いていて、
うちの方でも、まだ咲いているけど、さすが雪の日には可愛いそう・・・。
ピンクの花は、なでしこ? 懐かしい感じがするわね。
寒くなると、冬眠したくなる・・・。(^^ゞ

マイケルのは、周りをぼかして、
あとはスプレー(霧吹き?)に色違いで、シュシュッ。
この壁紙は、形状?☆マークで色を入れたのよ。
それをカラーのところで色を変えたの。
トーマスさんとこのも、出来るわよ。
適当に動かしているので、うまく説明が出来ないわ・・・。
本を見てから、あとでメールするわね。(*^^*)

No.6836 - 2003/12/08(Mon) 18:34:20
無料の掲示板の退会 / すいまー [近畿]
旧の掲示板を退会したいのですが分かりません
教えてください。すいません。

No.6803 - 2003/12/05(Fri) 21:00:31

Re: 無料の掲示板の退会 / TOMOかあさん [東北]
たいていは、管理者メニューから削除が出来ると思いますが〜。
無料掲示板によっては、
ある程度の日数〜利用がないと自動的に削除されます。

teacupなら、掲示板の下方の管理者メニューにパスワードを入れると、
削除コーナーがありますよ〜。(*^^*)

No.6809 - 2003/12/06(Sat) 01:10:49

Re: 無料の掲示板の退会 / すいまー [近畿]
ありがとうございます、旧掲示板でもみなさんの書込みがあるの削除しにくいです。
No.6827 - 2003/12/07(Sun) 22:42:06

Re: 無料の掲示板の退会 / TOMOかあさん [東北]
そうですね。
お友達の書込み、コピー保存されたら、残りますよ〜。
退会と削除と違うのかな・・・。

No.6830 - 2003/12/07(Sun) 23:22:13
タイヤ / チョコ
交換してもらいました〜♪
自分で出来ない分タイヤ運び、準備はさせていただいて(^^;)
TOMOかあさんのうちのタイヤだと大きいから運ぶの大変でしょうね・・・
雨ね〜、ちょうどやんでいたから有り難かったです♪

pekoは試練の歯医者に続き予防注射も終了!とりあえずひと安心です(^^)

No.6815 - 2003/12/06(Sat) 22:03:47

Re: タイヤ / TOMOかあさん [東北]
雨が降ってきたから、どうしてるかなと思ってたわ。
取替え完了で、Tセンターも大丈夫ね。

チョコさんも、タイヤ運び大変だったわね〜。
ほそ〜〜いチョコさんだけど、
pekoちゃんで鍛えた力で、ホイホイとな。(爆)
今年はタイヤが大きくなったし、無料クーポンがあったので、
大威張りで、息子達にやらせたわ。
あと2、3年で、pokoちゃんがやってくれそう〜d(‘-")“~ネ。

pekoちゃんも、冬支度?完了〜〜TOMOも。=^-^=うふっ♪

No.6819 - 2003/12/06(Sat) 23:25:19
はじめまして / もも
アカマツからきました。素晴らしいHPですね。
私は介護をさせていただく側です。といっても,逆に元気や勇気をたくさんいただいてますが・・・
介護ベッドのことなど書かれてましたが、ほんとに介護用品などはもっと安くしてほしいものです。
今姪と同居してますが(18歳)TOMOクン達と同じお誕生日で、あら!なんだかにこりとしてしまいました。

No.6814 - 2003/12/06(Sat) 18:54:07

いらっしゃいませ〜♪ / TOMOかあさん [東北]
アカマツ林郵便局は、tamonさんとももさんの共同サイトでしたね。
ももさんへのご挨拶が遅れてました・・・すみません〜。(^^ゞ
TOMOは、たくさんの方から応援され助けられて、
楽しい生活を過しています。

あら! 姪御さんと同じ誕生日!!
ずっと同じ日にお祝いしていたんですね〜♪(*^^*)
なんだか楽しくなりますね!

ほんと、介護用品、医療機器〜高いですよね!
うちは助成が効いているけど、(でも差額あり^^;)
あれば楽という方には、介護保険も使えないで、自費ですものね。
ももさん、これからも、よろしくお願いします〜。(*^^*)

No.6818 - 2003/12/06(Sat) 23:13:30
おばんでやす!! / カビゴン@長崎 [九州]
朋の日浦さんのお話、聞いたんですか…
長崎にもいらして欲しいですね!!
さて、今日はチャレンジドの友人と、街に出て楽しみました!! (*^^*)
彼も明るい性格なんで、一緒にいると元気が出ます!!
TOMOかあさん、TOMOくん、よか一日でしたか?
P.S.先程、このHPの46900番、ゲットしました!!

No.6813 - 2003/12/06(Sat) 18:36:50

Re: おばんでやす!! / TOMOかあさん [東北]
日浦理事長さんのお話は、素晴らしくて、みなさん聞きほれていました!

<朋の時間>の中の、芝桜のくにさんは残念ながら、亡くなられましたが、
入院中でも少し調子がよさそうな時は、
「今だぁ!」と連絡を取り合って、彼の好きな芝桜を見に行ったり、
彼の最後には、海へのドライブもされて、笑顔のくにさんだったそうです。
とうてい無理そうな事も、本人の希望すること喜ぶことを優先に、
医師の心まで動かして、実現されて、
お母さんも悔いがないという彼の人生でした。
そういう気持ちの通った援助(何というんでしょうね)が、
とても感動的でした。

<日浦さんのページ>
http://www4.big.or.jp/~houmon/hiura/michie-top.html

カビゴンさんの休日も楽しかったですね!
街は、クリスマスムードで、やさしさが漂っていた事でしょう。
TOMOは、曇り雨のお天気だし、
のんびりお風呂でした〜〜♪

No.6817 - 2003/12/06(Sat) 22:54:57
メール / daidaimama [関東]
最近、σ(・・*)ワタシのメールアドレスに非常によく似たメールアドレスでウイルスメールが来るようになりました。ウイルスチェックで削除されて被害はないのですが、今日になったら知人のメールアドレスに非常によく似たメールアドレスでウイルスメールが届きました。みなさまもうっかり開かないよう充分ご注意を!! メールアドレスはよく見てね( '∇^*)^☆パチン
No.6792 - 2003/12/04(Thu) 20:03:09

Re: メール / TOMOかあさん [東北]
お知らせありがとう〜!(*^^*)

そういうウイルスメール、よく来るよ〜〜。
でも、件名が変なので、削除削除。
件名もそれらしかったら、
これは恐いよね。

これ、どこかで感染した人がいて、
自動的に発信されるてるみたい。

ウイルスバスターでチェックしてるけど、
毎日来るので、なんだか慣れっこになって、
油断大敵だね! (^^ゞ

みなさん〜、
私のアドレスでも、変な英文の件名は削除してくださいネ。

No.6796 - 2003/12/04(Thu) 23:41:37

Re: メール / 佐織 [関東]
検疫して大丈夫でした。でも、こわいですよね〜。
時々、こういうことをする人は、どういう人なのかな〜って考えてしまします。もちろん、頭のいい人なのでしょうけど。悪さして、何が楽しいっちゅうねんです。だけど、こういうことで、極めた人って企業から引っ張りだこにもなるのですよね〜。偽造の達人とかも警察に協力したりするし、何が幸をせいすかわからないものですね~。

No.6812 - 2003/12/06(Sat) 17:38:09

Re: メール / TOMOかあさん [東北]
もしかして佐織さんのところへも、
私のアドレスで、変なメールが行ったのかな?
そうだったら、ごめんなさい〜〜。

ウイルスを考えている人と掲示板荒らしの人の心理って、
人が困るのが、楽しいのかな。
売名行為の一種にもなってるなんて、ちょっとねぇ・・・。
そういうエネルギーを、初めからもっと有効な事に使ってほしいわね。

No.6816 - 2003/12/06(Sat) 22:31:16
ご無沙汰しています / 花まりも
忙しくってHP見れなくてごめんなさい。
今NPO法人と市のほうで子育てサイトを作っていまして、ずっと参加していたことが実現します。12月に出来上がるので、今は追い込みなんですよ。
でも、1年積み重ねてきたものが出来上がる楽しさでいっぱいです。

+++コピペで+++
20000HITを無事に迎えることができました。
今年はHP1周年、花ちゃん退院、誕生日、何もイベントができないまま間もなく2003年も終わりです。
皆様に感謝の気持ちをこめて、イベント開催しました。ぜひご参加ください(^−^)

No.6805 - 2003/12/05(Fri) 23:19:12

Re: ご無沙汰しています / TOMOかあさん [東北]
こちらこそ、お久しぶり〜、お互い様でした。(^^ゞ
花ちゃんも元気に遊んでる?
おいたが、激しくなってきてるわね、それもまた楽しいかな。

子育てサイトで、楽しい事が実現するんですね!
がんばっていた事が、実るのは、ワクワクだわね〜〜。

すごいですね! もう20000HITですか!
おめでとうございま〜す。( ^^)/▽☆▽\(^^ )
今夜は遅いので、明日〜お邪魔させてね。

No.6811 - 2003/12/06(Sat) 01:27:20
おやすみ! / どら [中国]
頭痛いのも今日少し楽でした
やはり天気の関係があるのかしら?今日天気よかったから♪〜
朝の寝起きはやはりぐーたら精神のせいかやはり起きない!(笑)
明日は金曜日、ちーも作業所行ってくれるだろうから
またすがすがしい朝を迎えられたらいいな!と密かに胸に秘めながら
きもちよ〜くお布団に入ろう♪〜(^0^)
おやすみなさいませ〜!

No.6793 - 2003/12/04(Thu) 23:19:44

Re: おやすみ! / TOMOかあさん [東北]
頭痛が軽くなって、良かったわ♪
夜になると、俄然元気が出るのよね〜〜。
朝は、諦めてるわ・・・、
というより、頑張って起きようとしていないかな。(^^ゞ

今年の元旦にね、
みんなが寝ているうちに起きて(すごいでしょ!)、近くを歩いてきたの。
『何しに出かけたんだ』と言うから、
「初日の出を見に行った」と言ったら笑われた。
この時間では、とうに日が昇って、自分だけの初日の出。A^^;)

No.6797 - 2003/12/04(Thu) 23:49:11

Re: おやすみ! / どら [中国]
今日から27日後にもお散歩行く?(^^)
今日亭主の46歳の誕生日。昨年の今日もこの人は中国人になっていました
これから毎年この人は自分の誕生日には中国人になるのかしら?(笑)

No.6804 - 2003/12/05(Fri) 22:26:22

おめでとう〜!! / TOMOかあさん [東北]
ご主人様のお誕生日! おめでとう〜!!
やっぱり、ご主人も若いわね。
まだ、中国にいらしてたのね〜、
もしかして、どらちゃんも、スリットが艶かしい美女になってない?=^-^=うふっ♪

うぇ〜〜27日後は・・・。
こう数えると、焦るわね〜〜。(^^ゞ

No.6810 - 2003/12/06(Sat) 01:20:49
全3516件 [ ページ : << 1 ... 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 ... 352 >> ]