入り口でTOMO君25才と書いてあるのを見て、 「あれ?ワシ25歳の時には何をしていたんだろう?」とふと考えました。 23才で負傷、翌年11月に故郷に帰郷ということは、 その月に25才になったんだ。
あー、そうだった。 家に帰ったら、舗装された道がなーい。 玄関から道までも舗装がなーい。 苦労して砂利道を何十メートルか行くのが限界で大変でした。 今だったら何メートルも前に進みません。
TOMO君の体調はどうですか? 無事冬を乗り越えてよかった、よかった。 ん?宮城ではまだ寒いのかな?
リハビリを退院する時風邪は生命とりになりかねないから気をつけるように と言われて、あれから32年。何とか乗り越えて来たね。 昨日雑誌が届いて、高位脊椎損傷の余命のことが載っていました。 20歳代の受傷では平均25年だそうです。 うんうん、超えてる、超えてる。 神様から授かったこの命、ちゃんと大事にしましたよという気がして嬉しいね。 卒業証書もらったね。 もうこれで肉体的には何もくいが残らんたい。
今週末に東京に行ってきます。 前回会った時のことを思ってちょと涙が出ました。 どうですか? TOMOかあさんお変わりありませんか。 私の中にはあの日みかけたTOMOかあさんがずっといますよ。
|
No.14388 - 2006/03/07(Tue) 08:04:25
| ☆ Re: お早うございます / TOMOかあさん(TAMA?)  | | | tamonさん、うれしい事を言って下さって、ありがとう〜♪ あの時は、楽しかったですね!! 話しても話しても〜話し足りなくて〜〜〜。(^_-)-☆ ももちゃんもどうしているのかなぁ・・・。
今週末〜また強行スケジュールかしら、 また一泊とんぼ返り?? 大事に使えば、まだまだ体も動いてくれますよ〜。 tamonさん、したい事がいっぱいあるはずだもの、お大事にね。
23歳から32年〜〜長い壮絶な道のりですね。 ん? たすと55〜合わないわ。 あ〜〜退院してからネ。A^^;) う〜ん、東京に行きたいなぁ。 東京から一乗り、1時間半〜こちらに来ない? 案内しますからネ。(^o^)/
お花の店は、料亭なのかしら?? 時代を感じさせるお雛様〜イイですね〜♪
|
No.14392 - 2006/03/07(Tue) 18:37:03 |
| ☆ Re: お早うございます / tamon [九州]  | | | あー、そうやったね。 宮城に行くこと考えたら良かった。 残念だ。 今回は逆に南下して、神奈川県の厚木に行きます。 私の第2の故郷です。 ふふ、2泊3日なんだけど、時間が足りない、足りない。 でも、新宿のホルダから、学生時代に行ってた、 しょんべん横丁を訪ねてみようと思います。 ほんの2キロほどなのに時間があるかどうか。 それが心配。
そう「お花」は料亭です。 昔の立花藩の領主の別邸だったんじゃないかな。 殿様の子孫が今も経営しています。
![]() |
No.14410 - 2006/03/09(Thu) 07:56:46 |
| ☆ Re: お早うございます / TOMOかあさん(TAMA?)  | | | ほんとに来て下さいよ〜〜。(^o^)/ もう少し早めに教えてくれたら、東京まで行ったのになぁ。 2泊3日と言っても、いつもながらの忙しさ、 でも、その合間をぬって、やっぱり飲むんですね〜〜。^m^ 今も軒を並べてるのかしら。
>そう「お花」は料亭です。
森閑とした空気が流れ、いいですね。 でも、高校生が行くなんて、かなりおませなtamonさんでしたね。(^_-)
明日あたり、出発ですか、 お気をつけてね。(^o^)/
|
No.14414 - 2006/03/09(Thu) 18:27:51 |
|