[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

寒いね / むーみん@ふるふる
まだ夏物のままです。はやいとこ衣替えしなくちゃね。
なんだか天気が悪いわ〜

医療ケアがほんの少しだけど進展したよ。
吸引器ももう一個の(古いの)持っていって使うことにしたの。
2個持っていくのはしんどいので、学校に置いてきたよ。
すでに実施してる医療ケアの子たちって、親が校内にいないんだけど、吸引器2台持ってるって事かな?
学校用で申請したら買えるのかなぁ??素朴な疑問だわ。
聞けば良かった。

No.6257 - 2003/10/08(Wed) 13:35:53

Re: 寒いね / TOMOかあさん [東北]
うちは、TOMOの分しか衣替えしないの。
あとは、ウォークインクローゼットといえば聞こえは良いけど、
タンスに囲まれて、父さんが寝ているよ。(^^ゞ
地震の時も、うまくすれば、
タンス同士がカバーしてくれかな、それとも〜〜???。(苦笑)

吸引〜学校でしてくれているのね。
学校用でも、給付されないと思うなぁ。
でも、保健室に1台はあるよね。
TOMOが小学校の時は、のんびりしてて、
口の吸引(みんな医療的ケアと思っていなかった)は、
先生にしてもらっていて、それを使ってたよ。
持ってくるの重たいでしょ〜(昔のは10キロ)と気を利かせてくれた。

今、通所施設には、友達から戴いた吸引機を置いてあるけど、
初め、施設で買いましょうかと言っていたから、
学校でも備品扱いになるかもしれないね。

No.6259 - 2003/10/08(Wed) 14:58:31
お祭り / トーマス
今日が地方祭最終日でした。
朝の7時前から車椅子で出るとさすがに寒かったわ〜〜(>_<)
それから午前中は車椅子でお神輿の後をついて町内巡業。
狭い路地に出たり入ったり、、。大変だったけどそれなりに楽しかったみたいです(^_^;)
お菓子をもらったり、図書券をもらったり、、でも小学生でそれも最後。中学生はあんまりもらえないのよね・・。

No.6252 - 2003/10/07(Tue) 23:22:57

Re: お祭り / なぎママ
お祭りで子供の楽しみはお菓子よね〜!
でもね、うちの方は子供神輿が車で移動したり出なかったりしてるぅ。
子供はお菓子が配られる所に集まって待ってるの。
大人の担ぎ手も少なくて、廻るコースも半分になっちゃった。
時代の流れなのかな〜?人口は増えているのに。。。

No.6254 - 2003/10/07(Tue) 23:59:36

Re: お祭り / TOMOかあさん [東北]
☆ トーマスさん〜

運動会でひと回り大きくなったKタロー君!! こんばんわ。(*^^*)
早い時間からお祭りなのね、お神輿も立派だわ、
きっと大賑わいで盛んなのね、学校もお休みになるくらいだもの。
みんなで、ワイワイするのが楽しいのよね〜♪

図書券のおひねり〜って時代だね、
もう<おひねり>の言葉も使われないかな。(^^ゞ
お菓子もみんな、袋いりだもの〜〜。

☆ なぎママさん〜

へぇ〜〜、こども達、冷めてるんだね。
うちの方も、子供会でしているけど、
やらされているかんじで、大人の声の方が大きいよ。
町ぐるみで、大人も子供もお祭り騒ぎって、少なくなった気がする。
お祭り以外にも、楽しみがいろいろある時代だものね。

むかしは、何日も前からワクワクしてまっていたよ〜〜。(*^^*)

No.6256 - 2003/10/08(Wed) 00:44:25
今日は / 船長
今日こそのんびりしようと思ったのに
水道の蛇口が取れて、急に工事が入っちゃったの〜
シンクの中の物、全部出しちゃったので、片付けなきゃ。
えーーーん、面倒臭いよ〜。

No.6232 - 2003/10/06(Mon) 16:04:48

Re: 今日は / まりる [関東]
うんうん、用事が何もないと思っていても、電話をしなくちゃならなかったり、バタバタしているとあっという間に夕方〜〜〜

キャラクターの名前がわからないのだけど、桂子とのツーショットです。

No.6233 - 2003/10/06(Mon) 20:27:06

Re: 今日は / まりる [関東]
ワールドバザールのゲートもハロウィン♪
No.6234 - 2003/10/06(Mon) 20:28:14

Re: 今日は / TOMOかあさん [東北]
☆ 船長さん〜

パッキンじゃなくて、蛇口が取れたの?
片付け終わったかな、ご飯は食べたかな〜。(*^^*)
うちなんて、古家だから、あっちこっち壊れるのよ・・・。
外の水道が止まらなくて、元栓締めてパッキン交換しようとしたら、
なんと、それを差し込む金属棒が折れてなくなってたよ。(^^ゞ
ほんとに毎日、何か有るよね。

☆ まりるさん〜

桂子ちゃん〜眩しそうね、
振り振り日傘〜TOMOと色違いかな。
桂子ちゃんには、よく似合ってるわ〜、TOMOにはミスマッチ。(爆)

キャラクター〜ネズミのようでネズミでない・・・、なんだろうね。
ハロウィンパレードも見てきたのね。
TDRでのミニオフ会って、いいね!!! (*^^*)

No.6236 - 2003/10/06(Mon) 23:29:18

Re: 今日は / なぎママ
まりるさ〜ん、すっごいレアだわ。。。
そのネズミは「ビアンカ」!!ビデオ持ってるから間違いないよ!
なかなか会えないキャラとか。。。
桂子ちゃんの日傘も超プリプリ〜かわいいいいい♪

No.6242 - 2003/10/07(Tue) 00:51:02

「ビアンカ」 / TOMOかあさん [東北]
言われてみれば聞いた事があるような〜。(^^ゞ
私の時代は、ダンポとバンビがTOPキャラクターだったかな。
なぎママさんと初めて会ったのは、シンデレラ城だったね。
私たち〜ダブルシンデレラかも。(爆)

No.6244 - 2003/10/07(Tue) 12:49:45

Re: 今日は / 船長
ビアンカ?そうなんだ・・知らなかった(笑)
ゆりっぺの所にも来てくれた事が有るけど、写真は
撮らなかったかも〜残念!

TOMO母さん、チョコの下の前歯、抜けたんだよ〜
歯が抜け替わるまでは、しばらく噛み噛み攻撃が
続くんだろうな〜(;▽;)
最近は叱ると解かるようになったので、必死に我慢してる
のだけど、トイレシートに当たるんだよ。
その後、ひたすら地面を掻いてストレス発散してるよ(笑)

No.6246 - 2003/10/07(Tue) 13:41:49

Re: 今日は / TOMOかあさん [東北]
TOMOは恥ずかしくて、
1枚もツーショット写真撮ってこなかったの、
今思えば、惜しい気がするわ。(^^ゞ

チョコちゃんにとっては、成長の証し〜、
歯がウズウズするんだね。
必死でガマンして八つ当たり、純な様子が可愛いなぁ〜♪
噛んでも良いよと言いたくなっちゃうでしょ。(*^^*)

No.6248 - 2003/10/07(Tue) 22:01:23

Re: 今日は / まりる [関東]
なぎママ〜、さすが!ビアンカか〜、見たことがあるのだけど誰かな〜って・・・思っていたのよ〜
とっても優しかったよ〜〜♪

TOMOかあさん、車椅子で行くと結構みんなツーショットになってくれるんですよね。
ただ、いつも行く時間が中途半端であんまりいないの。。

桂子は今日、付き添い無しで初めての遠足に行ってきました、上野動物園だったのだけど、送り出す方が何となく1日落ち着かなくて・・・(笑)
いつもよりも遅い時間に迎えに行ったら眠そうだったけれど、ずっと元気に起きていて、お弁当もしっかり食べて、と〜っても楽しく過ごしてきたみたいです。

No.6253 - 2003/10/07(Tue) 23:55:24

Re: 今日は / TOMOかあさん [東北]
桂子ちゃん〜楽しかったね〜♪
懐かしいなぁ〜〜上野動物園。
いまでも、こども動物園で、ヤギ?ヒツジ??達と遊べるのかな。
パンダはお昼寝してたかな。(^^ゞ

>送り出す方が何となく1日落ち着かなくて・・・

そうなのよね〜〜。
TOMOも一昨年〜20才にして、
生れて初めて付添いなしの日帰り旅行(遠足か(^^ゞ)だったよ。
電話が鳴ると、何かあったのかなと身構えちゃって〜〜。
それに、おちおち買い物も出来なかったわ。

No.6255 - 2003/10/08(Wed) 00:20:30
おばんでやす!! / カビゴン@長崎 [九州]
たけのこさん、おひさです!! パレード、先導を堂々と飾ってますね!!(^^)
どんどん、たけのこさんとその仲間の方の世界が広がっていってますね!!
さて、明日から長崎は「おくんち」です。 楽しみです!!
P.S.今日の昼前に、ここのHPの42500番、ゲットしました!!

No.6235 - 2003/10/06(Mon) 21:08:44

Re: おばんでやす!! / TOMOかあさん [東北]
まさにオープンカーですね! (*^^*)
「おくんち」は蛇踊りだったかしら。
九州に1度は行ってみたいですね。
カビゴンさん〜、懸賞もしてます〜?
応募されると、当りそうですね。

No.6238 - 2003/10/06(Mon) 23:39:44

ども。(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
読みは「じゃおどり」ですが、蛇ではなく「龍」、「龍踊り」と書きます。
本当に昇り龍と言う感じです!!
さて、今日はホークスのレギュラーシーズン最終戦があり、飾りました!!
これも嬉しかったですね!!(エース・斉藤和巳投手が20勝達成です!!)
おくんちは明後日までです。 賑わいは続きます。
P.S.夕方5:00過ぎに、仕事場のパソでここのHPの42600番、ゲットしました!!

No.6249 - 2003/10/07(Tue) 22:04:16

Re: おばんでやす!! / TOMOかあさん [東北]
(^^ゞ〜〜龍・・・ドラゴン、ひげも足もありました〜。
異国情緒がありますね〜。(*^^*)
鷹さんも、ますます快調で、
カビゴンさんも大空に舞い上りそうかな〜♪

42600番ありがとうございます。
やっぱりクイズに応募されるといいかも。

No.6251 - 2003/10/07(Tue) 22:54:10
久しぶりのお休みで・・・。 / みくママ
なんだかずっと忙しかったのですが、今日はめずらしく何も用事がないのです。
明日からはまた検査などが入っているのですけどね。
お天気も良いし、今日は昼寝だ!とみくを誘ってみよう・・・。

No.6243 - 2003/10/07(Tue) 11:30:57

Re: 久しぶりのお休みで・・・。 / TOMOかあさん [東北]
はぁて〜〜寝てくれたかな〜〜〜。
こういう時に限って、寝ないのが子供なのよね。
うちは、バタバタ火曜日の変則バージョン、
午後から<アー○ル>に行ってきます。
今度のヘルパーさんね、TOMOより一つ年下の妹さん?、
ちょっとTOMOの目じりが下がってるかな〜。(^^ゞ

No.6245 - 2003/10/07(Tue) 12:54:50

Re: 久しぶりのお休みで・・・。 / みくママ
嘘のように寝てくれました・・。
なんと3時間も!!
彼女もお疲れだったようです。
私は・・というとたまっていたビデオ三昧してしまいました。
明日は長丁場になりそうなので、充電です。

アー○ルには、今度は何で?
前回とは違う御用時ですか?

ヘルパーさん、ずいぶん若い方になったのですね。
そりゃぁTOMO君も、若いお姉さんのほうが好きでしょう。(^m^)
みくじゃ若すぎでしょうけどね。

No.6247 - 2003/10/07(Tue) 17:07:39

Re: 久しぶりのお休みで・・・。 / TOMOかあさん [東北]
本当に寝てくれたのね、親孝行な<みくちゃん>だわ。(*^^*)
でも、今夜〜寝てくれるかな・・・。
孝行ついでに、明日の為にも今夜もぐっすりほしいわね。

アー○ル〜、前回は、新規の車椅子の相談。
TセンターのS先生がいらっしゃる日に予約して、
ある程度の形が決まったら、更生相談所に行くつもりだったの。
(18歳以上の車イス作製は更生相談所)
やっぱり今まで診ていただいた先生だと話が早い、
親が希望してる事を適確にわかってくれる。

そこで今回は、更生相談所に行かず、
<アー○ル>のS先生の日に、更生相談所の方、業者さんに来ていただき、
実際に作製準備となったと言うわけです。(*^^*)
中に入って下さった<アー○ル>のOTさんの働きかけに感謝です!
でも、次の予約は、来年・・・。(^^ゞ

10月からヘルパー事業所が変わって、
主任さんからして30代前半というジーンズが似合う若さ!!
初日には、3人でいらして「研修させていただきます」とハツラツさなの。
これからが楽しみなヘルパーさん達。

みくちゃん〜待ってるよ、あと10年くらいかな。 by TOMO

No.6250 - 2003/10/07(Tue) 22:34:59
ゆか&あや12歳 / fureai=たけのこ(大阪) [近畿]
関西地方では十三参りと言って、女の子が数え年13歳になったら、京都の嵯峨の法輪寺などにお参り致します。
春四月の行事と言われています。
ゆか、あやは小さな子どもで、七五参まいりも出来ませんでしたが、大きくなって、お宮参りの時の着物(七歳の時に着るのでしょうか)を着れるようになりました。
春には、京都に行きたいです。
十三参りに興味のある方は検索して下さい。女の子の元服みたいなもののようです。

No.6224 - 2003/10/05(Sun) 22:38:50

Re: ゆか&あや12歳 / TOMOかあさん [東北]
ゆかちゃん、あやちゃんの写真なのかなぁ〜〜、
たけのこさん、残念ながら見えません・・・。

関西は、古い歴史のある町が多いので、
イロイロナ行事があるんでしょうね。
ゆかちゃん、あやちゃん〜2人仲良く十三参り行けると良いですね。
女の子は、着せがいがあります!
2人とも大喜び〜笑顔がこぼれるでしょう〜。(*^^*)

No.6230 - 2003/10/06(Mon) 01:00:55

Re: ゆか&あや12歳 / fureai=たけのこ(大阪)
すいません。画像が消えていますね。再度カキコ致します。
No.6237 - 2003/10/06(Mon) 23:38:29

Re: ゆか&あや12歳、おめでとう!! / TOMOかあさん [東北]
お誕生日でしたね! ♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪
遅くなりましたが、有香ちゃん、彩ちゃん〜おめでとうございます。

来春には、この赤い着物を着て、十三参り〜、大人の仲間入り〜♪
    

No.6240 - 2003/10/07(Tue) 00:23:37
露天風呂 / hitomi [北陸]
昨日仕事をサボって
露天風呂に行ってきました
ずっと山やダム湖をみていると
落ち着きました

No.6197 - 2003/10/04(Sat) 10:32:39

Re: 露天風呂 / TOMOかあさん [東北]
いいな、いいなぁ〜〜。
こんな雄大な景色を見ながら、ゆっくりと〜。
これは、大きな川?のそばの温泉?
ほんと、広々してるね。
hitomiさんが写ってないの?、温泉と美女はつきものよ。(*^^*)

No.6200 - 2003/10/04(Sat) 16:33:10

Re: 露天風呂 / hitomi [北陸]
私素っ裸で写したんです
(;^_^A アセアセ…

No.6207 - 2003/10/04(Sat) 22:41:20

Re: 露天風呂 / TOMOかあさん [東北]
後姿だけでも〜〜。=^-^=うふっ♪
お風呂に入るときは、だれでも生れたままの姿ですよね。
手も足も全身〜のびのびと開放して〜〜。
ん? 手にはカメラだっちゃ〜。(^^ゞ

No.6210 - 2003/10/04(Sat) 23:36:42

Re: 露天風呂 / ZOU君
イイですね〜
私も久しぶりに温泉に浸かりたくなりました〜(^^)
岐阜の山の中の温泉の露天風呂ですけど
そばには渓流が流れていて・・・
300円ので入浴できる露天風呂です。(^_-)

No.6212 - 2003/10/05(Sun) 11:45:07

Re: 露天風呂 / TOMOかあさん [東北]
わぁ〜〜、安いですね!! 主婦的感覚・・・。(^^ゞ
渓流を眺めながら、いいですね〜〜!!
うちの方は温泉地帯で、車で1時間圏内でいろいろあるけど、
千円は、かかりますよ〜。
渓流沿いの露天風呂って、階段を下りていくところが多くて、
健脚向き(?)のようなんです〜〜。(*^^*)
ZOU君の地域では、どうですか?

No.6215 - 2003/10/05(Sun) 16:18:44

Re: 露天風呂 / ZOU君
わが家からちょっと遠いのが難点ですね(約2時間半)
有名な下呂温泉とは、ひと山挟んだ位置にあります。
道の駅のそばにある露天風呂ですが
最近は色んな観光施設が出来たようです。
馬瀬村というところですが、HPがありましたので
       ↓
http://www.vill.maze.gifu.jp/

近くには「スパー美輝」という施設もあって
色んなお風呂を楽しめて宿泊もできます。
バリアフリー度はあまり良くないかも知れませんが
お風呂場まではそれほど多くの階段ではありません。
車イスごと階段を昇降する装置を見かけましたが
いつも私一人で出かけていますので、詳細は確認できてません。(^^ゞ

No.6218 - 2003/10/05(Sun) 18:25:43

追伸・・・ / ZOU君
私が最後に訪れてから1年以上経っていますので
あれから色々な施設が出来たりして、変わっているようです。
(露天風呂=美輝の湯はそのままのようですが)
私的には静かな方が良いのですが・・・
その分バリアフリー度がUPされているかも?ですね。(^_-)

No.6220 - 2003/10/05(Sun) 18:33:23

また、また追伸・・・(~_~;) / ZOU君
こちらのHPの方が分かり易いようですので・・・
    ↓
http://www.mikinosato.co.jp/

No.6222 - 2003/10/05(Sun) 18:40:32

Re: 露天風呂 / TOMOかあさん [東北]
ZOU君、ありがとうございました。(*^^*)
美輝の湯〜見ていました。
広々としたいいお風呂ですね〜♪
行きたいですね〜温泉!!!

若い頃〜下呂温泉に行ったはずだけど、
記憶がありません・・・。(^^ゞ
どこの帰りだったのだろう〜〜。
あんまり昔なのでと言い訳ですが、
地図を見ると、下呂発見、馬瀬発見〜、その上に高山を見っけ〜♪
高山の帰りだったようです、わかって良かった。(´ー`) ホッ

ZOU君のところからは、ちょっと距離があるけれど、
冬景色も、良さそうですね。(*^^*)

No.6228 - 2003/10/06(Mon) 00:42:01
おひさしぶりです / たっちママ
今日は活動発表会だったのですね。
昨日は光明の秋祭りでしたが、父兄のバザーはなくなり、お客さんで参加できるのでとっても楽になりました。
チョコさんに会えました。みくママさんとはすれ違いだったようで会えませんでした。
たっちが11時に起きたので行くのが遅くなっちゃったんですぅ。
秋はイベントが多いですね。
10/19(日)はなのはなホームの秋祭り。
10/26(日)は鶴ケ谷の市民センターまつりでコスモスクラブで出店します。
仙台つどいの家で何かイベントがある時また教えてくださいね。
パンはなかなか口に入りません。でも、いつかきっと!!

No.6217 - 2003/10/05(Sun) 18:21:41

Re: おひさしぶりです / みくママ
たっちママ・・。
昨日は会えなくて残念でした。
でも、雰囲気はたっぷり味わってきました。
来月も何やらあると、すまいる作業所の奥様にお聞きしました。(つどいの家の中庭でケーキを食べながら・・。)
みくも、ふーんという顔をしていましたので、嫌ではないようです。
時間の合う限り、また出没させていただきますのでいつかお会いできるでしょう!!

No.6221 - 2003/10/05(Sun) 18:33:35

Re: おひさしぶりです / TOMOかあさん [東北]
☆ たっちママさん〜

たっち君の夜更かしは、ますますエスカレートしてるのかな。
11時に起きても、お休みしないのは、えらいわ!! (*^^*)

それにしてもバザーがなくなったのも、時代の流れだわね〜。
秋のバザーに向けて、春から手作り作業があったのを思い出したわ。
重複のお母さんたちは、控室で待っている事が多かった時代だったけど、
その合い間に、ちょくちょく帰るTOMOかあさんでした〜。(^^ゞ
施設は、お金ないので、せっせせっせと〜〜。(爆)

☆ みくママさん〜

鶴ケ谷の市民センターまつりに<すまいる>さんも出品されるように
聞きました〜♪
私も今日〜お会いして、明日の豆腐と豆乳をお願いしてしまいました。
予約してないと、なくなる危険も〜〜。(笑)
美味しくて、ついつい、みんなに差上げたくなって、
明日も計9個ですぅ〜〜、(^^ゞ

No.6227 - 2003/10/06(Mon) 00:17:22
マジで / チョコ
こんにちは〜・・・↑そのチラシを昨日頂いたんだ〜。ものすごく行きたいの!雨が降って運動会が延期になってくれれば良いのに〜って思うぐらいに。
でも晴れるんだよね〜〜〜〜(T_T)
スヌーズレン体験させてみたいの・・・pekoに・・・o(>< )O O( ><)o

No.6201 - 2003/10/04(Sat) 17:52:27

Re: マジで / みくママ
スヌーズレンっていうのは何ですか??
みくもできます?
明日は夫が仕事なので、もしみくと2人でも大丈夫なら行きたいわ!
って、今日は光○養護学校に見学を兼ねて秋祭りに行ってきたばかり。
チョコさん一家にもお会いしました。(^・^)

No.6203 - 2003/10/04(Sat) 20:19:10

Re: マジで / TOMOかあさん [東北]
☆ チョコさん〜

pokoちゃんの運動会〜なぜか先週延期になったんだものね。(^^ゞ
明日も晴れそう、美味しいお弁当も楽しみネ。

普段の日でも、施設に連絡さえあれば、スヌーズレン出来ると思うわ。
地域交流〜〜と言ってるもの。(*^^*)
聞いてみようか〜??

☆ みくママさん〜

スヌーズレン、最近出来たばかりなの。
リラックスルームみたいで、
ウォーターベットやふわふわマットで、夜空を見てるような気分〜♪
姉妹施設の写真だけど、こういうの。↓
http://hb2.seikyou.ne.jp/home/seise/home/koperu.htm
うちの方のは、もっと狭くて6畳位の空間かな。

みくちゃんとふたりでも、大丈夫よ、ぜひどうぞ〜。(*^^*)
急な準備で、宣伝が間にあわなかったようで、心配な所なの・・・。
ミニバザー〜今回はどれでも安くなるわよ、後半担当です。

学校にも行ってきたの?
秋祭りって、文化祭みたいのだったかな。
もうずいぶん変わってしまってだろうなぁ〜〜。

No.6205 - 2003/10/04(Sat) 21:51:15

Re: マジで / チョコ
そうなの・・・何故か先週延期になったから・・・
もしも他の日でも大丈夫なんでしたら嬉しいです(^^)
お聞きしていただけますか?
でも普段からスヌーズレンのお部屋があるんですね・・・
メチャメチャ高いんですよね〜

No.6206 - 2003/10/04(Sat) 22:24:51

Re: マジで / みくママ
なるほど・・。
明日、天気が良かったらみくと2人でお邪魔します。
連日のお出かけなのでみくの体調しだいですが・・。
とても興味あります!!

No.6208 - 2003/10/04(Sat) 23:03:11

Re: マジで / TOMOかあさん [東北]
☆ チョコさん〜

スヌーズレン、聞いてみますね。
姉妹施設の方は、新設の2年前からで、
TOMOもお気に入りで、そちらにときどき遊びに行っていたの。
うちの方でもと、やっと今年の夏に保護者室を改装して、
出来上がったばかり〜♪
なので、少々手狭・・・ミラーボールが回ると、目が回りそう。(爆)

☆ みくママさん〜

みくちゃんも、きっと楽しめると思うから、
疲れが出ないようだったら、是非いらしてください〜♪
ボコボコの水柱は1本しかないけど、
水音って、なんか安心するわね。(*^^*)

No.6209 - 2003/10/04(Sat) 23:24:20

Re: マジで / TOMOかあさん [東北]
☆ チョコさん〜

施設長に聞いてみました。
うちの利用者さんもかなり使っているので、
体験程度なら、どうぞ〜と言う話でした。
施設とpekoちゃんの日程が合えばいいですね。

☆ みくママさん〜

来ていただいて、お買い上げ〜ありがとうございました。
またまた、押し付けちゃったかな。(^^ゞ
みくちゃんも、スヌーズレンを楽しめたようで、良かったわ。
いつも開放してるといいのにね〜。

No.6213 - 2003/10/05(Sun) 15:47:12

楽しかったようです! / みくママ
スヌーズレンはとっても良かった!
とみくが言っているような気がします。
もう、目がくぎづけ状態でしたもの・・。
そして、水音を聞いてぼこぼごの振動を体に感じ・・・。
また行きたいです!

あ、今日のバスタオル早速使いますよ!
ちょうど補充したかったからお安くしていただいて助かりました。
あと、ケーキをはじめていただいたのですがとても美味しかったです。
夫も満足していました。

昨日、今日とあちこち連れていかれたみくはお疲れで、帰宅後ぐーぐー寝ています。今週は心臓の定期検査もあるし、後はできるだけ家でゆっくりさせないと・・・。

バザー情報、また教えてくださいね!財布の紐はあまりゆるめられませんが・・。
(バザー貧乏になりつつあるけど・・・。)

No.6219 - 2003/10/05(Sun) 18:30:43

Re: マジで / TOMOかあさん [東北]
ミラーボール回っていました〜?
あれは、ちょっと速い回転みたいで、忙しいですよね。
なくて、ぼこぼこだけの方が、私は好きです〜♪
TOMOもかな〜。

ケーキ食べ損ねました・・・。
うちのシェフェさん〜とても腕がいい方で、昼食もとても美味しいそうです。
TOMOの誕生日メニューでは、
カードを添えたヨーグルトムースを作ってくださって、
嬉しい限りです。

みくちゃん〜だんだん体力がついて来たようで、
寝て起きれば、元気回復だわね。

おととい、○赤の前を通りました。
みくちゃん、ここまで通っているんだぁ、遠いな〜、
がんばってるなと思いながら、通過しました。(*^^*)

No.6226 - 2003/10/06(Mon) 00:02:15
どうも有難うございます / チョコ
お聞きしてくださったのですね(^^)
体験出来ると嬉しいな〜♪
またバザーみたいな時にでもやってくれると嬉しいんだけど(^^)
運動会を抜け出して・・・なんて思っていたのに全然抜け出せず(^^;)
しかもリレーに2回も出て(T_T)もう今日は全然つかいものになりません

No.6216 - 2003/10/05(Sun) 16:55:58

Re: どうも有難うございます / TOMOかあさん [東北]
pokoちゃんでなくて、チョコさんが筋肉痛〜?
リレーに2回もなんて、すごすぎ!!
隠れスポーツウーマンだものね。
だって、とってもおしとやかそうに見えるもの。(^^ゞ

pekoちゃんの空いてる日が、週日ではないんだものね、
代休の日とかにスヌーズレンを狙いましょうか。
その時は、聞いてみますから、ご連絡ください。(*^^*)

No.6225 - 2003/10/05(Sun) 23:43:58
全3516件 [ ページ : << 1 ... 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 ... 352 >> ]