 | 今日は、TOMOの代休で、一日中〜家の中。 ぽかぽか日差しで、お昼寝タイム!?かも。
午前中は訪問歯科で、歯石もすっきり〜〜♪ 口を開けるのが大変だったよ。 開口器をいれるのも四苦八苦・・・。 頑張りました、ハイ。(*^^*)
|
No.3394 - 2002/12/02(Mon) 12:45:12
| ☆ Re: (No Subject) / みくママ [東北]  | | |  | TOMO君も歯科頑張ったんですね。 みくも先週D病院で頑張りました。 彼女は泣かずに怒るつわものですが・・。(-_-;) 訪問歯科はどこから来てもらうのですか? 開口器ですか・・。 みくは開かないので、不整合の隙間からガリガリされていました。 今日は私も訪問看護中に歯科に行きました。 先週親知らずを削って型を取ったので、詰められてきました。 今は、抜かない方針みたいです。 数年前まで通っていたところでは、真夏に抜かれてひどい思いをしたので、びくびくして行っていたのですが。 ちょっと病院に行くと体が病院臭いです。ずっと入院生活していたころは慣れてしまっていた臭いですが、離れて久しいので消毒臭?に負けそうです。
|
No.3396 - 2002/12/02(Mon) 17:47:45 |
| ☆ Re: (No Subject) / ヤムぽん | | |  | 訪問歯科診療・・・ 専用の診療台を搭載した 往診車で行き、往診車内で診療すると 往診料は請求できない・・・ というふうに今年、保険改正され、 寝たきり老人や在宅障害児の為に、往診車を 数千万円かけて購入した先生は、 今、ローン地獄に陥っています
知り合いの先生は、 メーカーは保険改正を知っていたはずなのに、 それを内緒に売ったと疑惑の目でメーカーに接しているそうです (T_T)保険改悪だ〜〜〜
私も明日は、往診に行きます
|
No.3407 - 2002/12/03(Tue) 17:48:47 |
|