[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

10月 / ぴかくん
こんにちはー今日も元気だねー。♪
ZOUさんところのトップの写真TOMOかーさんが撮ったんだね、
すごくきれいな写真でしたー。きれいな空気、ススキにコスモス。
秋そのもの♪TOMOくんも一緒にお散歩したのかな??????

No.13206 - 2005/10/04(Tue) 12:56:01

Re: 10月 / TOMOかあさん(TAMA?)
ぴかくんとこは、まだ夏かな?
子供達〜半袖だもん。
こちらは、20度・・・冷たい雨まで降ってるわ。

輪になって、子供もワンちゃんも赤ちゃんも一緒でいいね〜♪
ぴか君ちならではの1枚だね〜(^○^)
後姿のワンちゃん〜うちの亡き<チップ>にそっくりだわ。

あの日はとっても秋晴れで、TOMOも行ったよ〜。(^o^)/

No.13207 - 2005/10/04(Tue) 13:34:31
ただいま〜!(^^)/ / えびす [東北]
TAMAさん〜今日もありがとうございました〜!(^^)v

かっち鬼ママさんとも会いましたが、とっても若くて美人でビックリしたなぁもう〜、、、オニかぶってたのかな・・・(^^;)

No.13192 - 2005/10/02(Sun) 19:00:29

Re: ただいま〜!(^^)/ / かっちママ
今日はお疲れ様でした〜
今年も赤い集団が盛り上がりましたね〜〜♪
かっちは、左の端っこの方で歌ったり、踊ったりしてました。

TOMOかあさんには、お会いできず残念でした。
朝、ちょっと雨が降り出したので〜こないかな〜って思ってたけど・・・来てくれたんですか?

えびすさんは〜会うなり「鬼?」なんて〜!!
もう、私は鬼とは一切関係ありませんからね。
ステキな作品をゲットし〜満足でした(^^v

実習に行った作業所の方にあいさつしたり〜先輩の作った作品買ったり〜かっちも楽しんできました。

No.13194 - 2005/10/02(Sun) 21:56:33

Re: ただいま〜!(^^)/ / TOMOかあさん(TAMA?)
えびすさん〜
「とっても若くて美人で」と、今日は素直でよろしいぃ〜〜。(^^)
でもなぁ〜かっちママさんですって!!(苦笑)

かっちママさん〜
うんうん、真剣なまなざしのかっち君!
この日の為に練習してきたんだものね。
でも、着いた時には終わっていて・・・残念。(><)
キョロキョロしたのだけど、わからなくて〜。

その代わり、TOMOの小学校時代の友達に3人も会いました。
通所施設の職員さんも今日はヘルパーに変身で、やはり3人と〜。(^^)
また、いつか会えるといいなぁ。

No.13196 - 2005/10/03(Mon) 00:05:41

ウエルフェアも〜!(^^)/ / えびす [東北]

年々大きなイベントになってますね〜!(^^)v

来年は実行委員抜けたらいいなぁ〜。。。6時半集合はキツイ〜、、、( ̄◇ ̄;

かっち鬼ママさん〜来年も会いましょう〜!(^^)/

No.13202 - 2005/10/03(Mon) 20:02:56

Re: ただいま〜!(^^)/ / かっちママ
いや〜〜ん、これもいいじゃない!
ミルクガラスみたいで〜ステキ!!

だから〜えびすさん、私は鬼はつきません!!て(−−;
実行委員、お疲れ様でした〜ちなみに〜6時半・・・寝てました。

No.13203 - 2005/10/03(Mon) 22:38:12

Re: ただいま〜!(^^)/ / TOMOかあさん(TAMA?)
(^^♪お二人のおかげで、出かけられました。
ありがとう!!

えびすさん〜毎年、実行委員?
大変だけど、作り上げるのは楽しいかも〜♪
でも、6時半・・・私には夜中です。(爆)
今までも、かっち君も毎年だし、ずっと会ってたのかも。

ねぇ〜かっちママさん。
次から次に、ステキなのが出てくるので、
目移りして、困るわネ。(^_-)-☆

No.13204 - 2005/10/03(Mon) 23:39:23
昨日の朝に撮った写真です / ZOU君
望遠で慌てて撮ったのでブレていますが・・・(;^_^A
No.13187 - 2005/10/02(Sun) 06:24:29

もう一枚・・・ / ZOU君
田んぼの上をたくさんのツバメが飛んでいました。
旅立ち前に集まっていたのかも?・・・

No.13188 - 2005/10/02(Sun) 06:27:00

Re: 昨日の朝に撮った写真です / TOMOかあさん(TAMA?)
サギもツバメもたくさんいるんですねぇ〜♪
ススキのあった河原にも、一羽〜サギらしい白い鳥がいましたが、
遠くて、写りませんでした。
望遠って、やっぱりいいですね!!(^o^)/

No.13191 - 2005/10/02(Sun) 17:55:51

Re: 昨日の朝に撮った写真です / hitomi
とっても素敵ですよZOU君
No.13199 - 2005/10/03(Mon) 15:38:15

Re: 昨日の朝に撮った写真です / TOMOかあさん(TAMA?)
hitomiさん、お元気〜?
うちの方も、やっとバザーが終わりました。(^^)

No.13201 - 2005/10/03(Mon) 15:43:56
おひさしぶりです / ミル(月・火絶叫大会)(* ̄m ̄*)ププッ [九州]
TOMOくんもTOMOかあさんも元気?
ミル参上です。覚えてる??

すっかり秋と言いたいとこだけど、
ミルが住んでるとこは日中30℃
超えて、クーラー入れてる。
そちらは、東北だから、寒いくらいかな?

TOMOくんも小児科なんですね。
ミルもですよ(≧∇≦)小児神経の先生に
診てもらってます。整形は小児整形の先生で…

脳性麻痺は一生付き合っていくものだから、
Drの世代交代もありますしね。(今、ひしひしと考えてます)
それを考えるとこわいの…やっぱりずっと診てもらっている、
先生に診せたいけどね。1〜100まで知っている訳で、
安心できるのよね。信頼関係も違うしね。

TOMOくんの主治医の先生は開業なさるのね。

No.13193 - 2005/10/02(Sun) 20:04:31

Re: おひさしぶりです / TOMOかあさん(TAMA?)
ミルさん〜もちろん覚えてます!!
A^^;)でも〜〜リンク・・・まだでした・・・ごめんなさい。
風ちゃんと同じ病院(施設かな?)だったのね。

今日は、西日本はラスト夏日だったとか〜。
こちらも、日中〜晴れると車の中は気温が上がり、
エアコンが冷房になったり暖房になったりしています。
ミルさん〜もうちょっとだから、夏を楽しんでね〜♪

そうなの〜同じドクターにずっと診てほしいけど、
開業となると、入院設備がないのが、困る・・・。
今の病院も、小児入院制度が夏からなくなって、
そういう点では同じになってしまって、
主治医でない小児科医(病院側)は、15歳過ぎてるし専門外という事で、
内科へどうぞ〜らしいの・・・。

主治医の先生は、開業しても面倒見て下さるつもりでいるから、
このままお願いして、入院はその時で考える事にしたわ。

No.13195 - 2005/10/02(Sun) 23:50:42

Re: おひさしぶりです / ミル(月・火絶叫大会)(* ̄m ̄*)ププッ [九州]
そう、風ちゃんと同じところなのよ(⌒∇⌒)
リンクは、お時間のある時でも貼ってもらったら
嬉しいです。

リンクのページ同じHPが2つあるよ。
(1つはリンク切れてるよ〜)
ちょうど、風ちゃんの場所を挟んで…

主治医ねぇ〜内科はねぇ〜。やっぱり小児科でしょ!

No.13197 - 2005/10/03(Mon) 01:15:18

Re: おひさしぶりです / TOMOかあさん(TAMA?)
>リンクのページ同じHPが2つあるよ。
>(1つはリンク切れてるよ〜)
>ちょうど、風ちゃんの場所を挟んで…

うちのリンクページ?
そこっと、見てくるわね。
HPソフトを変えてから、使いづらくて・・・、
更新遅くなって〜言い訳。(苦笑)(^^ゞ

No.13198 - 2005/10/03(Mon) 15:36:55

Re: おひさしぶりです / TOMOかあさん(TAMA?)
A^^;)ほんとだぁ〜〜、アドレス変って、二つもあるわ!?!
No.13200 - 2005/10/03(Mon) 15:42:54
写真をお借りしたいのですが / ZOU君
ぶぅちゃんのところで見かけた写真を
私はとても好きになりました♪(^-^)

私のHPのTOPで使用させていただきたいので
お借りしたいのですが、よろしいでしょうか?

No.13173 - 2005/10/01(Sat) 05:39:08

どうぞ〜♪ / TOMOかあさん(TAMA?)
ZOU君にお気に召していただいて、光栄です。(^^)
どうぞ、お使いください〜♪

車で10分ほどの河川敷〜コスモスもススキも綺麗でした。
虫の声も昼間っから、たくさん聞こえて〜、
散歩のオジサン、ワンちゃん達と、のどかでした。
こういう時は、人も親切で、
「こっちの方からも、車道に出られるよ〜」と教えて戴きました。(^^)

No.13179 - 2005/10/01(Sat) 23:00:38

(^^ゞ / TOMOかあさん(TAMA?)
画像を忘れました〜〜。(^^ゞ
No.13180 - 2005/10/01(Sat) 23:01:52

ありがとうございます! (^^) / ZOU君
さっそくTOPの写真に使わせてもらってます。

日記のトンボの写真もイイですね〜

青空や雲も、花や虫も、草や木も、人も建物も・・・
みんなが必要な存在で、それぞれが役立ったり、関係しあってる・・・
人の姿も、他の動物や生物からは、きっと秋色に見えているのでしょうね?
(^^)(^^)

No.13186 - 2005/10/02(Sun) 05:39:50

Re: 写真をお借りしたいのですが / TOMOかあさん(TAMA?)
(^^ゞちょっと恥ずかしいけど、ありがとうございます。

>人の姿も、他の動物や生物からは、きっと秋色に見えているのでしょうね?

そうかもしれません、
腕の色が変ってる〜なんて思ってるかも。(^^)

No.13190 - 2005/10/02(Sun) 17:52:28
お疲れさま / むー
バザーだったのですね?
立ちっぱなしかしら?お疲れさまです。
私のランチはお豆腐のランチコースでした(=^0^=)
あっさり味でリフレッシュですよん。

No.13177 - 2005/10/01(Sat) 20:10:38

Re: お疲れさま / TOMOかあさん(TAMA?)
はぁ〜人波に疲れました。(^^ゞ
300円コーナー担当で、売り上げは6万位、上出来かな〜♪

むーさん〜、豆乳なべですか?
それとも、湯葉が出来るのかしら。
落ち着いた雰囲気で、たまにはゆっくりリラックスできたかなぁ〜。(^o^)/

No.13183 - 2005/10/01(Sat) 23:25:37

Re: お疲れさま / トーマス
バザーお疲れ様でした。
6万!!!盛況でほんとに良かったですねー。
すごいすごい☆

上の写真の花は『アカマンマ』というのですね。
よく見かける野草ですよね?何だか懐かしいなあ。近頃は地面に咲いている野草を見ることもしなくなってしまったなあ。。。。
アカマンマ、好きな野草の一つです〜♪

むーさん、美味しそうね。ヘルシーで体にも良さそうで♪ 

No.13185 - 2005/10/02(Sun) 00:32:48

Re: お疲れさま / TOMOかあさん(TAMA?)
(^^ゞバザーの売り上げ、
全体では、6万の8倍以上とか〜〜。(^_-)-☆
小さいバザーは、これから2回も・・・あります・・・。
そんなにしてもと思うけど。A^^;)

《アカマンマ》の次は<カタバミ>と行きましょうか。
これは、我が家でも咲いてるわ〜って、
雑草も生え放題。(^^ゞ

No.13189 - 2005/10/02(Sun) 17:47:33
秋のスケッチ / 四季
陽光と雲の織りなす
淡いピンクのスポットライト

お淑やかな陽光と
雲の爽やかコミュニケーション

そっと覗き見するのは
秋のそよかぜ

秋空を眺める小花たち
秋の速達便に小躍りして

陽光と雲の織りなす光景が淡いピンクがかって
きれいでした。何を楽しそうに話しているので
しょうか?秋のそよかぜさんに教えてもらいま
しょう。

さぁ、身近な秋のスケッチをいたしましょう。

No.13117 - 2005/09/23(Fri) 21:49:36

Re: 秋のスケッチ / TOMOかあさん
すっかり秋ですね〜♪
日差しも、ことに夕日は、
射るような光から<淑やかに>の表現がぴったりになりましたね。
四季さんのポエムで、
コスモスが風に揺れている様子を思い浮かべました。

家のコスモスは、塗装の足場で倒れてしまい、
さぁて〜、咲いてくれるかしら。
せめて、壁紙を〜〜。(^^ゞ

No.13120 - 2005/09/23(Fri) 23:28:19

Re: 秋のスケッチ / 四季
夜空の星が微笑んで
光の粒が降り注ぐ
地上の大合唱の始まり

夜空に響く自然の調べ
ピュロピュロピュロ
ジリジリジリジリジリ
ジージージージージージー
ギリギリギリギリ
ピーピーピーピーピー
小虫が奏でる
思い思いの自然の調べ

昼間の小鳥の囁きは隠れん坊
童の語らいも消え失せて
柔和な陽光も安眠中

小躍りして
小羽をすりあわせる
今宵の主人公

そっと手拍子する夜露たち
小虫の小羽を吹き抜ける
秋のそよかぜ

No.13123 - 2005/09/24(Sat) 22:50:09

Re: 秋のスケッチ / TOMOかあさん
今夜は小雨
虫達の大合唱も、お休み 
その代わり、ポツンポツンと雨の音

(^^ゞ やぁ〜続きませんねぇ。
四季さんに習おうと思ったのですが、ダメでした。

いつもなら、庭木が多い?雑草が多い??
我が家でも賑やかに虫の音が聞こえて来るんですが〜。
秋のポエム〜ありがとうございました。(^^)

No.13125 - 2005/09/24(Sat) 23:48:12

Re: 秋のスケッチ / 四季
TOMOおかあさん、創作にお付き合い頂いて有り難うございます。
素敵な三行詩ですよ!

農道をカラスが歩く
車が直前まで来ると
ヒラリと飛び上がる

稲刈り後の水田にサギが一羽
車の音に敏感で少し助走してヒラリヒラリ
近くで餌をあさっていた三羽のサギも小走りして飛び立つ

とっても印象的な光景でした。

運動会日和の午後
家路につく親子連れ
後ろ手にビニールパックを持つ童
丸めたビニールシートを担ぐ親父さん
快い疲れを背負う童たち
お喋りを楽しむおかあさん

No.13126 - 2005/09/25(Sun) 12:56:44

Re: 秋のスケッチ / TOMOかあさん
稲刈り、運動会の季節ですね〜♪
そして、TOMOのところでは、
今週は値付作業で、10月1日がバザーです。(^^ゞ

今日は、午前中〜雨が強く、
午後からはやんだものの、気温が下がってます。
一気に秋から初冬のかんじ・・・。
椿、サンシュウの実が赤くなってきました。(^^)

No.13127 - 2005/09/25(Sun) 18:29:49

Re: 秋のスケッチ / 四季
少々修正しました(スマイル)。みなさんも秋のスケッチ宜しくお願いします。

農道のカラス
ヒラリと舞い上がって
軟着陸

稲刈り後の水田
餌を啄むサギたち

車の音に気がついて
一羽のサギが軽く助走
二羽、三羽と群れをなし羽ばたく

純白のサギの群れ
一羽の黒いカラス
農道を挟んでコミュニケーション

秋空とそよかぜと陽光が目を細める
鳥たちの生き様

運動会日和の午後
家路につく親子連れ
後ろ手にビニールパックを持つ童たち
元気を出し切った顔付き
ビニールシートを担ぐ親父さん
陽光と仲良くなった笑顔
笑いを誘う元気を残すおかあさん
童たちの背を押す優しい手
快い疲れを背負う人たち
一日の労をねぎらう秋の風



道路沿いに咲く秋の小花
ニッコリと笑顔を振りまく
見向きもしない車に少々寂しげな顔付き
気ままに走り抜ける車
弾け跳ぶ小石が小花にアイコンタクト
さらりと吹き抜ける秋の風
小花を癒す優しい陽光
埃で薄化粧する
気を取り直す秋の小花

No.13135 - 2005/09/26(Mon) 23:29:50

Re: 秋のスケッチ / TOMOかあさん
20日を過ぎたら、すっかり涼しくて、
太陽が照ると暖かい〜なんて思ってしまいます。(^^ゞ
この急な変化が、東北なのかな。

元気に咲いていた<アカマンマ>
よ〜く見たら、虫も写っていました。

No.13137 - 2005/09/27(Tue) 12:41:48

Re: 秋のスケッチ / 四季
秋のスケッチ 二題です。

彼岸花が微笑む
そよかぜと楽しいコミュ
仲間に入りたい小鳥たち

大空に舞う小鳥たち
そよかぜと楽しいコミュ
仲間に入りたい陽光


野原から囁く秋を彩る小虫たち
小鳥たちの黄色い囁き

足を伸ばすたびに
楽章が変わるような
響き渡る小虫たちの囁き

菜園からも
小鳥を伴奏者に誘って

花壇からも
子犬のワンワンと楽しい共演

道端からは童たちの笑い声と重ねて

絶えることのない秋の調べ
音色の異なる小刻みな囁き
秋の調べを奏でる主たち

調べに耳を傾ける
秋をわがものにするそよかぜ
バイオリンを気取って

稚作ですが・・・・・、みなさんも秋を彩りましょう。
冷え込んで参りました.お風邪など召されませんように。

No.13178 - 2005/10/01(Sat) 22:04:12

Re: 秋のスケッチ / TOMOかあさん(TAMA?)
ほんと、朝晩は冷えますね、
寒がりなので〜もう夏が恋しくなってきました。(^^ゞ

四季さんが住んでらっしゃる所は、
自然がいっぱいあって、それでいて人も温かい、
そんな雰囲気が伝わってきます。(^^)

けっこう〜ピントの合った<トンボ>が撮れたました〜♪

No.13184 - 2005/10/01(Sat) 23:32:04
お知らせ〜バザー / TOMOかあさん(TAMA?)
今日もバザーの値付け、セッティングと頑張ってきました。

お知らせ遅くなりましたが、明日が、バザー当日です。(^^ゞ
よろしかったら、お買い得品満載ですので、是非お越しください。

場所 仙台つどいの家
    泉区南光台東1−19−18
 
日時 10月1日(土)
    10:30〜15:00
   

No.13167 - 2005/09/30(Fri) 19:13:49

TAMAさん^お疲れ様です〜!(^^)v / えびす [東北]
行けないけど〜、、、バスタオルが欲しいな〜。。。((((((; ̄◇ ̄)

独り言だけど・・・(-.-;)

No.13169 - 2005/09/30(Fri) 22:48:34

Re: お知らせ〜バザー / TOMOかあさん(TAMA?)
残ってたら〜〜〜〜。(^^ゞ
でも、一番はけるのはタオル関係かなぁ。

No.13170 - 2005/09/30(Fri) 23:02:35

Re: お知らせ〜バザー / トーマス
バザーの季節になりましたね。
いよいよ明日なんですね。頑張ってください!
近かったら行きたいなぁ…。

No.13172 - 2005/10/01(Sat) 00:20:13

ぐずついた天気。。。(@。@;) / えびす [東北]

婆ざ〜婆ざ〜婆ざ〜よ〜バスタオル〜売れ残れ〜、、、(-。-;)

No.13176 - 2005/10/01(Sat) 11:49:08

Re: お知らせ〜バザー / TOMOかあさん(TAMA?)
トーマスさん、えびすさん〜。
小雨も降ったけど、盛況のうちにバザーが終わりました。(^^)
で〜、タオル類は、親が買える頃には完売でした。
開店1時間が勝負です。(^^ゞ

No.13182 - 2005/10/01(Sat) 23:21:15
~(=^‥^)ノ☆ おはよぉニャ! / まみ [東海]
コスモス有り難う。お散歩できて良かったわね〜私も水曜日に訪問リハでお散歩に連れて行ってもらったの。久しぶりのお散歩でそう様もニコニコ♪声こそでないけど気持ちが伝わってきたわ(^^)

彼岸花がたくさん咲いてたの。ヒマワリもいっぱい♪
川風が爽やかに吹いてて本当にリラックスできたの。

No.13174 - 2005/10/01(Sat) 09:10:47

Re: ~(=^‥^)ノ☆ おはよぉニャ! / まみ [東海]
ヒマワリもね〜∬´ー`∬ウフ♪
No.13175 - 2005/10/01(Sat) 09:11:34

Re: ~(=^‥^)ノ☆ おはよぉニャ! / TOMOかあさん(TAMA?)
元気印のヒマワリが、今もハツラツ〜なんだか嬉しいわね〜♪
そう様も、お散歩に行く気持ちになってくれて、良かった!
夏の疲れも取れて、体調も戻っていくといいなぁ〜。

今は、絶好のお散歩日和、
そう様もニコニコ、TOMOもニコニコ。
近くのちいさな自然だけど、ほんと、気持ちいいね〜♪
ちょっと、ピンボケだけど、コスモスも。

No.13181 - 2005/10/01(Sat) 23:12:57
またまたご無沙汰です。 / 力丸ママ [関東]
こちらこそご無沙汰しています。
先日バドミントン仲間6人で別所温泉と善光寺さんに行きました。
そのときこんなことがありました。
善光寺のお戒壇巡りをした時のことです。。

真っ暗な中で鍵を触ってきました。
ご本尊はご開帳の時でないと拝めないのでその代わりとか!

お友達の一人は途中でぼぉ〜っと明るい観音様のようなものを見たのだそうです。
私たちには全く見えないしとにかく真っ暗な中を歩いたの。

実は8月に彼女の親友がすい臓がんでたったの20日の入院生活で他界しました。
その方は一時バドミントンにも来ていた方なのです。
本当にびっくりでした。
まだ57歳4人の孫ちゃんがいます。
密葬だったそうでこの時初めてお聞きしたのです。

科学では解明できないことって本当にあるのですね。
キット彼女に会いに来たのだと思いました。
今でも簿記一級の彼女がBDの後のお食事の計算をしてくださったことが思い出されます。
善光寺さんでの熟女(爆)たちです。

No.13168 - 2005/09/30(Fri) 21:59:52

Re: またまたご無沙汰です。 / TOMOかあさん(TAMA?)
こちらも〜ご無沙汰。(^^ゞ
<牛にひかれて善光寺参り>というけど、
美人熟女ぞろいで、善光寺さんもびっくりしたかも。(^^ゞ

暗闇って、神経が研ぎ澄まされるから、
不思議な事を感じたり、見えたりするのかもしれないわね。
私のところへは、誰も現れてくれないなぁ〜。

子供の頃〜おばあちゃんが、すっぱい干しアンズをお土産によく買ってきたわ。
それをシロップ煮にしてもらったのが、大好きで、
今〜お店では西洋アンズしか見かけなくて、ちょっと残念。(^_-)

No.13171 - 2005/09/30(Fri) 23:38:48
全3516件 [ ページ : << 1 ... 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 ... 352 >> ]