[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

遅ればせながらm(__)m / どこかのだいひょう [地球外]
こんばんは。先日はお見舞いありがとうございました。
ジュースも隠れておいしく頂きました(笑)
温泉街は3月31日で夜間暖房が止まり、部屋も廊下も寒いです。(;;)
もう、こういうところがお役所なんだから!仙台市街と秋保じゃ同じ4月でも
気温全然違うでしょ!とぼやいております。

とはいっても、秋保も今日養護学校の入学式で確実に春に近づいており、玄関前の
桜ももうすぐ咲くと思います。私は当分つぼみのまま?ここにおります。
私にはいつ春が来るんでしょうか・・・(^^;

No.4649 - 2003/04/09(Wed) 21:22:55

Re: 遅ればせながらm(__)m / TOMOかあさん [東北]
消灯時間が過ぎてますよ〜〜。(*^^*)
そんな早く寝られませんよね。
夜の暖房がないんですか、まだまだ夜は寒いのに、
それじゃぁ冷えますね!
温泉だから、ひとっ風呂といきたいけど、そうもいかず・・・。
規則、規則でなくて、気温でしてほしいですよね!!

だいひょうさん、顔色もよかったし、
そろそろ退院かと思っていたのに、蕾のままですか〜。
パッパと、咲きそうですが・・・。
春風をそちらに、送りましょう〜〜。(*^^*)パタパタッパタ

明日は、小康状態の実家の父も合流して、一緒にTDRを楽しんできます〜♪
新幹線のバリアフリーはどうなのかな。
一応、車イス対応のところを予約したけど、TOMOに合うかどうか・・・。
多目的室が使えるとラッキー!!
荷物つくりで、すでに疲れが見えるTOMOかあさん でした。 (爆)

No.4651 - 2003/04/10(Thu) 00:27:09
通院してきます / みくママ [東北]
みくの体調も2日前が最高に悪かったみたいで、少し落ち着いたように見えます。なので、予定通りTセンターへ行ってきます。お昼の注入をあちらでしたいので、11時頃には出発します。

雨上がりでしっとりしているので、かえって都合が良いかも・・。
帰ってきたらご報告しまーす!

No.4646 - 2003/04/09(Wed) 09:00:26

Re: 通院してきます / TOMOかあさん [東北]
今は運転中ですね、みくちゃん〜ゼコゼコしてないといいんだけど〜〜。
雨も上がって、良かったね。
1時間の道のりが、なが〜〜く感じるね、お気をつけて〜〜。

No.4647 - 2003/04/09(Wed) 11:52:48

Re: 通院してきます / みくママ [東北]
帰ってきたら夕方6時でした・・・。

今日はみくの後に予約が入っていなくてじっくりと2時間ぐらい色々されてきました。どうやら肺のほうは問題ないらしく一安心。でも、しばらく通院することになりました。次は今月の30日です。キャンセル待ちして予約を入れているのは、まるで自動車教習所のようだと思います。
体を起こしていると呼吸が楽なようなので、当分夜中も抱っこかも・・。
体力が続く限り、頑張ります!(^^)v

No.4648 - 2003/04/09(Wed) 19:33:20

Re: 通院してきます / TOMOかあさん [東北]
7時間の通院でしたね、お疲れ様。
肺の方でなくて、良かった〜!
夜寝ているときに、呼吸が大変なのは、舌根沈下なのかな・・・。
チアノーゼにならないといいね。

>体力が続く限り、頑張ります!(^^)v

そんなに頑張らないでと言いたいけど、
代わって上げられる訳でないし・・・、
みくちゃんの呼吸が楽になるよう願うくらいしか出来なくて〜。
抱っこでなくても、楽な姿勢が有るといいね。

TOMOは小さい頃、私の上で腹ばいでよく寝ていたよ。
なんとなく安心するのかな。
朝になると「く、くるしぃ〜〜」と、重くて目覚めた・・・。(^^ゞ

No.4650 - 2003/04/10(Thu) 00:05:40
新学期〜♪ / TOMOかあさん [東北]
待ちに待ってた人が多い〜〜新学期!!
入学式のお友達は、おめでとう!!

TOMOは4日から通所が始まっているので、
一足お先にリラックスしてます〜〜。

こちらは、雨模様だけど、暖かいですよ〜。(*^^*)
午後から、定期通院です、すいているかな・・・。

No.4638 - 2003/04/08(Tue) 13:08:23

Re: 新学期〜♪ / むーみん
もう少しですね♪
先ほどタクシー会社に別件で電話したら、お礼を言われました(*^。^*)ポッ!!
楽しめるといいですね。
お天気もまずまずのようです。

うちは明日始業式です、二人とも

No.4642 - 2003/04/08(Tue) 19:37:43

Re: 新学期〜♪ / TOMOかあさん [東北]
こちらこそ、リフトタクシーを紹介して戴いて、ありがとう〜!
八重洲口にとお願いしたけど、
JRの方では、障害者待合室のある丸の内南口にと言う連絡で、
明日、どちらになるか電話するところ〜。
新幹線からは八重洲の方が近いし、TDRにもちょっと近い?!

(^^ゞ ふるふる君もにいにい君も、明日なのね〜〜。
うちの方は、雨の入学式でした。

No.4645 - 2003/04/09(Wed) 00:36:56
さくらは / hitomi [近畿]
仙台はまだでしょうか
富山は松川べりが3分咲きだそうです
お花見したいな

No.4609 - 2003/04/03(Thu) 22:53:47

Re: さくらは / TOMOかあさん [東北]
わぁ〜〜すてき!!!
おしとやかに〜〜咲いていますね。(*^^*)
意外とhitomiさんのところ早いのですね。
うちの方は、やっと梅が咲き出しました・・・。
あしたの最高気温は8度とか、これでは、まだまだですね。
あと10日はかかりそう〜〜。(^^ゞ
フキノトウ・・・眺めていたらトウが立ち始めてしまいました。(笑)

No.4611 - 2003/04/03(Thu) 23:18:09

Re: さくらは / hitomi [近畿]
うん。
お花見いきたいな
これくらいになるのはまだまだだね

No.4615 - 2003/04/04(Fri) 19:37:53

Re: さくらは / TOMOかあさん [東北]
満開のサクラをありがとう〜。(*^^*)
関東以南は、そういう感じだわね。
サクラといえば、明日は母の命日で、ハラハラと散っていたっけ。
仙台では、まだ咲かないので、忘れしてしまいそう・・・。A^^;)
親も諦めていそうだわ〜〜。(笑)

毎年、病院の梅やサクラでお花見〜♪
サクラは枝垂桜で、大木で見事なのよ。(*^^*)

No.4617 - 2003/04/05(Sat) 00:29:10

Re: さくらは / hitomi [近畿]
昨日見てきたら
そんなでもなかった

No.4640 - 2003/04/08(Tue) 18:18:52

Re: さくらは / hitomi [近畿]
写真ね
No.4641 - 2003/04/08(Tue) 18:20:19

Re: さくらは / TOMOかあさん [東北]
咲き始めの桜もいいね〜♪
今にも、開きそうだわぁ〜〜〜。(*^^*)
蕾もたくさんあって、明日あたりは満開かも。
お姉ちゃんも元気が出てきたかな。

TOMOはそろそろ眠りそう〜〜。

No.4644 - 2003/04/09(Wed) 00:27:26
春の嵐 / 船長
今日は嵐だ〜桜が散ってるよ。
台風状態なので、今日はゆりっぺの面会を
キャンセルしちゃいました、こっちが風邪ひいちゃうよ〜

にいにはさっきまで小雨だったのでサッカーに
行ったのだけど、こりゃ中止だな〜

お風呂を沸かしておかないとね(;^_^A

No.4639 - 2003/04/08(Tue) 14:54:51

Re: 春の嵐 / TOMOかあさん [東北]
ゆりっぺちゃん、今日はママに会えなくて、寂しかったね。
ゆりっぺちゃんの窓辺に桜が飛んできたかな〜♪

にいに君、ドロだらけになって帰ってきたね。
特に靴下は、落ちなくて大変だよね〜。
湯気の中で、大満足のにいに君かな。(*^^*)
船長さんも体を気をつけてね。

No.4643 - 2003/04/09(Wed) 00:21:35
教えてくださーい / みくママ [東北]
Tセンターの呼吸リハ外来を急所とりました。
みくがここ数日夜になると呼吸状態がおかしくなり、すごい努力呼吸をしているからです。毎晩、下顎呼吸になりそれでも足りなくて肩を大きく動かしてすごい勢いで吸うようになり、さすがに悠長なことを言っていられずに電話したら、なんと明後日の午後に入りました。

この日は訪問看護をお願いしていた日で、時間帯もそんなにずれないので延長をかけてもらって、行ってこようと思います。
そこで、質問なのですが予約時間はぴったりで開始でした?そして40分でぴったり終了でした?
家からだと往復だけで約2時間なので、診療時間が丸々延長なのでおおよその時間をお知らせしたいのです。

いざとなったら1人で連れて行こうと思うのですが、吸引に付きっ切りになるわけに行かないので、こういうとき医療行為のある子供は辛いです。

TOMO君が先日利用されたリフト車も、家は年齢のことと車椅子に自力で乗ってそのままの格好でいることができないことがネックになり、使えませんでした。
自立支援って言われてもねぇ。4才ですから・・。
安全性の面から、固定できないと・・。と言われるとそのとおりですが、右横臥位がみくにとって一番呼吸が楽なので、運転してくれる人がいるならできればその格好を取りたいと言っただけなのですが・・。

なかなか思うようには行かないものです。

No.4632 - 2003/04/07(Mon) 11:13:50

Re: 教えてくださーい / TOMOかあさん [東北]
これから施設懇談会なので、簡単に書きます。
この前の予約は、40分遅れで、終わりは50分遅れでした。
T先生に、この点をお願いできないかしら。
訪問看護さんの時間は、オーバーかも。
30分〜¥1250だったかな〜。

リフト車は登録制なので、今からでは間にあいません。
車イスに自力で乗れなくてもいいようですが年令かも〜〜。
次回の為に、車イス使用というだけで、申し込んで、
実際は、途中から姿勢移動しても〜〜。

家族支援事業の送迎介助はありますが、これも登録制で、
親も乗ると二人分で、片道\2000以上になります。
距離にもよるので、もっと高いかも。
<すてっぷ> 252−6333

ヘルパーさんは、契約してなかったですよね。

私もあさっては忙しく、付添い出来なくてごめんなさい。
でも、何時ごろの予約ですか?
こういう時、ほんと困りますよね。
いい案が浮かべばいいけど〜〜。

No.4633 - 2003/04/07(Mon) 13:19:39

Re: 教えてくださーい / みくママ [東北]
TOMOかあさん、お忙しいのにごめんなさい。
ありがとうございました。

看護ステーションから電話があって、その日は後が入っているので延長はできないと言われてしまいました。自力で頑張ります!

やっぱり診察は遅れがちになるのですね。
2時20分からの予約で入ったのですが、そうなると3時くらいから診察開始かな?あおぞらの担任の先生が一度呼吸リハの外来を見て、今後のみくの療育にに生かしたいと以前から言ってくださっていて、今回はもしかしたら先生が来てくださるかも・・。

体調の良い時は、信号待ちのたびに吸引すればいいくらいなので1時間弱で到着するはずのTセンターが、体調が悪いと、全てのコンビにの駐車場や路肩でも吸引しながらなので、今までの最高記録は片道3時間ということが・・。
今回のように具合が悪い時こそ、対応してくれる何かがあると心強いのに・・。といつも思います。

まだみくがもっと手のかかったころ、タクシーで行ったこともありました。
片道8000円くらいかかりました。区の福祉課に相談して、何も利用できる制度がなく、そこの職員に「こういうときのために特別児童扶養手当がもらっているんだから、タクシーででも行ってください。」と言われたの。今、思い返すと私の担当だった人は随分とすごいことを平気でいう人でした。未熟な母は、そんなものかと思っていたけど、今ならどんな手を使ってでも謝罪させる!ぐらいの思い出が・・。ははは・・。

No.4634 - 2003/04/07(Mon) 13:37:07

Re: 教えてくださーい / TOMOかあさん [東北]
二人だけの移動は、怖いですよね。
みくちゃんの事も心配だし、車の運転も落ちつかないし〜、
こんな時、さっと手を差し伸べてくれる所があれば、いいのにね。
ほんと、泣きたくなりますよね。

>最高記録は片道3時間ということが・・。

これでは、かえって<みくちゃん>の体調にも良くないかも〜。
T先生の往診があれば、一番いいんだけどね!
福祉関係のサービスは、ほとんど登録制とか、許可制なので、
とっさの時に間にあわなくて〜〜利用しづらいですね。
<すてっぷ>は登録料も\10000位かかったのを思い出しました・・・。

うちでも、そういう時があって、捜していたのですが、
看護婦、家政婦紹介所も実費で高いと思うけど、
頼めないかなと思っています。
まだ利用はした事なくて、実際はわかりませんが、
聞いていた事業所の連絡先をメールしますね。

No.4637 - 2003/04/07(Mon) 18:40:52
おばんでやす!! / カビゴン@長崎 [九州]
TOMOくん、今日はおばあちゃんちで、ゆっくり過ごせたようで…
長崎も、晴れてぬくい日でした!! ゆっくり出来ました!!
明日から、また仕事頑張らなきゃ!! (*^^*)

No.4626 - 2003/04/06(Sun) 20:05:37

Re: おばんでやす!! / TOMOかあさん [東北]
やっぱりお天気がいいと、気持ちがいいですよね。

おばあちゃんちの帰り〜自宅車庫に切り替えしなしで!入って、
ヾ(*^。^*)ノいえぇ〜い と喜んだのもつかの間、
ドアを開けたら、塀にミラーがゴッチン・・・・・・。
さっそくの初こすりでした。
まぁ〜まぁ〜〜このくらいはご愛嬌〜〜。(^^ゞ

めげずに明日もp(^−^)q ガンバ

No.4628 - 2003/04/07(Mon) 00:03:20

おは〜 / カビゴン@長崎 [九州]
あらら… こすっちゃったんですか…
でも、私も以前ありました!! 気にすることありません!!
さて、先程、ここのHPの27672番、ゲットしました!!
今日は朝から縁起が良いですね!! (*^^*)
仕事、頑張れそう…
TOMOくん、お目覚め如何かな? (^^)

No.4631 - 2003/04/07(Mon) 07:29:56

Re: おばんでやす!! / TOMOかあさん [東北]
励ましのお言葉〜ありがとう!!!
きょうは、ミラーを閉じてからドアオープンしました〜〜。(^^ゞ
ダンボのお耳は大きかった!って、TDRバージョンになってる。(爆)

TOMOは7時半では、まだスヤスヤと夢の中〜〜、
たいてい起こされるので、朝は不機嫌・・・。
だから早く寝なさいって言ったのに〜、親も同じかな。A^^;)

ここのところ、<カウンターキラーのカビゴンさん>健在なりですね。(*^^*)

No.4636 - 2003/04/07(Mon) 18:20:09
春休み最後! / トーマス
春休み最後の日曜だったので お花見 に行きましたー☆
単なるお花見のつもりが、、、やはりノアになったせいか遠出もOK〜〜とばかりに瀬戸大橋まで足を延ばしてしまい、、橋のひとつを歩いて車椅子を押して渡ってしまいました・・(^^;;
そのうち日記にでも載せます〜。
で、、そこで撮った桜を載せてみました〜。満開でしたよ☆

No.4627 - 2003/04/06(Sun) 23:26:19

Re: 春休み最後! / TOMOかあさん [東北]
わぁ〜わぁ〜〜〜満開!!!!!!
それに快晴!!!
海風が気持ち良かったかな〜〜。
でも、瀬戸大橋ってなが〜〜〜〜〜いんじゃない??
日記待ってます〜。(*^^*)

こっちでは、梅もそれほどには開いていなくて・・・。
<こぶし咲く〜あの北国の〜〜♪>で、
小学校前のこぶし並木が白く色付いてきました。
入学式に、桜でなく<こぶし>です。(笑)

No.4629 - 2003/04/07(Mon) 00:12:23

Re: 春休み最後! / トーマス
あわてて引き返してきました。。。申し訳ない!
しまなみ海道でした〜〜。正式には西瀬戸自動車道だった・・。
島と島を橋がつないでるんだけど、、いくつの橋があるんだろう??
いちおう、今日は3つの橋を車で渡りました。そのうちの1つを歩いたのね。
橋の上は風が強かったよ〜〜。風の音かな?不思議な音がしてました。

No.4630 - 2003/04/07(Mon) 00:23:26

Re: 春休み最後! / TOMOかあさん [東北]
<橋のひとつを歩いて〜>と、書いてあったから、私も早とちり。(^^ゞ
瀬戸内海には、たくさんの橋が出来て、島々も便利になってるのね。
きらきらする海が見えるようよ〜。(*^^*)
風の音に、波の音、海の香り〜〜、瀬戸は春ね〜♪

No.4635 - 2003/04/07(Mon) 18:11:02
帯状疱疹 / チューリップ [東北]
今日はグッと気温が低かったですね〜(^_^;)
主人は田植えの準備の種まきで実家へ。。。

ここのところ、母の入院で疲れていたせいか
なんと左の額に帯状疱疹ができてしまったの(>_<)
初めは虫にでも刺されたのかと思っていたら
段々ピリピリしてきて診てもらったら
ひと目で言われてしまいました〜
早い段階だったので薬が効いてくれる事を祈るばかりです。

イエローカード(レットカード?)出された感じです(^^ゞ
しばらくは家で安静にしてます。。。
春なのに〜春なのに〜(;-_-) =3 フゥ

No.4622 - 2003/04/05(Sat) 20:22:02

Re: 帯状疱疹 / まりる [関東]
チューリップさん、帯状疱疹てただでさえ痛いのに顔なんて
辛そうだわ〜〜〜、うん、疲れているよ〜っていうサインだと思って
体を休めてね。
私も昔、わき腹に出来たことがあるけれど、神経に沿ってだから
ほんとにぴりぴりして痛かったのを今でも覚えてますよ〜。

春の日差しを感じるとうきうきするけれど、花冷えと言う言葉もあるくらい・・・
今日はせっかく咲いている桜には酷な寒い雨の東京
気をつけないと朝起きたら部屋が寒かったりして、風邪がなかなかすっきりしなくて

TOMOかあさん、TOMOくんは元気ですか〜?
もうすぐTDSが近づいてきましたね。

No.4623 - 2003/04/05(Sat) 20:35:05

Re: 帯状疱疹 / TOMOかあさん [東北]
今日は冷たい雨で、気持ちも沈みがち・・・。
明日は晴れるといいなぁ〜〜。

チューリップさん、帯状疱疹って痛そう〜〜。
触らなくても痛いの?? やっぱり疲れが出たのね。
でも早めにサインがあったのだから、
ゆっくり養生して、早めに治るといいわね。
治ると、気持ちがあれもこれも思うけど、
ゆっくりゆっくりと〜〜。

まりるさん、東京のせっかくの桜も雨であせてしまいそうね。
気温の変化が激しくて、薄着でいると寒くなったり、
体がついていくのが大変よね〜。
私の風邪もほとんど良いけど、やっぱりときどき咳が出たりして、
行ったり来たり・・・。
今のところ、TOMOにはうつらなかったようで、ひと安心。
でも、まだまだ油断大敵。
這ってでも、TDRに行くぞ〜。(爆)

No.4625 - 2003/04/05(Sat) 23:47:20
こんちゃ!! / カビゴン@長崎 [九州]
今日は雨でしたか… 長崎は久しぶりに晴れました!!
午前中は投げてきて、午後はホークス戦のネット中継、聴きました!!
今日も勝ってます!! (*^^*)
TOMOくん、今日はのんびり出来たようで…

No.4621 - 2003/04/05(Sat) 18:17:17

Re: こんちゃ!! / TOMOかあさん [東北]
あら、今日は<おばんです>じゃぁないんですね〜。(^^ゞ
カビゴンさんの弾んだ気持ちが伝わってますよ!
ホークス、勝ち進んでますね、おめでとう!!

長崎から1、2日遅れのお天気がちょうどこちらのお天気ですね。
今日は冷たい雨で1日中ストーブをつけていました・・・。
明日は上がるかな〜〜。(*^^*)

No.4624 - 2003/04/05(Sat) 23:23:09
全3516件 [ ページ : << 1 ... 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 ... 352 >> ]