[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

いよいよ / むーみん@ふるふる
寒くなってきました。
そちらは雪の便りかなぁ?
どらちゃんのカキコ↓私もよくある(・_・)/\(・_・)ナカマ!
読み逃げしてることもよくあるわ〜
最近はちょっとご無沙汰でした(゚゚)(。。)ペコッ

No.6662 - 2003/11/23(Sun) 13:50:02

Re: いよいよ / TOMOかあさん [東北]
まだ降らないけど、
初めての仙台の時は、この連休に初雪だったの。
もう〜びっくり、半年・・・冬かな〜〜と思ったわ。
でも、ほんと今日は冷えてきた・・・。

読み逃げ?5回に4回はしてるかも〜もっとかな。A^^;)
お互い様だもの〜こちらもご無沙汰でした。
この連休で、体調挽回してね〜。

No.6668 - 2003/11/23(Sun) 17:46:46
講演会 / トーマス
今日は 筒井頼子さんという方の講演会に行ってきました。
『はじめてのおつかい』という絵本の作者さんです。とってもゆったりしたステキな方でした。お話を聞いていると、なんと今朝仙台から出てこられたんですって!!以外にTOMO母さんちの近くだったりして??ご存知かしら?
お話の中に『すいどう山』とう山の話が出てきました。お近くの山らしいのですが・・TOMO母さんご存知かしらん??

No.6658 - 2003/11/23(Sun) 01:08:02

Re: 講演会 / TOMOかあさん [東北]
『はじめてのおつかい』〜生協のカタログによく載ってたけど、
作者が仙台の方だったのね。
筒井頼子さん〜? 気をつけていれば、きっと目にとまったのかな。(^^ゞ
わからなくて、ごめんなさい。

『すいどう山』〜?? これもわからない・・・。A^^;)
でも、もしかして太白山かな。
三角で<おにぎり>みたいな形の小さな山(丘?)
近くに、水道局の何かがあったはず〜。
仙台駅からも20、30分だし、通勤圏内、
うちからも見えるよ〜。(*^^*)

たまには、絵本もいいよね〜♪

No.6664 - 2003/11/23(Sun) 17:12:06
ん〜・・・ / どら [中国]
私昨日の朝ココにカキコしたと思うんだけど・・・
思い違いなんだろうなぁ〜・・
ここ数日頭痛いから更年期か風邪なんだと思うけど
完全に「ボケ」入ったのかしら(;;)
今日も朝から雨、頭痛いの取れないから痛み止め飲んで寝ようと思ったけど
ネコ2匹が家の中走りまわすから寝れなくてネットしてますわ(^^;

No.6638 - 2003/11/21(Fri) 09:49:45

Re: ん〜・・・ / TOMOかあさん [東北]
ん??? なかったみたい〜〜。
ごめん、時間切れ・・・、帰ってから、またね〜〜〜。

No.6642 - 2003/11/21(Fri) 12:33:08

Re: ん〜・・・ / TOMOかあさん [東北]
頭痛、良くなってきたかな〜。
肩こりしてない?? 指の疲れもあるかも〜〜。(^^ゞ
熱がなかったら、肩回し体操なんて、どぉ〜。

昨日の朝のは、どうしたんだろう・・・。
掲示板のエラーお知らせもないし、どこに消えたのかな。???
まだ、未知数のネットだものね。

今日は、珍しくポカポカと暖かかったのに、
うちの猫は、はや冬眠状態〜〜。(爆)

No.6645 - 2003/11/21(Fri) 18:55:12

Re: ん〜・・・ / どら [中国]
頭痛いのは治ってない、朝起きた時に体温計ったら36度なかった
やっぱ血圧下がって痛いのかな〜・・って自分で納得してます(^^;
通常上が100無いからこんな時って90から↓になってること多いんだよね
書き込みの件は気にしないでね、私のボケやろうから
きっと書き込んだつもりでカキコしてないだけだよ(笑)
更年期の時期にはよあくある「思い違い」ですわ(^^;<言い訳

No.6652 - 2003/11/22(Sat) 11:08:45

Re: ん〜・・・ / TOMOかあさん [東北]
血圧、低いんだね・・・、私も100ギリギリだけど、
90以下だったら、朝が辛いよね。
私の場合、血圧だけでなくて気分の問題なのかな〜。(^^ゞ
子供の頃から寝起きが悪くて、TOMOも親譲りで朝はブスッとしてる。
そのぶん、親子して夜は元気〜! 

とりあえず、パスワードは変えたわ。
時々、変えた方がいいようだけど、覚えきれないかも。(苦笑)

どらちゃん、暖かい飲み物でものんで、ゆっくりしてね。

No.6655 - 2003/11/22(Sat) 16:54:53
おはよ〜ございます〜 / チョコ
本日T養護のバザー、例年は金曜日だったんだけど今年は土曜日・・・pekoを預かれれば行って来ようと思ってます(^-^)
No.6650 - 2003/11/22(Sat) 08:20:10

こんばんわぁ〜〜。(^^ゞ / TOMOかあさん [東北]
バザーに行けたかしら?
生徒さんたちの手作り品もあって、
体育館に所狭しと、文化祭みたいですよね〜♪

No.6653 - 2003/11/22(Sat) 16:41:33
ほんわかかべがみ / ぴかくん
ひさしぶりにきたよー。壁紙がほんわかしてる〜〜クリスマスももうすぐだった〜〜ことしは、まだ、ツリーを飾ってない(汗)

今日と明日は文化祭です。。

No.6644 - 2003/11/21(Fri) 17:58:51

Re: ほんわかかべがみ / TOMOかあさん [東北]
ぴかくんとこは、大きな大きなツリーだろうなぁ〜。
プレゼントもいっぱいで〜♪
待ち遠しい12月だね!

連休は、文化祭で盛り上がろう〜だね。
日記、楽しみにしてるよ。(*^^*)

No.6647 - 2003/11/21(Fri) 19:07:24
おひさです^^ / みんと@ベガサポ [東北]
こんにちは。めっきり寒くなってまいりましたが、TOMOくん・
かあさんともどもお元気でしょうか?
わたしは・・・元気です。でなきゃベガサポなんかやってられません!

というわけでこの場を借りて宣伝(笑)
明日ベガルタ仙台ホーム最終戦を迎えます。
相手はちと手ごわい横浜マリノス☆でもここで勝利をGETして、
来年もJ1でプレイしてほしいのです。

で。この企画「ベガルタの旗の下に」企画をお願いします。
http://www.d1.dion.ne.jp/~vegalta/hatanomotoni.htm
仙台市民の皆さん、ぜひぜひご協力をお願いします!

TOMOくん、ベガルタカラーの黄色い服で応援してね☆

No.6639 - 2003/11/21(Fri) 10:53:58

Re: おひさです^^ / TOMOかあさん [東北]
ごめん、ごめん、あとで、ゆっくり〜〜。
No.6643 - 2003/11/21(Fri) 12:33:52

Re: おひさです^^ / TOMOかあさん [東北]
ご無沙汰してたけど、
みんとさんも、元気ハツラツ〜!!で、嬉しいわ。(*^^*)

ベガサポって?、ベガルタサポータの事??
うちに応援歌のMDあるよ。
なぜか、TOMOが気に入ってるの。
ベット周りで、旗を振ろうかな〜。(^^ゞ

でもでも、横浜マリノス応援歌でもいい、TOMOなのかも〜。(爆)
その気にさせるわね〜〜。
「ベガルタの旗の下に」企画〜、夜に行ってみるわね。

No.6646 - 2003/11/21(Fri) 19:04:13
住所 / 船長
TOMO母さんおめでとう♪
お土産送るので、住所をメールされたし〜(*^^*)

No.6611 - 2003/11/17(Mon) 15:40:04

Re: 住所 / TOMOかあさん [東北]
おぉ〜、そうじゃった、そうじゃった。(^^ゞ
チョコサンタが、プレゼントを持って来るかいのぅ〜。
道を間違わんように、きいつけてな。(笑)

No.6612 - 2003/11/17(Mon) 18:35:54

Re: 住所 / 船長
今必死に走ってるかも!
付いたらお水とごはんよろしくね♪

明日付く予定だよーん。たいした物じゃないけど(笑)

No.6615 - 2003/11/18(Tue) 18:41:10

Re: 住所 / TOMOかあさん [東北]
こっちは寒いで、チョコサンタ君、腹巻もせんとなぁ。
おいしいご飯をつくっとるで、はよ〜〜な〜〜。
そのまま、うちの子になっても良かよ。(*^^*)

No.6619 - 2003/11/19(Wed) 00:11:03

お〜プレゼント♪ / TOMOかあさん [東北]
チョコサンタ君、
恥ずかしかったのか?恐れたのか??
姿が見えず〜〜。(^^ゞ

TDRのお土産プレゼント、ありがとう〜!!
すっかりクリスマスバージョンで、可愛いね!
あまりに可愛いので、皆様にもご紹介〜♪

No.6625 - 2003/11/19(Wed) 14:33:30

チョコクッキーも / TOMOかあさん [東北]
チョコサンタ君が、チョコクッキーを運んできたよ〜♪
No.6626 - 2003/11/19(Wed) 14:35:08

Re: 住所 / どら [中国]
かわいいねぇ〜(^^)
我が家にもお土産貰った(何故我が家にお土産あるんだ?とナナの疑問)
とてもかわいいミッキーの形したクリスマスリーフ♪〜
鈴がついててリオが振ったらきっといい音するんだろうな
一度手渡したら絶対手放さないと思うよ
きっと船長は私へのお土産じゃなくてリオへのお土産探したんだ(笑)
チョコサンタさんは・・・我が家でも恐れて姿見れず・・(^0^;

No.6629 - 2003/11/19(Wed) 16:24:37

Re: 住所 / 船長
あはは♪チョコさんたは帰宅しました〜(笑)
何でも自分がおしっこ臭かったのでおじゃまするのを
遠慮したとか、しないとか(爆)
TOMO母さん、かわいいでしょ?ツリーのクッキー♪
写真を載せてくれてありがとう(*^^*)

どらちゃん、気に入ってくれてありがとう
りおちゃんが、シャンシャン鳴らす姿を想像して買いました♪


ん?何故おみやげが有るかって?
それは・・日頃からお世話になってるのと、
毎年恒例化してるからでーす(にいにが惚れてるからかも・笑)

No.6630 - 2003/11/19(Wed) 17:32:02

Re: 住所 / TOMOかあさん [東北]
うんうん、可愛いっ〜、食べるのがもったいないと、
言いながら、ひとつふたつ〜〜。A^^;)
TOMOも上のチョコのところを一舐めり。

どらちゃんとこは、丸い耳がついたリース?
それも、シャンシャンと可愛いなぁ〜。
TOPページもリオちゃんのクリスマスバージョンに替わりそうだわね♪

にいに君が惚れてる?
柿の種のお姉さん?? 
とても複雑な関係になりそうな予感〜。=^-^=うふっ♪
船長さん、ごちそうさま〜〜。

No.6631 - 2003/11/19(Wed) 18:09:03

Re: 住所 / どら [中国]

タグ使えたよね・・?↑ネットサーフしてきたお土産(^^)
クリスマス・・我が家は毎年クリスマスバージョンってのはやらない
理由は簡単、すぐ片付けないといけないからもったいない(笑)

にいに、が・・?柿の種・・(爆)せめてバタピと言ってくださいませ(^^;

No.6632 - 2003/11/19(Wed) 18:36:33

Re: 住所 / なぎママ
うわ〜(*^¬^*)おいしそう♪
食べちゃうのもったいないけどね。
TDRのお土産は全部いいよん。。
入れ物も捨てられないの。

No.6634 - 2003/11/19(Wed) 22:36:04

Re: 住所 / TOMOかあさん [東北]
☆ どらちゃん〜

わぁ〜トトロだぁ〜!! ありがと!!
ドングリで、トトロを作れるんだって。
ね、形が似てるでしょ〜♪

BBS〜クリスマスバージョンになってたよ。
たしかに期間は短いけど、何となく楽しいよね〜♪

(^^ゞバタピだったわぁ〜〜、なんか<つまみ>系だった記憶・・・。
にいに君には、柿の種は辛すぎだったね。
もてそうな<にいに君>に、もててる<どらちゃん>も、すごいっ!!

☆ なぎママさん〜

なぎママさんと会った時は、ハロウィーンの時だったね。
ハロウィーンよりクリスマスの方が、やっぱり可愛いよね〜♪
お土産は、手元にほとんど残らないし・・・。(^^ゞ
なぎママさんちも、クリスマスのライトアップ、そろそろ??
大きなプーさんもあるんだっけ??
飲みながら、していたら回ってきたみたい〜〜。(^^ゞ
そろそろ、寝ようかな、(^o^)お(^○^)や(^。^)す(^o^)み なさい。

No.6636 - 2003/11/20(Thu) 00:25:03

Re: 住所 / トーマス
わぁ〜〜〜おいしそうなクッキーね☆
うちもいつかは行ってみたいTDL・・・。

ここの壁も変えたのね。
クリスマス気分でお星様かな〜?TOMO母さん手作りでしょー?ほんわかしてて可愛いね。

No.6637 - 2003/11/21(Fri) 00:31:14

Re: 住所 / TOMOかあさん [東北]
超甘党の夫と息子達なので、パクパク〜ですよ。(^^ゞ
眺めて〜〜、味わって〜〜〜ほしい。(笑)
ユニバーサルジャパンもいいわよね〜〜。

クッキー食べてたら、ここも変えたくなって〜〜。(爆)
トーマスさんとこも、細やかに可愛くなってたね〜♪

No.6641 - 2003/11/21(Fri) 12:29:49
お知らせ〜<福祉セミナー>〜「重い障害のある人たちが、地域で暮らすしくみをつくろう!」 / TOMOかあさん [東北]
「重い障害のある人たちが、地域で暮らすしくみをつくろう!」〜お知らせより

今回のテーマは、
重い障害を持つ人のライフステージに応じた家族支援、グループホームの運営など、
実際の取組みについてです。
特に自閉性障害、強度行動障害、そして医療との連携について
お話を深めたいと思います。

日時   平成15年11月28日(金) 10:00〜12:30
資料代  1000円 (当日 会場)
会場   仙台市太白区文化センター  展示ホール
         TEL 022−304−2211

No.6604 - 2003/11/16(Sun) 14:10:19

Re: お知らせ〜<福祉セミナー>〜「重い障害のある人たちが、地域で暮らすしくみをつくろう!」 / チョコ
こんばんは〜、この間施設長さんにお聞きしていたんですがこれってまだ大丈夫です?当日でもオッケーなのかな?
TOMOかあさんは行かれるんですか〜?

No.6608 - 2003/11/16(Sun) 23:04:49

Re: お知らせ〜<福祉セミナー>〜「重い障害のある人たちが、地域で暮らすしくみをつくろう!」 / TOMOかあさん [東北]
出欠の提出が、なかったので、
参加されるのでしたら、直接〜会場にいらしてOKだと思います。(*^^*)

往診クリニックの川島先生〜ユニークな先生のようで、
(とてもDrに見えないとか^^;)
どんなお話なのかなと、行く予定です〜。
28日は、2ヶ月に1度の医療的ケアつきレスパイト明けで、
そのまま通所なので、その点、母は残念なんですが〜〜。(^^ゞ

No.6610 - 2003/11/16(Sun) 23:53:52

補足〜〜^^;) / TOMOかあさん [東北]
<福祉セミナー>
「重い障害のある人たちが、地域で暮らすしくみをつくろう!」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<シンポジウム>

パネラー
  自閉性障害の方の家族支援について 
      大阪 淡路 こども園  岩崎 隆彦 氏
  地域ネットワークの中の障害者医療
      仙台市 仙台往診クリニック  川島 孝一郎 氏
  ニーズに寄り添って
      仙台市 仙台つどいの家  下郡山 和子 氏

コーディネーター
      藤沢市 サービスセンターぱる  根来 正博 氏


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

問い合わせ、申込み
  (社福)つどいの家  伊藤さん
  tel 022−252−6128  fax 022−388−1152
  E-mail : tudoi-ie@mwb.biglobe.ne.jp

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

主催 (社福)つどいの家、
共催  しょうがい福祉ネット仙台、地域生活も子ばなれしよう会

「ぴぼっと支倉」(地域サポートセンター)開所記念セミナーとなっています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  

言葉が足りなくて、すみません〜〜。m(__)m
申し込みは、やはり必要ですので、
よろしくお願いします。

No.6640 - 2003/11/21(Fri) 12:23:49
(No Subject) / トーマス
いきなり 椿 なんでびびったし〜〜A^_^;
早いんですよね?
でも、キレイなお色ですね〜〜。

No.6618 - 2003/11/18(Tue) 23:59:12

ほんとうは〜〜 / TOMOかあさん [東北]
<椿>なので、春に咲くのに、
なぜか一輪だけ、咲いたの〜。
夏が涼しくて、9月になって暑かったから、
きっと勘違いしちゃったみたい。
<さざんか>ではないわよ〜〜毎年見てるから。(*^^*)

No.6622 - 2003/11/19(Wed) 00:52:47

Re: (No Subject) / かっちママ
おはようございます。
きれいなトップの椿に思わずビックリ!!
近所では、さざんかは咲いていますが・・・?

めずらしいことってあるんですね〜

No.6624 - 2003/11/19(Wed) 08:36:16

家でなくて、 / TOMOかあさん [東北]
他で見たら、「さざんか」と思ったわ〜。
隣りの枝に<種いりの殻>があるのが、妙な感じ。(^^ゞ

この椿、子供たちが小さい頃に種を埋めたものなの。
こぼれ種でも、どんどん芽が出て増える・・・。
かわいそうだけど、抜かないと大変な事になりそうだわ。(苦笑)

No.6628 - 2003/11/19(Wed) 14:46:39

Re: (No Subject) / かっちママ
こんばんは〜
今度分けてもらいに行こうかなあ・・・
こぼれダネで椿も出るんですね〜
とってもいい色。

その前に・・・植える所を確保しなきゃ(><;

No.6633 - 2003/11/19(Wed) 22:29:07

すでに〜 / TOMOかあさん [東北]
気が付いたら、大きくなっていて移し変えたのもあるの。
でも、色が違う・・・。~(・・?))アレ(((;・・)?アレレ

鳥(むくどり、かな)が花を食べている?蜜を吸ってる??かしてるので、
違う花になるのかな〜。(^^ゞ
うまくいけば、同じ色の花が咲きます〜♪
まぁ〜”くじ”みたいで、咲いたときのお楽しみ。
かっちママさん、遊びがてら、いっらしゃいな。(*^^*)
雑草園みたいだけど。(爆)

No.6635 - 2003/11/20(Thu) 00:02:27
お知らせ〜<拓桃フォーラム>〜「地域に生きる」 / TOMOかあさん [東北]
「地域に生きる」ー福祉と医療の連携について〜お知らせより

伝統楽器「笙」の演奏を聞いたあと、
横浜の「訪問の家・朋」の理事長 日浦美智江先生の講演会です。
(春のドキュメンタリー映画の朋です)

日時  平成15年12月5日 (金) 午後1:30〜3:30
場所  拓桃医療療育センター  いいのホール
      TEL 022−398−2221

No.6605 - 2003/11/16(Sun) 14:19:33

Re: お知らせ〜<拓桃フォーラム>〜「地域に生きる」 / たっちママ
TOMOかあさん、先ほどはお食事中に電話してすみませんでした。
そしてFAXありがとうございました。
おかげさまで今日中に任務完了しました。
先日拓桃に行ったとき、参加できないな〜と思って案内もらってこなかったんです。
昨日は光明祭の代休でたっちは1日す○っぷはうすで過ごしました。
2時間も昼寝して、あいかわらずくつろいでいたようです。
住所的には支倉なんですが、引き続き南光台にお世話になることにしました。
いつかTOMO君とたっちが一緒にお泊りして語り合う(?)日が来るかもしれませんね。

No.6617 - 2003/11/18(Tue) 23:43:33

Re: お知らせ〜<拓桃フォーラム>〜「地域に生きる」 / TOMOかあさん [東北]
いえいえ、お役に立ててうれしいです。(*^^*)
呼吸リハに通っていて、このフォーラムの担当の先生なので、
じきじきに渡されました。(^^ゞ(その他にもいろいろ〜と)
もう少し早い時間だと、参加しやすいですよね。

あら〜、昨日たっち君きていたのね、
私も<つど○>の方に行っていたのよ〜。
先週の月曜日だったら、TOMOも<す○っぷ>利用だったの。
惜しかったわ〜。=^-^=うふっ♪

No.6621 - 2003/11/19(Wed) 00:45:21

Re: お知らせ〜<拓桃フォーラム>〜「地域に生きる」 / チョコ
お!TOMOかあさん持っていらっしゃったんですね(^^)さすが〜♪
たっちママ〜任務完了お疲れ様でした(爆)
チョコは全然お役に立てずに申し訳ない(シ_ _)シ ハハァーー

No.6623 - 2003/11/19(Wed) 08:20:12

Re: お知らせ〜<拓桃フォーラム>〜「地域に生きる」 / TOMOかあさん [東北]
pekoちゃんもT先生だったわね〜。
これから学校だもの、
施設、グループホームのお話は、まだまだ先の事。
と言っても、後12年、意外と早いのよね〜〜。
TOMOも、うかうか20年〜〜。(爆)

No.6627 - 2003/11/19(Wed) 14:38:28
全3516件 [ ページ : << 1 ... 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 ... 352 >> ]