[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

おばんでやす!! / カビゴン@長崎 [九州]
今週は仕事も、障害者との触れ合いも、ホークスのほうも、順調だったんですが、なんと、今日はホークスが逆転さよならで×…
2日間の休みが長〜い…
20日に誕生日を迎えるんで、誕生日前最後のゲームがこうなるとは…
明日は台風も九州に接近しそうだし…
どぎゃんなるんじゃ〜
P.S.先程、ここのHPの33400番、ゲットしました。
これと、今朝養護学校の子達と会えたのが、救いです…

No.5233 - 2003/06/18(Wed) 21:41:50

Re: おばんでやす!! / TOMOかあさん [東北]
また台風ですね・・・、今年は当たり年かな。
さっき長崎の様子が映されて、
どこかの立体歩道橋が、もう人通りが少なくなっていました。

明日は、雨の中のご出勤〜頑張ってくださいネ。
それから、33433番も当るといいですね〜。(*^^*)

No.5236 - 2003/06/19(Thu) 00:42:21

台風は… / カビゴン@長崎 [九州]
ようやく九州から遠ざかりました。
風も収まってきています。
今日も、仕事は頑張ってきました!!
で、朝に職場のパソで33433番をゲットし、帰ってきて家のパソで33500番をゲットしました!! 明日は晴れて欲しい…
日記にあった呼吸リハの様子、早く拝見したいです!!
梅雨になっても、頑張るTOMOくん。(*^^*)
明日も元気でね!! (^-^)

No.5237 - 2003/06/19(Thu) 20:48:03

Re: おばんでやす!! / TOMOかあさん [東北]
木が倒れたり、風が強かったようですが、
カビゴンさんのところは何もなく、良かったですね。(*^^*)
そちらは、明日〜晴れて暑くなりそう、
こちらは、曇り雨マーク・・・蒸し暑いかな。
みんな元気に行きましょう〜♪

33433&33500のダブルゲット〜ありがとうございます。
体を動かしてもらうのが好きなTOMOだけど、、
呼吸リハは深呼吸出来て、ことのほか気持ち良さそうです。(*^^*)

No.5238 - 2003/06/19(Thu) 23:04:44

Re: おばんでやす!! / なぎママ
おっはよ〜♪
昨夜は風が強かったので、ルルも玄関に避難させました。
そして今日は暑くなりそう。。

No.5239 - 2003/06/20(Fri) 08:42:52

Re: おばんでやす!! / TOMOかあさん [東北]
ルルちゃん、部屋まで入って遊びたかったかな。
きのうの<チョビ>のテレビ見てる〜?
ワンちゃんの表情が面白いよね。

曇りかと思ったら、朝から太陽が出てジリジリですぅ〜〜。(^^ゞ

No.5241 - 2003/06/20(Fri) 13:17:13
あ、暑い・・。 / みくママ [東北]
急にムシムシしてきましたね。
エアコンの掃除をしていない我が家では現在、団扇が大活躍。
パタパタされる方(主にみく)は心地良さそうですが、する方(主に私)はますます暑い・・・。
週末には掃除&扇風機も出そう・・・。

No.5228 - 2003/06/18(Wed) 15:32:55

Re: あ、暑い・・。 / TOMOかあさん [東北]
ほんと、急に暑くなったけど、
夕方になったら、急に涼しく高原気分〜。(*^^*)

今日はTセンターで、冷房が効いていた所といない所と、半々・・・。
2階の訓練室は西日も当って・・・、
カーテンで日差しをさえぎり呼吸リハ・・・。
帰りの車では、眠くなりました〜。^^;)

主に〜??、パパさんとかな。
仲が良いなぁ〜〜。=^-^=うふっ♪

No.5230 - 2003/06/18(Wed) 18:06:40

Re: あ、暑い・・。 / TOMOかあさん [東北]
そうそう〜ぶっちママさんに会いました〜♪
3ヶ所受診で、朝からヘルパーさんと一緒。
とても優秀なヘルパーさんで、養護の先生かと思ちゃったわ。(^^ゞ

No.5235 - 2003/06/19(Thu) 00:35:11
うちも・・・ / トーマス
ブラックベリーが収穫できました。
もうすでにほとんど食べつくしちゃって、枝の下の方にナメがなめたのが残っているくらい。。ナメクジとかに食べられるのがしゃくだから、ついついまだすっぱいうちに収穫してしまうのです、、。美味しいのを良く知ってるよね、ナメとかは・・。

トーマス一家は自然界の掟に従ったのですね。。。。
可哀想なような、そうでないような・・。(青虫、苦手だもんで)

No.5203 - 2003/06/15(Sun) 23:59:19

Re: うちも・・・ / TOMOかあさん [東北]
身はしまって、美味しそう〜♪
ブラックベリーは、なるほど赤から黒へか〜〜と、
変なところで感心してるTOMOかあさん・・・。(^^ゞ

もうすぐ食べごろと思っていると先客が・・・、
先客はナメクジだったんですね。
カタツムリはナメに殻がついただけのようだけど、
世の中の対応がかなり違って、同情に値しそうかも〜。(^^ゞでも苦手。

小児科外来に貼り付けてあるトーマス機関車をみると
なるほど似てるかも、でも幼虫には会いたくない・・・。
自然というのも、よく出来ているね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

☆ みなさんへ〜〜

トーマスさんは、トーマス機関車でなくて、
バラの品種名<トーマスなんとか>からの<トーマス>さんです。(*^^*)
とてもロマンチックなHN〜♪

No.5204 - 2003/06/16(Mon) 00:26:53

Re: うちも・・・ / かっちママ
はや〜い!!
うちにも、ブラックベリーはアーチになってるんですよ。

でも、まだ花が咲き始めてばかり・・・
トーマスさんのところとはだいぶ遅れてますね。
いつも夏休みごろが食べごろです♪

No.5213 - 2003/06/16(Mon) 21:53:24

Re: うちも・・・ / TOMOかあさん [東北]
かっちママさんとこも、いろいろ咲いているのね〜♪

トーマスさんは四国だから、
気温が温暖で、何でも咲くのが早いの。(*^^*)
都忘れもだいぶ前に咲いたって、聞いたのよ。
うちでは、やっと蕾・・・。

No.5214 - 2003/06/16(Mon) 23:28:29

Re: うちも・・・ / hitomi [北陸]
ここにくるとおいしいものばかりだ・・・・わーい
No.5225 - 2003/06/17(Tue) 22:14:16

Re: うちも・・・ / TOMOかあさん [東北]
スナックエンドウもオツマミにつけちゃうわ。(*^^*)
お向かいさんが家庭菜園で作ったのをたくさん戴いたの。
ツルがあるのだけ残して、後は茹でてマヨネーズつけて、お口にポイ。
甘味があって、美味しい〜〜♪

No.5226 - 2003/06/17(Tue) 22:38:46

Re: うちも・・・ / hitomi [北陸]
キャー
画像間違えた

No.5232 - 2003/06/18(Wed) 19:59:11

=^-^=うふっ♪ / TOMOかあさん [東北]
こっちも〜〜σ(^ー゜)ゝ って、
TOMOが言ってたよ〜♪

No.5234 - 2003/06/19(Thu) 00:31:05
すいかです / kuroko
TOMO母さんこんばんわ! アリスのうさぎとともに
お越しありがとう〜! あれは どこなんだろ〜〜??
また教えてね・・・!

さて
初物の スイカです!食べてください 。
すいか持ってくるの 重かったよ〜(笑)
BABYに取られないうちに・・・食べてください〜〜


それから お皿は お送りしますので 時間あるとき
ご住所をメールにてお知らせくださいね・・。
できれば 希望も・・・! (大皿とか 小鉢とか・・)
希望に添えない できそこないですが 愛こもってます!!

さて念願の韓国へ明日から行ってまいります
数日留守しますが 帰ってきたら 土産話持って
またお邪魔しますね・・・。

No.5215 - 2003/06/17(Tue) 00:50:30

Re: すいかです / kuroko
ついでに 食べやすいように 切ったの置いていきま〜〜す!
No.5216 - 2003/06/17(Tue) 00:51:23

Re: すいかです / hitomi [北陸]
キャーーーー
おいしそー・・・(^¬^)ね
(^Q^)アーン いただきまーす

No.5217 - 2003/06/17(Tue) 07:59:51

Re: すいかです / TOMOかあさん [東北]
hitomiさん、おいしそう〜〜ねぇ〜。
さっそく、戴き〜♪
一足先に夏になったね! ヾ(*^。^*)ノ

kurokoさん、今ごろは、飛行機かな〜。
楽しんで来てね。
あとで、お土産話〜いっぱい聞かせてもらおぉ〜〜っと。

スイカのお皿もkurokoさんが作られたの?
縁の模様に凹凸があって、凝ってる〜〜。(*^^*)
丹精こめたお皿〜厚かましかったかなぁ・・・。
でもでも、大切にするからね、やっぱり送って〜〜。A^^;)

アリスの庭は、<鏡の中のアリス>から来ているの。
こっちを向いてる<うさぎ>以外は、ほとんど鏡に映ったものなのよ〜。
遠くに4人写っているけど、それも鏡の中〜。
実際は写す方に2人しかいないの〜。
すぐわかっちゃったかな〜〜。=^-^=うふっ♪

ここにも貼っとこ〜。
近くの人にはすぐわかるわね。どこでしょう? (*^^*)

No.5219 - 2003/06/17(Tue) 12:59:00

Re: すいかです / トーマス
babyちゃんは、スイカが好きなのですか?うちのごろはきゅうりが大好きです。何か好みが似通っているかも・・。お皿、、、、あんな立派なの作られるのですか?す・すごい・・絶句。。。素晴らしいです。
韓国、気をつけて行ってらっしゃいませ。

TOMO母さん、よーく見たら、同じ人が2人ですね。おもしろーい。
不思議の鏡の国でアリス気分かしら?

No.5227 - 2003/06/18(Wed) 00:51:05

Re: すいかです / TOMOかあさん [東北]
なぁ〜るほど、ごろちゃんはきゅうり好きだったものね、
スイカ好きなbabyちゃんとは、気がつかなかったわ。
転がして遊ぶのかなと思ってたよ〜〜。σ(^ー゜)ゝ

ここはね、県美術館の庭〜♪
鏡の中に入ったら、この場所は丸見えでした・・・。
見てた人は、何してるんだろうと思ったよね。A^^;)
http://www.pref.miyagi.jp/bijyutu/museum/info/win/09.html

No.5229 - 2003/06/18(Wed) 17:55:27
教えてくださ〜いm(__)m / メグ
こんにちは〜(*^。^*)。
たっちママのホームページにちょくちょくお邪魔している
メグと申しますm(__)m。こちらへは初めてお邪魔します。
「どうぞよろしくお願いします。」

実はこの度 娘(中3)が急性肺炎を患いまして
現在、経管栄養を必要とする状況になりました。
ただいま戸惑いの真っ際中であります^^;。

とあるHPで経管のことをご相談し 大変親身にお応えいただき
感謝感激でいるところに たっちママから「経管と言ったら
ToMo母さんも一押し♪〜」という推薦を頂き。
早速にやってきました〜(^^ゞ。←前置きが長い(^^ゞ

相談の内容は・・。
娘は体重29.5キロぐらいあります。
医師からは体重と運動量を考えて 栄養剤1缶・250kCalを
一食につき1缶と水分を合わせて500ccぐらいと
指導して頂きました。
一日の総摂取カロリーが750になります。

もともと食欲のある娘なのですが、このカロリーで
足りんだろうか?とちょっぴり不安です。
実際に経管を利用しているTomoくんはどれぐらい
カロリーを採っていますか?
よろしければ 教えてくださいm(__)m)^o^(。

No.5208 - 2003/06/16(Mon) 13:38:09

Re: 教えてくださ〜いm(__)m / かっちママ
メグさん、こんにちは。
A〜ちゃん、たいへんでしたね。

私もsphinxさんのところで見てて、メルアド入っていたら、ここのこと教えたいな〜って思っていました。

私はそういうの分からないので、力にはなりそうもないけど、TOMOかあさんならきっと知ってると思いますよ。

p(^ ^)q ファイト!

No.5209 - 2003/06/16(Mon) 13:57:30

Re: 教えてくださ〜いm(__)m / みくママ [東北]
TOMOかあさんのレスの前にちょっとお邪魔・・。

家の娘みくは産まれてこのかた経管栄養です。
現在17キロの4歳児です。
家は、1歳半の時に体重が7キロ台に落ちたまま1年間ほとんど増えず、栄養管理の指導を主治医にお願いしました。
その時に、一日のカロリーは500ということで、水分に関しては体重量で加減することにしました。
あれから3年・・。500キロカロリーのままメキメキと大きくなって現在にいたります。因みに現在はエンシュアー1缶と粉ミルクと栄養補助のためのジュース(生ジュースでも経管専用のジュースでも可能)で500に計算し、水分は1日1500CCくらいになるようにして4回に分けて注入しています。

取り合えずこれからしばらくは体重変化と皮膚とかその他の体の状態をよく観察されて、あまりにも急速に体重が減るとか、皮膚がかさかさするとかの変化があればその都度調整すると良いと思います。
液体の栄養は吸収が早いので、固形の食事から比べれば満腹感は??の感じはしますが、大丈夫のようなら栄養的には足りているのだと思います。

お友達の話ですが、夏の時期などはソリタを凍らせて小さく砕き、口に含ませてあげていたと聞きました。ソリタは成分が体液に近いので、少しぐらいなら誤嚥しても大丈夫なんだとか・・。味見程度が可能なら、こんな方法で空腹感を紛らわせてあげるのも良いかもしれません。

No.5210 - 2003/06/16(Mon) 14:09:50

Re: 教えてくださ〜いm(__)m / TOMOかあさん [東北]
かっちママさん、みくママさん〜レスありがとう。(*^^*)

メグさん、たっちママさんとこで、お見かけしていました〜。
急性肺炎で、たいへんですね。
でも、急性時期の経管なら、一時的なので、
回復したら、また口からの食事もきっと始められますよ。

>娘は体重29.5キロぐらいあります。
>医師からは体重と運動量を考えて 栄養剤1缶・250kCalを
>一食につき1缶と水分を合わせて500ccぐらいと
>指導して頂きました。
>一日の総摂取カロリーが750になります。

TOMOは、ほとんど同じです。
体重32キロで、栄養剤750cal、ジュース+ソリタ+その他 で、
1日、850cal、1500〜1600ccの水分量となっています。

TOMOの場合、経管するのも慣れるのが大変で、
血性嘔吐(ストレス、胃への刺激など)があり、1度失敗しました。
2度の挑戦の時は、口から毎回チューブを入れるネラトンで、
ソリタだけ50ccくらいから始め、
1週間かけて、徐々に必要ソリタ、栄養剤にしました。

まだ点滴をされているのなら、
栄養剤のカロリーは、さほど気にしないで、
体調第一が良いかと思います。
それで、食欲もあり、もっと必要なら増やす事は、いつでも可能です。
家では、栄養剤以外でも、チューブには入りさえすればいいので、
いろいろ楽しめます。

また誤嚥があって、口からの食事を制限されていても、
お子さんが口から食べたいと意思表示される時は、
味見程度に食べてもいいかと思います。
そこらへんは、お医者さんの反対もあるかもしれませんが、
TOMOは黙って味見してます。^^;)
誤嚥しないようにあごを引いて姿勢に注意です。
でも、誤嚥して気管に入って、
気切部にジュースの色がにじんできますが・・・。
あとは、吸引、吸引で、肺炎予防〜。
もちろん、体調が悪い時は、味見はナシです。

メグさん、お子さん〜お大事にネ。
早く回復されますように 願っています。

No.5211 - 2003/06/16(Mon) 14:39:53

追加・・・^^;) / TOMOかあさん [東北]
TOMOは11歳まで、ペースト食でした。
7才位から肺炎になる事が多くなり、
よく入院(年に数回)もしていましたが、
経管にしてからは、入院がほとんどなくなりました。(*^^*)

呼吸状態も悪かったので、14歳で気切してからは、
体重も増えて、元気に過しています。

No.5212 - 2003/06/16(Mon) 14:50:17

ありがとうございます / メグ
Tomo母さん、かっちママさん、みくママさん。
早速にお返事くださってありがとうございます。

かっちママさん。
こちらでお会いするとは思いませんでしたょ〜)^o^(。
どんどん回路が繋がっていきますね〜。今度はどちらで
お会いするでしょう?楽しみですぅぅ。
かっち君はスリムになって ますます男まえになってきましたね♪

みくママさん。
たっちのHPでよく名前を見かけていました〜(^o^)。
お子さんが生まれてからこの道4年とあり
さすが!!
心強い思いで読ませていただきました。
これからも情報や気をつける点など ありましたら
教えてくださいね〜(^o^)m(__)m。
先日 とあるHPにも書き込みましたが、栄養剤にヤクルトとアセロラを
混ぜ混ぜ注入し落ちなくなってしまい。
イエローカードをもらったところですぅ(^^ゞ(*^。^*)

Tomoかあさん。
お返事ありがとうございますm(__)m。
Tomo君の体重で750Calの摂取と知り、まずまず栄養は足りていると
安心致しました。(^^ゞ

退院してから6日目になるのですが、薬が増えたせいか
娘の目の輝きが戻らずうつろな状態です。それに浮腫みもあります。
体調不良も理由のようですが、ちなみに経管だと浮腫みやすい
と言う事はありませんか?また 排便の変化などありましたら
教えて頂けないでしょうか?順調にありますか?
もともと便秘になりやすい娘なんですけど お通じが・・・。
すみませ〜ん(^^ゞ。

今日は?も?39度の発熱があり(ーー;)
かかりつけの小児科へ行って来ました。
いつもなら即点滴!になっちゃうけれど経管だと
手軽に水分を採ることが出来てメリットを体感しました〜。
心強い武器ですよね。

という訳で。
きょうは病院へお出かけだったのでバンソウコウに
ネイルジュエリーやボディージュエリーをあしらってキラキラ〜☆通院♪
今日はエレガント系に仕上げてみました〜(^o^)。 うふふっ。
中3のお年頃ですから。←ませているかしら?

いろいろ脱線して書いてしまったようで(^^ゞ(^^ゞ。

     「ありがとうございましたm(__)m」

No.5221 - 2003/06/17(Tue) 15:17:11

メグさんへ〜 / TOMOかあさん [東北]
A〜ちゃん、高熱ですね。
退院したばかりで、またお熱〜〜、お疲れ様。
何の熱なんでしょうねぇ・・・。

キラキラメイク〜、=^-^=うふっ♪
メグさんと2人で、エレガントレディー。
ドクターも目を細めて、楽しんだ事でしょう。(*^^*)
うちは男ばかりで、とんと縁がなくて、
親もそれに準じてしまってますよ〜。A^^;)
手ほどきをしていただいたいわ。(笑)

>経管だと浮腫みやすいと言う事はありませんか?

そういう事はありませんでしたが、
急に体重が増えて、はじめのうち顔の片方だけ頬がふっくらしはじめました。
それに、吹き出物(ちょうどお年頃?)、脂漏がでましたよ。

>排便の変化などありましたら

栄養剤の種類にもよりますが、かなり脂肪分を含んでいるので、
柔らかくなる事が多そうです。
以前は、ラキソベロンを飲んでいたのですが、
栄養剤にしてからは、カチンカチンになりません。
摘便なので、かえって取りづらかったりして〜〜。A^^;)

>栄養剤にヤクルトとアセロラを
混ぜ混ぜ注入し落ちなくなってしまい。
イエローカードをもらったところですぅ(^^ゞ(*^。^*)

みんな1度はしたのでは〜〜。
栄養剤は牛乳タンパクなのか、
酸に合うと、どろどろヨーグルト状態。
~(・・?))アレ(((;・・)?アレレ
あせって、移し変えたり注射器で流したり〜〜。(爆)

A〜ちゃん、早くお熱が下がるといいね。

No.5222 - 2003/06/17(Tue) 17:58:15

Re: 教えてくださ〜いm(__)m / かっちママ
メグさん、A〜ちゃんの熱はどうですか?
ホント、お大事にしてくださいね。

でも、いろいろおしゃれして、余裕って感じ。

K養護の中学部にかっちの後輩の双子ちゃんいるでしょ。
かっちとは、だいぶ体型も違いますが(−−;
どっちかよくわかんないけど、かっちの元担任が受け持ってるようです。
K先生・・・元気かな?
会ったら、よろしく伝えてくださいね♪

いろんな方たちと知り合えて、ネットって楽しいよね(^O^)

No.5223 - 2003/06/17(Tue) 18:04:50

Re: 教えてくださ〜いm(__)m / TOMOかあさん [東北]
思いもかけないところで、繋がってるね。(*^^*)

かっち君とA〜ちゃんは、な○は○の同級生、
A〜ちゃんとたっち君とTOMOはK養護の同窓生、
たっち君とみくちゃんとTOMOは、あ○ぞ○の同窓生。

かっちママさん〜エレガント系に転向してみようかな。σ(^ー゜)ゝ
でも、スカートじゃ歩きにくいしなぁ・・・。(笑)

No.5224 - 2003/06/17(Tue) 22:12:24
荒れてました(^^;) / みんと@オフィス
おはようございます。カキコありがとうございます。

昨日から荒れておりましたみんとです(笑)
今日も会社に来たら・・・わたしを荒れさせた書類がまた・・・(溜息)
今週はこいつと戦ってやるぅ〜★(違?)

TOMOかあさんに花◎もらっちゃった♪(*^^*)
今日はそれを思って頑張ろうっと★

No.5218 - 2003/06/17(Tue) 09:09:25

Re: 荒れてました(^^;) / TOMOかあさん [東北]
みんとさん〜こんにちわぁ〜〜。
すぐお昼になるのよね・・・。(^^ゞ

ちょっとカッカしてる時って、
する事が、すごく早くならない〜?
スピードupには、もってこい!
今週といわず今日にでも、やっつけられそうだ〜。
d(‘−”)“〜ネ!

No.5220 - 2003/06/17(Tue) 13:05:40
収穫〜♪ / TOMOかあさん [東北]
毎年、虫たちに食べられているラズベリー〜、
今年は20粒収穫!
でも、あんまリ甘くなくて、こんなものだか、
これだから、食べてられなかったのか、
判断に迷うなぁ〜

No.5188 - 2003/06/15(Sun) 00:14:16

Re: 収穫〜♪ / TOMOかあさん [東北]
アゲハかどうか、ご心配いただきましたが、
友からこんな携帯メールが・・・。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

先日熱烈ご支援(?)頂いた、
トーマス一家は残念ながらシジュウカラ一家に襲われて全滅した模様、
昨日はシジュウカラの親子がにぎやかに鳴いていました。
親アゲハが一羽淋しそうに飛んでいたけど・・・、
自然界もつらいね〜!

No.5189 - 2003/06/15(Sun) 00:19:15

Re: 収穫〜♪ / かっちママ
もう収穫できたんですか?
うちにも裏のオバサンから分けてもらって庭に入ってるんだけど、まだ、花が終わったところでまだまだです。

TOMOかあさんの所は、早いねえ。
で、とっても艶々おいしそう(^O^)

今年は、うちの山葡萄も小さな房が始めて付いたんだ〜
楽しみ(^O^)

No.5190 - 2003/06/15(Sun) 13:42:50

Re: 収穫〜♪ / みくママ [東北]
家は昨日やっと庭に野菜の苗が植えられました。
プランター栽培なので、きゅうりと茄子とトマトとピーマンとバジル。全部で7株でいっぱいいっぱいです。
TOMOかあさん、ご存知とは思いますが家の近くの自然屋○べい、道路の区画整理に該当して移転するのです。そのため在庫一掃処分のようなことをやっていて、今月いっぱい花も野菜も苗類は全部半額です。
今回など、時期的に遅いからと思って、思いっきりしっかりした苗ばかり買ったのです。でも全部で1400円くらい。これで一夏中収穫の喜びを味わいますよ。ちなみにトマトなんてもう小さな青い実が3つもついているの。鳥にやられないようにみくに見張りしてもらわないと・・。

No.5191 - 2003/06/15(Sun) 16:26:07

Re: 収穫〜♪ / たっちママ
TOMOかあさん、お久しぶりです。
5月に5泊6日の入院をして良くなったのにまた少し体調不良。
4月〜6月は新学期の疲れと気候で毎年やられます。ふぅ・・・
ラズベリーおいしそうですね。

かっちママさん、はじめまして。
たぶんかっち君はたっちの先輩なんですよ。な○は○の・・・

みくママさん、先日はお会いできてうれしかったです。
TOMOかあさんの掲示板でみくちゃんのお顔はみてたので、思い切って声をかけたら当たりでした(*^^*)
私、むか〜し自然屋○べいの近くに住んでました。道路の区画整理ってことは、4号線に出る道路がつながるってことかしらネ。

No.5192 - 2003/06/15(Sun) 17:12:05

Re: 収穫〜♪ / かっちママ
たっちママさん、はじめまして。
と、いっても時々sphinxさんの所であってますよね♪

かっちとたっちで、漫才できそうですね(^O^)

自然屋○べい・・・いってみようかな。

No.5194 - 2003/06/15(Sun) 19:24:08

Re: 収穫〜♪ / みくママ [東北]
たっちママさんへ

先日はどうも(*^_^*)。
声を掛けていただけなかったら、わからなかったです。
良かった、TOMOかあさんちにみくの痕跡を残しておいて・・。
あら。ご近所に住んでいらっしゃったんですね。
あの辺りは交通量が多い割りに道が狭くて結構混雑していたので、多分4号につなげるのだと思います。店舗自体が無くなるのではなく、農園が移転になるみたいなことが書いてありました。ご近所では一番大きな園芸店なので便利に利用しています。

かっちママさんへ

たっち君が後輩ということは・・。来年多分みくも後輩になります。
年齢的には今年からと勧められながらお隣のあおぞらがあまりにも居心地よくて居座っています。
自然屋○べい、ぜひ行ってみてください。私も家がベランダでなかったら狂ったように買っていたことでしょう。半額は本当にお得です。(主婦のつぶやきでした。)

No.5195 - 2003/06/15(Sun) 20:06:21

Re: 収穫〜♪ / かっちママ
みくママさん、はじめまして。
ココではよく書き込み読んでいますが・・・

同じ仙台在住ですから、そのうちどこかでお会いするかもしれません。
かっちの時代の「なのはな」は(たっち君も同じだけど)きれいとは言えませんでしたが、とってもステキな所でしたよ♪

今は新しくなって、すっかりきれいになりましたね。
来年からですか。
みくママさんも自分だけの時間を持てるようになりますね。

みくちゃん・・・という名前かわいいよね〜
うちもかっちの弟が生まれたとき、女の子だったら未来(みく)と名づける予定でいたのに、男だったのでその名前は消えました・・・

No.5197 - 2003/06/15(Sun) 21:58:42

Re: 収穫〜♪ / TOMOかあさん [東北]
お近くなので、みんなでいつか会えますよね。(*^^*)

☆ みくママさん〜

みくちゃん、元気だった〜?ちょっと心配してたの。
自然屋○べいがバーゲン〜行かなきゃ損ってかんじだわね。
それにしても、植えるところの確保が、草むしりが・・・。(T_T)
う〜〜ん、あそこを抜いて整理かな〜。

☆ たっちママさん〜

ご無沙汰〜〜、たっち君、入院したの、大変だったね。
先生もだけど生徒も慣れるまで気を使ってストレスかも〜。
ツユもすっきりしないけど、乗り越えてね。(*^^*)

みくちゃんとTセンターで会ったの?
思わぬところで、ラッキー〜♪
私も今週水曜日だけど、誰かに会わないかな〜。
見かけた方〜お声をかけてくださいませ〜〜。

☆ かっちママさん〜

山葡萄って、どんなのかしら?
色付いたら、貼り付けてね〜〜。(*^^*)

北○のところだったら、むかしお邪魔したことが有ります。
その当時から、母子分離していてスゴイ!!と思いましたよ。
でも、通園は少し遠かったかな。

<自然屋○べい>のバーゲン〜泉のところです・・・。
かっちママさんの方にもありそうなので、念のため〜。(^^ゞ
合同バーゲンというのもあるわね。

男の子の次は、女の子と期待するものね〜。
うちも、女の子の名前考えていたら、なんと双子で男の子。A^^;)

No.5201 - 2003/06/15(Sun) 23:43:06

Re: 収穫〜♪ / みくママ [東北]
あれから、1週間経つのに、夫は打ち上げだとか反省会だとかなんだかんだと出かけて行きます。ま、あきらめているからいいけど・・・。

みくは先週はさすがに疲れが出たのでできるだけじっとしていました。
でも、木曜は装具とか整形とか血液検査とかがあって通院したのです。そしたらたっちママさんにお会いできたと・・。
TOMOくんこそ、お元気でしたか?
訪問看護の日が同じ曜日なので、お互いの情報は1週間遅れで入ってくることになりますね。今週聞いてみようかと思っていました。

かっちママさんへ
あ、間違えました。みくは「なかよし」を希望しています。常時吸引がいるし、経管だしで今から少しずつ「なかよし」の看護婦さんとお互いに慣れるための時間をとってもらう予定です。これもひとえに園長先生が同じあおぞらに行っている利点かと思っています。
みくはね、美空と書くのです。別に「ひばり」のファンだったわけではありませんが・・。

No.5205 - 2003/06/16(Mon) 00:58:47

Re: 収穫〜♪ / かっちママ
おはようございます。
美空ちゃん、まあ、ステキですね♪
「なかよし」もきっと楽しい所となりますよ。

TOMOかあさん、以前はかっちはシティボーイだったんですよ。
柏木に住んでいたんです。
今じゃあすっかりカントリーボーイですが(−−;

今日からかっちは2週間就業体験です。

山葡萄・・・楽しみにしててね(^O^)
な〜んて、ちゃんと実をつけなかったらどうしよう・・・

No.5206 - 2003/06/16(Mon) 09:39:23

Re: 収穫〜♪ / TOMOかあさん [東北]
おはよう〜〜。(*^^*)
寝ぼけ眼ながら、元気に、
TOMOは送迎バスで出かけていきました〜♪

☆ みくママさん〜

みくパパさんの演奏〜きれいな音色でした。
寛大なママさん見守られているからかも〜。(*^^*)

木曜日は、整形や小児科と1日がかりだったけど、
たっちママさんとお話できて、疲れもきっと飛んだわね。
やさしそうなママさんでしょ〜。=^-^=うふっ♪

☆ かっちママさん〜

柏木にお住まいでしたか、
昔来て頂いていたボラさんが、柏木でした。(同じころかな)
そのボラさん、ドイツ生れのアメリカ育ち〜 実家は東京。W(*゚o゚*)w ワオ!
ちょっと身構えてしまったけど、
気さくでかなりカントリボーイ風でした。(´ー`) ホッ

かっち君の<うぐいすの鳴きまね>〜聞きたかったなぁ。=^-^=うふっ♪
就業体験でも、にこやかなかっち君〜周りを和やかにする事でしょう。
どんな笑顔で帰ってくるかな。(*^^*)

山葡萄とかっち君のツーショットもいいかも〜♪

No.5207 - 2003/06/16(Mon) 10:38:41
2周年 / 船長
ゆりっぺのほっぺが2歳になりました♪
早かったような気がしまーす

明日はマリノスのファン感謝デーにゆりっぺも
一緒に行ってきまーす
じいじが入院してから、初めてのお出かけだわ(^▽^;)>゛
大好きな選手に会えますように〜(願)

さて、これからゆりっぺお風呂です!ピカピカに磨くぞ〜!

じいじも回復に少しずつ向かっています
心配してくれてありがとう♪

No.5175 - 2003/06/13(Fri) 14:23:01

Re: 2周年 / TOMOかあさん [東北]
2周年〜おめでとう〜!!  ♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪
ゆりっぺちゃんも、いろいろあったけど、
着実に成長した2年だったね〜〜。ヾ(*^。^*)ノ

ファン感謝デーって、試合でなくて懇親会??
サインとか戴けるのかな。
ゆりっぺちゃんに握手してくれるかな〜〜。
明日は楽しみだわね。
おめかしして行くんだろうなぁ。p(^-^)q ガンバ

あさっては、父の日〜、ほんと良くなってよかったね。(*^^*)

No.5177 - 2003/06/13(Fri) 17:00:57

Re: 2周年 / 船長
ありがとうじいじは木曜にもう一回手術します
これが最後だと良いな〜

昨日は混んでて疲れたよー
サインはお目当ての選手のは無理だったけど
2名の選手から頂きなした♪

今日の父の日は我が家はカレー。パパのリクエスト
安上がりの旦那様だわ(笑)
ちなみに母の日はお寿司でした(* ̄m ̄)プッ

No.5198 - 2003/06/15(Sun) 22:44:29

Re: 2周年 / TOMOかあさん [東北]
じいじちゃん、木曜日も手術・・・、もうひと頑張り・・・、
成功を祈ってますよ〜。

>2名の選手から頂きなした♪

すご〜〜い、二人から!!
ピカピカ姫のゆりっペちゃんも楽しめたかな。(*^^*)
兄ちゃんも大喜びだったね、きっと。

うちの父の日は、お留守番〜。A^^;)
母の日も特別なかったし、ま、いいか・・・。
お寿司といえば、大きなカニと船長を思い出すわ。(笑)

なかなかいけなくて、ゴメン〜〜。

No.5202 - 2003/06/15(Sun) 23:55:06
おばんでやす!! / カビゴン@長崎 [九州]
墓地に限らず、この世の中、バリアが多いですね…
トイレや、お風呂、建物の入り口とか…
もっと障害のある方々の身になって考えて欲しいですね!!
健常者でも、怪我したときとか、感じるはずですし…
TOMOくん、お風呂は気持ちよかったようで…(*^^*)
TOMOくんはサッカーの応援歌を聴いてるのかぁ…
私は、ホークスの応援歌(チーム・選手)のCD聴きながら、今、書いてます!!
今日も勝ちました!! バファローズ相手に連勝は嬉しいですね!!

No.5196 - 2003/06/15(Sun) 21:05:14

Re: おばんでやす!! / TOMOかあさん [東北]
普段は〜ちょっとした段差は意識しないで、歩いてしまいますよね。
いざ、車イスでと思うと、
どうなっていたかなと思い出せないくらい・・・。A^^;)
周りにそういう車イスの知り合いがいないと、
思いつかないものかもしれませんね。
まずは出かけることが、初めの一歩かな〜〜。

そうそう、選手の名前の応援もあるんですね。
試合に合わせて、指揮?する方は、忙しいそうですね。
今晩も、連勝〜おめでとうございました。
明日は、颯爽とお出かけですね。(*^^*)

No.5200 - 2003/06/15(Sun) 23:09:22
今日は / むーみん
父の日だね。
だからといって何もしない我が家です。
私はお友達と美味しいモノ食べに行ってきました(*^_^*)
あっちの「ケロちゃん」可愛かったぁ〜

No.5193 - 2003/06/15(Sun) 19:09:30

Re: 今日は / TOMOかあさん [東北]
=^-^=うふっ♪ うちも留守番してもらっちゃった〜〜。
友達が<みすゞ>の映画鑑賞券が当ったので、ごいっしょに〜♪
ついでに、美味しいものも〜〜。
代わりと言ちゃぁなんですが、星野富広さんの詩画集をプレゼント。(^^ゞ

No.5199 - 2003/06/15(Sun) 22:54:50
全3516件 [ ページ : << 1 ... 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 ... 352 >> ]