[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

主婦のつぶやき / みくママ [東北]
トイレットペーパーが高い!先月の1.5倍くらいの価格になっています。
ガソリンが高い!夫がリッター100円になっていた・・。とぶつぶつ言いながら帰って来ました。

イラクから石油の輸出が止まったら・・。オイルショックを覚えていない私ですが、当時の主婦達も大変だったでしょうね。まして、便利なことに慣れてしまっている今の主婦達はどうすればいいのか・・。

お尻を拭かないわけにもいかないから、トイレットペーパーも買ったしガソリンも入れましたが、給料上がるわけでもないのに、生活必需品がどんどん値上がりしていった時のことを考えて、憂鬱になっている主婦のつぶやきでした。

No.4309 - 2003/02/28(Fri) 23:57:06

Re: 主婦のつぶやき / TOMOかあさん [東北]
あら!!そんなに値上がりしてるの!!!
車の調子が悪かったので、2週間以上買い物に行ってなかったの。
生協の配達だけで、冬眠生活してました〜〜。(^^ゞ
配達のも上がっているのかな?
現金を出さないと、値段が頭の中に入らなくて、
<ZUBORAかあさん>やってます。

アメリカに協力しなかったら、今後石油の輸入は難しくなると、
朝の番組で言ってましたね。
ほとんど日本では取れないし、他の物だって輸入に頼っているし、
微妙な位置関係みたいで、困りましたね。
戦争はしてほしくないし、それに協力もしてほしくないですよね。

うちは、お給料が上がるどころか、下がってますよ・・・。
中高年はリストラされないだけ、いいという感じで、
これから、どうなるのやら〜〜〜。(´ー`) フッ
そのわりには、経済観念がなく、ZOBORA〜〜。
引き締めなくてはね。p(^-^)q ガンバ

No.4313 - 2003/03/01(Sat) 00:51:32

Re: 主婦のつぶやき / なぎママ
トイレットペーパーが・・?(+o+)知らなかった。
やっぱりウォシュレットを使わなきゃダメかしらん?
ずーーーっと前にチャレンジした時、背中に水が・・・
それ以来、私の中で使用禁止となってました。
でもね、つい先日恐る恐る使ってみたら成功したのぉー!!
あ!!洗った後は結局、紙で拭くんだね(;▽;)

No.4314 - 2003/03/01(Sat) 01:06:17

Re: 主婦のつぶやき / TOMOかあさん [東北]
お茶目な なぎママさん〜! 水に遊ばれてた〜〜? (*^^*)

TOMOも使えるかなと、15年前にウォシュレットにしたのよ。
当時は物珍しくて、スイッチをいじって、あわや顔に直撃しそうだった・・・。^^;)

今のは、ペーパーがいらない乾燥機能付きもあるけど、
お尻がスースー、時間もかかりそうね。
ペーパーはいらないけど、水と電気がかかるって、
よけいに資源を使うのかも〜〜。(^^ゞ

No.4315 - 2003/03/01(Sat) 13:45:36

Re: 主婦のつぶやき / ながぽん [東北]
トイレットペーパーは気がつきませんでしたが・・・ガソリンは高くなってますね〜(^^;)さすがにガソリンの値上がりは辛いよ〜。いくら燃料費助成があってもどこにも足りない(T_T)
No.4317 - 2003/03/01(Sat) 16:47:24

Re: 主婦のつぶやき / TOMOかあさん [東北]
何度かながぽんさんとこに 行ってるんだけど、
混んでて、開かないの・・・。

ガソリンも上がってる!
今、代車なので、ガソリン券も使えないし、モロこたえるわ・・・。
でも、代車って苦手なので、
あまり乗りたくなくて、閉じこもってる。(´ー`) フッ
経済的にはいいのかな。(^^ゞ

No.4319 - 2003/03/01(Sat) 18:24:16

Re: 主婦のつぶやき / まりる [関東]
そうそう、現金を払わないと使った気がしてなくて・・・
カードで買い物して、あとで支払いに苦しんでますぅ〜〜
生協も、ついつい色々頼んじゃって、食べ切れなかったり・・

でもガソリン値上げして100円は安い、こっちはもっと高かったような
おまけに燃費の悪い車に乗ってます。

トイレットペーパー、かすかな記憶だけど、その昔すごかったんですよね〜
あとは少し前にお米が不作だった時も殺気立ってましたよね。

No.4324 - 2003/03/02(Sun) 15:13:36

Re: 主婦のつぶやき / TOMOかあさん [東北]
買い物に行けないからと、ついつい買いすぎてる。^^;)
冷凍室はギュウギュウで、何が入っているかわからない状態かな〜〜。
腐らなくても、味は落ちちゃうんだよね・・・。

私もトイレットペーパーはあまり記憶になくて〜、(ボケか??)
お店にはなくなったけど、
押入れにいっぱい溜め込んでいた人が多かったみたい。

お米は覚えているよ〜!
あれと思ったら、お店になくて〜、
まさか不作といっても店頭になくなるなんて考えられなかったもの。
それまで米あまりだったのに、1年でその状態〜おかしいよね。
パンも麺類も好きだし、外米も食べたよ。
お湯でゆすぐと匂いも取れて、カレーにはピッタリだった〜。(*^^*)

No.4328 - 2003/03/03(Mon) 00:17:31
おいっす! / yoshi
今日は、幸せな日です!かわゆい姪が泊まりにきてます!
よっすぃおじちゃん・・・もうロメロメ〜(*o*)
只今、真剣にオンラインゲームで遊んでます・・・
自作パソコンの佳子ちゃんでね(笑)

No.4320 - 2003/03/01(Sat) 21:09:34

Re: おいっす! / TOMOかあさん [東北]
よっすぃ君もおじさんなの〜。
TOMOもおじさんだよ・・・私はおばあちゃん、ガクッ。

最近は、姪っ子にちょっと不思議がられているTOMOおじさんです。(^^ゞ
かまってくれないなぁ〜と思っているようなの。
それにすでに姪っ子の方がお座りは出来るし、そろそろ歩きそうだし、
負けてしまったよ〜。
TOMOオジサンと遊んでおくれ〜かな。

桂子ちゃんはいつも機嫌が良くていいね。(*^^*)

No.4321 - 2003/03/01(Sat) 23:11:55
ちは / ぴかくん
こんにちは。
たんぽぽの黄色があったかいね〜♪春はもうすぐかな。

子供たちは、ちょっと鼻詰まり状態ですが、熱がないから元気っちゆうことにしておきます(笑)
よるご飯、何にする???????簡単なもんにしよーっと
週末は「なにもしたくない」病になるわ〜〜〜(笑)

No.4316 - 2003/03/01(Sat) 14:24:23

Re: ちは / TOMOかあさん [東北]
冷たい雨が降って、春はまだまだ遠いわ・・・。^^;)
早く春にならないかなぁ〜、せめて壁紙だけがタンポポなの。

みこちゃん達、鼻風邪〜?
インフルエンザでないといいね。

>週末は「なにもしたくない」病になるわ〜〜〜

毎日だわ! 今日も誰もいなくて、何を作っていいのか・・・。
暖かいのも冷めちゃうし〜〜、チンで暖められるもの?になるかな。
それでいて、簡単でおいしいの、何かなぁ〜い??

No.4318 - 2003/03/01(Sat) 18:16:25
こんばんはー / ゴーちゃん
 このコーナーの壁紙を見てると、とってもほんわかしますね!
ゴーちゃんのような、走るだけの無機質なHPではちょっと無理です。
ゴーちゃんは走ることしかできません。
球技や格闘技など、ぜんぜんダメです。音楽も園芸も全然ダメです。
(料理は少しやってます)
TOMOかあさんは何をしてるときが楽しいですか?

No.4308 - 2003/02/28(Fri) 22:11:59

Re: こんばんはー / TOMOかあさん [東北]
ありがとうございます。
ペイントショップでペタペタと作ったものなんです。
簡単で軽いので、自分でも気に入ってるですよ〜〜。(*^^*)

>ゴーちゃんは走ることしかできません。

その一貫性がすごいですよね!
”継続は力なり”ですもの〜〜、それがなかなか出来ない事なんです。
持続性のない私としては、尊敬しちゃいます〜〜。
お料理はいいですね、奥様も喜ばれるでしょう。
老後の自立準備にも、なりますしね、
まだ早いって、すみません〜〜。(^^ゞ

>TOMOかあさんは何をしてるときが楽しいですか?

今はだんとつパソコン! 時間を忘れてしまって・・・。
これは珍しく3年近く続いています。
何か作る事は好きで、しだすと無我夢中で、
少し経つと、熱が冷めたようになるので、一向にものになりません。(^^ゞ
そうそう、プールは、ボチボチ続いています。
これは、気分転換リハビリというかんじで、上達とは程遠いかも〜。

No.4312 - 2003/03/01(Sat) 00:26:54
おばんでやす!! / カビゴン@長崎 [九州]
今日は晴れて、仕事も頑張れました!!
TOMOくん、今日も元気だったかな?
長崎では、ハウステンボスが経営破たんして、大騒ぎになってます。
私も1回行ったことがあり、とても綺麗なところだったですね!!
しかし、ディズニーランドのように大規模なモデルチェンジをしなかったこともあって、客足が足踏みで、今回のことになってしまいました…
(営業は続けるそうです)
ああいう落ち着いた雰囲気のテーマパークも、あって良いと思うのですが…
残念ですね。

No.4302 - 2003/02/27(Thu) 21:49:08

Re: おばんでやす!! / TOMOかあさん [東北]
最近はテーマパークの破綻が多いですね。
あの有名なハウステンボスまでというかんじです〜。
テレビで見ると、運河があって、
ミニ世界一周するようなキレイなところですね。
営業は続けられるのは、良かったけど、ますます赤字計上となるのかな。
維持費も相当かかりそうだし〜〜。

世の中、不景気がどこまで続くのでしょうね。
でも、まだ食べるものに困らないくらいだから大丈夫!
でもでも、最近きな臭いかんじですね。^^;)

No.4305 - 2003/02/28(Fri) 00:07:31

Re: おばんでやす!! / まりる [関東]
え〜〜、ハウステンボスが〜〜
行って見たかったんですよ〜〜
ミッフィーの故郷のオランダだから、グッズが売っているとか・・・

No.4307 - 2003/02/28(Fri) 17:47:11

Re: おばんでやす!! / TOMOかあさん [東北]
ブルーナさんはオランダの方だったね。
ハウステンポスって、オランダっぽいの?
運河のようなのが流れていたので、ベニスかと思っていたの〜。^^;)
場所が違うって〜〜かも〜〜〜。

No.4311 - 2003/03/01(Sat) 00:07:19
例の・・・ /  トーマス
例の件ですが。。(分かるかな?)名義変更という方法で何とか?しのぐらしいです〜〜(^_^;)
No.4303 - 2003/02/27(Thu) 23:26:17

Re: 例の・・・ / TOMOかあさん [東北]
車庫証明の名義変更ということかな?
名義? 車変更?
それで、どうにかなりそうなのね。
あの手この手で、どうになりそうで良かった。

うちの方は代車は来たけど、対物対人しか保険が入っていなくて、
自賠責だけだったら、乗るのがこわいわ。
明日、保険の事を聞いてみるつもり〜〜。

No.4306 - 2003/02/28(Fri) 00:14:15

保険・・・ / TOMOかあさん [東北]
自賠責だけではなかったけど、
やっぱり、あまり運転したくないわね。
でも、今日は、印鑑証明を取りに区役所と、
確定申告に税務署に行ってきました〜。

税務署で初めてタッチパネルというものを使って、
確定申告しました。
数字を入力するだけで自動計算!
さすが速い〜〜。
お昼休み時間で、印刷がわかりづらくて、
1時まで待って、署員に印刷してもらいました。

1時過ぎなら、順番に初めから署員がついてくれるのでした。^^;)
でも、その頃には順番待ちの人が多くて、時間がかかりそう〜〜。
かえって、タイミングが良かったかな。

No.4310 - 2003/02/28(Fri) 23:59:35
カーシート / TOMOかあさん [東北]
障害児者用のカーシートが、普通のチャイルドシートと同じような形のため、
助成交付はされていないと言う話を聞きました。
みなさんのところは、いかがですか?
教えてください。

TOMOは固定装置的なもので、<座位保持椅子>で交付になってます。

No.4290 - 2003/02/26(Wed) 18:47:50

Re: カーシート / みくママ [東北]
みくの場合は、助手席のリクライニングに合わせるために、カーシートの中身だけ?みたいな物です。でも、助成の対象になりましたよ。
このときに同時にバギーやら座位保持イスやらも作りましたが、一緒の申請をしましたもの・・。

No.4293 - 2003/02/26(Wed) 21:42:12

Re: カーシート / TOMOかあさん [東北]
TOMOのも、そう中身だけみたいの〜。^^;)
うちも同時に4点製作だったので、頭が混乱してきました。(爆)

これらの助成が利かなかったら、うちは破産だわ・・・。
ほんの30年前には、全部自己負担だったのよね。
だんだん、これでも良くなった来ている〜。

No.4295 - 2003/02/26(Wed) 23:14:48

Re: カーシート / たっちママ
ユーロキャロットでも、制度は大丈夫だと思います。
訓練イスとか座位保持イスの制度をつかって・・・
不明な点をしつも〜ん
ダメといっているのは役所ですか?
申請されるお子さんは何歳ですか?(6歳未満かな?)
認定ドクターの意見書と業者の見積もりはもらってますよね(^^ゞ
詳細がわかるとまた違ったアドバイスができると思います。
詳しくかけない時はメールくださーい(^^)

No.4301 - 2003/02/27(Thu) 20:00:58

Re: カーシート / TOMOかあさん [東北]
適確な質問だわ〜〜。^^;)

>ダメといっているのは役所ですか?
行政と言ってますから区役所。

>申請されるお子さんは何歳ですか?(6歳未満かな?)

たぶん6歳以上かな・・・。
年令も関係ありそう〜。
みくちゃんは4歳でも交付されてるから、
仙台では6歳未満でもOKですね。

>認定ドクターの意見書と業者の見積もりはもらってますよね

本来は、行政のOKが出てから、
ドクターの意見書&業者見積もり なんですよね。
融通をきかせてくれる行政では、
逆でも、あまり硬いことは言わないんですが〜。

あとはメールしますね。(*^^*)

No.4304 - 2003/02/27(Thu) 23:54:51
あいたた。。 / みんと@オフィス
こんにちは。みんと@オフィスです。

先日はカキコありがとうございました。あそこでは元気に
なったはずだったのですが、今度は親知らずクンが生えてきて、
わたし、今朝からほとんど口をあけられない状態が続いてます。
やれやれ・・・これから歯医者です。もともと虫歯のないわたしは
歯医者の通院歴が少ないものですから、嫌いなのです(>_<)

こればっかりは仕方ないですよねぇ〜とりあえず頑張って
行ってまいります。ふう。日記のネタにしておきますわ。

No.4299 - 2003/02/27(Thu) 14:17:52

腫れてる? / TOMOかあさん [東北]
ますますダイエットになっちゃうわね。
親知らず〜歯医者さんで抜かれるかも〜〜。
ほんと痛いときは、その時大変だけど、ない方がさっぱりしますよ。
と、いう私も大嫌い・・・恐い・・・・・・。
歯医者に行くのは一大決心です! ^^;)

今は、痛みが治まったかな〜〜。

No.4300 - 2003/02/27(Thu) 18:26:12
こぎん刺し / みくママ [東北]
先月大騒ぎして、教えてくれる人を探し回ったこぎん刺しを覚えていらっしゃいますか?
青森に住む友達の恩師が協力してくれることになり、材料を送ってくれました。早速刺してみたのが、これです。裏を付けて花瓶敷きにする予定です。

それにしても12センチ四方を刺すのに3時間・・。
昔の青森の人はすごいです。

いつもは、私ものんびりするみくのお昼寝タイムもテレビタイムも全部つぎ込んでしまいました。さて、このところ帰宅が毎日遅い夫のために、今から夕食作ります。ははは。

No.4292 - 2003/02/26(Wed) 20:02:37

Re: こぎん刺し / TOMOかあさん [東北]
幾何学模様がすっきりしていて、いいわね。
これは、布がそれ用なの?
3時間で出来たって、早いんじゃない〜〜。(*^^*)
教えてくださる方がいらしてラッキーだったわ!
ほんと、昔の人の手仕事は気の遠くなるような細かさだわ。

みくママさん、肩凝らない〜?
何かしようと思うと、楽しいけど忙しいね。
はて〜〜夕食?夜食は何になったんだろう〜〜〜。(*^^*)

No.4296 - 2003/02/26(Wed) 23:23:23

Re: こぎん刺し / みくママ [東北]
布は、コングレスクロスという縦糸と横糸がほぼ同じ太さで、比較的間隔が広い物です。家の近くの手芸やさんでは扱っていなくて、仙台だとマ○チにはあるということでしたが、なかなか行けなくて・・。針も糸も専用の物があるんですよ。

肩、ばりばり凝りました。
ばぁばにも、あまり根詰めないように言われたのですが、根が凝り性なので止められません。

夕飯?夜食?はチキンライスとクラムチャウダースープと色んな野菜たっぷりの浅漬けサラダ、昨日の残りのサトイモの煮っ転がしでした。材料切っておけば、炊飯器やら冷蔵庫やら鍋が勝手に作ってくれるので楽チン!明日の朝もスープは出せるし、浅漬けもいっぱい作ったから夕飯にまわせるし・・。明日も楽チン?

No.4297 - 2003/02/27(Thu) 01:14:18

Re: こぎん刺し / TOMOかあさん [東北]
くくぅ〜〜とお腹がなっちゃうわ〜。(^^ゞ
彩りもいいし、モリモリ食べちゃうわね。
さぁ〜〜て、お昼は何を食べよ〜〜。
昨日の残りはないし・・・あ! 朝の残りの卵焼きがあったわ。(*^^*)

<こぎん刺し>〜和風クロスステッチみたいなかんじなのね。
泉のダ○エーの中に生地屋さんがあるけど、
そこにはないかな? そこだったら、少し近いよね。
でも、マ○チより狭いから、あるかどうか〜〜。

肩をグルグルまわして〜d(‘-")“~ネ!

No.4298 - 2003/02/27(Thu) 13:21:59
こんばんは〜(^^) / カビゴン@長崎 [九州]
今日の仕事も頑張ってやれました!!
TOMOくんも明るく過ごせたようで…
さて、昨日まで3日間、高知でホークスのキャンプ、観にいきました!!
初日は雨にたたられました(途中で打ち切り)が、後2日は晴れてぬくい中、
プロのプレーを堪能してきましたよ〜!! (*^^*)
注目の選手たち(寺原、新垣など)をつぶさに見ることが出来、嬉しかったですね!! 来年も、高知に観に行きたいですね!! (^^)

No.4274 - 2003/02/25(Tue) 22:30:57

Re: こんばんは〜(^^) / TOMOかあさん [東北]
毎年、高知でキャンプなんですか〜。
間近で見られるのは、迫力あるでしょうね。
サインとか、もらうんですか?
スポーツ音痴でへんな質問かな・・・。^^;)
2日間暖かくて、選手の方も見学の方も、のびのびできましたね。
見学大成功ですね!

TOMOは通常モードになって、リハビリ&お風呂&通院をこなしました。(*^^*)

No.4279 - 2003/02/25(Tue) 23:51:43

ども。(^^) / カビゴン@長崎 [九州]
はい。毎年ホークスは高知でやってます。
ライバルのライオンズは、高知の隣町の春野でやってますが、来年から宮崎県の南郷町でキャンプをするそうです。
そうなると、高知県でやるのは、ホークスとタイガース(安芸市)だけになります。 
選手、間近に見られると、本当に迫力違いますよ!!
サインは今年は新外国人のスクルメタ投手にもらったぐらいです。
でも、1人でももらえて、嬉しかったです!!
私が挨拶すると、選手やコーチ・監督も挨拶返してくれましたよ!!
とくに、王監督は笑顔で手を振って応えてました!! (*^^*)
嬉しかったですね!! (^^)
P.S.今朝、始業前の仕事場で、ここのHPの25000番、ゲットしました!! (^^)

No.4291 - 2003/02/26(Wed) 19:46:29

Re: こんばんは〜(^^) / TOMOかあさん [東北]
>王監督は笑顔で手を振って応えてました!! (*^^*)

ますます応援をがんばっちゃいますね!
もうすっかり仲良しさん気分〜〜。
ファンでなくても、笑顔で応えてくれたら、
きっとファンになってしまいますね。
サインももらえて、ほんといい見学旅行でしたね〜。
毎年行きたくなる気持ちがわかります。

あら、25000GETおめでとうございます〜!
この分で行くと30000番もGETしそうですね。(*^^*)

No.4294 - 2003/02/26(Wed) 23:10:29
全3516件 [ ページ : << 1 ... 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 ... 352 >> ]