[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

久しぶりです♪ / 船長
今日は暑いです〜。
せいろの中の、豚マン状態です〜。
蒸し暑いわーー。ゆりっぺも食べ頃に蒸しあがって
ますよ〜(笑)アイスノンが、足りないよ〜。
冷凍庫は、アイスノンに占領されているけど。溶けるのも
早いから、追いつかないの〜。

にいに、は、ばてて、寝ちゃいました。
可愛い寝顔です♪

No.2226 - 2002/07/11(Thu) 17:10:43

Re: 久しぶりです♪ / TOMOかあさん [東北]
ホワホワの出来たて〜〜美味しそう〜!? (爆)
ゆりっぺちゃん、お熱ですか?
エアコン効かせていても、だめなの〜?
お風呂場やビニールプールで水遊びしたら、きっと気持ちいいよ。

TOMOは重いから、もうパスだけど、
ゆりっぺちゃんも重いかな。

にいにちゃんも、ゆりっぺちゃんも、船長さんも、
可愛い寝顔で、今ごろスヤスヤだね〜(*^^*)

明日はTOMOの通所日〜施設は暑い!!
エアコンはあるけど、低体温のお子さんもいるから、
相当暑くならないと入れないの〜。
こっちも暑くなりそう〜熱を出さないといいけど・・・。

No.2228 - 2002/07/12(Fri) 00:19:40
台風 / チューリップ [東北]
朝から、うちの庭は砂利をしいてるので
水はけいいようにだんなさんが作業中です。
2件先の家には玄関に水が入って
土のう積みしました。
今は小降りだけど風がでてきたかな〜(^_^;)

昼ぐらいには晴れて暑くなるらしいね。

No.2223 - 2002/07/11(Thu) 09:39:03

Re: 台風 / TOMOかあさん [東北]
昨夜は雨がすごかったね。
うちの屋根の音が賑やかだったよ〜〜。^^;)
ちゅらちゃんは、どうしてた〜?
チューリップさんに甘えて、安心したかな。

晴れて、急に暑くなった来たね。
南側は暑い風が入ってくるので、
ガラスを開けない方がまだ涼しいなぁ〜〜。

チューリップさんとこは水はけ良くって、大丈夫だったのね。
家の中に水が入ってくると、きっと焦るよね。
うちのところは坂だから、ゴォ〜ゴォ〜と滝みたいに流れてた〜〜。
前に見たんだけど、
流れた先では、マンホールから噴水みたいになってるよ。
そこの近くのお宅は、困っているよね。

No.2224 - 2002/07/11(Thu) 13:06:37

Re: 台風 / チューリップ [東北]
今はうそみたいに晴れてます〜。
うちは大丈夫です。
さっき、役所の方達が被害調査にきました。
被害のあった方も多かったみたいでした。

ちゅらは結構落ち着いていました。
主人がいたからかな。。。笑
午後から会社に行きました。

被害にあわれた方、お見舞い申しあげます。

No.2225 - 2002/07/11(Thu) 13:54:57

Re: 台風 / TOMOかあさん [東北]
夕方〜ニュースを見たら、
市内は渋滞、広瀬川では流された方、気仙沼市は浸水と、
大変だったんですね。
他の地域では、亡くなった方もいて、
本当に、お見舞い致します。

皆さんは、もちろんお元気ですよね〜?

No.2227 - 2002/07/11(Thu) 23:59:34
夕化粧 / K
四季さんも元気になられたようですし
ここも模様替えされたようですので、画像を貼り付けてみました。

夕化粧、しゃれた名前でしょ。
直径1センチほどの花です。
空き地に咲いてました、まつよい草の仲間です。
メシベが変わった形をしてますね。

うまく出てるといいけど。

No.2207 - 2002/07/08(Mon) 20:50:23

Re: 夕化粧 / TOMOかあさん [東北]
<夕化粧>とは、なんと艶ぽい〜〜。
夕闇の中にぽわぁ〜と桃色〜〜。(*^^*)

直経1cmの花!、
私はきっと見落としているんでしょうね。^^;)

掲示板のバージョンアップで、
画像の貼り付けが簡単になりました。
どうぞ〜また貼り付けてくださいね。

四季さんも、きっと見てくださってますよ〜。
後2ヶ月くらいは、大事をとってパソコン時間は短縮らしいですけど〜〜。

四季さん〜、お大事に〜〜〜。d(‘-")“~ネ!

No.2211 - 2002/07/08(Mon) 23:49:09

Re: 夕化粧 / 四季
四季です。夕化粧、拝見しました。いろいろとご心配有り難うございます。学校は休校でした。みなさん、雨や風にご留意下さい。話題豊富なお話コーナー素敵ですね。毎日5分程、拝見しています。では、失礼いたします。ご自愛下さい。
No.2219 - 2002/07/10(Wed) 22:40:53

Re: 夕化粧 / TOMOかあさん [東北]
台風の被害はありませんでしたか?
こちらでも雨が強くなっています。
背に高い草花は、すっかり横になってしまいました。

明日は、台風一過、暑くなりそうですね。
予想の晴れマークもまぶしそうです〜♪

毎日来て下さっているんですか〜ありがとうございます。
恐縮してます〜〜。A^^;)

No.2222 - 2002/07/11(Thu) 00:10:58
スロープ / チューリップ [東北]
私もいろいろTOMOかあさんちを思い浮かべながら
ベランダからスロープで〜と勝手に思ってたの。
今日みたいに雨の日が問題になっちゃうよね。
全部よし!!ってなかなか難しそうだね。
かあさん、頑張れ〜〜♪

No.2215 - 2002/07/10(Wed) 10:24:20

Re: スロープ / TOMOかあさん [東北]
台風はまだ遠いのに、こっちもザァーザァー降ってるね。
台風が来ている関西、中部地方は、電車もとまって大変そうだね。

>今日みたいに雨の日が問題になっちゃうよね。
そうなの〜〜。
こういう時は、サッと車に乗り込みたい!
病院の玄関は屋根がかかっているので、
そこで、乗り降りできるから、いいだけど、家がね・・・。
ホント、<全部よし>が難しい〜。
ドラえもんが<何でもカー>出してくれないかな。o(=^T^=)o 

今日は、通所施設を休んじゃった〜〜。^^;)
TOMOとのんびりしてるよ。
ふたりっきりって、うんとのんびりする〜〜。♪
まだ、朝の気分〜〜〜って〜〜???

No.2216 - 2002/07/10(Wed) 11:55:44

Re: スロープ / ながぽん [東北]
雨本当にすごいですね〜
TOMO君は通所お休みしたんですね(^^)
家はあおを濡らさないように注意しながら通園に行ってその後に眼科と小児科でした・・・
濡れないで乗り降りさせられるのって難しいですよね・・・
のんびり出来て良かったですね(^^)TOMOくんも

No.2218 - 2002/07/10(Wed) 21:53:26

Re: スロープ / TOMOかあさん [東北]
ながぽんさん、今日も忙しかったね。
いつも頑張ってるね。
TOMOは昨日の疲れもあって、おさぼりしちゃった・・・。^^;)

ながぽんさん〜、あおちゃんを抱いてニンフのように飛んだかな。=^-^=うふっ♪
ニンフのママは、やっぱりニンフ〜〜。(*^^*)
ニンプさんはも飛んできて手伝ってほしいよね。
だれか〜傘さして〜〜〜!

No.2221 - 2002/07/10(Wed) 23:56:21
w(゜ー゜;)wワオッ!! / ム〜ン
麦わら帽子が涼しげ〜♪
この間のリクエストしておきましたよ〜(^-^)ニコ♪
もうすぐ、HP2周年になるので記念に
新しいタイプの掲示板アップしてみました〜♪
是非是非カキコしにきてね〜d(‘-")“~ネ!

No.2201 - 2002/07/07(Sun) 16:03:13

Re: w(゜ー゜;)wワオッ!! / TOMOかあさん [東北]
ゆうた君、いかが〜?
こっちも暑くなっていますぅ〜。(*^^*)

リクエスト〜ありがとう〜♪
再放送されるといいなぁ〜〜。

ム〜ンさん、2周年おめでとう!!
♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪
新しいタイプ〜?! 
ほぃほぃと〜飛んでいきます〜〜。^^;)

No.2203 - 2002/07/07(Sun) 17:28:28

Re: w(゜ー゜;)wワオッ!! / ム〜ン
TOMOかあさん〜掲示板へのカキコありがとう〜♪

今日は、またまた暑かったですぅ〜
佑ちゃんは、チューブ交換の日。。。昨日の夜取ったんだけど〜
今日一日よく食べてくれたので、もう一日チューブ無しで頑張れるかなぁ???

No.2208 - 2002/07/08(Mon) 22:52:16

Re: w(゜ー゜;)wワオッ!! / むーみん@ふるふる
わたしもリクエストしたよぉ〜
訪問教育のこと、結構知られていない気がします。
一生懸命頑張ってくださっている先生方が少しでも居心地がいいように願って。
でも、どんな番組なのかなぁ。期待してしまいます。

ム〜ンさん
掲示板の場所が分からなくていつものとこに書いちゃいました。でも、今度は分かりましたよ。
時間が出来たらお邪魔しますね。

No.2209 - 2002/07/08(Mon) 23:17:42

Re: w(゜ー゜;)wワオッ!! / TOMOかあさん [東北]
☆ ム〜ンさん、

ゆうた君、良かったね!!!
食べてくれると、嬉しくなるよね。
でも、無理しないで、チューブの方がゆうた君が楽そうな時は、そうしてね。
TOMOには、だいぶ無理させてしまいました・・・。A^^;) (反省)

☆ むーみんさん、

二人並ぶと、~(・・?))アレ(((;・・)?アレレ〜。
と、DOJIかあさんは、思うのでありました。

リクエスト〜ありがとう〜〜♪
通学もいいけど訪問もいいなぁと思ってます。
先生とは1対1で、個性を引き出してくれますよね。
TOMOの先生は、いっぱい教材をもって、
サンタクロースのようでしたよ〜♪
お友達がいないのがちょっと寂しいけどね。
今は、スクーリングも活発だから、楽しいそう〜。(*^^*)

No.2212 - 2002/07/09(Tue) 00:06:21
ヘナのこと / sadamari
前に どうしたら上手に染まるのかな〜、ってはなしてたことがあったよね〜。>ヘナ

で、ヘナ使用歴が長い友人に聞いてみたの。
そしたらね、お湯に溶かしたヘナを髪につけたら もちゃもちゃと髪の毛にすり込むようにするんだって。どうも それがポイントらしい。
そうやって 髪全体にむらなく塗った後、ラップ二枚で頭をくるんでシャワーキャップ。
その上から 蒸しタオルでくるむとか 時々ドライヤーであっためたり・・・約一時間。
ちなみに 私も 2回ほど そのコースでやってみたら 綺麗に色が入ったよ。

TOMO母さんは その後のヘナ染め どうなんだろう?

No.2206 - 2002/07/08(Mon) 14:45:58

Re: ヘナのこと / TOMOかあさん [東北]
もちゃもちゃ〜ってするんだね。
これが足らんかったかな〜〜。(*^^*)
あとは、やってみたよ〜♪
そろそろ、しようと思っていたところなの。
今のは、大青入りで、ダークブラウン、
今度は、もちゃもちゃとよく染まるといいなぁ〜〜。
続けてするといいのかな〜?

つけてから、1時間待つと思うと、
今日しよう、明日しようと、1日伸ばしになっちゃって・・・。A^^;)
うん!! 2.3日中にするぞ〜!!! (宣言)

No.2210 - 2002/07/08(Mon) 23:36:48
変わってる、涼しげ〜〜♪ / チューリップ [東北]
麦わら帽子だよね。
乙女チックでいいんでな〜い(^^)

昨日は通院で、思いがけず早く終わったので
友達の家でぺちゃくちゃおしゃべり。
子供達まで加わるから話題が飛ぶ飛ぶ!
それもまた楽しいのでした。
ボンベ、もう1本もってけばよかった〜(^_^;)
(多めにもったつもりだったけど)
今日はのんびりしてます。丁度いい天気ですね(爆)

No.2193 - 2002/07/06(Sat) 10:33:53

Re: 変わってる、涼しげ〜〜♪ / TOMOかあさん [東北]
A^^;) ちょっと若返って〜〜、
そろそろ夏じゃん!!って、く、くっ、苦しい・・・。

昨日は、楽しくて良かった〜♪
おじゃべりすると、気も晴れるよね。
近所のお店でも、売ってれば良いのにね。
「ボンベ 1本ください〜〜」なんちゃって〜。(爆)

No.2196 - 2002/07/06(Sat) 18:39:06

Re: 変わってる、涼しげ〜〜♪ / チューリップ [東北]
ハハハ・・・ほんとだよね〜
コンビニなんかいいなぁ〜(^_^;)
そこまでは無理だろうけど
だんだん改善されてくることでしょう〜

No.2204 - 2002/07/07(Sun) 22:40:45

Re: 変わってる、涼しげ〜〜♪ / TOMOかあさん [東北]
今日は蒸し暑かったね。
さすが、うちでも初めてクーラーをつけたよ。^^;)

ヒマワリの背丈も伸びて、
一面、ヒマワリの丘になるのも、もうすぐだね。(*^^*)

No.2205 - 2002/07/07(Sun) 23:29:46
あら、ここも。。。 / harue43
模様がえしてますね。
なんだか清楚な感じがいいですね。

うちも闘病記を順次アップしていくにつれ、病名で検索して来てくださる方がふえて、ちょっと酸素の掲示板が管理できなくなってきたので、有料の掲示板であるメインのBBSを酸素のメインとして使うことにしました。
このまえのお気軽掲示板を、模様替えしてアイコンもちょっとだけ作ったりして、メインのBBSとしてデビューしました。
お時間があるときに来てみて下さいね。
アイコンをつくったのは初めてだったのではまりそうです。今度はペイントしてオリジナルの絵柄で作ってみようかなと思っています。(*^^*ゞ

No.2198 - 2002/07/06(Sat) 23:56:47

Re: あら、ここも。。。 / TOMOかあさん [東北]
早春から、一気に夏になりました〜A^^;)
前は、harueさんの水玉模様の色違い(ブルー)だったんですよ。

BBS〜すっかり模様替えされたんですね。
アイコンも手作り〜楽しそう!!
変えたくても、変える方法がわからない私。(^^ゞ

ホームページを立ち上げた本来の目的の方が、
活発になってきたのは、喜ばしい事です。
ひと回りもふた回りも、大きな輪になりますね。(*^^*)

No.2199 - 2002/07/07(Sun) 01:07:38

Re: あら、ここも。。。 / harue43
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
昨日はメールありがとうございました。
早速登録をしてみましたが、容量がオーバーしたようで、一つしか載せれませんでした。
登録アイコンはだいたい500〜600バイトぐらいがいいようなんです。
私が作ったものも1500ぐらいの物がほとんどだったので、6個で一杯になったようです。
それとメインで使っているk-serverはアイコン登録とか壁紙登録がダメなところが多くて、ミラーサイトのジオシティのサーバーにアップしたのですが、ここも容量がオーバーしているので、画像がうまく表示されたのが一つだけだったようなのです。
せっかく送ってくださったのに、申し訳ありませんでした。もうすこし圧縮したりして使えるようにがんばってみますが、最悪使えないかもしれません。
(*_ _)人ゴメンナサイ

No.2200 - 2002/07/07(Sun) 08:42:53

Re: あら、ここも。。。 / TOMOかあさん [東北]
たまたま<ビール>の画像があったので、
そのまま、送ってしまって、バイトが大きかったですね。 ^^;)
使えなくても気にしないでね。
思いつきで、したんですから・・・。
アイコンって、小さくて難しいですよね。

No.2202 - 2002/07/07(Sun) 17:23:13
視界がくっきり / 四季
四季です。青空もくっきり、小花もくっきり、
生徒の表情も生き生きしています。
夏の速達便が届いています。
小鳥たちの黄色い囁き
キリギリスの鳴き声
雨粒の連日のお別れの挨拶
キラキラ輝く陽光の粒
夏本番、テープカットは誰の手に
行列が出来ています
小鳥たちが待ちきれずに騒ぎ出しました。
早咲きのひまわりが青空を見据えています。

みなさん、ご自愛下さい。

No.2194 - 2002/07/06(Sat) 10:38:50

Re: 視界がくっきり / TOMOかあさん [東北]
ホントに、良かったですね。(*^^*)
くっきり、すっきり〜〜世の中が明るくなりますよね。
夏もそこまで〜〜♪
元気のいい季節がやってきます。
カァ〜と晴れ渡った空、ギラギラの太陽〜、
想像すると楽しいけど、やっぱり暑いかな〜〜A^^;)
でも、好きなんです。

テープカットは誰がしてくれるのでしょうか?
やっぱり風さんかな〜。(*^^*)

No.2197 - 2002/07/06(Sat) 19:10:21
/ daidaimama [関東]
日記からの抜粋
<抱っこのまま>と<横になる>為の 利用しやいシート高さは、両立しない!
どうしよう〜〜まったく思い違いをしていた・・・。(T_T)
<車イスのまま>のリフト車、スロープ車は、
<抱っこのまま>と<横になる>は、ほとんど不可能。
スライドドアも思っていたより開きが小さくて、八方塞がり。
暗礁に乗り上げた・・・ごく普通の車になりそうな予
感・・・ A^^;)

TOMOかあさんのご希望は、抱いたまま一緒に乗りやすいように低床ワゴンでしかも、助手席をフルフラットにして寝かせていける物(助手席に乗せやすい物)それから車椅子ごと乗り込める物ですよね。(車椅子ごと乗り込んでもTOMO君はそのままずっとその姿勢ではいられないんですよね。)

大丈夫、ちょっと考えれば両立するでしょう!? 
今は、便利な物が出ているんですよ。スライドステップって言うの。どんな感じか写真が載っているサイトみつけたのでURL入れておきますね。

http://www.autech.co.jp/LV/E51LA04/frame3.html

また、スライドドアの開口部の広さも車種によって違うので車を選ぶときよく見てください! おすすめは、低床タイプでスライドドアが左右にある物。この条件で行くとある程度車種が限定できるんじゃないでしょうか。
これを助手席とスライドドアの下にに取り付けられればいいんだけど、無理だったら折り畳み式の物とかもあったと思います。最後の手段としては、丈夫な大きめの踏み台を使うって言う手もあるでしょ。。。
とにかく、ステップでも踏み台でも使って一段高くなればTOMO君を乗せられるんじゃないでしょうか。
ついでにいうと、ワゴン車を改装するなら両サイドにスライドドアのある物が便利そう。後ろにリフトを付けて、運転席後ろのセカンドシートとサードシートをはずして車椅子を乗せる場所にして、助手席の後ろのセカンドシートは取り付け位置を少し後ろにずらして取り付けてもらって、サードシートは外す。こうしておけば、だいたいどんな場合にも対応できそうな気がするんですけど、いかがでしょうか?

No.2187 - 2002/07/05(Fri) 16:10:29

Re: 車 / daidaimama [関東]
続き、
もちろん、助手席と左側スライドドアの下にスライドステップを付けて。。。

No.2188 - 2002/07/05(Fri) 16:13:06

Re: 車 / TOMOかあさん [東北]
いつも、ありがとう〜〜。(*^^*)
私もあれから、リフト車スロープ車が頭にかすめてました。
助手席側に横になるのが、むずかしいのなら、
車イスごと入って、リクライニングする方法〜。

大きい車がダメなので、
セレナ、ボクシーあたりのスロープ車のパンフを見ています。
スロープ車だと車椅子が2列目に固定するので、場所的にはいいかな〜。
3列目のスペースがあるので、リクライニング出来そうに思えるんですよ。

うちの駐車場がいっぱいいっぱいで・・・。(T_T)

スライドステップ〜この前の福祉車展で見かけました。
自動でステップが出てくる優れものですね。
私がTOMOを抱っこして、上がれるかどうかかが、問題・・・。

頭で思っているのと、実際はぜんぜん違うんですね。

No.2191 - 2002/07/05(Fri) 17:33:39

Re: 車 / ZOU君 [東海]
>頭で思っているのと、実際はぜんぜん違うんですね
そうですね、出来るだけ実際に体験された方が良いですよ。
ZOU妻の場合、助手席ではなくて、後席(セカンド)へ自力で乗り込むのですが
小さなグリップが有るか、無いか?だけでも、ずいぶんと違います。
前車のラウムの時には、オプションでリアアシストグリップをつけました。
オプション品や改造だけでなく、車用品以外の日用品
などでも
何か利用できそうなモノ有るかも?ですね。
例えば、アウトドア用品など、そのアイデアなどが参考になる事、多いですよ。

No.2192 - 2002/07/06(Sat) 05:24:09

Re: 車 / TOMOかあさん [東北]
TOMOが通所施設に行ってる間に捜してたので、
頭デッカチになってました〜。A^^;)
想像だけが、自分の良い方にふくらんで〜〜。

いろいろ見てると、
この車のここが便利というところありますよね。

>車用品以外の日用品などでも〜

何かあるかもしれませんね〜掘り出し物。^^;)
季節柄、アウトドア用品が多くなってるから、
ウロウロして来ます〜〜♪
子どもが大きくなると、遠ざかってましたねぇ・・・。

うちの駐車場を測って見ました。
セレナだと、後15cmしかバックが開かないんですよ。
高さも厳しいイ〜〜〜!!
道路にも少し顔を出すようかな〜。
夫に私の運転では、「とても無理だ」と言われてしまいました。A^^;)

それにしても、古い日本家屋は、
車椅子につくづく不便にできてますね。 

No.2195 - 2002/07/06(Sat) 17:53:59
全3516件 [ ページ : << 1 ... 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 ... 352 >> ]