[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / TOMOかあさん [東北]
一泊旅行に出かけたTOMOからは、
何の連絡もなく、無事に過ごしているようです。
今日は、動物園を回って、そろそろ帰ってきます〜♪
いないと、あれもこれもと用足しで、なんだか疲れました・・・。A^^;)

早く、帰ってこ〜〜〜い!!!

No.2520 - 2002/08/30(Fri) 14:51:55

Re: (No Subject) / harue43
連絡がないのは元気な証拠だけど、やっぱり状況を知りたいですよね。(*^^*ゞ
今日帰ってくるんですよね、待ち遠しいでしょ。

今日は台風の影響で雨が降るといっていたのに、晴れて蒸し暑いです。
夕方になったら、昨日作った煮豚を持って子供の家まで歩いていきます。
今日はエアコンのフィルターの掃除をしました。
それだけで汗びっしょりになりましたよ。( -.-) =зフウー

No.2521 - 2002/08/30(Fri) 15:48:25

Re: (No Subject) / TOMOかあさん [東北]
エアコンのお掃除は、
暑くても止めないと、出来ないですよね〜お疲れ様〜〜。
この前、あんまりひどかったらしく、
夫が、なにやら洗剤をかけて、しておりました・・・。A^^;)

>作った煮豚を持って子供の家まで歩いていきます。

作って上げられるharueさんも、娘さんも幸せね〜♪
美味しいものが、もっと美味しくなるわね。(*^^*)
気持ちが軽いと、階段も軽くなるといいね。

親の心配をよそに、
TOMOは、平気な顔を帰ってきました〜。(^^ゞ

No.2523 - 2002/08/31(Sat) 00:57:13
31日のお知らせ(再) / TOMOかあさん [東北]
☆ 「見ていがいん」地域づくり団体・NPO手作り文化祭 ☆

  場所 : みやぎNPOプラザ
       JR仙石線 榴ヶ岡駅 or 仙台市バス、宮城交通 「第4合同庁舎前」下車

  日時 : 8月31日 (土) 10:00〜14:00


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

☆ センターまつり 2002 ☆
     宮城県心身障害者福祉センター 設立20周年記念

  場所 : 宮城県心身障害者福祉センター 
       市バス、保険環境センター、たばこ工場前、下車

  日時 : 8月31日(土) 10:00〜18:30

No.2519 - 2002/08/30(Fri) 00:29:36
東北チェアスキークラブ / 巴 雅人
こんにちは、TOMOちゃん。しかし暑いね!
HPに書き込みありがとうございます。TOMOチャンネルの様に充実させていきたいな〜(願望)

しかし、お父さんの絵には脱帽です。上手ですね!

:おまけ:
A「この暑さいつまで続く?」
B「猛暑っと」(少しは寒くなりましたか??)

No.2515 - 2002/08/29(Thu) 18:27:25

Re: 東北チェアスキークラブ / TOMOかあさん [東北]
猛暑っとで、涼しくなりました〜〜。A^^;)
この時期に、スキークラブのHP開設って、粋ですよ。
今から、やるぞ〜〜!! という意気込みを感じます。

おまけの方が多くなってきたような〜〜!?
<TOMOチャンネル>から<なんでもチャンネル>になりそう。
でも、見ていただいて、ありがと。 (*^^*)

TOMOは、施設職員さんとメルパル○仙台に
お泊りなんです〜〜。
電話もかかって来ないんですよ・・・。(爆)
とうさんが、落ち着きません〜。(^^ゞ

No.2516 - 2002/08/29(Thu) 23:10:34

Re: 東北チェアスキークラブ / たっちママ
TOMOかあさん、お久しぶりです。
今日はTOMO君お泊りなんですね。
TOMO君今ごろぐっすり眠ってるかな?
私も預け慣れてるのに食べたかな?寝たかな?って気になります。

巴さん、お久しぶりです。って覚えてないと思いますが、秋保の某病院でお世話になってました。
テレビでもよくチェアスキーにのった巴さんを見ました。残暑厳しい今日この頃だけど雪の降るのが待ち遠しいのではないでしょうか。

TOMO母さん、割り込んですみませんでした。
で、もうひとつ・・・土曜日のセンターまつり行きますか?

No.2517 - 2002/08/29(Thu) 23:39:31

Re: 東北チェアスキークラブ / TOMOかあさん [東北]
朝から、ずっとのお泊り〜初めてなんですよ。
なんだか、手の行き場に困りますぅ〜〜。A^^;)

小学生中学年以上のお子さんは、
きっと某病院で、巴さんに必ず会ってますよね。
TOMOもいろいろ無理な注文を聞いてもらいました。(^^ゞ

Aセンターの20周年のお祭りね。
TOMOの背広を作ってくれた<工房・繕>さんが、
ファッションショーをされるので、行きたいと思ってるの。
とうさんが、運転してくれればだけど〜〜。^^;)
たっちママさんと会えるのかなぁ。(*^^*)

No.2518 - 2002/08/30(Fri) 00:27:40
(No Subject) / トーマス
PC治って良かったね〜。復旧おめでと!
うちのPCもしょっちゅう[不正・・・]って出るのじゃ。。しかもマウスポインタはまだ暴れておる。
今日も学校の資料をエクセルで作ってて、、、「不正処理]が出て、すべてパア。。(T_T)うちは、、やはりそろそろダメかもしれんなあ。。
(って私はいちおう先生じゃあないよ。役員してるだけでーす)

ところで、またまた旅行行くの??いいなー。

No.2508 - 2002/08/28(Wed) 00:59:13

Re: (No Subject) / TOMOかあさん [東北]
難しいエクセルを使いこなして、えら〜〜い!!
「不正・・・」って、何もしてないのに、
それで、パァだとがっかりだよね。
仕事で使う人は、何分かおきに保存するらしいけど・・・。
役員さんもご苦労さん〜〜。

名前は、選択旅行なんだけど、
今回は、市内のホテルに1泊〜〜。A^^;)
ここも、バリアフリー室があるんですって。

B型通所でも1番障害の重いTOMOが初参加なので、
クラス揃って行くことになったのです。
全員だと、看護婦さんが2人行けるんですよ。

利用者 5名(ひとり欠席)、介助者 6名(うち看護婦さん2名)
なんかの時、看護婦さんが2人というのは、心強いものね。

それなのに、今日は30度を越す暑さなんです〜〜。
明日は、朝から地下鉄で出かけて、駅前で買い物〜ホテル。(荷物はバスで)
翌日は、送迎バスで、ホテル〜動物園、というコース。

TOMOは暑さに弱くて、
外気温と一緒に体温も上がりやすくて、
ホテルに直行しようか、迷ってるところなの〜〜。
買い物も楽しそうだしなぁ〜〜。(^^ゞ

   *このまま、日記に転記しちゃぉ〜〜。三日坊主のTOMOかあさん

No.2509 - 2002/08/28(Wed) 18:19:30

Re: (No Subject) / トーマス
いえいえ三日坊主だなんて、、、ほとんど毎日日記更新してますよね。ホント、尊敬しちゃう。。。
うちは新学期始まったら、とんとネタがなくなってしまうなあ。
ところで、一泊二日でも買い物と動物園だなんて、結構盛りだくさんですね〜、いいなー(*^^*)
しかも二人も看護婦さんがついてくださるなんて、すごい!心強いよね。
そちらもまだ日中は暑いかな?無理せず、楽しんできてね(^^)
ところで、、、エクセル、、使いこなしてなんてないよお。ちょこっと表を作っただけさ(^^;;

No.2511 - 2002/08/28(Wed) 23:58:11

Re: (No Subject) / TOMOかあさん [東北]
昨日までは、涼しかったのよ。
このまま、秋になるんじゃ寂しいなぁなんて思ってた・^^;)
そしたら、この暑さ! 人間〜勝手なもんだね。

お出かけ荷物がほぼ出来上がり〜〜。(´ー`) フッ
ソフトアイスノンを冷凍庫に入れておいたよ。
やっぱり行きたいので、頭を冷やしながらお出かけ〜?!
様子を見に行きたいから、わざと忘れ物をしようかな。(爆)

No.2513 - 2002/08/29(Thu) 00:17:52

出かけました〜♪ / TOMOかあさん [東北]
今日もあっついけど、
アイスノンと日傘の避暑グッズで出かけました〜♪

今ごろは駅前のビルでお買い物かな。(*^^*)

No.2514 - 2002/08/29(Thu) 11:41:12
一番乗り / daidaimama [関東]
PCなおって良かった。
先日は、「抽選会」お知らせの前の一番乗りo(*^▽^*)o~♪アリガトウゴザイマース
30日の抽選ですので結果発表は当日遅くか翌日になります。お楽しみに!

No.2510 - 2002/08/28(Wed) 23:32:06

Re: 一番乗り / TOMOかあさん [東北]
ピンとカンが働いたんだよ!!=^-^=うふっ♪
抽選に当るといいなぁ〜〜。
楽しみにしてる〜〜。(*^^*)

No.2512 - 2002/08/29(Thu) 00:04:36
あら / チューリップ [東北]
TOMO君、大丈夫かな??
はやく落ち着くといいなぁ〜

No.2505 - 2002/08/27(Tue) 19:03:08

Re: あら / TOMOかあさん [東北]
ウンチかもしれないので、
久しぶりに浣腸してみました〜。

午後からは定期通院で先生にも診ていただいたので、
大丈夫です〜〜。(*^^*)
いつもどおりの〜いつも以上のニコニコです。(*^^*)

No.2507 - 2002/08/27(Tue) 23:04:41
有難うございました〜(^^) / チューリップ [東北]
帰りも無事着いたみたいでよかったです。

素敵な手造りのカウプレ、テレビの上に飾っています。
ちゅらにまでお土産もらっちゃって、
あの後、すっかりお気に入りで遊んでるんですよぉ。

今度来たらもう〜今日よりも慣れっこくなりますよ。
是非、また来てくださいね Y(^^)

No.2499 - 2002/08/26(Mon) 21:39:56

Re: 有難うございました〜(^^) / TOMOかあさん [東北]
ちゅらちゃんがちょこんと顔を膝の上に乗せてきたときは、可愛いかったよ〜♪

カウプレなのに、私の方がプレゼントもらっちゃたみたい! (^^ゞ
餡がたっぷりのお団子、(すでに完食、σ(^ー゜)ゝ)
新鮮なミョウガ、トマト、キュウリ〜〜。
ご両親様にも、ヨロシクお伝えくださいね。(*^^*)

さっきは、よもぎ麺に、ミョウガ、シソ、ネギと納豆〜。
納豆もなめこ感覚でいけましたよ。

ご馳走になった、大根の漬物は、
ビールとショウユと何を入れるんだっけ〜?
物忘れが激しくて・・・・。 A^^;)

No.2502 - 2002/08/27(Tue) 13:45:49

Re: 有難うございました〜(^^) / チューリップ [東北]
漬物はね。
大根   2.5kg(皮をむいて)
さとう  500g
ビール  330ml
唐がらし 5ケ(半分に切る)
酢    150cc
塩    90g
上記をよく泡だて器などで
かきまぜて桶に大根を並べて上からかけるだけ。
醤油は入っていません。私は三温糖を使ってるので
あんな色になるのです。
1週間位したら食べられます。
3日すぎたら上と下をとりかえて
大根全体にしみるようにするといいかも。
大根を半分位に切っていれてもいいです。
2度目からは自分好みにアレンジしていくといいかも
しれませんね。
重石もいりません。浸らせる感じかな。
大根をいっぱい貰った時に作って置いた漬物が
お口に合ってよかったです (^^ゞ

No.2504 - 2002/08/27(Tue) 18:59:14

Re: 有難うございました〜(^^) / TOMOかあさん [東北]
大根が2.5キロって、3本くらいかな?!
1本買って、測ってみなくちゃ〜〜。
パリパリしていて、美味しかった〜ご馳走様。(*^^*)

昨日は次から次に来客で、疲れなかった?
今日は、その分〜のんびり出来たかな。

No.2506 - 2002/08/27(Tue) 22:57:03
パソコン / みづまま
調子悪かったの??
うちも、画面が、ざーーーって波がはいるんだ・・
私が、乱暴に、空けたり閉めたりするからだって
怒られた・・・。(T△T)うぅ
弁当箱なら、ひっくりかえしてるかもしれない・・
秋にむけて、おしとやかになろう・・(ノ_-。)ウゥ・・・

No.2500 - 2002/08/27(Tue) 10:02:03

Re: パソコン / TOMOかあさん [東北]
ぜんぜん、使えなかったの。
電源を入れても真っ暗〜こっちは真っ青。A^^;)

でもさぁ〜〜何もしてないのに、
「不正を働いた」とか言われるし、固まるし、
再起動のキーが効いたためしがない!

リンク遅くなって、ゴメン〜〜。m(__)m
きのう、みづままさんとこに行ったんだけど、
読んでるうちに、時間がなくなっちゃって・・・。

昨日の晩は、TOMOが寝ないで頑張っていて、
ずっと吸引だったし、
今も、張り切ってるから熱が上がってくるし〜。
運動したら少し下がって、
入浴もしたから、たぶん、落ち着いてくるかな〜〜。

まぁ〜ニコニコだから、具合悪いようには見えないけど、要注意。
午後から、定期通院ですぅ〜〜。

No.2503 - 2002/08/27(Tue) 13:57:46
なおったのね。 / むーみん@ふるふる
良かったね〜
なんだかこっそり帰ろうかなって思っちゃうよね。
手当関係の書類が一杯来てて溜まってるのにパソやってます。
さっきは役所から確認の電話までもらっちゃった。
もうすぐ期限が来ますよ!って。
この担当者だけは大好きなんだ。
さっき電話有ったって事は残業してるみたいだ。
頑張って書かなくっちゃ!

No.2498 - 2002/08/26(Mon) 18:35:55

Re: なおったのね。 / TOMOかあさん [東北]
今も大丈夫だから、ほんとに大丈夫かな。A^^;)
この際、バックアップしてみたけど、
ネット設定とかメールの場所がよくわかんなかったよ。
それらしいのをCDに書き込んだんだけど・・・。
疑問が残る〜〜〜。(爆)

毎年思うんだけど、
学校とか施設が休みのときに、提出書類が多いんだよね。
外出しづらい時にね〜〜そう思わない?

お役所から電話があるのって、親切だね。
取りに来てくれると、もっと助かるけど〜ネ。(*^^*)

No.2501 - 2002/08/27(Tue) 13:34:54
山の中 / ヤム
ヤムちゃん新居家地・・・
問い合わせたら、
フレッツADSLも、
ケーブルテレビも
出来ない田舎
(T_T)

No.2494 - 2002/08/25(Sun) 20:33:05

Re: 山の中 / TOMOかあさん [東北]
専用ケーブルがひけるかも〜〜。(*^^*)
遅いけど、ISDNでガマンの子?!・・・。
私もよ〜〜。

お家マークがアピールしてる。
ゆったり広い浴室がいいよね。
ゆっくり暖まって、外でゴシゴシ〜〜これぞ日本人! (^^ゞ
着物の似合う日本美人が好きなのはわかってるわ。 (爆)
すごく、すてきだったものね〜ながぽんさんの舞妓姿!!!

No.2495 - 2002/08/26(Mon) 00:42:28

Re: 山の中 / ながぽん [東北]
ん?確かADSLが無い話だったような・・・(^^;)
やっぱり山の中は市内でも違うのね・・・

今日からけーすけが学校です(^^)
嬉しいな〜〜〜〜

No.2496 - 2002/08/26(Mon) 06:42:32

Re: 山の中 / TOMOかあさん [東北]
そろそろ、新居完成かな〜。(*^^*)
ADSLも広まるの早そうだから、きっとすぐでしょ〜〜。
秋の紅葉?芋煮会?が楽しみネ。

けーすけくん、宿題終わった〜?
夏休みもめいっぱい遊んで、元気に学校だね。
親は、始ってヤレヤレと思うよね。
でも、今日は行ったと思ったら帰ってくる・・・。(笑)
あおちゃんも、通園で楽しんでるかな。

TOMOも先週から始っているので、
今日は、チューリップさんさとこに遊ぶに行ったの。
ちゅらちゃんも、シャイで可愛かったよ〜〜♪

No.2497 - 2002/08/26(Mon) 16:01:28
全3516件 [ ページ : << 1 ... 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 ... 352 >> ]