トイレットペーパーが高い!先月の1.5倍くらいの価格になっています。 ガソリンが高い!夫がリッター100円になっていた・・。とぶつぶつ言いながら帰って来ました。
イラクから石油の輸出が止まったら・・。オイルショックを覚えていない私ですが、当時の主婦達も大変だったでしょうね。まして、便利なことに慣れてしまっている今の主婦達はどうすればいいのか・・。
お尻を拭かないわけにもいかないから、トイレットペーパーも買ったしガソリンも入れましたが、給料上がるわけでもないのに、生活必需品がどんどん値上がりしていった時のことを考えて、憂鬱になっている主婦のつぶやきでした。
|
No.4309 - 2003/02/28(Fri) 23:57:06
| ☆ Re: 主婦のつぶやき / TOMOかあさん [東北]  | | | あら!!そんなに値上がりしてるの!!! 車の調子が悪かったので、2週間以上買い物に行ってなかったの。 生協の配達だけで、冬眠生活してました〜〜。(^^ゞ 配達のも上がっているのかな? 現金を出さないと、値段が頭の中に入らなくて、 <ZUBORAかあさん>やってます。
アメリカに協力しなかったら、今後石油の輸入は難しくなると、 朝の番組で言ってましたね。 ほとんど日本では取れないし、他の物だって輸入に頼っているし、 微妙な位置関係みたいで、困りましたね。 戦争はしてほしくないし、それに協力もしてほしくないですよね。
うちは、お給料が上がるどころか、下がってますよ・・・。 中高年はリストラされないだけ、いいという感じで、 これから、どうなるのやら〜〜〜。(´ー`) フッ そのわりには、経済観念がなく、ZOBORA〜〜。 引き締めなくてはね。p(^-^)q ガンバ
|
No.4313 - 2003/03/01(Sat) 00:51:32 |
| ☆ Re: 主婦のつぶやき / なぎママ | | | トイレットペーパーが・・?(+o+)知らなかった。 やっぱりウォシュレットを使わなきゃダメかしらん? ずーーーっと前にチャレンジした時、背中に水が・・・ それ以来、私の中で使用禁止となってました。 でもね、つい先日恐る恐る使ってみたら成功したのぉー!! あ!!洗った後は結局、紙で拭くんだね(;▽;)
|
No.4314 - 2003/03/01(Sat) 01:06:17 |
| ☆ Re: 主婦のつぶやき / TOMOかあさん [東北]  | | | お茶目な なぎママさん〜! 水に遊ばれてた〜〜? (*^^*)
TOMOも使えるかなと、15年前にウォシュレットにしたのよ。 当時は物珍しくて、スイッチをいじって、あわや顔に直撃しそうだった・・・。^^;)
今のは、ペーパーがいらない乾燥機能付きもあるけど、 お尻がスースー、時間もかかりそうね。 ペーパーはいらないけど、水と電気がかかるって、 よけいに資源を使うのかも〜〜。(^^ゞ
|
No.4315 - 2003/03/01(Sat) 13:45:36 |
| ☆ Re: 主婦のつぶやき / ながぽん [東北]  | | | トイレットペーパーは気がつきませんでしたが・・・ガソリンは高くなってますね〜(^^;)さすがにガソリンの値上がりは辛いよ〜。いくら燃料費助成があってもどこにも足りない(T_T)
|
No.4317 - 2003/03/01(Sat) 16:47:24 |
| ☆ Re: 主婦のつぶやき / TOMOかあさん [東北]  | | | 何度かながぽんさんとこに 行ってるんだけど、 混んでて、開かないの・・・。
ガソリンも上がってる! 今、代車なので、ガソリン券も使えないし、モロこたえるわ・・・。 でも、代車って苦手なので、 あまり乗りたくなくて、閉じこもってる。(´ー`) フッ 経済的にはいいのかな。(^^ゞ
|
No.4319 - 2003/03/01(Sat) 18:24:16 |
| ☆ Re: 主婦のつぶやき / まりる [関東]  | | | そうそう、現金を払わないと使った気がしてなくて・・・ カードで買い物して、あとで支払いに苦しんでますぅ〜〜 生協も、ついつい色々頼んじゃって、食べ切れなかったり・・
でもガソリン値上げして100円は安い、こっちはもっと高かったような おまけに燃費の悪い車に乗ってます。
トイレットペーパー、かすかな記憶だけど、その昔すごかったんですよね〜 あとは少し前にお米が不作だった時も殺気立ってましたよね。
|
No.4324 - 2003/03/02(Sun) 15:13:36 |
| ☆ Re: 主婦のつぶやき / TOMOかあさん [東北]  | | | 買い物に行けないからと、ついつい買いすぎてる。^^;) 冷凍室はギュウギュウで、何が入っているかわからない状態かな〜〜。 腐らなくても、味は落ちちゃうんだよね・・・。
私もトイレットペーパーはあまり記憶になくて〜、(ボケか??) お店にはなくなったけど、 押入れにいっぱい溜め込んでいた人が多かったみたい。
お米は覚えているよ〜! あれと思ったら、お店になくて〜、 まさか不作といっても店頭になくなるなんて考えられなかったもの。 それまで米あまりだったのに、1年でその状態〜おかしいよね。 パンも麺類も好きだし、外米も食べたよ。 お湯でゆすぐと匂いも取れて、カレーにはピッタリだった〜。(*^^*)
|
No.4328 - 2003/03/03(Mon) 00:17:31 |
|