[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

残念〜〜 / 亜美ママ。 [近畿]
7780番だった・・・

カウンターを付けて1周年記念おめ*《 ※ ☆( ★\(^0^)/★ )☆ ※ 》*でとう〜

TOMO君の作品〜見たよ〜
なかなか芸術的だわ〜〜

No.1596 - 2002/03/26(Tue) 05:36:44

Re: 残念〜〜 / TOMOかあさん [東北]
おかげさまで、<7777>になりました!!

DOJIかあさんは、カウンターも、なかなか付けられなかったんですよ〜〜。(T_T)
HPそのものも、相当おかしかったけどね。A^^;)
アニーちゃんは、ほんと幸せ者です〜!!
これからも、ヨロシクね〜。(*^^*)

TOMOの作品〜いいでしょ〜。(^^ゞ
ピカソも真っ青?!

No.1600 - 2002/03/26(Tue) 12:46:13
7777〜♪ / TOMOかあさん [東北]
カウプレ〜<7777>〜 そろそろなりますよ〜〜♪
No.1590 - 2002/03/25(Mon) 08:07:45

Re: 7777〜♪ / ぴかくん
7750だったよ〜〜。あと27番だね〜〜

ひさしぶりだ〜〜〜。
春休みがはじまり、自由時間がなくなる
全国のかーちゃんだね〜〜〜

桜満開、、、昼はピクニックでもするかなぁ。。
今日は、みこと二人でマクドナルドに行ってきたよ〜〜〜

No.1591 - 2002/03/25(Mon) 15:09:42

Re: 7777〜♪ / TOMOかあさん [東北]
ぴかくん〜キャンプ楽しかった〜?
あ! ふたりだけで、マクドナルド!!
コウくんとメガちゃんに泣かれるぞ〜〜。(*^^*)

いいな〜桜〜〜〜♪
今年は、暖かいのは嬉しいけど、心配にもなるよね。
北極の氷が溶けるぅ〜〜〜。

TOMOも28日から春休み。
学校より短いから、助かるよ。^^;)
今日は最後の自由時間なもんで、あれやこれやしたよ〜〜。
ドライフラワーもちょうど出来上がったぞ〜♪

   

カウプレに、ご希望があれば、これもつけるよ。
壊れやすいから、着いた頃には、ボロボロという事も考えられるけどね。
賭けてみる〜?! =^-^=うふっ♪

No.1592 - 2002/03/25(Mon) 16:53:01
( ゜▽゜)/コンバンハ / harue43
うちの掲示板に水無月さんがお返事を書いて下さってます。
見にきてくださいね〜。
harukaちゃん、退院して実家に行かれたのですね。
ちょっと寂しいですね。
でもまた会えるでしょう。
TOMOくんとはおじと姪の関係だけど、↓に書いてあるように、遺伝子は同じ系統ですよね。
だから似てるのかも。。。

No.1584 - 2002/03/24(Sun) 00:01:38

Re: ( ゜▽゜)/コンバンハ / TOMOかあさん [東北]
あちらこちら伺って、harue43さんとすれ違ってしまいました・・・。
お知らせくださって、ありがとう〜。(*^^*)
水無月さんのharukaちゃんも訪問だったんですね。
TOMOも同じですぅ〜〜♪
なんか、親近感が〜〜〜。=^-^=うふっ♪

No.1585 - 2002/03/24(Sun) 01:17:39

Re: ( ゜▽゜)/コンバンハ / harue43
ご本人がお話しされない限りは個人的なことはあまり私からは言えなかったのです。ごめんなさいね。
共通点がいろいろあって、これからもいいお付き合いができそうですね。
今年の東京のオフ会でももちろんお会いしますよ。
とってもセンスが良くて、頭の回転が速くてお話していてもとっても楽しくなる水無月さんです。
私と同じくヒッキーが大好きで、DVDやCDを買ったりして、そういう話でも盛り上がっている私たちなんです、(*^^*ゞ

No.1588 - 2002/03/24(Sun) 19:22:16

Re: ( ゜▽゜)/コンバンハ / TOMOかあさん [東北]
>とってもセンスが良くて、頭の回転が速くて〜〜

KAMEかあさんは、ついていけるかな? (^^ゞ
水無月さんとは、何回か会われたことあるんですね。
オフ会〜いいなぁ!!
東京と聞くと行きたくなりますぅ〜!!
故郷だけど、新宿はぜんぜんわからない・・・東京のいなかっぺσ(^ー゜)ゝ。
4月末でしたっけ〜オフ会?
大勢で、賑やかそうですね。(*^^*)

No.1589 - 2002/03/24(Sun) 23:15:44
はるかちゃん / 健太朗母ちゃん
って名前になったんだね。
もう、退院しちゃったかな?
ところで、TOMO兄は、32キロとな????
そりゃそうだよね〜〜〜〜
うっっっ15キロで、悲鳴をあげているようでは、
いかんな(笑)

No.1586 - 2002/03/24(Sun) 11:20:20

Re: はるかちゃん / TOMOかあさん [東北]
健ちゃん〜15キロ?
片手で、ひょいと持ち上がるぞ〜〜。(ウソ^^;)
毎日〜筋トレしてるみたいだ!! 

TOMOも入学する頃、そのくらいだったよ。
肩に担いで(?)、階段も駆け上れたっけ・・・。
入学式には、兄ちゃんの七五三の服がピッタリだった。(*^^*)
健ちゃんのは母ちゃんが作るの〜?
晴れ姿〜楽しみだね!!

No.1587 - 2002/03/24(Sun) 12:39:42
ギョウザの鈴(?) / ZOU君 [東海]
…って面白くてイイかも!?
どんな音色なんだろう?(^^)

No.1580 - 2002/03/23(Sat) 06:05:18

Re: ギョウザの鈴(?) / TOMOかあさん [東北]
(^^ゞ 鳴らし方にコツがあるんですよ。
左右にふったのでは、鳴らなくて、
前後に振ると、土鈴のカランカランという素朴な音がします〜〜。
黙って飾っておけば、名工の作にみえるかも〜〜。=^-^=うふっ♪

No.1581 - 2002/03/23(Sat) 12:26:59

力作拝見! / daidaimama [関東]
TOMO君の力作、見ましたよぉ〜!
ホント、あのかすれ具合なんて、マジックのタッチとは思えな〜い(Θ_Θ)ビックリ!
バドミントンのラケットにマジックとは、なかなかのアイデア!! いろんな色をたくさん差して書くことも可能ですね! 

餃子型の鈴? わたしは、あれは兜かな?って思った。あれに角?を左右に付けると五月人形なんかがかぶってる兜みたいでしょ!! ねぇ、そう見えません?

それから、17日のときどき日記を見て思ったんですけどTOMO君とharukaちゃんってなんとなく目元が似てますよね! やっぱり、伯父と姪だなって思っちゃいました。(*^-^*)ウフッ♪

No.1582 - 2002/03/23(Sat) 18:02:17

Re: ギョウザの鈴(?) / TOMOかあさん [東北]
するどい、daidaimamaさん!
<ポヨヨ〜ン>は、正にその通り、
何本かラケットに差し込んで、描いたそうです。
もっと、いろんな色を入れたら、綺麗よね。(*^^*)

土鈴を見た瞬間、餃子!と思ちゃった・・・。A^^;)
見る人が見ると、兜に見える?!
なるほど、だんだん見えてきた〜〜。
五月飾りに一点追加!! 

>目元が似てますよね! やっぱり、伯父と姪だなって思っちゃいました。(*^-^*)ウフッ♪

考えてみれば、似てるはず〜〜。
harukaのパパとTOMOは一卵性双生児!!
遺伝子構成としては、同じだから、
TOMOとharukaは、親子と同じ?!?(爆)
生まれた時より、ちょっぴり鼻が高くなったharukaです〜。

おかげ様で、今日〜退院して実家にお世話になっています。
息子側だと、ちょっと離れた関係になっちゃうのかな。(T_T)

No.1583 - 2002/03/23(Sat) 22:18:21
星野富弘展見て来ました / ペパーミント [甲信越]
今、諏訪湖のほとりの美術館で星野富弘展をやってるので、
実家から遊びに来ている母と子供たちと行って来ました。
やっぱり本物は良かったです〜
見たことのない作品もあって、
群馬まではなかなか行けないのでラッキーでした。

赤ちゃん、お名前決まったんですか?
退院はされたんですか?
私もtomtomのこといつまでも赤ちゃんみたいにかわいいです。
tomtomのこといつも抱っこしてたから、
なかなかお兄ちゃんのことは歩くようになってからは抱っこできなくて、
そのうち抱っこをせがまなくなって、
保育園で先生が抱っこしようとしたら、
「僕はダメなの」って断ったって。
その話を聞いたときは泣けました〜
TOMOかあさんはそういうこと無かったですか?

後悔してます〜
もっと余裕のある子育てしかたっかなって。
母も未熟だから仕方ないですね。
tomtomの訓練で頭がいっぱいだったな、あの頃は。

今は20キロのtomtom毎日だっこしてるのに、
あの頃は15キロのお兄ちゃんが重くて仕方なかった。
今は35キロになりました。
私より力も強いです。
男の子ってすごいね。

No.1578 - 2002/03/22(Fri) 16:49:52

Re: 星野富弘展見て来ました / TOMOかあさん [東北]
やっぱり実物は、迫力あるでしょうね。
筆のタッチに背景がみえるかな。
本では見るけど、本物はどれくらいの大きさなのかな。
人間って、すごいですよね!
障害を得た事で、画才を発揮したんですもの〜d(‘-")“~ネ!

>保育園で先生が抱っこしようとしたら、
>「僕はダメなの」って断ったって。

お兄ちゃんの気持ち〜なんか悲しいよね。
いつもいつも、ガマンして遠慮してたんだね。
ホントはまだまだ抱っこしてほしい年だもの〜。

今からでも、スキンシップ出来ないかな〜?
きっと、照れると思うけど、
朝出かける時、握手する位だったら、どうぉ〜〜?
何気なく肩を触るとか、頭をなでるとか〜〜。
中学生になって、「うるせい〜」という前に! (^^ゞ

うちはみんな甘ったれで、TOMOが基準みたいで、
ボランティアさんがTOMOを抱っこして、
私の膝があくと、小学生になっても乗ってきたよ。
片足にひとりづつ〜。
優先権は長男で、次男(双子の兄ちゃん)はその次・・・。
それでも、TOMOばっかりという気持ちは大きかったみたい。
うちは、ガマンするより、かまってほしい感じがありありだった。
私の気持ちがTOMOに片寄っているのを
敏感に感じてたんだよね。
私も大いに反省してる〜〜。
でも、その時は、それが精一杯だった・・・。

このHPの<生い立ち>を書く時に、
写真を見ながら気がついた・・・・。
TOMOと私が、ニコニコしてるそばで、
ふたりが、つまらなそうな顔をしている写真の多い事・・・。

ペパーミントさん、子育って楽しくて難しいね。

No.1579 - 2002/03/22(Fri) 23:01:54
ひよこ>??? / ぴかくん
おはよー。久しぶりでよくわかんないけど
ひよこみたいなの、、、って
子供???
にんしんんしてたのか????
ん?
赤ちゃんうまれたの???
ん?浦島の状態でよくわからんが、、ひよこじゃないよね?ん?

No.1568 - 2002/03/21(Thu) 07:38:43

Re: ひよこ>??? / TOMOかあさん [東北]
>にんしんんしてたのか????
そうだよ〜〜私〜〜。^^;)
じゃなくて、息子の子供だよ〜〜ん。
孫ちゃんで〜〜すぅ。
TOMOはオジサンになってしまったよ・・・。
姪っ子に「オジサン〜ヨダレ〜」って言われそうだ。(爆)

No.1570 - 2002/03/21(Thu) 12:29:31

Re: ひよこ>??? / harue43
ぴかくん、思わず笑ってしまったよ、Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ〜♪
TOMOかあさんの赤ちゃんだと思ったのね、それかひよこか。。。
かわいいかわいいお孫さんのharukaちゃんだよ。
写真はもう下のほうに行ってしまったのかな。

No.1572 - 2002/03/21(Thu) 13:18:07

Re: ひよこ>??? / TOMOかあさん [東北]
がんばれば、赤ちゃんできるかな〜。σ(^ー゜)ゝ私。
もしかしたら、次は、4男のお知らせかも〜。(爆)

No.1574 - 2002/03/21(Thu) 17:38:43

Re: ひよこ>??? / ぴかくん
見たよみたよおお

ちょっとまって、、、
TOMOくんのままはもう「おばあちゃん???」
まってまって、そんな
年の子供を持ってるの?かーちゃん。。。。???

なんか信じられなくて。。。若いじゃろ?tomoかーちゃん。。。
あのかわいいひよこをうんだ親は何歳なんだ????


なんだかtomoかーちゃんの家族環境がわかんなかった。。。(汗)

あんな小さいの久しぶりに見たよ。
やっぱりかわいいなぁ。。赤ちゃん。。。

No.1576 - 2002/03/21(Thu) 20:44:07

Re: ひよこ>??? / TOMOかあさん [東北]
あの写真〜パクツと殻から出たばかり〜〜。=^-^=うふっ♪
生まれた日のだよ〜〜。
ぴかくんも、もう1人可愛いの、どうぉ〜〜?

>そんな年の子供を持ってるの?

次男の結婚〜ちょっと早かったけどね。^^;)
三男のTOMOが21で、次男が21、長男がもうすぐ24だよ。
私〜?まだ還暦にはならんよ〜〜。(爆)

No.1577 - 2002/03/22(Fri) 00:30:40
初めまして〜(*^^*) / TOMOかあさん [東北]
 わたし〜3194g、49.6cm。(*^^*)

パパ以外の人はガラス越しの面会なんです・・・。
ダッコを楽しみにしていたんだけどなぁ〜〜。

昨日まではお腹の中だなんて信じられない。
小さい目を閉じたり開いたり、
口をつぼめたり〜〜もうすっかり自己アピール。
生まれたばっかりって、
こんなに小さかったのね〜〜。

No.1527 - 2002/03/18(Mon) 00:27:22

Re: 初めまして〜(*^^*) / harue43
かわいい〜、=^-^=うふっ♪
お目めも開いて、もう見てるって感じですね。
TOMOかあさん、おめでとうございます〜。
花束♪(⌒ー⌒)o∠☆:゜*'  おめでとぉ♪
ついにおばあちゃんですね。
目の中に入れてもいたくないっていいますから、きっと
TOMOかあさんも、ガラスにぴったりくっついてお顔を眺めてらしたんでしょうね。
ああ、わたしも早くおばあちゃんになりたいです〜。
m(゜- ゜ )カミサマ!

No.1528 - 2002/03/18(Mon) 06:50:25

Re: 初めまして〜(*^^*) / ながぽん [東北]
うわ〜可愛い〜♪
ガラス越しだったんですか?抱っこしたかったでしょ〜・・・可愛いね〜〜〜TOMOかあさん毎日通っちゃいそうなくらい可愛い!!
朝から素敵な画像を見れて嬉しかったです(^^)

No.1529 - 2002/03/18(Mon) 07:29:39

Re: 初めまして〜(*^^*) / まりる
オメデトウございます♪
可愛い〜〜〜

赤ちゃんでいいものですよね〜〜

No.1530 - 2002/03/18(Mon) 09:52:10

Re: 初めまして〜(*^^*) / hitomi [北陸]
かわいい〜〜本当
( ^-^)ノ∠※PON!。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*オメデトウ ございます

No.1531 - 2002/03/18(Mon) 12:15:50

Re: 初めまして〜(*^^*) / TOMOかあさん [東北]
☆harue43さん
行ったら、ちゃんとこっちを見てくれたんですよ〜。
目が合ったような〜〜。=^-^=うふっ♪ ばばバカかな?
でも、おばあちゃんになった気がしないんですよ。
ずうっと子育て継続中だからかな〜〜。A^^;)

☆ながぽんさん
でもでも、やっぱり抱っこしたいよ〜〜〜!!!
病院の面会時間が厳しくて、午後の3時から7時なんですぅ〜。
この時間帯では、行けそうにないの〜。(T_T)
息子も仕事を休まない会えないと嘆いていました〜。
感染とかを考えるとそうなんだけど・・・ネ。
チャンスは祭日〜?!!(*^^*)

☆まりるさん
ありがとう〜〜。(*^^*)
桂子ちゃん葵ちゃんと孫ちゃんとの年が近い〜! W(*゚o゚*)w ワオ!
大変な発見をしてしまった!

No.1532 - 2002/03/18(Mon) 12:18:50

Re: 初めまして〜(*^^*) / TOMOかあさん [東北]
☆hitomiさん
ありがとう〜〜。
たつや君もTOMOもこういう時あったね。
その時は、混乱してたよ〜〜。^^;)
春休み〜たつや君は何してるの〜?
TOMOはコンサートの代休で、家でたらり〜〜んとしてるよ。

No.1534 - 2002/03/18(Mon) 12:24:47

Re: 初めまして〜(*^^*) / hitomi
もう
何度も見てもあきない
かわいい
ぷにゅぷにゅしてるのかな
さわりたい

No.1540 - 2002/03/18(Mon) 20:14:32

Re: 初めまして〜(*^^*) / なぎママ [関東]
いや〜ん、もう〜どうしましょ〜(^∇^)ゞ
かっわい〜い〜〜(´∇`)デレデレ♪
(*^○^*)☆おめでとーう☆

No.1542 - 2002/03/18(Mon) 22:24:31

Re: 初めまして〜(*^^*) / ムーン [関東]
o(゜∇゜*o) o(*゜∇゜*)o (o*゜∇゜)o キャアキャア♪
めちゃくちゃ可愛い〜♪
TOMOかあさん、デレデレなんでしょうね〜(^−^)ニコ♪
改めて、おめでとうございます。。。
お孫ちゃんとおばあちゃま(と呼ぶには若すぎるような気がしますが(;^_^A …)の
お誕生日が一緒なんてステキ~(∇ ̄〃)。o〇○ポワァーン♪

No.1543 - 2002/03/18(Mon) 23:26:25

Re: 初めまして〜(*^^*) / daidaimama [関東]
可愛いお孫さんの顔見せていただきました。う〜ん、か・わ・い・い!! ほっぺをσ-σ(^^)ツンツンってしたくなっちゃう〜!
No.1547 - 2002/03/19(Tue) 00:58:07

Re: 初めまして〜(*^^*) / TOMOかあさん [東北]
☆hitomiさん
私もさわりたいっ〜〜〜〜〜!
息子も面会時間ギリギリ7時に間に合って、
さすさす、してきたみたい。
息子だけなんて、ずるいよ〜。(爆)

☆なぎママさん
なぎさちゃんと、年が近いね〜。
なぎさお姉ちゃん〜遊んでちょうだいね。

☆ムーンさん
いいんです〜いいんです、おばあちゃんで・・・。(^^ゞ
孫ちゃんの名前〜<はるか> になりそう〜〜。

ムーンさんとこは、実のおかあさんとご一緒?
とても仲がいいものね。
私〜姑になるわけだけど、仲よくしたいなぁ。(*^^*)

No.1548 - 2002/03/19(Tue) 01:01:09

Re: 初めまして〜(*^^*) / TOMOかあさん [東北]
☆daidaimamaさん
うん!! 私も、ほっぺをσ-σ(^^)ツンツンしたいよ〜〜。
うちの息子達、みんな小さくて3キロなかったから、
ほっそり大人顔で、ツンツンしなかったかも・・・。(^^ゞ

No.1549 - 2002/03/19(Tue) 01:05:25

Re: 初めまして〜(*^^*) / むーみん
キャーかわゆい(* ^)(*^-^*)ゞ
おめでとうございまーす♪
ついでに『おばあちゃん』と書いてみました。(э。э)b
TOMO君もおじさんかぁ。そのうち抱っこするとか言ったりしてね。o(^-^)o ワクワク

No.1550 - 2002/03/19(Tue) 11:50:12

Re: 初めまして〜(*^^*) / TOMOかあさん [東北]
☆むーみんさん
ありがとう〜〜〜。
「おばあちゃん」でも「ば〜ば」でも「グランママ」でも、何でもニコニコしちゃうぞ〜〜。(爆)
TOMOオジサン〜突っ張って落とすなよ〜〜。(^^ゞ

No.1551 - 2002/03/19(Tue) 13:27:18

Re: 初めまして〜(*^^*) / 亜美ママ。 [近畿]
ちょっと出遅れたかなぁ〜(^^;ゞ

めちゃめちゃ可愛い〜赤ちゃん〜〜
おめ*《 ※ ☆( ★\(^0^)/★ )☆ ※ 》*デトウ TOMOかあさんは、おばあちゃまになったのね!
TOMO君は、おじさんなんだね!

それにしても、harukaちゃんって素敵な名前やん〜
(*⌒ー⌒)v

No.1552 - 2002/03/19(Tue) 17:18:12

Re: 初めまして〜(*^^*) / TOMOかあさん [東北]
☆亜美ママさん
おばあちゃま〜〜可愛い呼び名でいいわ〜。
でも、上品そうなフンイキで似合いそうもない・・・。(^^ゞ
TOMOオジサンはのんびりしてると、すぐにharukaに追い越されそうだよ〜。A^^;)

来てくれて、ありがとう〜!

No.1553 - 2002/03/19(Tue) 18:05:13

Re: 初めまして〜(*^^*) / harue43
ぴかくんのために、上にあげておこうっと。
かわいいよね。
でもあれからもう5日たったから、顔がちょっと変わってるかもね。
毎日顔が変わるって言うからね。
TOMOかあさん、目の中に入れないでね。。。=^-^=うふっ♪

No.1573 - 2002/03/21(Thu) 13:20:15

Re: 初めまして〜(*^^*) / TOMOかあさん [東北]
harue43さん〜ありがと!
息子が目がちいせぇ〜〜と言ってた。
ちょっとコロコロしてきたのかな〜〜。

退院するまで、行けそうにもないよ・・・。(T_T)

No.1575 - 2002/03/21(Thu) 17:42:57
harukaちゃん / ながぽん [東北]
こんばんは〜♪
harukaちゃんなのですね(^^)
いつ見てもかわいいな〜。
フフフ、パパさんはスリスリ出来たんだね(^^)嬉しかっただろうね〜♪

No.1565 - 2002/03/20(Wed) 19:25:19

Re: harukaちゃん / TOMOかあさん [東北]
たぶん〜おそらく98%くらい、harukaです〜〜。(*^^*)
面会時間が厳しいので、息子も毎日会えないみたい。
ぎりぎりでも、飛んでいく〜〜♪らしい。

息子が泊るかと思ったら、
誰もいなくても、やっぱり自分の家がいいらしく、
帰って行ったよ。
そうでなくちゃ、こまるけど、ちょっぴり寂しいな〜〜。^^;)

No.1567 - 2002/03/20(Wed) 22:50:04
(^-^*)/コンチャ! / harue43
毎日病院にharukaちゃんの顔を見に行ってるんでしょ。
=^-^=うふっ♪
わたしは昨日45歳になりましたよ。
主人の診察日と重なったので、わたしも診察日を昨日にしてもらって、病院が終わってから美術館とか色々めぐりましたよ。詳しくは日記読んでね。
いい誕生日でした。
子どもからデジカメで作った動画が届きました。
久々に子どもの顔が見れて嬉しかったです。

No.1564 - 2002/03/20(Wed) 18:12:27

Re: (^-^*)/コンチャ! / TOMOかあさん [東北]
harue43さん、おめでとう〜!!
私は〜○○〜もうバレテマシタネ。^^;)
お誕生日デート〜楽しそう〜〜。
娘さんからは、お祝いメール。
持つべきものは、やっぱり娘だわ。

うちの息子もこれで親の誕生日を忘れないかな。
よけい忘れられちゃうかな〜。
後者のような気がする・・・。 
いいんだ、いいんだ〜夫が覚えていればね〜!(これも怪しい)

病院、ぜんぜん行けないんですよ。
3時から7時までの面会時間で、
この時間では、私、出かけられないんです。
私〜10時半から3時までのシンデレラなの〜。(爆)

No.1566 - 2002/03/20(Wed) 22:40:59
全3516件 [ ページ : << 1 ... 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 ... 352 >> ]