[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / ム〜ン
昼間は、お仕事お休み。。。ちょこっとのんびりしています。
(・_・ ))))巡回(((( ・_・)〜♪
TOMO君、風邪は良くなったかな???こんな陽気だもんね〜
仕方ないかな???TOMOかあさんも、頑張って☆⌒(*^-゚)b

No.5302 - 2003/06/28(Sat) 12:31:58

Re: (No Subject) / TOMOかあさん [東北]
ム〜ンさんのひと休みねっ。
夜遅くまで忙しくても、いつもがんばってるね〜。
今夜もだね、体に気をつけて〜。

今朝は、ふたりしてぐっすり朝寝坊したら、
すっきりするどころか、かったる〜〜〜ぃ〜〜。A^^;)
この時間なのに、まだまだ、寝起きボケが治りません。(爆)

TOMOは、36.7度と平熱に戻りました。
普通の風邪なので、このまま回復してくれそうかな。(*^^*)

No.5304 - 2003/06/28(Sat) 14:12:52

Re: (No Subject) / なぎママ
TOMOくんと仲良く風邪を・・・?
今週は涼しい日が多かったものね。
また暑くなるんだろうな〜〜、もうすぐ7月だもん!
寒暖の差に気を付けて休んでね!

No.5306 - 2003/06/28(Sat) 23:31:47

Re: (No Subject) / トーマス
この週末、ちょっとはゆっくりできるかしら?
風邪、はやくよくなるといいですね。

松山でもどうやら『TOMOの時間』上映されそうですよ。
行けたら、是非見に行ってこようと思います。

No.5307 - 2003/06/28(Sat) 23:55:00

Re: (No Subject) / TOMOかあさん [東北]
☆ なぎママさんへ〜

TOMOは病院の薬を飲んだので、
今日は、平熱でゼコゼコも落ち着きました〜。
万が一に備えて、土曜日のドクタースケージュールを聞いてきたけど、
今日は病院に行かずにすんで、ラッキー!

雨が上がると、急に夏日になったりして、
10度くらいは変わるんだもん、
ジェットコースター並のお天気だよね〜。

☆ トーマスさん〜

のんびり、でれ〜でれ〜〜、だらん〜〜〜だらん〜〜〜〜〜〜、
と過しております。(^^ゞ
かえって、体の調子か、食べ過ぎか?? 
体が、おも〜〜〜い。(爆)

「朋の時間」〜 かなり重い障害の方達のドキュメンタリーですが、
機会があったら、是非 ご覧下さい。
みなさん、いい表情をしてます〜♪
次回作の企画もあるとか〜〜。(*^^*)

No.5309 - 2003/06/29(Sun) 00:26:36

Re: (No Subject) / ム〜ン
TOMOくん、お熱平熱に下がってよかったね〜♪
今日は、こちらは真夏日って感じぃ〜32度まで上がるんだって〜
、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`(汗)一日、お仕事にε=ε=ヽ*^∇^)ノ イッテキマース♪

No.5310 - 2003/06/29(Sun) 09:46:39

Re: (No Subject) / TOMOかあさん [東北]
ム〜ンさん、ありがとう〜。(*^^*)
風邪薬が効いて、TOMOはよく寝ています〜。
今朝は、ゆさゆさして9時に起こしました。(^^ゞ

そちらは32度!!になるの? 今ごろなってるね!
もう真夏みたい・・・。
お仕事〜いってらっしゃい。"(*^^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆”

こっちも晴れてるよ、
洗濯物が風にゆれてる〜〜。ヾ(*^。^*)ノ

No.5311 - 2003/06/29(Sun) 13:14:57
おばんでやす!! / カビゴン@長崎 [九州]
長崎も雨でしたが、障害のある友人と、色々回ってこられたし、
ホークスは連勝したし、よか1日ですね!!
TOMOくんも、熱が平熱になって良かった… (^o^)ホッ…
あやめ祭りは残念でしたね… でも、体調良く日曜日を迎えられそうだし、
お祭りは、来年もチャンスはありますよ!!
それでは、よか日曜日を!! (*^^*)

No.5305 - 2003/06/28(Sat) 22:04:19

Re: おばんでやす!! / TOMOかあさん [東北]
ホークスも連勝で、カビゴンさんもお元気モードですね。
それにあやかって、こちらも復活の兆しです。

夕方まで、こちらもよく降ってました〜、のんびりするのには、好都合かな。
朝が遅いのに、3食はちゃんと食べてと、
1日でたっぷり太りそうな予感・・・家族一同?かも。(^^ゞ
あしたは、少し動かないとなぁ〜〜なまってしまいそう・・・。
元気を出してp(^−^)q ガンバ です。

No.5308 - 2003/06/29(Sun) 00:03:12
おひさです^^ / みんと@マイルーム [東北]
おはようございます。

TOMOくん風邪大丈夫かな?最近気候の変動が激しいからねぇ・・・。
かくいうわたしも先週そんな感じでした。風邪かなぁ?と思ったけど、
どうやら急激な「暑さ」による脱水症状を起こしていたみたいです。
なかなか微熱が抜けなくって・・・今はもぉ元気ですよ☆
夏に向けて体力をしっかりさせていかないと、活動できないしね♪

TOMOくん早くよくなりますように・・・(-人-)

No.5301 - 2003/06/28(Sat) 10:17:51

Re: おひさです^^ / TOMOかあさん [東北]
みんとさん、ありがとう〜。(*^^*)

今日も雨ですね〜、
多賀城のおやめ祭り、行きたいと思っていたのに、
風邪もひいてしまったし、残念・・・。

この涼しさでは、先週の暑さが懐かしい〜。(^^ゞ
秋になったようなもの悲しさが・・・。
へへへっ、軽くストーブつけてます。(笑)

夜中からはぐっすり寝て、朝寝坊〜。
朝ごはん(ほとんど昼食?)を食べて、またトロトロし始めてます。(^^ゞ

No.5303 - 2003/06/28(Sat) 14:02:01
ねむい / むーみん
TOMOかあさんの風邪はどうかな?と思って来てみたら、今度はTOMO君なのね。
寝不足が続きますね。私は処方された薬のせいか、ねむいので夜も早く寝かせてもらいます。でも、夜中に起きられずに自己嫌悪。朝方まで同じ姿勢で寝ている姿に胸が痛くなります。
ようやく週末がやって来ます。お昼寝したいけど、頭痛がして起きられなくなるんだよね…だから、このごろは時間さえあれば<ふるふる>の隣に横たわっています。
今日は<にいにい>の授業中、病院のベッドでウトウト…担任の先生の言葉も遠ざかって行きましたよ。

交流の様子、少しupしましたよ。

No.5296 - 2003/06/27(Fri) 23:15:25

Re: ねむい / TOMOかあさん [東北]
今夜は、TOMOも静かになってきたので、二人とも寝られそう〜♪
むーみんさんもお疲れのご様子・・・。
まずは、親が元気にならないとネ。
夜中に自動的に寝返りさせてくれるのないかしら〜コロンコロンって。
<ふるふる>君は、エアマット使ってるの?
うちは、汗かきだから使っていなくて、
朝は体のあちこちが、赤くなってるよ。(^^ゞ

>お昼寝したいけど、頭痛がして起きられなくなるんだよね。

私はゴロンと横になると、
起き上がってから、たいていお腹が痛くなるのよね。
腸でもねじれるのかな・・・。
そのくせ、ちゃんと布団を敷いて寝るぶんには、
何ともないのもおかしいかぎり〜。(^^ゞ
寝起きもすこぶる悪いし、お昼寝はやめといた方が無難な私。
でも、寝たいよね〜〜〜むーみんさん!(笑)

交流〜楽しく進んでいるのね。
あとで、寄らせてもらうわぁ〜。(*^^*)

No.5299 - 2003/06/28(Sat) 00:26:18

Re: ねむい / TOMOかあさん [東北]
早めに寝返りさせて、
今夜は、みなさん〜おやすみなさい〜。zzz

No.5300 - 2003/06/28(Sat) 00:28:59
おばんでやす〜(^^) / カビゴン@長崎
今日は、長崎は朝が雨、昼以降は雨は止みましたが、とても蒸しました。
日記拝見してて、TOMOくんの体調が今一つな様で、少し心配です。
TOMOくん、明日は良い体調で、飛び切りの笑顔、見せてくれ!!

で、朝に仕事場のパソで34143番をゲットしたのに続き、夜は34200番をゲットしました!! そして、水曜日は残念だったホークスも今日は勝ちました!!
それも、宿敵・ライオンズにですよ!! 嬉しかったですね!! (*^^*)

お互い、良い週末にしましょう!! (^0^)



 

No.5295 - 2003/06/27(Fri) 22:04:45

Re: おばんでやす〜(^^) / TOMOかあさん [東北]
今日は、いい事尽くめですね!!
この週末は、いい事たくさんあるかも〜♪

TOMOはお熱はあるけど、機嫌は良くて、
ニコニコとハイテンションです〜〜。
体の中で、活性化して頑張っているのかな。(^^ゞ

こちらは20度くらいの涼しい陽気で、
よるはもっと冷えるので、
風邪気味なのをいいことに軽く暖房を入れてます。A^^;)

No.5298 - 2003/06/28(Sat) 00:04:46
TOMOも熱・・・ / TOMOかあさん [東北]
緊張は強いやら、体温が上がるやらで・・・、
昨晩は、ずっと吸引のしつづけでした。
吸引すると、むせて吐いたりしましたが、
病院から薬も戴いたし、機嫌はいいので、
何となく安心してます〜。(^^ゞ

No.5292 - 2003/06/27(Fri) 17:59:53

Re: TOMOも熱・・・ / みくママ [東北]
あらら・・。
すっきりしない変なお天気続きだし、TOMO君もダウンですか?

うちは、みくはもう大丈夫みたいです。
夫はなんと木曜日に手のひらの骨にひびを入れました。
現場仕事で崖から滑落して、コンクリートに手をついたらそうなったそうです。ま、仕事にも行っていますし、労災なので多分治療費も出るでしょう。
私は、しつこい鼻水にまだやられています。
なのに・・。昨晩、歯の詰め物が取れてしまい、明日は歯科に行きます。
続くなぁ・・・。医者通い。


TOMOかあさんは大丈夫ですか?
週末は休養を取れるといいですね。

No.5293 - 2003/06/27(Fri) 18:50:55

Re: TOMOも熱・・・ / かっちママ
こんばんは。
体調を壊してる方が多いですね・・・
この頃、肌寒いのでTOMO君、風邪かな?
早く良くなるといいですね♪

かっちは、今日で就業体験も終わりました。
安心して、家族で焼肉に行ってきました(^O^)

で、クラスの打ち上げも焼肉のようなんですが・・・
しかも、カラオケ付とか(−−;

みなさま、おだいじに〜.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

No.5294 - 2003/06/27(Fri) 21:44:20

Re: TOMOも熱・・・ / TOMOかあさん [東北]
☆ みくママさんへ〜

みくパパさん、手が使えないと楽器も演奏できないし、
みくちゃんも抱っこできないし〜。
もう片手でしてしまうかな。(^^ゞ

みくちゃん、早めに治ってよかったっ。
TOMOは、まだ37.8度あったけど、
夜は吐かなかったし、機嫌はいいし、今夜は寝そう〜。

私?まだまだ風邪ひき中・・・、今度は咳が出はじめて、まぁ後半戦。(^^ゞ
お互い、もう少しだから頑張ろう〜♪(私も歯が痛い)

☆ かっちママさんへ〜

笑顔なので、そんなに重い風邪でないようで、
今夜ぐっすり寝られれば、かなり良くなりそうです。

かっち君〜2週間もお疲れ様。
目の前で焼けるお肉や野菜〜美味しかったでしょ〜♪
ぐいんぐいんと力が湧いてきたかな。

若い子にアツアツ焼き肉は、何回でも良いよね。
飲み物は、ノンアルコール・・・、あと5年待ち遠しいね。

No.5297 - 2003/06/27(Fri) 23:57:16
良いな〜 / 船長
TOMO母さんとhitomiちゃんには会ったけど
sadaちゃんにはまだ、会った事が無いんだよな〜
会ってみたいな♪
楽しかったみたいだね、良いな〜私も仙台に行ってみたいわー

牛タンとビールで楽しくオフ♪夢だわ〜
そうそう、今日の訪問の授業でね、たくさん写真を撮ったの
日記にアップしたので、良かったら覗いてみてね♪

No.5275 - 2003/06/24(Tue) 20:28:05

Re: 良いな〜 / TOMOかあさん [東北]
☆ 船長さん〜

同じ仙台だから、一番最初に会ったのが、sadaちゃん達。
みんな〜緊張していたなぁ〜〜。(^^ゞ
新幹線に乗れば、1時間40分、遊びにおいで〜♪

今日もゆりっぺちゃん、授業を楽しんだのね。
笑顔がある授業は、うれしいよね。

きのうから涼しくて、すっかり風邪をひいてしまった・・・。
頭痛いし鼻ズルで、きょうは早めにねるわ・・・。
あとで、寄らせてね。(*^^*)

☆ みくママさん〜

風邪の具合は、どおぉ〜?
私も、鬼の霍乱みたい・・・、トホホ(^^ゞ

No.5276 - 2003/06/24(Tue) 21:28:07

Re: 良いな〜 / みくママ [東北]
船長さーん
私も仙台組です。お会いしたいわ!こちらにおいでの際はご一報あれ!

TOMOかあさーん
訪問看護が今日だったので、内科に行ってきました。
ずいぶん楽になってきたのですが、鼻水と咳としつこいタンがからんで・・。
病院の薬はやはり効きがいいようで、夕方飲んだら今はかなり良いですよ。
みくもずるーんとしていたので、明日はTセンター休もうと思い、電話しました。先月からずっと張り切りすぎ?だったので、ちょっと休養をとります。
TOMOかあさんも、お大事に!明日、訪問ですよね?自分自身のメンテナンスを受けていらしたらいかがかな?

No.5277 - 2003/06/24(Tue) 23:21:23

Re: 良いな〜 / まりる [関東]
船長さ〜ん、春に行った時に、牛タンの美味しい店を教えてもらって
行ったの、分厚くて柔らかくてうんうん、ビールに合いそうよ〜〜

私は今年になって3回目の東北、7月25〜27日に仙台に行く
予定です。
今の体調だと、桂子は預けていくことになると思いますが・・・
みくママさんもだけど、TOMOかあさんも風邪ですか?
暑かったり涼しくなったり調節が難しいからお大事に〜。
私は腰と肩以外は元気ですぅ〜〜
明日は外出で桂子を教室に連れて行きます、久しぶりの
学校でどんな反応をするか楽しみ〜〜♪

No.5281 - 2003/06/25(Wed) 02:03:57

Re: 良いな〜 / TOMOかあさん [東北]
☆ みくママさん〜

みくママさんは、休養中〜、日頃の睡眠不足を解消できるといいけど、
そこまでは、ちょっと無理かな。(^^ゞ
みくちゃん〜<ず〜るん>だけで、済むといいね。

病院ね・・・、
TOMOのは行くんだけど、自分のはなかなか行かない・・・。
昨日は、早めに風邪薬を飲んで横になったら、
頭痛は、良くなりました。
鼻ズル、口パクなので、マスクしてます〜。(^^ゞ

TOMOが通所に行っているので、
<家の中でテレテレして、治す!>と、頑張ってますっ〜!A^^;)

☆ まりるさん〜

来月いらしゃるの?
またまたオフ会あるのかな。(*^^*)
みんな、元気いいなぁ〜〜、若いなぁ〜〜〜〜。

涼しいを通り越して、寒〜〜いっ!
オイルヒーターを引っ張り出してきました。(^^ゞ
元来、寒がりのなので、室温25度が快適温度。
がまんしないで、暖かくしていますが、
TOMOは寝起きに汗びっしょりでした〜。A^^;)

桂子ちゃん〜久しぶりの学校で、
あっちでも、こっちでも、<桂子ちゃん><桂子ちゃん>と、モテモテ。
いい笑顔が、見られそうね〜♪
まりるさんも、早く肩が治るといいね。

No.5283 - 2003/06/25(Wed) 13:31:36

Re: 良いな〜 / 船長
みくママさんまりるさんレスありがとう♪
仙台、行ってみたいです(*^^*)
その時は、TOMO母さんはもちろん、みくママさんも
会って下さいね♪

まりるさん、良いな〜やっぱり牛タンにはビールかね〜♪

TOMO母さんも風邪かー
私もまだ熱っぽいのよ〜ゆりっぺも鼻水ずるずるで
吸引も多いのよ〜
アイスノンが溶けちゃうとあちあちになっちゃうし・・・

今日は訪問リハビリで頑張ったので疲れて寝ちゃってるの
にいに、もサッカースクールがお休みなので
近所のスーパーまで行けたんだ〜お惣菜いっぱい
買い込んで来ちゃった〜風邪が治るまで手を抜きまくるぞ〜
いつもだけどね('∇';)あははっ

No.5289 - 2003/06/26(Thu) 18:31:56

Re: 良いな〜 / TOMOかあさん [東北]
ゆりっぺちゃん〜熱もあるのね・・・。
フウフウ、ゼコゼコで苦しいね〜〜。
TOMOも吸引が多くて、ちょっと危ないかも。(^^ゞ

>風邪が治るまで手を抜きまくるぞ〜

そうそう、その気合だよっ!
早く治さなくちゃ〜〜、親の代わりはいないものね。
栄養はとって、休養休養〜〜。(*^^*)

にいに君〜ゆりっぺちゃんとお留守番、えらいなぁ。ヾ(^^*)ナデナデ

No.5291 - 2003/06/26(Thu) 21:31:09
医療的ケア / ZOU君
親、医師、看護婦等でなくても、吸引などの医療的ケアができるように
なりつつあるみたいですね?
親御さんとしては、とても助かると言うか、ありがたい事でしょうね?
私には未体験な部分で、よくは分からないのですが
救急隊員のなどでも、それなりの資格を取得する事で医療的行為が
できるようになっている時代です。
これまで、そのような医療的行為とされるモノが、なぜ禁止されていたのか?
・・・という疑問が沸いて来ます。
(それが、なぜ、医療的行為と位置付けられたか?という疑問も同時にですが)
単に「医療的行為」であるからという理由ではないと感じます。
その処理が上手くいっている場合には、お互いに助け助けられたりというカタチで
とても良いモノのように感じますが、何か問題が起こった場合のケースでは
どうなってしまうのだろうか?・・・と、要らぬ心配をしている私です。
「自己責任」について未熟な日本人が多い中、医療的ケアなどを
提供する側と受ける側とで、双方で充分な納得の上での事なのでしょうか?

No.5286 - 2003/06/26(Thu) 04:50:49

Re: 医療的ケア / TOMOかあさん [東北]
私個人としては、学校の先生、施設職員さん、ヘルパーさんなどに、
お願いしたいところですが、なかなか難しい問題を抱えています。
それぞれの立場よって、考えもいろいろです。

私の記憶では、
医療行為を医療者以外がするのは、違法という法律があります。
でも、どこまでが、医療行為かという説明はありません。

家族がしている行為が医療行為とするならば、それも違法です。
でも、在宅をする場合、そうも言っていられないので、
家族がする事は、認められているに過ぎないのです。
なにかあっても、家族なので責任問題になる事はないと思います。
その点、現状では、家族以外の非医療者がミスした場合は、
かなりの責任問題が発生する可能性があります。
でも、そのミスは、医療者でもあるかもしれません。

非医療者による医療的ケアが可能となっても、
講習などを受けて、ある程度の予備知識をもっていただいて、
あとは、ケースバイケースで、取得と、
段階を踏んで、していただきたいと思っています。
現在のように、まったく知らないというのも、不安なものです。

また、医療的ケアをする事で、日常の生活が快適になり、
それは日常ケアでしていいのではないかという話も聞きます。

家族がはじめてする時の説明は、とても簡単なもので、
口の中の吸引などは、吸引器のスイッチがここで位なものでした。
これが、医療的ケアだとは、その時気がつきませんでした。(^^ゞ

ZOU君〜、関心を持ってくださって、ありがとうございます。
試験的医療的ケアのある子のレスパイトは、
看護婦さんがいる時、行われます〜。(*^^*)

No.5287 - 2003/06/26(Thu) 13:56:08

Re: 医療的ケア / みくママ [東北]
みくを育てていく上で、一番最初の大きな壁が「医療的ケア」でした。
行政は、「お母さん、大変でしょうから、休むことも必要です。」というものの、実際にではこういう子どもを預かっていただけますか?と聞くと、無理ということが・・。

吸引にしても、経管にしても、NICUで数回訓練を受けただけで、自宅に帰ってきて段々と上達してきたというのが本当です。しかも、小児科に何度も入院しましたが、はっきり言って若手の看護師さんより親の方が数段上手ですよね。
結局は「慣れ」なのだと思います。つまり、経験。そして、その人がどのくらい係わるつもりでいるのかの気持ちの問題もあるのでは?と思います。

現段階で、私がヘルパーさんをお願いしないでいる理由は半年くらいで次々と変わってしまうという点にもあります。できれば、じっくりと「みく」と向き合い、この子の個性と特徴をしっかり把握してもらってからでないと、お願いできない気がして・・・。

でも、先日お会いしたTOMO君のヘルパーさん、若い男性でしたがとても丁寧でしたね。私の持っているヘルパーさんのイメージは古いのかも・・。と思った瞬間でした。

No.5288 - 2003/06/26(Thu) 17:22:35

Re: 医療的ケア / TOMOかあさん [東北]
>できれば、じっくりと「みく」と向き合い、
>この子の個性と特徴をしっかり把握してもらってからでないと、
>お願いできない気がして・・・。

みくママさんはヘルパーさんの事ですが、
今現在〜利用できる重心のショートスティでも、同じです。

ショートスティで元気に過されるお子さんもいますので、
一概には言えませんが・・・。
練習に、重心のショートスティーに日帰りで数回行きましたが、
毎回、看護婦さんが変わったり、夜の人員が少なかったりで、
TOMOの場合〜ちょっと不安があります。

>TOMO君のヘルパーさん、若い男性でしたがとても丁寧でしたね。

TOMOと同じ年ですが、とても気がついて助かります。
障害者団体がしているヘルパー事業所のヘルパーさんなので、
今までのヘルパーさんとは、ちょっと印象が違うと思います〜。(*^^*)
医療的ケアこそ出来ないけど、
TOMOのところに来ているヘルパーさんという感じがします。

今までの社協系のヘルパーさん達は、どちらかというと、
TOMOというより母親援助というかんじでした。
それはそれで、家事援助で助けていただいています〜。(*^^*)

お出かけコーナーに、<初めての〜ブラコンサート&サッカー>アップしました〜♪
楽しかったですよ〜〜、ありがとう。(*^^*)

No.5290 - 2003/06/26(Thu) 19:02:18
おばんでやす!! / カビゴン@長崎 [九州]
本日夕方、ここのHPの34000番、ゲットしました!!
さすがに33900はだめでしたが、34000が取れるとは嬉しいですね!!
レスパイトサービス… もっともっと、進んで欲しいですね!!
昨日はホークスが勝って、よか夜になりましたが…

No.5284 - 2003/06/25(Wed) 21:43:55

Re: おばんでやす!! / TOMOかあさん [東北]
34000番〜おめでとうございます〜♪
1日に何度も開けてくださって、ありがとう。
私以上かも〜。=^-^=うふっ♪
それに、日記を読んで応援も〜〜、ダブルでありがとう!

家族がする程度の医療的ケアなんですが、
まだまだ看護婦さん以外の人がするのは、制限があって、
福祉サービスはあっても、利用しずらいものが多いです・・・。
ほんとに、少しづつでも進んでほしいですね。

>昨日はホークスが勝って、よか夜になりましたが…

ということは、今日は、残念な結果だったのでしょうか。(^^ゞ

No.5285 - 2003/06/25(Wed) 23:36:40
明日ね / hitomi [北陸]
明日私だけなのですが
仙台南インターでバスを降りてsadaさんの車に乗って宿(一の坊)までドライブするんです。
逢えますか?
場所はまったくわからない

No.5247 - 2003/06/20(Fri) 18:51:09

Re: 明日ね / hitomi [北陸]
朝よかったら( ^_^)ロ---------ロ(^_^ )?п?しますね
No.5249 - 2003/06/20(Fri) 21:51:02

Re: 明日ね / TOMOかあさん [東北]
南インターからだと、作並の<一の坊>が近いけど、
作並と松島とどっちだろう〜〜??

たぶん、会えそう〜〜♪
電話しますね。(*^^*)ルンルン

No.5253 - 2003/06/20(Fri) 23:34:54

Re: 明日ね / まりる [関東]
そっか、hitomiちゃんは仙台、無事に会えたのかな?

私は雄介と2人でディズニーシーに初めて行ってきました。
ミラコスタに泊まったのだけど、移動が楽でいいですね!
お値段が難だけど、快適でした〜〜♪
今日(もう昨日ですが・・)かんかん照りで暑くって雄介がダウン
救護室のお世話になりました。
夜の方がすいているし涼しくていいかな。。

No.5259 - 2003/06/22(Sun) 02:09:42

おはよう〜(*^^*) / TOMOかあさん [東北]
雄介君〜喜んだでしょ♪
ママを独占、たっぷり甘えられたかな。
このところ〜こっちでも暑いから、東京はさぞかし暑いよね。
シーの中はあまり日陰もなさそうだったし、
夕涼みがてら、夜のほうが狙い目かも。
ミラコスタは、桂子ちゃんでも楽々移動できそうだから、
涼しい時に、またどうぞ〜♪
でも、近いんだものね、日帰りで充分可能範囲。(*^^*)
今回は、泊ってみたかったのかな。

救護室〜看護婦さんもいるし、助かるよね。
うちは、吸引機トラブルでお世話になったよ。^^;)
こういう設備は、ありがたいね。

今日のhitomiさんは、午前〜松島の瑞巌時、午後から中尊寺、毛越寺。
かなりハードのバスツアーですぅ〜。
急だったけど、その途中の時間を戴いて、
sadamariファミリーと一緒に2時間あまり、のんびりお喋り〜♪
この暑さで、見学もぼぉ〜としないかな。

No.5260 - 2003/06/22(Sun) 11:40:57

Re: 明日ね / hitomi [北陸]
TOMO母さんとTOMO君とTOMO父さんに初めてお会いしました。
とってもやさしいそのまんまのTOMO母さんでした。
私なんかびっくりしたでしょう。
でも、ゆっくりお話できてうれしかったです
これからもよろしく、そしてまたたつやを連れてきますので会ってくださいね

No.5267 - 2003/06/23(Mon) 20:51:22

おかえりなさい〜♪ / TOMOかあさん [東北]
荷物もほどかないうちに来てくださったのでは〜。

hitomiさんに、思いもかけずお会いできて、ほんと嬉しかったわぁ。ヾ(*^。^*)ノ
車イスを持ち上げるのを、手伝ってくれたり、
TOMOに声をかけてくれたり、お土産まで、ありがとう〜!!
とって気づかいが細やかで、おねえさんみたい。
ゴメン、ゴメン、わたしよりずっと若かったね・・・。(^^ゞ
私の事〜やさしいって誤解よ、でも、うれしいっ、
それを目指して努力しますです、ハイ〜。

たつや君の楽しい寮の話も聞けたし、今度は、たつや君に会えるといいな。
今日は、ゆっくり休んでね。

No.5270 - 2003/06/23(Mon) 23:35:13

Re: 明日ね / hitomi [北陸]
さくらんぼ狩りもしたのよ
おすそ分けです

No.5273 - 2003/06/24(Tue) 17:22:19

Re: 明日ね / TOMOかあさん [東北]
可愛いっ〜!
かわいいけど、食べちゃぉ〜〜。(^^ゞ
自然は、よくこんな愛らしい果物を作った事!
子供の頃〜サクランボの髪飾りってあったよね〜。

No.5274 - 2003/06/24(Tue) 17:54:53

Re: 明日ね / トーマス
ほんと、宝石のようですね〜〜〜☆
食べるのもったいない〜〜。

No.5278 - 2003/06/24(Tue) 23:59:03

Re: 明日ね / ム〜ン
hitomiさんと、TOMOかあさんご対面したんだね〜♪
私も、いつかTOMO君に逢いに行くぞ!!!(気合)
さくらんぼ。。。(⌒¬⌒*)おいしそ・・・
hitomiさん、逢えて良かったね。。。

No.5279 - 2003/06/25(Wed) 01:46:07

Re: 明日ね / K [関東]
わー、きれいなサクランボ。
真っ赤に熟しておいしそー。
やっぱり都会のと違って、本場もんはツヤが違うねー。

近頃はサクランボ泥棒がいると聞いたけど
これは持っていきたくなりそう。

No.5280 - 2003/06/25(Wed) 01:56:21

Re: 明日ね / TOMOかあさん [東北]
☆ トーマスさん〜

ピッカピカのサクランボ!
ルビーよりきれいかも〜〜♪

☆ ム〜ンさん

ご対面〜〜、一瞬は緊張するけど、
すぐ、旧友に会ったみたいな感じ〜♪
ム〜ンさんとこだったら、1時間20分!おいで、おいでっ〜〜。
とっても早いけど、料金が高いのよね・・・。(^^ゞ

☆ Kさん〜

磨いたみたいよね〜。
サクランボ畑(畑というのかな?)は、
鈴なりのサクランボで、メルヘンチックかも〜♪

箱にきれいに並べられたのは、一粒〜いくらになるのかな。(^^ゞ

No.5282 - 2003/06/25(Wed) 13:12:28
全3516件 [ ページ : << 1 ... 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 ... 352 >> ]