[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お久しぶり! / ペパーミント [甲信越]
すごくすごくお久しぶりです。TOMOかあさん、いつもメールありがとう。
2学期まで元気で休むことなく学校へ行っていたtomtomですが、3学期は熱を出したり、食べなくなったりと不調が多く、私も気をもむことが多かったです。早く春になって欲しいですね。
でも、私は春って苦手。別れと新しい生活の季節だから。新しい環境っていつも慣れるのが大変。今度6年生になるtomtom、教室は替わるのかな(3年間同じでした)担任の先生は替わるのかな?ドキドキです。

No.1408 - 2002/03/01(Fri) 17:10:06

Re: お久しぶり! / TOMOかあさん [東北]
ここは、久しぶりの登場だけど、
話してたから、ん?って思ちゃいました。
メールのお返事まだでごめんなさい。

tomtom君も1月からいろいろ有って、
tomtom君もママさんも疲れたね。

>別れと新しい生活の季節だから

ドキッ〜!!
ちょっと勘違い・・・。A^^;)
担任が変わるとお互いが慣れるのに
1学期中はかかってしまう事が多いですものね。
通所施設でも系列4施設間で、職員さんの移動があるけど、
なるべくクラスの半分くらいだと、大分楽なのよね。

tomtom君のところは、学校だから担任は2人かな。
1人の先生だけでも、同じだといいね。

No.1410 - 2002/03/01(Fri) 23:43:28
(* ̄o ̄*)ノ ヤッホー♪ / ちえ
こんばんわ♪いつも遊びに来てくれてありがと〜〜〜〜♪
この頃TOMOかあさんのアイコンが出てこなくて、何でやろ?といろいろ試してるんですが・・・最初は出てきてたのにね。
明日から3月。いろいろ忙しい時期ですがお互い頑張ろうね♪

No.1405 - 2002/02/28(Thu) 19:38:09

Re: (* ̄o ̄*)ノ ヤッホー♪ / TOMOかあさん [東北]
腰痛で大変だね。
もしかしてお灸もしてる〜?

>この頃TOMOかあさんのアイコンが出てこなくて

このアイコンって、何かなぁ〜〜???
なんだろう〜〜???

明日から3月だね、
なんだか、一気に春になるみたいで、うれしい〜〜。
ホワイトディーはあるし、誕生日はあるし〜、孫が生まれるし〜。=^-^=うふっ♪

No.1406 - 2002/02/28(Thu) 23:14:22
メッセージ / ながぽん [東北]
どうも有り難うございました〜♪
誕生日何回もやるな〜って自分で思いながらも、実家でしっかりケーキを買っていてくれて祝ってもらって来ました(^^)だけどやっぱりY氏からのお祝いメッセージは無しだったよ・・・・

No.1402 - 2002/02/28(Thu) 08:42:16

Re: メッセージ / TOMOかあさん [東北]
>実家でしっかりケーキを買っていてくれて

わぁ〜〜、いいお母さんだ〜!!
うちにいる息子にも、買うの忘れちゃうよ・・・。^^;)

珍しくY氏は恥ずかしがっているような〜〜。
今ごろ、おとなしくしたって、バレテルヨ〜〜。(笑)

No.1404 - 2002/02/28(Thu) 12:21:45
おっはよ〜〜 / ぴかくん
やっほーおはよ〜〜〜
今日は雨だよ〜〜。みこは、熱も学校の時だけだった。

長男はサッカーがないから、うれしくて元気に学校に行ったぞ〜〜昨夜は、しっかりさかさまに吊るしたてるてるぼうずが効果を発揮したと喜んでいる。。

No.1401 - 2002/02/28(Thu) 08:09:27

Re: おっはよ〜〜 / TOMOかあさん [東北]
こんにわぁ〜、こっちも雨だよ〜〜。
久しぶりのお湿り〜、チューリップの芽も嬉しそう〜〜。

こうちゃん、サッカー嫌いなの〜?
サッカーの代わりに、何するのかな〜。
それが、きっと楽しみなんだね。(*^^*)
てるてる坊主、もがいてるから戻しておくれ〜〜。(爆)

No.1403 - 2002/02/28(Thu) 12:15:31
( ゜▽゜)/コンバンハ / harue43
今日は診察日でした。
曇っていたけど、帰りのバスでちょっと降ったぐらいで私はほとんど濡れませんでした。ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
相変わらずの近況報告だけですが、薬がちょっと変わりました。
薬が変わると慣れるまでにちょっと不安なんですよね。
血行を良くする薬を1ヶ月半ぐらい飲んだのですが、ちょっと子宮の方に影響がでてしまって。。。
そのために鎮痛剤を飲むないといけないのは問題ありということで、量が増えるのですが変えてみることにしました。
肺が病気ということは、血行が悪くなるので臓器全体に、そして体全体に影響がじわじわと及んでしまいます。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜

今日の夕食は牡蠣とほうれん草のグラタンとドリアとあともう一品何か。。。
どうしてドリアとグラタンを作るかって?
だって主人はドリアが、私はグラタンが好きなんですもん。(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

No.1398 - 2002/02/27(Wed) 18:13:59

Re: ( ゜▽゜)/コンバンハ / TOMOかあさん [東北]
通院〜お疲れ様〜〜。
う〜〜ん、薬って、こっちが良ければ、あっちが今ひとつ・・・。
副作用がない薬はないと言うけど〜ネ。
その適量が難しいんでしょうね。

オフ会があるんですよね。
気持ちからの元気が、体力につながると良いわね。
そう言うと又無理するから、ホドホドにね〜。

>グラタンとドリア

???と思いましたよ。
そんなに食べるの〜〜?って〜〜。
うちの息子達も、グラタンだとご飯が入ってないとブーイングですよ。
グラタンだとオカズで、ドリアだとお替わりして、
食事という認識らしんいです・・・。^^;)

今日はワインでしょうか、ビールでしょうか。 =^-^=うふっ♪

No.1400 - 2002/02/27(Wed) 22:39:00
「在宅」で検索したら、、、。 / 九州の「のんママ」
はじめまして。
フラッと来て見たら、○ム○ムさん等など
「あれっ」と思うお名前を発見し、書き込んでみた次第です。
最近、くたびれモードだったので
皆さんの接近感がとても羨ましく感じられてしまいました。
いつも訪ねてくるのは、先生か看護婦さん。
時々、ホント時々ですがここで一服させてもらいに来ても
いいですか?

No.1397 - 2002/02/27(Wed) 17:51:06

Re: 「在宅」で検索したら、、、。 / TOMOかあさん [東北]
ようこそ〜〜いらっしゃいませ。ヾ(*^。^*)ノ
時々と言わないで、チョクチョク来て下さいな〜。
もっとも、のんびりDOJIかあさんですので、
亀さん歩きで、レスが遅いかもしれませんが・・・。^^;)
のんママさん〜何処かでお見かけしてたような〜〜。
お子さんは訪問教育かな〜?
TOMOも訪問だったけど、今は週3回通所してます〜。
その時、その時の体調で、がんばってます〜。p(^-^)q ガンバ

No.1399 - 2002/02/27(Wed) 22:23:14
いいお天気〜! / TOMOかあさん [東北]
部屋の中はポッカポッカ!!

TOMOは髪をカットして、入浴サービスでさっぱりした。
男前もあがったかな〜?!
たんまり洗濯物が出たから、また洗濯してるよ〜。
シーツもバスタオルもすぐ乾きそう〜〜、
アラームが鳴ったぞ!
さぁ〜外にパァーと干すぞ〜〜!!(*^^*)

No.1393 - 2002/02/26(Tue) 12:58:59

Re: いいお天気〜! / ながぽん [東北]
髪をカットするのは誰?TOMOかあさんが切るの?
我が家はけーすけもあおも私が髪を切っているの・・・おかげでけーすけ君は今流行りの髪形と言うものに縁が無いのです(^^;)

No.1394 - 2002/02/26(Tue) 13:49:55

Re: いいお天気〜! / チューリップ [東北]
ほんとに、今日は春みたい (^^)
まだあったかいね。
TOMO君、気持ちいいだろうな〜
ますます男前になって
どうすんのよ!!
ヘルパーさん達、誘惑しちゃ駄目だぞ〜〜
ながぽんさんとこお雛様でハプニングが
あったみたいで
気になる〜また夜にでも行かなくてワ (^^)

って一日中あっちウロウロ
こっちキョロキョロ
ホームレスの私で〜す(笑)
よろしくネ Y(^^)ピース

No.1395 - 2002/02/26(Tue) 14:55:42

Re: いいお天気〜! / TOMOかあさん [東北]
あおちゃんがお雛様と遊んだのかな〜、
それとも、蹴っ飛ばした〜〜?! (爆)

>ますます男前になって

クレヨンしんちゃん風に、
ふへぇ〜〜それほどでも〜〜〜、うふ〜となっております。
病院で若い白衣の天使ちゃんを誘惑〜〜うふ〜〜。デレデレですわ〜〜。^^;)

ながぽんさんとこも、ママさんカットなのね。
ヤムちゃんの耳掻きは散髪もセットしたら、どうかな〜〜。=^-^=うふっ♪

うちはずっとやってるよ〜〜。
なぜか、この頃は、息子達は自分でしてる。
私も土曜日に鏡を見ながら自分のをカットしちゃった。
ほぼ成功・・・???と思う事にする・・・。A^^;)

No.1396 - 2002/02/26(Tue) 17:41:00
こんばんは / harue43
今日はヘルパーさんが来てくれる日でした。
今日はおうちにさいていた、菜の花を持ってきてくれました。
日記に貼り付けてありますが、とんでもない私の無知をさらしていることも書いてあります、(*^^*ゞ
今日も丁寧にお掃除してくれましたよ。
とってもいいお天気だったので、お布団とかベッドパッドとか毛布とかを干しましたが、それを取り込んでシーツもかけてくれました。
とっても助かりました。(o^-^o) ウフッ
精神的な余裕が私にできて、ヘルパーさんが来る前に台所の流しを掃除してまな板を漂白したりしました。
しんどい掃除機をかける作業をしなくてもいいということが、本当に私にはとっても嬉しいことなんですよ。
先生も喜んでくれてました。
そんなに喜ばれるとちょっと複雑な想いが。。。
そこまで私の体調は、配慮しないといけないのかなって・・・
まあ、でも体に負担が少なくなって咳き込みがちょっとでも減ればそれに越したことはないですよね、うふ♪(* ̄ー ̄)v

No.1389 - 2002/02/25(Mon) 23:29:25

Re: こんばんは / TOMOかあさん [東北]
ホントにいい方で、良かったですよね。
こんなに話題になったヘルパーさんはいなかったでしょう〜〜。=^-^=うふっ♪
民間のヘルパーさんで、かえって良かったですよね。

いままでのharue43さんは、具合が悪くても頑張りすぎて、
体に負担がいっていたようだから、
先生にもきっと、それが伝わっていたんでしょう〜。

頼めることはお願いして、
体調よく過ごせたら嬉しいですね。(*^^*)

>私の無知をさらしていることも〜

もしかしてharue43さんも何かDOJIな事を〜〜。
なんか、嬉しくなっちゃうなぁ〜〜。
お・と・も・だ・ち ♪

No.1392 - 2002/02/25(Mon) 23:52:22
ヤムヤム号 / ヤムヤム
日記に赤い車の後ろに立つ、ながぽん&ヤムヤムの
ツーショット写真が出ているけど、
ヤムヤム号だと分かる肝心の車体の部分が
カットされて掲載されている(T_T)ながぽん日記

TOMOかあちゃんの掲示板にヤムヤム号画像を
貼る?ってリクエストしたんですけどね
(^^;汗

No.1387 - 2002/02/25(Mon) 21:19:33

Re: ヤムヤム号 / TOMOかあさん [東北]
ボーリング、楽しかったね〜 (*^^*)

>ヤムヤム号だと分かる肝心の車体の部分が
カットされて掲載されている(T_T)ながぽん日記

あとで見に行かなくちゃ〜〜。アセアセ(でも亀歩き?)

あら〜〜ヤムヤム号画像貼って下さいな〜〜〜。
ドバツと大画面で!!
はみ出しちゃうか〜〜?! 
こりゃ〜〜楽しみ〜〜。
やっぱり消防車! (爆)

No.1391 - 2002/02/25(Mon) 23:38:55
こんちゃ〜 / どらねこ [中国]
今日は天気もいいし、何処にもお出かけの予定もなくて
家でぼ〜っとしながら過ごしてます
息子はトイ○○スに連れていけとうるさいが・・(笑)
風邪が治ったばかりなので人ごみに連れて行きたくない
という親心はどうやら理解してもらえそうに無いよ(^^;
退院したばかりで退屈なのもわかるんだけど
厳しい(?)親心も解ってくれとは無理な注文なのかな〜?

No.1381 - 2002/02/23(Sat) 14:48:57

Re: こんちゃ〜 / TOMOかあさん [東北]
退院おめでとう〜〜!!
どらねこさんもお疲れ様〜〜。
ちひろくんには、もうちょっとの辛抱かな〜。
空気のいい公園でガマンしときぃ〜な。

土日は、あそこ、いっぱいだもんね。
ウイルスもウヨウヨ〜〜見えたら恐い!!
この前、平日に行ったらガラガラ、2、3人しかいなかったよ。
月曜日は通所だから、
通所施設でトイ○○スに行ってくれるといいね。
職員さんに頼むと行ってくれるかも〜〜。(*^^*)

No.1382 - 2002/02/23(Sat) 17:11:20

Re: こんちゃ〜 / どらねこ [中国]
結局日曜日に行ってきました
普段いけない分かなり引っ張りまわされましたが(^^;
通所施設は作業所なのであまり行事もなく
お出かけも殆どありません
それに作業所に通う子供達は連れて歩くにはかなり
職員の精神的&肉体的きついものがあるかと思う
暴れる子や勝手に動き回る子と、かなりばらつきが多く
お願いしている私たちの方が申し訳ないくらいです(^^;
でも、トイ○○スって・・大人の私でも楽しめたよ(^^)
かわいいぬいぐるみがあったので、お父さんの新車祝い(?)
にプレゼントしました♪〜
これくらいしとかないと、車借りたい時に貸してもらえなくなったら困るからさ(笑)

No.1386 - 2002/02/25(Mon) 20:04:38

Re: こんちゃ〜 / TOMOかあさん [東北]
行くと思ったよ〜〜。(*^^*)
ちひろくんのパワー絶大だもんね。
お父さんに<ぬいぐるみ>?
これって、やっぱり猫ちゃんかな〜?
みーにゃーちゃん(?)元気になったかな?

考えてみれば、そうだよね。
作業所だから、作業、仕事がおもな事になるだね。
今は土作りとかしているのかな〜〜。
自然の中で仕事って、いいなぁ。
元気が出てきそう〜〜〜。

TOMOんところは、知的障害施設なんだけど、
重症児者○る会でしているので、
実質は、かなり重い人が多いの。
正規の職員だけでは、とっても足りないので、
パート、アルバイト、ボランティアさん達が、
入って、作業所より人手があるかも。

今日の午後は天気も良くて、
車椅子に乗って、<今月の会報>を近所にポスティング〜♪ (*^^*)

No.1390 - 2002/02/25(Mon) 23:30:18
全3516件 [ ページ : << 1 ... 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 ... 352 >> ]