[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ありがとう / 船長
お久しぶりでーす♪
訪問看護・・参考になりました。
家は、入浴介護、私がゆりっぺを入浴させないと
介助してくんないんだー。

今、違う所を探して選びなおそうと思ってるの。

No.2632 - 2002/09/16(Mon) 20:03:20

Re: ありがとう / TOMOかあさん [東北]
きのう、ゆりっぺちゃんのお気に入り掲示板に
飛べなかった・・・。
ちょうど、直していたのかな。

うちは、看護婦さんに入浴介助を頼んだ事がないの。
友達のところは、体重が40キロもあるけど、
お母さんが入浴サービスは若い女の子だから
恥ずかしいからと頼んでいなくて、
看護婦さんとヘルパーさんに手伝ってもらって、
3人がかりで簡易浴槽で入浴させてるよ。(*^^*)

ゆりペちゃんのとこも看護婦さんは手伝ってはくれるんでしょ〜♪
お風呂の中までは介助してくれないのかな。(*^^*)

No.2633 - 2002/09/16(Mon) 23:44:14
(No Subject) / saeママ [関東]
こんばんは〜、クッション見ましたよ!!とっても具合がよさそうですね。確か福祉機器展に出ていたと思います。体のどこにも隙間ができないようにすると安定して気持ちいいという話をPTさんから聞いたことがありますが、なんかそんな感じでほんと良さそうです。。

自動車は買い替えなのですか??

No.2627 - 2002/09/15(Sun) 23:23:05

Re: (No Subject) / K
クッション具合が良さそう。でもいい値段がついてる。
あれなら自分で作れそうな感じ。挑戦してみたらどう。

あの車にするの。車椅子をスロープで上げるのは重たいよ。
リフトが付いてるといいのにな。そうするとリフトで場所をとってしまうのかな。むずかいいね。

弟切草の花は2〜3センチほどの大きさです。
それほど小さいというわけではありませんが、あまり見かけませんね。

No.2629 - 2002/09/16(Mon) 12:29:35

Re: (No Subject) / TOMOかあさん [東北]
施設には、一式あってトポッ〜と体をまかせて
リラックスしてます〜♪
借りてきた物だけでも、部屋の中では大きいの。
一番小さなネッククッションだけでも、いいかな。^^;)

>体のどこにも隙間ができないようにすると安定して気持ちいいという〜

どこにも圧迫がなく、変な力が入らないのでリラックス出来るみたいですね。
スヌーズレンにあるウォーターベットもそんな感じかな。(*^^*)

(^^ゞ春から、車を考えているんだけど・・・まだ決まりません・・・。
今日もセレナのリフト車を見て来ました。
出来上がったカーシートの助手席にTOMOを載せるのも、大変な事を実感・・・。
あとで、日記に書きますね〜。

>Kさんへ
見過ごしてしまう小さな花も、
よ〜〜く見ると、自然って巧みだなぁと思いますね。
いつも、ありがとう〜〜。(*^^*)

No.2631 - 2002/09/16(Mon) 16:27:21
うふ / むーみん@ふるふる
会えるといいなぁ〜(-。-) ボソッ
No.2628 - 2002/09/16(Mon) 00:57:04

Re: うふ / TOMOかあさん [東北]
ホントにね〜。
遠くじゃないんだけど、
この前、TOMOを置いて行ったら、熱出すし、
連れて行くのは、おお事になるし・・・。
若いママさん達は元気、元気〜!!
あやかりたいよ。A^^;)

No.2630 - 2002/09/16(Mon) 16:01:47
Kさんから〜オトギリソウ / TOMOかあさん [東北]
ゲームソフトにもありますが、弟切草です。

昔、鷹匠が薬草として秘密にしていたのに
他人に漏らした弟を切ったという言い伝えから、
弟切草というとか。

花や葉っぱにある黒い点はその時の血が付いたのだとか。
切り傷に効くそうです。

No.2620 - 2002/09/14(Sat) 21:25:10

Re: Kさんから〜オトギリソウ / TOMOかあさん [東北]
ゲームの名前で聞いた事があります〜。(^^ゞ
すごい名前ですよね。
蕾がそんな気にさせる雰囲気なのかな〜。

No.2621 - 2002/09/14(Sat) 21:31:46

Re: Kさんから〜オトギリソウ / TOMOかあさん [東北]
この前〜ゲンノショウコを紹介して戴いていたので、
見かけた時にすぐにわかりました。 (*^^*)
もう〜とんがった種が出来ていましたよ。

植物園では赤紫のゲンノショウコもあったけど、
1.5cm位の小さい花なので、
私の腕では、写りませんでした・・・。A^^;)

それにしても、あんな小さい花を鮮やかに撮れますね。
すご〜〜い!!
オトギリソウも、小さい花なのかな〜〜。

No.2622 - 2002/09/14(Sat) 21:41:22

Re: Kさんから〜オトギリソウ / トーマス
『オトギリソウ』ゲームの名前だとばかり思ってました。ホントに、お花の名前だったのですねー。。
しかも、名前の由来もまた恐ろしい…。門外不出の秘薬だったのでしょうか?

No.2625 - 2002/09/14(Sat) 23:53:19

Re: Kさんから〜オトギリソウ / TOMOかあさん [東北]
きっと、そうだったのでしょうね。
それにしても、兄弟だから兄弟だからこその惨劇だったのかな〜〜。

No.2626 - 2002/09/15(Sun) 17:46:45
おかげさまで・・・(^^) / ひろ君ママ
9月7日・・・無事女の子が産まれました。
そして、今日退院してきました。(^^)
これからが大変忙しくなるのでしょうね〜
私もついに、ばぁばです(^^;
ばぁば同士、これからもよろしくね〜♪
ペタン・・・貼り付けていきます〜(^^;http://www.fu-tyann.com/hiro/ayumu2.jpg

No.2601 - 2002/09/11(Wed) 23:46:10

Re: おかげさまで・・・(^^) / TOMOかあさん [東北]
おめでとう〜!!
♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪
歩夢ちゃんで、なんと読みの〜?
夢に向かって歩く〜〜、いい名前だね!!
どことなく、<ばぁば>に似てる! =^-^=うふっ♪

今日から一緒の家に入るんだね。
もう〜〜メロメロの可愛いでしょ〜〜♪
やっぱり娘さんの実家はいいなぁ。(*^^*)

No.2604 - 2002/09/12(Thu) 00:25:37

Re: おかげさまで・・・(^^) / ひろ君ママ
歩夢・・・あゆむ・・・そのままじゃよ〜(^^;
男の子の名前なんだけどね〜
産まれる前から、パパが決めてた・・・
とーちゃんも、ひそかに考えていたらしいけど・・・
ちょっと、ふてくされてたよ〜(^^;
一緒に暮らせていいけど、お手伝いの限度を超えそう〜^^;

No.2614 - 2002/09/14(Sat) 09:09:29

Re: おかげさまで・・・(^^) / TOMOかあさん [東北]
あゆむちゃん〜ユニバーサルネームだね。 (*^^*)
パパさんの想いが伝わってくるよ。

>お手伝いの限度を超えそう〜^^;)

歩夢ちゃんも、どっちがママかお母さんか迷うだろうなぁ〜。(爆)
口もムチュムチュしてる時なんか、とっても可愛いよね。(*^^*)

No.2617 - 2002/09/14(Sat) 20:56:59

Re: おかげさまで・・・(^^) / TOMOかあさん [東北]
ばぁばばか ですぅ〜〜。A^^;)
No.2624 - 2002/09/14(Sat) 23:02:35
気合 / ヤム
うりゃ!
オス!
ちわ〜す

No.2612 - 2002/09/14(Sat) 00:16:36

Re: 気合 / ZOU君
ヤムちゃん、気合を入れて…
例のモノ出た?(謎)(笑)

No.2616 - 2002/09/14(Sat) 18:24:45

Re: 気合 / TOMOかあさん [東北]
ヤムちゃん、夜中に気合入れて〜〜、(*^^*)
連休だしね。
うぉ〜!! p(^-^)q  

ZOU君も、<例のモノ>〜???
なんじゃろ〜〜。(^^ゞ
九州旅行〜楽しそうでしたね。

No.2619 - 2002/09/14(Sat) 21:16:45

Re: 気合 / TOMOかあさん [東北]
ヤムちゃん、すっきりさわやか、おめでとさん!!
それって、朝がんばんない〜?! 

No.2623 - 2002/09/14(Sat) 22:59:29
結婚記念日と聞いて〜♪ / ム〜ン [関東]
daidaimamaんとこから、飛んで来たよ〜〜〜!
・:*:・゜'オメデトウ(^-^)ノ~~・:*。・:*:・゜'☆
家は15日。。。2日しか違わないんだね〜って(笑)
何年になるかは〜???あんまり考えたくないけど〜
結婚記念日来ると、初心に戻って良い妻もしなくっちゃ。。。
って、思うけど〜あの頃の、良い妻にも可愛い妻にも
なれそうもない強くなってしまったσ(-_-)ワタシ(自爆)

No.2613 - 2002/09/14(Sat) 02:26:33

Re: 結婚記念日と聞いて〜♪ / ひろ君ママ
結婚記念日〜?おめでとう〜(^^)
ところで・・・何十年目?(^^;
『ともに白髪の生えるまで…』
・・・私も生えた・・・白髪・・・
いつまでも、仲良しでいてね〜♪

No.2615 - 2002/09/14(Sat) 09:11:51

Re: 結婚記念日と聞いて〜♪ / TOMOかあさん [東北]
☆ム〜ンさんへ〜

あら〜〜〜、daidaimamaさんのシークレットBBSだったのに〜〜。(^^ゞ
ちょっと、恥ずかしいけど、お祝いありがとう〜。=^-^=うふっ♪

ム〜ンさんは明日なの〜きっと10年位違いそうね。
初めから可愛い奥さんじゃなかったみたい〜σ(^ー゜)ゝ私。 (爆)

☆ ひろ君ママさんへ〜

ありがと〜まだ30年にはならないよ〜。A^^;)
子育て継続中でバタバタしてるうちに、経っちゃったなぁ。
玉手箱を開けたみたいだぞ〜〜〜。  W(*゚o゚*)w ワオ!

No.2618 - 2002/09/14(Sat) 21:09:40
入浴 / daidaimama [関東]
福祉機器展行って来ました。訪問入浴車もたくさん出ていて、訪問入浴サービスの浴槽もいろんなタイプを見てきました。自宅で使えそうな簡易浴槽もあったけど五十万円位するので考えちゃいました。
ことしは、目立って新製品はありませんでした。福祉車輌もマンネリ。パンフ整理してなにかいいものあったら紹介しますね。

No.2605 - 2002/09/12(Thu) 01:17:27

Re: 入浴 / TOMOかあさん [東北]
福祉機器展には、新製品が並んで便利そうなものが多そうね。
簡易浴槽でもいいお値段〜〜! (´ー`) フッ
助成ではぜんぜん足らないよね。
ムーミンさんとこみたいな自動お風呂?は、もっと高いんだろうなぁ〜〜。
それに大きくてどこにも置けないわ・・・。A^^;)

ご心配戴いた車〜、マツダのプレマシーiにしようかと思ってるの。
明日、車用の車椅子(バギー)が出来上がるので、
ディーラーさんにも来てもらって、
車に車椅子が入れば、なんだけど〜〜。
大きさがね〜問題よね。(^^ゞ

No.2606 - 2002/09/12(Thu) 17:52:27

Re: 入浴 / TOMOかあさん [東北]
福祉機器展では、saeママさんとも、会えたのかな。
オフ会〜楽しみだね。

No.2607 - 2002/09/12(Thu) 17:53:44

Re: 入浴 / ながぽん [東北]
いいですよね〜やっぱり仙台ではやらないのかな?福祉機器展みたいなの・・・
昨日療育センターへ行っても工房さんとそのお話で盛り上がって・・・実物でどんなものなのかって見てみたいですよね〜

No.2608 - 2002/09/13(Fri) 13:30:09

Re: 入浴 / むーみん@ふるふる
結構観光バス?学校のバス?(白ナンバー)の台数が多かったよ。
横に○○号とか書いてありました。
きっとツアーを組んで見に来ていたのかなぁと思います。そんな機会が作れたら参加出来ますよね。
かなり大規模になってきたような気がします。

車のコーナーは自動車ショーだと思って間違いないですよ。美人のお姉さんもいるわよ。

No.2609 - 2002/09/13(Fri) 19:03:46

Re: 入浴 / daidaimama [関東]
残念ながら、saeママとは会えませんでした。
同じ時間帯、会場にいたようですがやはりあの広い会場ではなかなか会えない物ですね。

今日、乙武君の自動車免許取得番組見ていました。大変だったけど取れて良かった。これからますます行動半径広がって大変だろうな?奥さん!
番組を見ていて知ってる顔も出てきたのでキャーッ(ノ゚?听)ノびっくり!! 三菱の鈴木さん、家の車を改造してくれた人です。二子玉川の小山ドライビングスクール、私の父が勤めていたところです。久しぶりに見る知人達。なつかしかったです。

No.2610 - 2002/09/13(Fri) 22:45:07

Re: 入浴 / TOMOかあさん [東北]
☆ ながぽんさんへ〜〜、

あまりないですよね〜、あっても小規模だしね。
それでも行った事がなくて・・・。A^^;)
昨年、東京の福祉機器展のパンフが届いた時は、
重くて厚くて、電話帳みたい。(爆)

☆ む〜みんさんへ〜、

む〜みんさんも行かれたの?
みんな、勉強熱心だわ!! (*^^*)
福祉機器展ツアー、いいね!
お友達とワイワイ〜〜、お祭りじゃないって!?! (笑)

美人のお姉さんもいる!!
TOMOは離れないぞ〜〜。^^;)

☆ daidaimamaさんへ〜、

1日では、見切れないと聞くものね。
オフ会では、みんなに会えるんだもの、いいよね。(*^^*)

乙君の途中からチラチラ見てたよ。
前に、免許撮った翌日にテレビに出ていて、
とても嬉しそうな顔だったよ。
でも、どうやって運転するんだろうと思っていたの。
うん、なるほど〜、なるほど〜〜でした。(*^^*)
私でも大きな車を運転できるような気になってきた・・・。
プレマシーi、これで決まると思っていたんだけど、
ちょっと何で〜疲れた〜〜。(´ー`) フッ

daidaimamaさんも、もしかしたら映ってなかった〜?!
すごいベテランさんに車を作っていただいたのね。
とっても考えられてるもの〜〜。

No.2611 - 2002/09/13(Fri) 23:38:00
こんばんは〜 / saeママ
むーみんさんとこで、カキコ見てきました。
入浴サービス、よさそうですね。
今日福祉機器展行ってきたのですが、お風呂結構高くてびっくりでした。

saeの楽しみがお風呂なので今は毎日楽々入れているのですが、大きくなったら大変だなあと・・・
でも、お風呂に入ってる時のリラックスしているお顔を見るとできるだけ入れてあげようと思っちゃいます。

No.2600 - 2002/09/11(Wed) 23:21:14

Re: こんばんは〜 / TOMOかあさん [東北]
saeママさんも、東京だったね。
福祉機器展〜たくさん新製品が出ているよね。
昨年のパンフを戴いて、こんなのもあるって、とても参考になってます。
じかに見られて、いいなぁ〜〜!!
でも、便利そうなのは、助成ではとてもとても足りない値段よね。

お風呂は誰でも気持ちが良いよね。
saeちゃんは、毎日入れて幸せね〜♪
体重が30キロを越すと、ドシッと重たく感じて、
このところ、週2回になっちゃって・・・。
訪問サービス、もう1回来てくれないかな〜。^^;)

No.2603 - 2002/09/12(Thu) 00:18:18
入浴 / むーみん@ふるふる
見ましたよ〜
TOMO君は大きいから普通のお風呂場は狭いでしょ。
抱っこして身体を洗うのかな?

入浴サービス楽しみにしているんだろうなぁ。
お部屋も湿気がこもるのかしら。
うちはまだ主治医の意見書のとこなので、これからです。

No.2599 - 2002/09/11(Wed) 18:12:37

Re: 入浴 / TOMOかあさん [東北]
>抱っこして身体を洗うのかな?

(^^ゞそうなんです・・・内緒なんだけど赤ちゃん抱っこ〜。(爆)
片手で抱っこして、片手でシャワーを持ったり、洗ったりしてるよ。
緊張して体を突っ張らせると、湯船に入らないぞ〜。

入浴サービスのお兄さんお姉さんは、
汗だくだくで、入浴させてくれるのよ〜♪
暑い時は、冷房をかけておくけど、
かえって、お風呂に入っているから弱めの方がいいですよ、と言ってくれるの。

1日8軒もまわるんですって〜〜大変なお仕事だよね。

ふるふる君も、早めに入れるといいね。

うちは15歳の時、申請用紙をもらいに行ったら、
区役所でうっかり用紙をくれちゃったの。
提出に行ったら、18歳以上とか言われて、
様子を見てから決定だったよ。
主治医の意見書は、後からだったかな。

No.2602 - 2002/09/12(Thu) 00:05:25
全3516件 [ ページ : << 1 ... 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 ... 352 >> ]