[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんばんは〜 / まこつん [東海]
TOMOかあさん、2ヶ月後、おばあちゃんになるのね〜〜^^
とっても楽しみですね〜〜

この間、病院へ行く用事があったので、産科にもいって赤ちゃん見てきたけれど、あんなに小さかったかなぁ?ってじゅんやの小さいころを思い出そうとしても思い出せなかったよ。まだ3年前の事なのに〜〜

そんなじゅんやも今年春から幼稚園。
ちゃんと通ってくれるか心配です。

TOMOくんも、甥か姪が出来て遊びにきてくれるときっといい顔するだろうね〜〜
うちの賢ちゃんも、じゅんやが大好きだよ^^

No.1111 - 2002/01/13(Sun) 00:49:30

Re: こんばんは〜 / まこつん [東海]
あらら^^;
女の子だったのね〜〜

いいなぁ!!
私も次の子は女の子がいいなぁ。
男の子を育てたから、次は女の子を育てたい!という理由ですが(笑)

No.1112 - 2002/01/13(Sun) 00:52:54

Re: こんばんは〜 / TOMOかあさん [東北]
この前〜ドングリを持っているじゅんや君の手が、
幼くて可愛い〜!!と思ったよ。
1年1年が、楽しみだよね。
初めてママから離れるんだね。
今まで愛情たっぷりだから、幼稚園もイキイキ行けるよ。
きっと、ママさんの方が寂しがると思うよ。

うちは、男ばっかりだから、
新年会に息子達の彼女が来ただけでも、雰囲気が変ったよ〜。^^;)
それに赤ちゃんが、女の子だもの〜期待してる。ヾ(*^。^*)ノ
男の子は男の子で、小さい時はホント可愛かったけど、
10才までだった〜うちではね。

No.1113 - 2002/01/13(Sun) 12:00:01
(No Subject) / daidaimama [関東]
遅ればせながら、今年も(^o^)よ(^○^)ろ(^。^)し(^o^)く
TOMOかあさん、三月におばあちゃん!? しかも、女の子。それは、楽しみ〜!! いまから、ピンクのフリフリのベビーウエアでも準備して待ってたりして。。。
女の子はいいよね。いろいろ飾れて!! うらやましい。

No.1108 - 2002/01/12(Sat) 17:30:34

Re: (No Subject) / TOMOかあさん [東北]
男の子ばっかりだったから、
ピンクのフリフリに憧れるよね。
Yちゃんに似れば、色白でピンクが似合いそうなんだぁ〜〜。
デレデレしちゃうぞ〜〜。

No.1110 - 2002/01/12(Sat) 22:15:04
かあちゃん〜〜〜〜〜!!! / ひろ君ママ [関東]
お〜〜い〜〜〜〜かあちゃん〜〜〜〜〜〜ばあちゃんになるんか〜〜〜〜〜〜??????
わたしゃ〜びっくらこいて、飛んできちまったぜ〜こんな夜中に・・・
この前結婚した、あんちゃんか〜?
もう〜産まれたんか〜?
これからか〜?
TOMOくん叔父になるんか〜(^^)
なんか〜うれしいぞ〜〜〜〜(^^)
いや〜なんか〜照れちゃうぞ〜*(^^)*
おめでとう・・・ばぁちゃん〜キャハハハ・・・
おこられそう〜〜〜〜〜にげろう〜〜〜〜〜〜

・・・↑・・・質問責めでごめん・・・(^^;

No.1103 - 2002/01/12(Sat) 01:27:50

Re: かあちゃん〜〜〜〜〜!!! / harue43
>ひろ君ママ
はじめまして。
横レス失礼します。
TOMOかあさんがおばあちゃんになるって本当なんですか?
ビックリしましたよ。
本当ならおめでとうございます〜。
なんだかとってもあったかい気持になれました。

No.1104 - 2002/01/12(Sat) 09:48:21

Re: かあちゃん〜〜〜〜〜!!! / ひろ君ママ [関東]
harue43さん〜はじめまして〜(^^)
間違いないとおもうよ〜♪
うちのBBSで〜
私>そのうち・・・孫を見るようになる・・・
TOMOかあさん〜>うちはそうなった・・・A(^^;
って言ってたもん!(^^)
新しい命の誕生はすばらしい〜
もし、そうなら、おめでとう〜♪
もし、違っていたら・・・あんちゃん、頑張れ〜*(^^)*

No.1105 - 2002/01/12(Sat) 14:31:06

3月で〜す。^^;) / TOMOかあさん [東北]
のんびりパソコンを開けたら、
もう〜〜生まれた事になっていた・・・。
(書き方悪かったね〜私)
孫はお腹の中で、元気にしてるよ。
先にお祝い、いただいちゃって、ありがとう〜〜!!
後2ヶ月なんだよ。
3月半ばには、可愛い女の子が生まれるよ。 (*^^*)

うちの息子(次男)ね、妊娠がわかった時、
とっても嬉しそうで、ニコニコしてた〜。
親の方は、びっくり仰天、青天のへきれきという奴だったよ。
あんなに喜んでいたんだから、
若いけど大丈夫だと思う・・・でも心配じゃ〜。

No.1106 - 2002/01/12(Sat) 15:55:49

Re: かあちゃん〜〜〜〜〜!!! / ひろ君ママ [関東]
かあさん〜案ずることはないさ〜(^^)
私だって、21で産んでる〜
大丈夫!あと〜2ヶ月・・・フフフ・・・
そうなったら〜ばぁちゃんか〜
私もおいおい追っていくからね〜

もう〜女の子ってわかってるの〜?
TOMOくんち、男ばかりだったっけ〜?
春には、にぎやかになるな〜
子供は座敷の花〜とばぁちゃんが言ってた・・・
笑いが絶えないぞ〜(^^)

No.1107 - 2002/01/12(Sat) 16:43:27

Re: かあちゃん〜〜〜〜〜!!! / TOMOかあさん [東北]
ひろ君ママさんは、早かったね〜!
モテモテだったもんね。
この前〜ちゃんと写真は見せてもらったよ。=^-^=うふっ♪
21でも大丈夫なんだね。

私はその年頃は〜ぜんぜん結婚なんて頭になくて、
マジメに遊んでたよ〜〜。A^^;)
モテなかっただけかも・・・。(T_T)
友達もみんな25過ぎだったし〜〜。
友達の中では、TOPばあちゃんだよ。

今はエコーの写真で、わかるんだね。
もう〜頭も手も足もわかるよ〜〜。
子供は座敷の花=パッ〜と明るくなるもんね。
女の子だし、楽しみだよ〜〜。

No.1109 - 2002/01/12(Sat) 22:08:59
(* ̄∇ ̄)ノ ヤァ / ちえ
こんにちわ、TOMOかあさん♪
今日は本戎。自営業の我が家にとって戎さんは神様で、今年は残り福の明日に御参りに行ってきます。大阪の戎祭りは面白いよ。あれは大勢で賑やかに行くのがいいねんで。というのは、戎様は耳が悪いらしく、大きな声がするほうに福をもってきてくれるねんて。ほんまかうそか分からんけど、みんな賑やかに笑って参ってます(中には明日死ぬんちゃうか?って心配するほど、顔色の悪い暗いおっさんもおるけどな・・・笑)

No.1099 - 2002/01/10(Thu) 14:17:30

Re: (* ̄∇ ̄)ノ ヤァ / TOMOかあさん [東北]
戎〜・・・???
あー! 商売の神様、エビスさんだぁ〜!!
鯛を抱えてる神様だったかな。
大阪では、エベスさんって言うんだよね。

TOMOのおみくじは、
<商売〜利益相当あり>だから、きっとエビスさんが、
応援してくれているらしい〜。 (*^^*)

ちえさんとこも、商売繁盛、商売繁盛、シャンシャン!!

No.1100 - 2002/01/10(Thu) 18:18:10

Re: (* ̄∇ ̄)ノ ヤァ / ちえ
こんばんわ、TOMOかあさん♪
夕方行ってきたよ〜〜〜、えべっさんに。すんごい人でしたが、楽しかった。
帰りは中華料理を食べに行きました。私はえびちりが大好き。TOMOかあさんは何が中華では好き???

No.1101 - 2002/01/11(Fri) 18:43:29

Re: (* ̄∇ ̄)ノ ヤァ / TOMOかあさん [東北]
これで、ちえさんのお店は、商売繁盛まちがいなし〜!
えべっさん〜〜にぎやかで、みんなで、ワイワイ〜
やっぱり、大阪らしいなぁ。

こっちでは14日に、どんと祭といって、
お正月の飾り物を、神社で焼く行事があるんだけど、
もくもくと、燃やしてるぅ〜〜。(*^^*)
だから14日までは、お飾りが有ってお正月なの。
仙台に来たときは、
みんなの家で、お飾りをはずし忘れていると思っちゃった〜〜。A^^;)

いいな、外食してきて〜〜。
たま〜〜にしか外で食べない機会がないんだ・・・。
家で作って好評なのは、だんぜん春巻き!
元旦から20本作ちゃったよ。 (*^^*)

No.1102 - 2002/01/11(Fri) 23:31:09
こんばんは / harue43 [中国]
むくみは少しづつひいてきましたが、今朝からくしゃみと鼻水で参ってます。
風邪をひいてしまったようです。
明日が診察日でヨカッタです。
鼻水がでてきて酸素が吸えません〜。(;^_^A

No.1084 - 2002/01/08(Tue) 18:03:06

Re: こんばんは / TOMOかあさん [東北]
明日は、待ちに待った診察日ですね。
先生が神様のように思えるね。

>鼻水がでてきて酸素が吸えません〜。(;^_^A

なるほど〜〜と妙に感心してしまいました〜。
マスクの下にそのノズルを差し込んでテープで留めたら、どうでしょう〜〜?
口パクで、少しは、酸素が入りそうな気がするんだけど・・・。
A型の夫に「なんという発想だ」と言われています。^^;)

明日だから、もう少しの辛抱ですよ〜お大事にネ。

No.1086 - 2002/01/08(Tue) 18:32:08

おはようございます / harue43 [中国]
わはは、主人と同じ発想をしていた。。。
同じことを言ってましたよ。
でも心配してくださるお気持は伝わってきましたよ〜。

いつもせき込むときに、苦しくて涙がでるので、時々カニュラを外して鼻をかみながら、頑張っています。
だからティッシュの消費量がすごいです。
まあ、はんぱじゃないせき込みですからねえ・・・
頑張って病院行ってきます。

No.1091 - 2002/01/09(Wed) 05:58:24

おはよう〜(*^^*) / TOMOかあさん [東北]
朝起きたら、外は銀世界〜!
harue43さんの方は、いかがですか?
病院行く時は、お天気になっているといいな。

ご主人もそうだと思うのですが、
けっして私も茶化してるわけではなく、
極々、まじめに、そう思ったのです。
自分だったら、そうするかなって・・・。

>ティッシュの消費量がすごいです。

濡れティッシュを使ってます〜?
これだと、あたりが柔らかいので、
鼻のヒリヒリが、楽ですよね。

TOMOもヨダレやタンが多くて、
1日1箱は、かるいです〜。
木を植えなくちゃ〜〜。^^;)

No.1092 - 2002/01/09(Wed) 11:03:07

Re: こんばんは / ヤムヤム
ティッシュは、どうして二枚組なのか?
一枚ずつなら減るのも遅くなるのに・・・

No.1094 - 2002/01/09(Wed) 18:04:34

Re: こんばんは / harue43 [中国]
濡れティッシュってアルコール使ってるでしょ。
消毒用のアルコール綿でも咳が誘発されるのです。
だから採血するときに何回も腕を拭かれると、咳がでそうになって困ります。(;^_^A
スプレーなどアルコールを使っているものは全てダメなんですよ。
肺は外気を直接吸い込むところですから、もろに影響がでるんです。。。
おまけに指が割れてるからしみる〜。痛いんです。(涙)

今日はこちらはとってもいいお天気でした。
だから暖房がすごく効いている病院のなかはとっても暑くて、せき込んでしまうと汗びっしょりになってしまいました。
今日は心電図とレントゲンと血液検査をしました。
明日心臓のエコーを撮って総合的に判断するそうです。
今日はだからまだ何もわからない状態です。
3つの検査室をはしごしてつかれ果てて帰ってきました。
今日は病院に着く前からせき込んでいたので、そのままずっとせき込んだままで、検査を受けてました。
だからとっても疲れてしまいましたよ。
明日もまた病院だし、今日は早く寝る事にします。
夕食はもう済んだんですよ。
主人はとっとと卓球の練習に出かけました。
でも夕食が済んだし、洗濯も済んだのであとはもうお風呂に入って寝るだけです。やれやれ、長い一日でした。。。

No.1095 - 2002/01/09(Wed) 20:25:36

ヤムちゃん〜 / TOMOかあさん [東北]
それわね〜
ヤムちゃんが誰かさんと一緒にいたいのと、
同じだと思うよ。 (*^^*)

それと、使う時に両面が滑らかなように、
なってるのかな。

No.1097 - 2002/01/09(Wed) 23:45:24

harue43さん〜 / TOMOかあさん [東北]
今日はお疲れ様でした。
咳をするだけでも、体力使いますよね。
それに、このところ食事も進まなかったみたいだし、
検査室まわりも、大変でしたね。
こういう時、書くのは、よけい疲れませんか〜?
それとも、気分転換になっているかしら。
今晩は、ゆっくり〜休んでくださいね。

それから、又DOJIな事に、
濡れティッシュでなくて、保湿ペーパーのティッシュでした。A^^;)
あまり匂いが無いけど、内容物の表示が無くて、
アルコールが入っているかどうか、わかりません〜〜。
普通のより少ししっとりした感じなのですが・・・。

明日も気をつけて〜ね。(*^^*)

No.1098 - 2002/01/10(Thu) 00:01:47
うひょう〜(^^) / ひろ君ママ [関東]
かあさん〜大変です〜
葉っぱに「おひげ」が生えてきました〜(^^)
丸みの間から、1本ずつ・・・楽しみです〜
もっと、しっかり生えたら、写真送るね〜

幸せが〜1本・・2本・・ウフフフ

No.1093 - 2002/01/09(Wed) 16:45:28

Re: うひょう〜(^^) / TOMOかあさん [東北]
ひろ君ママさん〜、
「おひげ」では、「メ」は出ないよ〜〜〜。(*^^*)

もうちょっとすると、
可愛い赤ちゃん葉っぱが、幸せを運んでくるよ。
待っててね〜=^-^=うふっ♪

No.1096 - 2002/01/09(Wed) 23:37:02
まだ、早いって! / 健太朗母ちゃん [東海]
いうのに、ついつい覗いてしまう。
早く、「メ」出ろ〜出ろ〜♪
葉っぱちゃんが、冷や汗をかいていた。
 (^w^)ぶぶぶ・・・
どうもありがとう〜〜〜〜
楽しみだなぁぁぁぁo(^ー^)oワクワク

No.1088 - 2002/01/08(Tue) 22:15:29

Re: まだ、早いって! / TOMOかあさん [東北]
<葉っぱの気持ち>

とんだ所に来てしまった〜。
むか〜し、どこかのカニさんが、
「早く芽が出ろ、柿の種」って、騒いでたなぁ〜。

もしかして、
ここは、不思議な世界〜トトロの森かな〜?!
夜中に、にょきにょきと芽が出るかも。
背中がモゾモゾしてきたぞ〜〜。

No.1090 - 2002/01/09(Wed) 00:10:29
(^o^)こ(^.^)ん(^O^)ば(^.^)ん(^O^)は / ちえ
今日から待ちに待った子供達の3学期が始まりました。
久しぶりにお友達に会えて、勝吾もご機嫌に帰ってきました。金曜日から給食なんで、あと二日はお昼からはまだまだ賑やかな我が家です。
寒い日が続きますが風邪にお互い気をつけようね。あっ、そうそう、今の時期、かぶを食べるのが一番体が温まっていいんだって。(みのもんたがお昼の番組で言うてた)特に皮が栄養があるらしくて血液の循環をよくしてくれるんだって。(私は今日、スーパーで買いました・・・笑)

No.1087 - 2002/01/08(Tue) 21:15:19

Re: (^o^)こ(^.^)ん(^O^)ば(^.^)ん(^O^)は / TOMOかあさん [東北]
TOMOの通所も昨日から始まって、
施設で、ニコニコと楽しかったみたい。
私も生協とプールに行って、羽根を伸ばしてきたよ。(*^^*)

火曜日は毎週忙しいの。
午前中にヘルパーさんと入浴サービス、
午後からは、違うヘルパーさんと通院、帰ってくると5時過ぎなんだ。
2週間ぶりに、ヘルパーさん、入浴サービスのお兄さんお姉さんに会ったTOMOは、とてもうれしそうなんだ。
やっぱり、家族だけじゃ、飽きるよね。

体を暖めるのに、<かぶ>がいいの?
これの浅漬けも美味しいけど、HOTな料理だよね。
<かぶの味噌汁>なら、暖かくて簡単〜。
どんなお料理を紹介してたかな〜。

No.1089 - 2002/01/08(Tue) 23:50:46
(No Subject) / 亜美ママ [近畿]
今日はこっちもめっちゃ〜寒かったよ〜〜

TOMO君は、お風呂にも入って
眉毛も整えて男前になって通所に行ったのね〜(*⌒ー⌒)v

お風呂に入った時って手のひらを洗うのってやりにくいよね〜亜美ちゃんも苦労してたわ〜
ちゃんと洗っとかないと、垢がたまっちゃうしね〜
そういえば、指の間もやりにくかったなぁ〜力が入ってしまって・・・
今となっては、懐かしい〜〜

そっちは、雪が降ってるのかな〜?

No.1081 - 2002/01/08(Tue) 16:36:48

Re: (No Subject) / TOMOかあさん [東北]
昨日の夜中は、雨が降っていたから、
この時期としては、けっこう暖かい。

どこも行かないとなると、なんだか気が抜けちゃって〜、
外に出る予定があると、やっぱり身だしなみが気になったよ・・・。^^;)
外に出ないとダメだよね。
私も、お化粧しなかったしなぁ〜〜。

亜美ちゃんも手を洗うの苦労してたんだ〜。
片手で抱っこして、片手で洗うので、
シャワーなんか出しぱなしで、やってるよ。
洗おうとすると、よけい手を硬くしたりして、
何気なく、緩んだ時に洗ってる〜〜。

あとは手足浴だと、両手が使えるので、
垢が出てくる〜までゆっくりと〜〜。

腕の中に、亜美ちゃんの感触が残ってるね〜〜ママさん。

No.1085 - 2002/01/08(Tue) 18:20:24
お久しぶりです〜 / ペパーミント [甲信越]
あけましておめでとうございます。すっかりご無沙汰です。換気扇掃除以後仕事が急に忙しくなってしまって、クリスマス頃にピーク。クリスマスは何も飾らずケーキだけ焼いて終り。大掃除も実家へ帰る前日に窓拭きのみでした。やれやれ。

一週間ほど帰省してました。山梨は暖かかったけど、乾燥してるのと人込みへ出たせいでしょう、帰って来てから発熱。風邪をひいたようです。頭痛い…でも仕事いっぱい!

今日からtomtomはセンターに出しました。長期休み中も希望登所でみてくれるので助かります。学校は9日から。

ネットにつなぐのも1ヵ月ぶりくらい。前の書きこみやっと過去ログで見つけたよ〜!身長の話してたんですよね。私は169cm、tomtomはやっと130ってとこ。お兄ちゃんは140になりました。二人ともやせてます。でもtomtomも20キロ超えて抱き上げるのがきつくなってきました。次に車を買う時は福祉車両にしないと。

元旦にお兄ちゃんと夫と3人でハリーポッター見てきました。おもしろかった!ロン役の子がかわいかった!また1巻から読みなおしてます。3巻まで読んだら、4巻目は原書に挑戦。でもすっごくぶあついから読み終える前に翻訳が出るかも。でもがんばりま〜す。

今年もよろしくお願いします!

No.1072 - 2002/01/07(Mon) 17:50:03

Re: お久しぶりです〜 / TOMOかあさん [東北]
ホント、お久しぶり〜〜。
ペパーミントさん、風邪をひいても仕事を休めないし、大変ね〜気をつけてね。

tomtomくんたちは、元気そうだったので、良かった〜!!
ぜんぜん、書き込みがなかったので、心配してたの。
良かったら、メールアドレス、教えて〜〜。
そしたら、お元気〜?くらい聞けるものね。

>tomtomはやっと130ってとこ。20キロ超えて〜

でもペパーミントさんは背が高いから、まだいいわよ。
私は155cm、TOMOは150cm、体重差18キロ〜、
毎回、ヨッコラショと気合で抱っこしてる。
もっと差がない親子もいるけど、
不思議なことに、ちゃんと持ち上げて移動してるの。
その時になると、こっちも力が出てくるみたい〜。

W(*゚o゚*)w ワオ!
ハリーボッターを原書で〜!!!
考えただけでも、気が遠くなるぅ〜〜。
夏休みの宿題を思い出す・・・。
でも、原書って、そのまま雰囲気が伝わるから、
わかる人には、楽しいのよね。

日本語バージョンを図書館で借りたけど、
厚くて、はじめの1ページが開けなかった。
きっと読み始まったら、一気に行きそうだね。
こうなったら、ビデオが出るまで、待つわ〜〜。A^^;)

今日からTOMOの通所が始まって、
私もTOMOも、初外出〜!!
数メートル先のポストまで行ったけど、
後は、ずっと家だったのよ。
生協に食料調達とプールでストレス解消〜。
運動オンチだけど、マイペースで出来るし、
横になって、運動できるのが気に入ってるの。A^^;)横着者です。

話に夢中で言うのを忘れてしまったわ。

明けまして、おめでとう〜〜、
今年もヨロシク〜お願いします。 (*^^*)

No.1076 - 2002/01/08(Tue) 01:23:57

tomtom発熱! / ペパーミント [甲信越]
日曜から何となく発作が多かったtomtom。昨日もフラフラしてて食欲落ちてて、新学期が始まるから念のためと思って今日受診したら、のどが赤くてポツポツ出てますって!熱も出てきました。抗生剤でましたが、おかゆも数口しか食べず寝ています。新学期早々欠席かな。「がっこ、がっこ」と楽しみにしてたのにかわいそうなtomtom。

しばらくネットできなかったのは、仕事が忙しかったのもあるけど、IEをなかなかバージョンアップできなくて。妹がCDを手に入れてくれたので帰省したときバージョンアップしてもらいました。SE(システムエンジニア)の妹がいると何かと便利!

今日こそは買い物しなくちゃと思ってたのに(私が具合悪かったから4日以来行ってない)tomtomはセンターお休みさせたので今日も出来なかった…。おもちと野菜と冷凍食品で何とかしなくては。生協も頼み忘れてました。生活クラブでtomtomのヨーグルトは来たんで良かった!(抗ケイレン剤はヨーグルトで食べさせます)こういうとき困りますね。ヘルパーさんとかは頼んだことないし。夫は遅くなるって言うし。

アドレス記入しました。メールいただけたら嬉しいです。本名もわかる??ではまた!

No.1080 - 2002/01/08(Tue) 14:48:33

Re: お久しぶりです〜 / TOMOかあさん [東北]
tomtomくんも、風邪ひいちゃったみたいね。
せっかく学校が始まるというのに〜〜。

今日からの学校が多いとおもうけど、
仙台は10日からなの。
tomtomくんの学校も、もうすぐかな。
それまでに良くなるといいね。

いい妹さんがいて、いいな。
でも、ネットでバージョンアップ出来たよ。
TOMOとうさんにしてもらったのだけど〜ね。
IE6って、ちょっと動きが重くなったような気がしない?!

親と子供が具合悪かったり、すると、
ほんと、もうこまるよね。
始めから、ダメとわかっていれば、
それなりに予定してあるけど、
病気だと急だし、計画がくるちゃう〜。

うちも冷凍食品と根野菜で、まだまだ篭城できるぞ。

アドレス〜名前もわかる??〜いいのかな?

No.1083 - 2002/01/08(Tue) 18:01:03
全3516件 [ ページ : << 1 ... 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 ... 352 >> ]