[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

おまごさん誕生お祝いします。 / 麦(ばく)ちゃん
よっちーさんのHPから飛んできました。おまごさん誕生お祝いします。
No.6318 - 2003/10/15(Wed) 06:37:22

Re: おまごさん誕生お祝いします。 / みくママ
あらっ、いつの間に・・。
お孫さんが増えたのですね。
TOMO君の伯父さんぶりも板に付いた?
おめでとうございます。

No.6320 - 2003/10/15(Wed) 10:45:02

ありがとうございます〜。(*^^*) / TOMOかあさん [東北]
☆ 麦ちゃん〜

よっちーさんのとこから、来て下さって、
ありがとうございます〜。(*^^*)

生れたばかりの孫の手に、私の人差し指を差し入れたら、
ガリバーのようでした。
一緒に住んでいないので、あまり孫という実感はないんだけど・・・。(^^ゞ
赤ちゃんって、それだけで、可愛いですよね。

今日はこれから通院なので、夜に麦ちゃんとこに寄らせていただきますね。

☆ みくママさん〜

(^^ゞ〜〜、ちょっと恥ずかしかったので、
日記に1行のみ記入でした。
こんどは、男の子で、夜起きる!と言っていました。
これって、普通よね。=^-^=うふっ♪
若いパパママで、手を焼いてるみたい。

No.6322 - 2003/10/15(Wed) 11:41:00

Re: おまごさん誕生お祝いします。 / チョコ
あら〜男の子ですか〜♪(⌒∇⌒)o∠☆:゚*'おめでとうございます〜
生まれたばっかりの赤ちゃん・・・私もう怖くて抱っこ出来ないです(爆)
(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)うんうん夜起きるんですよね・・・でも飲むとまた眠ってくれる・・・♪
いいな〜お孫ちゃんは可愛いだろうな〜〜〜〜

No.6325 - 2003/10/15(Wed) 15:05:12

Re: おまごさん誕生お祝いします。 / なぎママ
<横レス> いつの間に〜?(笑)
写真のUPはまだかな?めでたし☆だね♪

No.6326 - 2003/10/15(Wed) 18:22:07

Re: おまごさん誕生お祝いします。 / まりる [関東]
2人目のお孫さんですね。
おめでとうございます、一姫二太郎はいいですよ〜

大きくなった子供たちを見て、赤ちゃんの頃が懐かしいです。
もう一度、育てなおしたいくらい・・・(笑)

No.6328 - 2003/10/15(Wed) 20:54:20

Re: おまごさん誕生お祝いします。 / TOMOかあさん [東北]
みなさん、お祝いありがとうございました。

☆ チョコさん〜

ひょいと片手でも抱けるくらい〜〜軽い軽い〜。(*^^*)
それでも、息子達の時よりずっと大きいなんて、信じられないわ。(^^ゞ

☆ なぎママさん〜

気が早いと言うか、こちらもびっくり〜〜。(爆)
いやはや、すっかりバ〜バにされちゃったわ。

☆ まりるさん〜

孫といっても、ピント来なくて〜〜、(^^ゞ
まりるさんとこも、一太郎二姫で2倍楽しめるかな。
孫より、やっぱり自分の子供の方が可愛いかったなぁ〜。
私も、若かったし・・・。(苦笑)
育てているうちに、可愛くなって行くのよね。

No.6332 - 2003/10/15(Wed) 23:42:27

Re: おまごさん誕生お祝いします。 / トーマス
二人目のお孫さんですか〜〜☆
おめでとうございます〜〜〜(^◇^)
赤ちゃんってそこにいるだけでこっちまですごく元気になってくるわ。
家族が増えて賑やかですね。ほんと、おめでとうございます。

No.6333 - 2003/10/16(Thu) 00:03:31

Re: おまごさん誕生お祝いします。 / トーマス
今見てきましたが、、TOMO母さんまでレスありがとう。よっちーさんのところはカキコが多くて探すのに時間がかかってしまった〜。もっちろんここも賑やかでいいですよねえ。
No.6334 - 2003/10/16(Thu) 00:06:52

Re: おまごさん誕生お祝いします。 / TOMOかあさん [東北]
トーマスさんも、ありがとう〜。(*^^*)
泣き声だって、ちっともうるさくないし〜〜。
自分の子の時は、ハラハラしていたのがウソのようだわ。
同居でないので、息子の親側ってちょっと距離はあるみたい〜〜。(^^ゞ

よっちーさんとこで書いたら、すっかりバレちゃったわね。=^-^=うふっ♪
うちの日記にもチラッ書いたけど、TOMOの甥と誤魔化しといた。

No.6336 - 2003/10/16(Thu) 00:36:58

はじめまして〜〜。 / TOMOかあさん [東北]
孫2号です〜♪
よろしくおねがいしま〜〜す。

No.6337 - 2003/10/16(Thu) 00:39:17

おねえちゃんに・・・ / TOMOかあさん [東北]
なりました。
弟をナデナデしたら、泣いてしまいました〜。

No.6338 - 2003/10/16(Thu) 00:42:43

Re: おまごさん誕生お祝いします。 / ム〜ン
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
TOMOかあさん、おめでとう〜♪
お孫ちゃん2号ね〜(*⌒ー⌒)v ニマッ♪
それに、貼りたてのホヤホヤ。。。(*^^*)ポッ
1番に、見ちゃったかなぁ???

No.6339 - 2003/10/16(Thu) 00:46:24

Re: おまごさん誕生お祝いします。 / hitomi [北陸]
わーー
かわいいかわいい
TOMO母さんおめでとう
かわいい赤ちゃん
私も欲しいなー

No.6340 - 2003/10/16(Thu) 08:18:31

Re: おまごさん誕生お祝いします。 / チョコ
可愛い〜♪
はるちゃんはすっかりお姉ちゃんですね(^^)

No.6341 - 2003/10/16(Thu) 08:45:26

Re: おまごさん誕生お祝いします。 / TOMOかあさん [東北]
☆ ム〜ンさん〜

うんうん、ホヤホヤ〜湯気が出てるかも。
ニアミスだったのね〜。
お仕事、忙しそうだね。

☆ hitomiさん〜

たつや君に頑張ってもらう?
hitomiさんが、頑張る〜??
おねえちゃんが有望かな、まだまだ早いね。(^^ゞ
でも、意外と早いものなのよね・・・。(苦笑)

☆ チョコさん〜

pokoちゃんは、やさしいお兄ちゃんぶりを発揮してるよね〜。
うちの息子達は、ヤキモチの方が多かったなぁ。(^^ゞ

No.6343 - 2003/10/16(Thu) 16:49:44

遅くなりましたが。。。 / daidaimama [関東]
お孫ちゃん2号、お誕生(*^ー^)/゜・:*:・。おめでとう。・:*:・゜\(^ー^*)ございます。今度は男の子! 一姫二太郎!! 男の子女の子、どちらの子育ても体験できていいですねぇ〜(=^▽^=)ニコッ♪歳が近いとヤキモチ焼かれちゃうかな? 
でも、女の子だからお人形さん代わりにおままごと? =^-^=うふっ♪

No.6346 - 2003/10/16(Thu) 20:08:50

Re: おまごさん誕生お祝いします。 / TOMOかあさん [東北]
daidaimamaさんもありがとう〜♪
あれよあれよと2人目なの・・・。(^^ゞ
早めに子育て終わるからいいかなぁ〜。
上が女の子だと、やっぱり楽みたい。
うちなんか長男が赤ちゃんがえりして、三つ子状態だったもの。
三男だから出来たようなものの、
長男がTOMOだったら、考えられないわ〜〜。

No.6349 - 2003/10/16(Thu) 23:29:59

Re: おまごさん誕生お祝いします。 / なぎママ
みぃ〜ちゃった(^^)
まだほやほやって感じ☆しゅりしゅりしたいな♪
はるちゃんも大きくなってるし〜楽しみだね〜!

No.6352 - 2003/10/17(Fri) 08:20:31

Re: おまごさん誕生お祝いします。 / TOMOかあさん [東北]
なぎママさんとこ〜、
ママもなぎちゃんも、ますます可愛くなってるし〜、
2年と言えないね〜♪
来年は、小学校ね、早い早いっ!!

No.6359 - 2003/10/17(Fri) 23:05:26
お孫さん / 船長
TOMO母さん、お孫さんが居たとは・・・
しかも、2人目も誕生!?
おめでとう♪写真見たよ〜。かわいい〜(*^▽^*)

でも、お孫さんが居るようには、見えなかったわ〜。

幸せいっぱいだね♪かわいいお孫さんの誕生。
本当におめでとう♪

No.6345 - 2003/10/16(Thu) 18:44:24

Re: お孫さん / TOMOかあさん [東北]
>でも、お孫さんが居るようには、見えなかったわ〜。

そうでしょ〜♪
私もTOMOで手一杯、現役かあさんをやってるもん。
でも、赤ちゃんって、可愛いよね〜〜小さくて小さくて〜〜。(*^^*)
パパママを見てると心配になるけど、<頑張れよ>だわ。
お祝いありがとう〜。

にいに君も、優勝おめでとう!!
県央大会と県大会の違いがわからないけど(^^ゞ、
大きな大会、頑張ってね。

No.6348 - 2003/10/16(Thu) 23:10:03
ばんわ / どら [中国]
少し落ち着かれたようで・・・よかったです
今日「も」?コマーシャルばばぁでございます(^^;
コピペで回っておりますのでここにもペッタンと貼り付けて帰りたくて
立ち寄りました♪〜ごめんなさいませ(^^; では・・ペッタン♪〜

今日もちーがさぼってしまった・・
完全さぼり?とも言えないので一日また家の中です

でもってやはり時間があるので・・・
今日ちひろのページを見やすくリニュしました
トップ以外はあまり代わり映えしないんだけど(^^;
よかったら見に来てね(^^)

No.6311 - 2003/10/14(Tue) 18:29:41

Re: ばんわ / TOMOかあさん [東北]
ちひろ君〜お薬なかなか合わないみたいね。
この際、親子してのんびりするのも、いいかな。(^^ゞ

どらちゃんのページ、凝ってるよね!
カッコ良くなって〜〜、またまたリニュアール!!
孫ちゃんも、虫達も、元気に動きまわってる? =^-^=うふっ♪

No.6314 - 2003/10/14(Tue) 23:41:37

Re: ばんわ / どら [中国]
ん〜・・先生も一生懸命やってくださってるんだけどね〜
ってことよりも!!!!!!!!!
おめでとーございます♪〜(^^)
二人めの「お孫ちゃん!」楽しいでしょう〜?
なんか毎年孫が見れるみたいで嬉しいよね(^^)
我が家の孫ちゃんはもうすぐ1歳です、一人歩きはじめたから
子守りも楽じゃなくなりました。
でも今は相手の実家に同居してるのであまり会えないんだけどね
私のHPは・・・手のかからない作りなんです(笑)
でもいい加減に更新しないと7年代わり映えのしないとこなもんで(^^;
今月でHPが7年目に突入したのをきっかけの更新です♪〜

No.6330 - 2003/10/15(Wed) 23:18:45

Re: ばんわ / TOMOかあさん [東北]
ありがとう〜〜。(*^^*)
でも、2人目と聞いた時は、もうビックリ仰天・・・。
若い2人には、子育て頑張ってもらわなくちゃ〜。
出産後いったんは自宅に帰ってきたけど、
今は里帰り中、やっぱり親元はいいわね。

どらちゃんの孫ちゃんは〜ヨチヨチ♪
うちのも1歳半だから、チョコチョコ、
それでも、弟が出来たらお姉さんぽく見えるから、不思議!

薬も飲んでから少し様子をみないと、さじ加減がむずかしいよね。
多くても少なくても微妙だものね。

どらちゃん、7年目というのがすごいね!! おめでとう!!!
ダイヤルアップ時代でしょ〜。
あれで、手がかからない??
うちなんか、どうなるの〜〜、手抜き手抜きで〜〜。(爆)

No.6335 - 2003/10/16(Thu) 00:13:00
バタバタしていて・・・ / まりる [関東]
ページが変わっていて、気がつかなかったのですが・・・
日記を読ませていただいて、チューリップさんの事を知りました。
東京とTOMOかあさんのお宅で2回お会いしたのだけど、本当に
私も妹のような感じで、元気でいてほしいなと思っていました。
突然の事でびっくりですが、チューリップさんが素敵に生きた事を
胸の中にしまって、ご冥福をお祈りしたいと思います。

No.6327 - 2003/10/15(Wed) 20:51:06

Re: バタバタしていて・・・ / TOMOかあさん [東北]
まだ・・・チューリップさんから、メールがふと来るような気持ちです・・・。
昨年は、とても体調が良さそうで、
お役目半分でしたが、東京へもご一緒出来たし、
古川のお宅にもお邪魔したり〜〜、
思い出すのは、いつも笑顔のチューリップさん ですね〜〜。

No.6331 - 2003/10/15(Wed) 23:23:29
はじめまして / mizumama
お名前はずっと前から知ってたのに、なにぶん内気なもんで、TOMOかあさんへの初めてのメールが、悲しいメールになってしまいましたね。
でも、こうしてTOMOかあさんとご縁があったこと、ヒロちゃんに感謝してます。
BBSカキコどうもありがとう。
これからもよろしくお願いします。
あっ、boogieちゃんにも先越されちゃったね。

No.6308 - 2003/10/14(Tue) 11:34:37

Re: はじめまして / TOMOかあさん [東北]
エノコロ草の絵手紙も持って来て頂いて、ありがとうございます。
そう〜〜、しなやかに〜〜〜、そうありたいと思うけど、なかなか・・・。(^^ゞ

遊び心のあるmizumamaさんの実物絵手紙〜〜、
ヒロちゃんの笑顔とともに、見せていただきました。
きっとmizumamaさんも、楽しい方ですね。(*^^*)

ホント言うと、昨年の夏オフ会の時、
ヒロちゃんが、とっても楽しそうだったので、お邪魔してました。
読み逃げしてて、ごめんなさい。(^^ゞ
これをご縁に、よろしくお願いいたします〜。m(__)m

No.6310 - 2003/10/14(Tue) 13:30:07

Re: はじめまして / mizumama
ネコジャラシは、エノコロ草っていうのですか。
初めて知りました。
TOMOかあさん博学ですねえ。
あれって、昔子どもの時「毛虫や〜!」って遊んでましたよね。

安曇野オフ会のとこ読んでもろうてたみたいで嬉しいです。
去年あのオフ会は、感動の連続だったんですよ。
今年も来月同じ場所でオフ会します。
昨年参加の仲間が2人もいないのはすごく残念ですが、一期一会大切にしたいと思います。
TOMOかあさんともいつかお会いできたらいいですね。

No.6323 - 2003/10/15(Wed) 14:43:53

Re: はじめまして / mizumama
今、送信して気づいたら、お孫さんですかあ〜
おめでとうございます♪
ってことは、TOMOかあさんは私とそう変わらない年代なんですね。
もっとお若いかと思ってたんやけど、なんか嬉しいなあ。

No.6324 - 2003/10/15(Wed) 14:47:05

Re: はじめまして / TOMOかあさん [東北]
>博学ですねえ。

なんて言われたものだから、エノコロって何だろうと、調べてきました。(^^ゞ
<犬コロ>の事らしく、仔犬のしっぽに似ているわっ!
英名でも、ホックスティール グラス〜どこでも発想は同じなのね。
ネコじゃらし・・・、そぉ〜と友達に近づいて驚かせたわ。

コスモスもありがとう〜!!
一期一会・・・、今を大切になのね〜〜。
安曇野オフ会、心と心が触れ合う〜きっと楽しく有意義な集まり。
またオフレポ読ませてくださいネ。(*^^*)

お祝いありがとうございます〜。(^^ゞ
へへへっ、そうなんですが、
TOMOを抱き上げたりするので、まだヤングママの気分が抜けなくて〜〜。(爆)

No.6329 - 2003/10/15(Wed) 23:10:32
色々あって、日が暮れて・・。 / みくママ
成長ホルモンの治療が今日から開始になりました。
ペンシル型の注射器で毎日お尻にちくんとします。
今日は、Tセンターから紹介されたI小児科に診察のつもりで行ったら、もう練習をさせられて、ついでに今日の分を射ち、帰りに区役所で手続きをしてきました。成長ホルモン不足による低身長は小児慢性疾患になるので、治療には国や県の審査がいるので・・・。

救いは、思ったほど痛くないのか、みくが嫌がらないこと・・。これで毎日泣かれでもしたら、私のほうがまいってしまいそうなのです。それと、私は手技が上手らしいです。先生にも看護師さんにもほめられてきました。確かに、注射器が怖いとは思わない程度に感覚は麻痺している気はしますが。

帰宅すると、ぴゅあす○いるのお友達から電話があって、来年のぴゅあのお泊り会の幹事に任命されたとのこと・・。ぴゅあのお泊り会に一度も参加したことないのにいいのか?と思いながらも、持ち回りなので断るわけにもいかず引き受けました。TOMOかあさん、どこかいいとこないですか?
できれば座敷があってみんなでごろんとなれて、エレベーターかバリアフリーで移動ができて、お風呂もあまり長い距離を抱っこで移動とかしなくてよくて、それでいてあまり高くないところ・・・。あったら私が行ってるワイ!とか言わないでねぇ(ToT)。

ああ、そして木曜日からはあおぞらのお泊り会。七ツ森に行ってきます。
(ぴゅあでは、七ツ森はかつて何度か泊ったから違うところがいいそうです・・。くすん。)

No.6312 - 2003/10/14(Tue) 19:36:04

Re: 色々あって、日が暮れて・・。 / TOMOかあさん [東北]
あら〜〜、毎日ちくんとするの・・・。
注射なれしてる<みくちゃん>とはいえ、毎日は気が重いわね。
どの位の期間するのかな〜〜。
これで、すくすく背が伸びて、大きくなるぞ〜♪
ママさんも楽しみだわね。(*^^*)

ぴゅあのお泊り会〜条件が厳しいなぁ・・・。
まぁ〜私もその条件出すけどね。(*^^*)
小さい時は、七つ森専門だったよ〜、とにかく安くて食事も出るし〜。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■ 自分達で食事を作るなら、

幸町の宮城県心身障害者福祉センター(通称A型センター、プールの隣り)。
となりに、レストランもあるけど、雨が降ったら移動がちょっとね。
キッチンもあるから、ワイワイつくるのも楽しいよ。

みちのく湖畔公園のロッジ  バリアフリーで障害割引もあり
http://www.thr.mlit.go.jp/m-park/camp/camp.html
行ってみたいと思ってるの。

やくらい林泉館 のロッジもバリアフリー TEL 0229-67-3688
遠いよね。

■ 食事つき〜

亘理の<鳥の海荘>だったかな。
障害割引はあるけど、バリアフリーでなかった。
だいぶ前だから、良くなってるかな・・・安いのが利点。

松島簡保の宿
http://www.kampo.kfj.go.jp/shisetsu/yado1/2052matsushima/

蔵王ハイツ
http://www.kinrou.or.jp/zao-heights/

ペンション ウッドチャック(蔵王)
http://village.infoweb.ne.jp/~wchuck/

やまぼうし (泉ヶ岳)
http://www.yamabousi.com/top.html

市内ホテル なら 大体バリアフリーかも。
仙台サンプラザ は、障害者用ルームあり
http://www.sendai-sunplaza.com/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

このくらしか思い浮かばないわぁ・・・。
どこか良いとこあったら、教えてね。

No.6315 - 2003/10/15(Wed) 00:30:07

Re: 色々あって、日が暮れて・・。 / TOMOかあさん [東北]
お座敷がご希望だたわね、それじゃ〜
お薦めは、<やまぼうし>。

大きくなると、床から抱き上げるがしんどいので、
ベットがある洋室が良くなるの〜〜。
この前の、リステル、とてもよかったわ。(*^^*)

No.6317 - 2003/10/15(Wed) 00:42:40

Re: 色々あって、日が暮れて・・。 / みくママ
わあ、いっぱい情報をいただいてありがとうございます。

普段、いろいろしなくてはならないお母さん達なので上げ膳据え膳がいいそうなのです。「やまぼうし」はそういう意味でも条件ぴったりかも・・。
総勢50名ほどの大所帯になるので、お風呂などは貸切にしてもらえるととてもありがたいです。
後は料金のほうですね。うーーーーん。相談してみます。(^・^)

リステルは私もいいと思うのですが、ちょっと遠いですよね。ここは、個人的にまた行きたいと思います。

No.6319 - 2003/10/15(Wed) 10:43:04

Re: 色々あって、日が暮れて・・。 / TOMOかあさん [東北]
<やまぼうし>〜団体なら割引もあるようで、だいぶ安くなるかも。
大浴場の貸切は、出来るかどうかわからないけど、
昼間だったら、ガラガラだったから相談に応じてくれるかな。
館内、履物ナシで、バリアフリーって、良い感じ〜♪

あと、サンピア仙台、泉はバリアフリーみたいな気がするけど、
どうかしら〜〜。(^^ゞ

No.6321 - 2003/10/15(Wed) 11:27:04
おばんでやす!! / カビゴン@長崎 [九州]
今日は、PM5:00過ぎに、仕事場のパソで、ここのHPの43200番をゲットし、
一仕事あって、就業時間も過ぎてPM6:00頃(帰る直前)、今度は43210番もゲットです!!
ダブルゲットとは嬉しいですね!!
今日は午前中は雨でしたが、昼から晴れました。
今はゆっくりしてます!! (*^^*)

No.6313 - 2003/10/14(Tue) 19:58:49

Re: おばんでやす!! / TOMOかあさん [東北]
カビゴンさん、ダブルゲット〜おめでとうございます!!

うちの方は、逆に午前中晴れていて、だんだん曇って、
夜には雨が降り出しました〜。(^^ゞ
1日以上は、お天気がずれますね。
TOMOの通院時間帯は、曇りでちょうど良く、
病院では、割と雨に降られることが少ないので、
<お天気TOMOちゃん>と言われています。(*^^*)

No.6316 - 2003/10/15(Wed) 00:36:04
はじめまして / えむ [中国]
こんにちは。私は岡山に住む、えむと申します。
私の甥っ子も同じように気管切開しています。こんなに多くの方が元気に頑張っていらっしゃるのを拝見すると、元気がでてきますね。
私の甥も成長にともない、吸引機がいらなくなりました。高いものなので、もったいないとの姉の声もあり、誰か安価(ほんの気持ち程度で結構です)でリサイクルしていただけるかたを探しています。
新鋭工業のスマイルKS−650(ポータブルでACアダプターとシガーライターソケットつきなので車内で使用できます)と、吸引チューブも約80本ありサイズは8Frです。
それから未開封のエンシュニアリキッドバニラ味(250ml×24缶)も3箱余ってしまいました(><)
捨てるにはもったいないものなので、必要なかたに使っていただけるとありがたいな〜と思っています。よかったら連絡くださいお願いします(^^)

No.6285 - 2003/10/10(Fri) 23:53:47

ようこそ〜♪ / TOMOかあさん [東北]
こんばんわぁ、えむさん、初めまして〜〜。(*^^*)
甥ごさん、気管切開してもお元気になられて、良かったですね。
吸引機のリサイクルのお知らせ〜ありがとうございます。

福祉リサイクル掲示板
http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?sadamari
を開いていらっしゃる方がいますので、
そちらの方へも、投稿されると、良いかと思います。

No.6286 - 2003/10/11(Sat) 00:21:46

ありがとうございます / えむ [中国]
そっか〜やっぱりリサイクルされてるかたもいらっしゃるんですね?そちらにも書いてみます。ありがとうございました(^^)
No.6288 - 2003/10/11(Sat) 11:26:32

Re: はじめまして / TOMOかあさん [東北]
吸引機〜自費で買われたのですか?
今、1台は、福祉で支給されています。
でも、家用、外出用などと2台必要な方もいらっしゃるので、
有効に使われると良いですね。
TOMOも以前同じスマイルを使っていました〜。(*^^*)

No.6290 - 2003/10/11(Sat) 18:09:04

Re: はじめまして / えむ [中国]
自費だったようです。はじめの一台が調子悪くて急きょ新しいのを買って2ヶ月でいらなくなったので、まだきれいみたい。結構高いものなのに(><)
誰か本当に必要なかたが使っていただけると嬉しいですね(^^)

No.6294 - 2003/10/12(Sun) 00:14:37

Re: はじめまして / TOMOかあさん [東北]
以前は、吸引機の給付がなかったので、
前の2台は自費でした〜〜。
重たい〜〜(10キロ、これ携帯)、高い〜〜〜(10万)の代物でした。(^^ゞ
スマイルが発売になった時は、軽量で感激でした!
それにしても医療機器って、ほんと高いですよね。
家電みたいに量産出来ないからなのかな。

No.6299 - 2003/10/12(Sun) 23:09:31

Re: はじめまして / まりる [関東]
医療機器と言う事で、家電などよりも精度の基準が厳しいようです。
うちもあまり使っていなかったスマイルの圧が何となく低いので、メンテナンスに出したら、新品同様になって戻ってきたのはいいのだけど、修理代がとっても高くて、クレームをつけたら中途半端な状態ではメーカーとして渡せないと言われました。

今はみくママさんお薦めのエマジン思いやりを公費で買って、そうしたらちょうどお世話になっている歯医者さんのお父様が吸引器が必要とのことで、リサイクルが出来ました。

No.6307 - 2003/10/14(Tue) 09:37:08

Re: はじめまして / TOMOかあさん [東北]
>医療機器と言う事で、家電などよりも精度の基準が厳しいようです。

使用中に故障したら、困るものね。
うちもバッテリー交換とかしたら、いいお値段。(^^ゞ
そのうち、スイッチの入りも可笑しくなったので、新規にしちゃった〜。

うちも携帯用にエマジン買おうとして、名前の勘違いでオリジンに〜〜。
この方が、圧は高いけど重さがあった。
それに消毒液などを一緒のバックで持ち歩くと、総重量は7〜8キロ・・・。
車イスに乗せるまでが、重たいよ・・・。(T_T)

10年物の家用のは、壊れ知らずで来たけど、そろそろ危ないかな。
使ってるものなぁ・・・、今度は自費扱いになるね。

No.6309 - 2003/10/14(Tue) 13:15:41
(No Subject) / boogie
はじめまして。MIZUMAMAと仲良くしてもらってるものです。
私,双子で生まれたんです.25歳で私が子供を産むまで知らなかったんだけど・・・私は1600グラムで生まれて片割れは2100グラムあったけど縁が無かったようで5日目に。。。
初めておくるみに包まれた相棒の写真を見たときは何だか不思議な気分でした~.男の子だったのよ。
いろんな縁に支えられて今日まで私は元気にこれて。
少しずつ恩返しをしていきたいなと思う今日この頃。
寒くなるのでお気をつけてね。

No.6305 - 2003/10/13(Mon) 20:51:21

いらっしゃいませ〜♪ / TOMOかあさん [東北]
MIZUMAMAさんのところから、ようこそ〜。(*^^*)
boogieさんも、双子さんだったのですね。
いっしょに生れても違う人生、当たり前だけど、不思議な感じがしますよね〜。
お兄さんか弟さん・・・25年間知られてなくて寂しかったかな・・・。
boogieさんが2人分を生きてるかもしれないわね。(*^^*)

生れるまでは、同じ洋服着てヨチヨチしたら可愛いなぁ〜と、
暢気に思ってました。(^^ゞ
でも、やっぱり双子はリスクが大きくて、
TOMOの通所施設のクラスメンバー9人のうち3人が双子です。
うちはそっくりさんのはずなのに、もう二卵生みたいなのよ〜。

<boogieさん>で<カサブランカ ダンディー>を思い出す私って〜古い?!。A^^;)

No.6306 - 2003/10/14(Tue) 00:14:38
おは〜(^^) / カビゴン@長崎 [九州]
先程、ここのHPの43000番、ゲットしました!!
大きなきり番がなかったんで、嬉しいですね!! (*^^*)
今日は、少し投げてこようと思います!!
TOMOくん、宮城スタジアムに行ったんですね…
いつかにサッカー観に行ったとき以来ですね。
気持ちの良い1日でよかったですね!! (*^^*)

No.6295 - 2003/10/12(Sun) 08:54:56

Re: おは〜(^^) / TOMOかあさん [東北]
やっぱり000と繋がると、気持ち良いですね!
今日の投球も、カーンとスカッとされたかな。

>いつかにサッカー観に行ったとき以来ですね。
覚えていてくださったのですね。
でも、あの時のサッカー観戦は、仙台スタジアム〜。=^-^=うふっ♪
こちらの方が、ずっとこじんまりしていて、選手もはっきり見えました。

きのうは、宮城スタジアム隣接の公園のほうだけ散歩してきました〜。
小高丘で、新幹線車両の基地も見えました。
九州新幹線車両も、ここにあったのかな〜〜。(*^^*)

No.6300 - 2003/10/12(Sun) 23:20:45

ども。(^^) / カビゴン@長崎 [九州]
>でも、あの時のサッカー観戦は、仙台スタジアム〜。=^-^=うふっ♪
失礼しました… でも、仙台スタジアムも、TVで見たことありますが、
綺麗なところでしたね!!
昨日は、なかなかだったかな?
今日は、薄曇です。 よか休日を!! (*^0^*)

No.6303 - 2003/10/13(Mon) 08:27:42

Re: おは〜(^^) / TOMOかあさん [東北]
今日は、雨模様で、家の中でのんび〜りしてました。
TOMOはとうさんと、私はお片付け〜。(^^ゞ
落ち着いて片付けられる時は、なかなかないもので・・・。
明日から、また忙しそう〜。
カビゴンさんも、週のいいスタートになるといいですね。

No.6304 - 2003/10/13(Mon) 17:59:43
全3516件 [ ページ : << 1 ... 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 ... 352 >> ]