[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

TOMOさん〜!( ・_・。)ノ / えびす [東北]

お誕生日おめでとうございます〜(* ̄ー ̄)ノ彡☆゚・。・゚★・。

No.13043 - 2005/09/16(Fri) 20:06:05

Re: TOMOさん〜!( ・_・。)ノ / かっちママ
えびすさんに、ぶら下がり〜〜〜
ご無沙汰してたら〜TOMOさんの誕生日だったのですね!

TOMOさん、24歳ですか。ステキなアニバーサーリーになりますように♪
そして、TOMOかあさん、いつも頑張ってる姿にパワーをもらっていますよ(^^
これからも、応援しています。
そうそう、ウェルフェアにかっちは、せんだい組でステージに出る予定です。
また、会えたらいいですね〜

えびすさんも、会えるかな?
密かに友達にネックレス頼まれているので〜私のリクエストした大きさもいろいろあるといいな〜(^O^)

No.13045 - 2005/09/16(Fri) 21:17:46

祝25歳誕生日 / 四季
TOMOさん、お誕生日おめでとうございます。25歳ですね!

陽光もにっこり囁く
そよかぜが頬を撫でる
虫が秋の調べを奏でる

25年間
生を重ねてきたTOMOさん、
今日から
生を重ねるTOMOさん

一歩一歩あゆむ
陽光を浴びながら
そよかぜと手をとって

TOMOさん、生を重ねて下さい
あなたの一歩、一歩
TOMOさん、あなた自身を刻んで下さい

No.13046 - 2005/09/16(Fri) 21:34:00

Re: TOMOさん〜!( ・_・。)ノ / かっちママ
ギャ!25歳ですか〜〜?
ごめんね〜〜εε=ε=εε=ε=εε=ε=ε=┏( >_<)┛ばびゅーーーーん

No.13047 - 2005/09/16(Fri) 22:08:18

Re: TOMOさん〜!( ・_・。)ノ / トーマス
お誕生日ですか!おめでとうございます。
No.13049 - 2005/09/17(Sat) 00:01:14

Re: TOMOさん〜!( ・_・。)ノ / TOMOかあさん
☆ えびすさん〜

ありがとうございます。(^^)
四半世紀というと大げさかな〜。
今夜は前夜祭! (^_-)-☆

☆ かっちママさん〜

学校を卒業すると、1年1年が早くて、
通所も9年目になりました。
かっち君も、これから早いですよ〜〜。(^^ゞ

今年のウェルフェアはいつかしら?
かっち君のステキな笑顔が忘れられません〜♪
お祝い、ありがとうございました。(^^)
17日の朝なので、24歳セーフですよ〜。

☆ 四季さん〜

ステキなメッセージ〜ありがとうございます。(^^)
いくつかの奇跡のような生命力で、
ここまで生きてきました〜♪
きっと、これからも〜そうありたいですね。

お姉さまの体調の健やかな事を祈っています。

No.13050 - 2005/09/17(Sat) 00:13:56

Re: TOMOさん〜!( ・_・。)ノ / TOMOかあさん
☆ トーマスさん

ありがとうございます。

施設で「明日は何するの?」と聞かれて、
「何もないなぁ〜〜、土日だもの」と応えてしまいました。
「今日は、チョコムースでしょう〜♪」と言われて、
「あっ!! 誕生日!!!」・・・うっかり母でした。

施設シェフがお誕生日には、リクエストのお料理を作ってくれるのです。
もちろん全員に〜。(^o^)/

No.13051 - 2005/09/17(Sat) 00:22:13

Re: TOMOさん〜!( ・_・。)ノ / かっちママ
ああ、TOMOかあさんも、うっかりしてたの〜!!
なんか、安心したわ(^^;

さて、ウェルフェアですが〜10月2日の予定ですよ。
また、ステージの時間など、はっきり分かったらメールしますね〜(^^
天気がいいといいんだけど〜

さっき、実家に帰って、石の森章太郎記念館によって来ました〜
かっちの好きなワンピース展を見てきました。

No.13053 - 2005/09/17(Sat) 17:46:13

私も萬画館より〜!( ・_・。)ノ / えびす [東北]
ワンピース展に行きたかった〜。。。(^-^;

かっちママさん〜ウエルフェアは実行委員なので朝6時集合です〜
大きさいろいろのネックレスも持って行きます〜!(^^)v

No.13055 - 2005/09/17(Sat) 20:21:16

Re: TOMOさん〜!( ・_・。)ノ / daidaimama
ヽ(*'0'*)ツ オォ!!っと、間に合った(^。^)ホッ! TOMOかあさん、TOMOさんの25才のお誕生日(*^ー^)/゜・:*:・。おめでとう。・:*:・゜\(^ー^*) ございます。
No.13056 - 2005/09/17(Sat) 22:11:07

Re: TOMOさん〜!( ・_・。)ノ / TOMOかあさん
☆ かっちママさん〜

(^^ゞ4日前の結婚記念日もうっかり〜〜。
ちょっと前には、覚えてるんだけどなぁ。

かっち君〜ワンピースのヒーロー(名前が・・・^^;)と
同じポーズで〜パチリ〜♪
満足そうなかっち君!! (^o^)/

ウエルフェアのチラシをちょうど入手♪
時間までは書いてなかったけど、
<いずみ>さん<すまいる>さんの出店場所もチェック済み。(^_-)-☆
TOMOの通所施設も出るみたい?(^^ゞ
前の日、バザーでTOMOが疲れていなかったら、
是非行きたいわ! お天気になりますように!!

今日のTOMOのデザートは、
<すまいる>さんの<抹茶ババロア>♪
新商品〜豆乳ドーナツもお勧めで〜す。

☆ えびすさん〜

え〜6時から!! 暗いうちに起きないと・・・。
新作ネックレスのお披露目かしら。
のそのそ出かけると、売り切れちゃうかなぁ〜。(^^ゞ

☆ daidaimamaさん〜

お祝い〜ありがとう〜!!
卒業すると、ほんと早いわよ〜〜、
あっという間に、通所9年目!
daidaiくんも、学校いかが? 楽しめてるといいなぁ。

この前、ム〜ンさんが家に寄ってくれたの。
ム〜ンさんと一緒に祐君も来てくれた気がしたわ。(^^)

No.13061 - 2005/09/17(Sat) 23:27:54

TAMAさんトコは〜!( ・_・。)ノ / えびす [東北]

ウエルフェアのチラシ完成してからドタキャンしたので、出ませんよ〜・・・(^^ゞ

No.13070 - 2005/09/18(Sun) 20:18:32

Re: TOMOさん〜!( ・_・。)ノ / TOMOかあさん
ありゃりゃ! ドタキャンですか・・・、
それそれは、ご迷惑をおかけしました。m(__)m

No.13072 - 2005/09/18(Sun) 22:23:49
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ / まみ [東海]
またまたご無沙汰しています。
TOMOくん、お誕生日、昨日だったのね。オメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*PAN!

朝晩めっきり涼しくなって秋ですね。気持ち良いわ〜(^^)
今朝はそう様寝てる間にちょっと川岸までお散歩行ってきたわ。
10分ぐらいだけど心地良かった♪

今日は15夜ね〜写したらお月様ハリハリにきますね。
夕べも写したのよ。力丸ママさんに教えてもらって慌ててね(^^;

No.13065 - 2005/09/18(Sun) 07:52:54

Re: ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ / まみ [東海]
富士山もね♪
何日か前に写したの。今朝も撮ってきたけどまだPCに入れてないから後ほど♪

No.13066 - 2005/09/18(Sun) 07:54:17

Re: ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ / TOMOかあさん
まみさんも、ありがとう〜。(^^)
朝のお散歩で、まみさんも気分爽快♪
そう様のお目覚めはいかがだったかしら?

レオン君は、ちゃんと家にいるかなぁ〜??(^^ゞ
ほんとは、草食でおとなしいけど、
見た目がトカゲやワニぽいのから、大騒ぎ。

そばに川が流れてるし、
日本一の富士山が端正な姿を見せるし〜、
お月さんも真ん丸く輝くし、
空気が澄んできたのね〜♪
やっぱり秋になると違うわね! 
こちらは朝晩は肌寒い位だわ。(^^)

No.13068 - 2005/09/18(Sun) 16:24:32
(No Subject) / むー
まぁ〜
TOMO君お誕生日でしたか。
おめでとうございます。
25歳!いろいろ思うことはありますが、アッと言う間の年月だったのではないかしら。
今日もTOMOかあさんの手作りケーキでお祝いだったかしら?

No.13060 - 2005/09/17(Sat) 23:17:20

Re: (No Subject) / TOMOかあさん
ありがとう〜。(^^)
皆さんにいろいろお祝いいただいて、
うっかり母は、それから思ってました。(爆)

ほんと、早いです!
母子通園が4年弱、通学が5年、訪問が4年、
そして、通所になって、ますます早いっ! すでに8年!!
なんと言う事でしょう。\(◎o◎)/
うかうかしてたら、これから飛ぶように早いかも。(苦笑)

TOMOのお誕生日メニュー、
通所では、リクエストの<チョコレートムース>
家では、お豆腐作業所の<豆乳抹茶ババロア>でした〜♪

にいにい君は、落ち着いてきたかしら?

No.13063 - 2005/09/18(Sun) 00:15:56

(*^▽^)/★*☆オメデト〜♪ / ム〜ン [関東]
TOMOくんHappy♪(*^-^)ノ”?B Birthday
17日でいいんだよね〜♪ちっと遅れたけど〜(^^ゞ
25歳なんだね〜みんなの愛情をたっぷり栄養にしてこれからも頑張って☆⌒(*^-゚)b
先日は、本当にお会いできて嬉しかったです。
そうそう、荷造り中々はかどらなくて・・・(p_*_)ごめんね。首長くして待っていて下さい(苦笑)
あれ?TOMOかあさんの結婚記念日???いつだっけ???
家と近かったよね〜(*'ω'*)......ん?同じだっけ???家も20年越えちゃったよ〜(;^_^A アセアセ・・・
明日は、中秋の名月。。。月キレイに見えるかな?

No.13064 - 2005/09/18(Sun) 01:37:34

Re: (No Subject) / TOMOかあさん
(^_-)-☆ ム〜ンさんとこも9月が結婚記念日だったものね。
うちは13日〜TOMOと双子の兄ちゃんがいる時は、
前から誕生日だ誕生日だと騒がれていたから忘れるし、
何も言われなくても、忘れる〜〜。(爆)

ここ2,3日〜月がだんだん丸く煌々と光っるので、見とれるわ。
このお天気だから、今夜もム〜ンさんみたいに綺麗だわね〜♪(^^)

(^^ゞだんだんオジさん化するTOMO、
お祝いありがとう〜。(*^_^*)
あらあら〜あれ、もうそんなに大きくならないと思うから。
ゆっくりで大丈夫^^;)気が向いた時にね。(^_-)

No.13067 - 2005/09/18(Sun) 16:04:38
あらためて、おめでとうございます / ゆきこ
やっと、仕事が終わり つかの間の至福の時間 
事務所にいるのですが、好きな音楽を聴きながら、編み物しています
TOMOさん いかがですか 四季さんのメッセージからも
”なにか、大きな力で 生かされてる”って感じ
この幸せが、ずっと続きますように、、

なかなか結婚しないで、家にいる子供(特に娘)を持つ親は、やたら元気だとか
私は、TOMOかあさんより、1〜2歳下かな?
結婚が遅く、子供が小さいので、自分の年を忘れる事にしました
その子供達も、やっと進路が決まる頃です
改めて、自分の人生、仕事、生きがい 等を考えようとしています

先ずは、会社を整理しようと、秘かに思案中
あっ、話が長くなりそう! また おじゃましますね おやすみなさい

No.13058 - 2005/09/17(Sat) 22:48:31

Re: あらためて、おめでとうございます / TOMOかあさん
>やっと、仕事が終わり つかの間の至福の時間 

私も〜〜(^^)、
今、TOMOを車椅子から降ろしてベットへ。
うまく寝てくれそう〜♪

今日は、外壁のペンキ塗りだったので、
近所の障害者センターへ避難^^;)していました。
宿泊室もあるので、そこで食事したり運動したり、のんび〜〜り散歩したり。

<空に吸われし 15の心>じゃないけど、
さわさわと揺れる木々と流れる雲をみながら、25の午後を過ごしました。

>家にいる子供(特に娘)を持つ親は、やたら元気だとか

なっとく!! 障害児者の親は、だから年齢不詳が多いかも。
いつまでも、現役の母親だもの。(^o^)/
でも、ここにきて、それだけじゃつまらない。
他にも何か〜と気持ちが動いてます。(^^ゞ

>会社を整理しようと、秘かに思案中

今までのお付き合いもあって、大変かもしれないけど、
ゆきこさんのお考えのままに、頑張ってくださいネ。

No.13062 - 2005/09/18(Sun) 00:04:47
放生会です / tamon [九州]
放生会に行ってきました。
まだ見せ物小屋ってあったとやね。
ばってん笑ってしもた。
今は怖い物見たさより、笑いで客を取る雰囲気でした。
出店は何百店もでとるとだそうです。

No.13040 - 2005/09/16(Fri) 19:19:04

Re: 放生会です / TOMOかあさん
怖いものがたくさ〜んある世の中、
妖怪さんもタジタジかも。(^^)
骸骨くんも可愛いし、
そばのお客さんも、ゲラゲラ〜〜。^m^

tamonさんとこでは、お祭りは放生会って、いうのですか???
初めて聞きました。(^^ゞ

No.13042 - 2005/09/16(Fri) 19:39:13

Re: 放生会です / tamon [九州]
TOMO君誕生日だったんだ。
おめでとう。
これからも母さん孝行頼みますよ。

こちらでは放生会は各地であるとやけど
TOMOかあさんの方ではあまり聞かないとやね。
放生会って、昔から全国にある秋のお祭りで、
鳥や魚などの生き物を野に放って供養します。
私の考えばってん、
私達は普段色々な生き物を殺しこれを食べて暮らしとるやろ。
それは私達が人間である以上やむを得ないことですたい。
これば人間の業・宿命として受け入れてながらも、
せめてその供養ばしようと云うものだと思うとります。
人間らしいその心がよかですたい。
ホウジョウヤともホウジョウエとも言うと。
昔はここらでは、鳥やコイ、亀を放ち、お祭り期間中は川や海での漁も禁止されたみたいですよ。
僕らの田舎じゃ、雉が放されていたような気がします。

バッテン、その一面で女性が一日に何回も着替えて、お詣りしたり、
松原で幔幕を張ってのどんちゃん騒ぎも江戸時代からのもので、
やはりそういうのはお祭りですたい。

今は何百軒という出店がでて、
たこ焼き、イカ焼き、焼き鳥、シシカバブー色々です。
あれだけ出店があると、お宮参りは付録みたいになるとじゃなかでしょうか。

自分たちが他の生命を殺傷をしなければ生きて行けない事実を認めながらも、
他の生命を大切にしなければというこの放生会は好きな祭りです。


色々な殺生が

No.13052 - 2005/09/17(Sat) 07:41:45

Re: 放生会です / ZOU君
そうですか。そんなお祭りがあるんですね〜
動物だけじゃなくて、植物をも「生き物」ととらえれば
「生きるモノ」から「命を頂いて」生きているのが
生きているモノ全ての宿命・・・
「命」に感謝するお祭りとは、なんと素敵なことではないでしょうか!

頂く「命」ですから、必要なだけにとどめたいですよね。


TOMO君、25歳の誕生日オメデトウ!!
早いもので、「おかげさまで20歳になりました」という
TOMOかあさんのコメントを読んだ頃が、初めての出会いだったような・・・
あれから、5年が過ぎようとしているのですね。
出会いの不思議さ・・・命のありがたさ・・・
今日の日をありがとう♪ また一年頑張りましょうね、お互いに!!

No.13054 - 2005/09/17(Sat) 19:06:40

Re: 放生会です / TOMOかあさん
☆ tamonさん〜

放生会〜意味が深いお祭りなのですね〜。
毎日、戴いてるものは、ただ食べ物と思いがちだけど、
すべて〜生あるものから、命を戴いて、
命を繋いでるんですね。
無駄に残したり、捨てたり・・・気がとがめます。
これこそ、もったいない。
もとは、生命あるものだったのですから。

でも、たこ焼き、イカ焼き、焼き鳥、シシカバブー色々〜、
凡人ですから、お腹がいっぱいでも、食べたくなるわぁ。(^^ゞ

☆ ZOU君〜

(^^ゞほんと早いですね〜。
ほとんど、他のサイトも見ないで、
向こう見ずの2,3ページのHP時代で、お恥ずかしい〜。A^^;)
初めてのカキコは、アニーさんち、次がZOU君ちだったかしら。 
まぁ〜ビックリ仰天の賑やかさでしたね〜♪
ネットの楽しさ、広さ、難しさも教えていただきました。
ありがとう〜〜。(^o^)/

そう〜、また1年頑張ります。(^_-)-☆

No.13059 - 2005/09/17(Sat) 23:05:45
今日は〜 / TOMOかあさん
看護婦さんが急遽お休みなので、
TOMOもお休みになりました〜。

浴室塗装のペンキの匂いに大丈夫かなぁ・・・。

No.13017 - 2005/09/12(Mon) 10:46:15

ペンキ塗り〜 / えびす [東北]

市営住宅に住んでた頃に壁から天井からトイレ&浴室まで塗り替えたことがありました〜・・・(^^;)
害&匂いの少ないのもあるけどね〜。。。

ところで、TAMAさんはアラビアのロレンス???((((( ̄∀ ̄;)

No.13018 - 2005/09/12(Mon) 17:32:25

Re: 今日は〜 / TOMOかあさん
もしかして、えびすさん〜自分で塗ったのかしら?? (^^)
模型もお得意だから、きっとそうね。

砂漠を馬にまたっがってですかぁ〜。(爆)
あれ〜〜ラクダだったかなぁ?

No.13019 - 2005/09/12(Mon) 18:32:22

もちろんDIY〜(^o^)丿 / えびす [東北]

クルクル回るスポンジで塗ったので楽チンでした〜あ〜らよっと〜(^o^)丿

No.13020 - 2005/09/12(Mon) 18:45:14

Re: 今日は〜 / TOMOかあさん
今日は、そのクルクルでした〜。(^^)

ペンキ屋の親方さん、我が家のひどさに張り切っちゃって、
クルクルの前に、コーキングしたところを取ったり、
もろい所を電動ヤスリ?でこすったり、
補修したり、吹き付けしたりで、やっと4日目で完成でした。(^^ゞ
「これで、30年は持つ」と満足げでしたっ!

No.13021 - 2005/09/12(Mon) 22:02:22

リフォーム〜 / えびす
次はTAMAさんの顔するのかいな〜???((((( ̄∀ ̄;)
No.13023 - 2005/09/13(Tue) 08:07:40

Re: 今日は〜 / TOMOかあさん
よ〜し、今度会ったら、わからないぞ! (爆)
No.13025 - 2005/09/13(Tue) 13:24:18

リフォームで〜 / えびす [東北]
30年は持つかも〜。。。((((( ̄∀ ̄;)
No.13027 - 2005/09/13(Tue) 19:26:55

持ち過ぎるのも〜 / TOMOかあさん
怖いかも・・・、ひゅ〜〜どろどろ。
なにやら、涼しくなってきた! (/_;)

No.13029 - 2005/09/13(Tue) 23:54:18

TAMAさんの玉〜(^o^)丿 / えびす [東北]

初めての点打ちにしてはお上手です〜!(^o^)丿

(◎◎;)←こんな感じでアセアセだったでしょう〜???

No.13036 - 2005/09/15(Thu) 21:05:17

Re: 今日は〜 / TOMOかあさん
あはは〜見破られたか〜〜〜。
真剣になるほど、手が震えちゃうわ。(◎◎;)

No.13037 - 2005/09/15(Thu) 23:18:06

Re: 今日は〜 / トーマス
これは、、、耳かき?マドラー?
No.13038 - 2005/09/16(Fri) 00:02:40

トーマスさん〜 / えびす

これは鼻かきです〜カラフルでっしょ〜???

東北地方ではみんな、1人で10本は持ってますよ〜( ̄◇ ̄;)ノ

No.13039 - 2005/09/16(Fri) 08:12:24

Re: 今日は〜 / TOMOかあさん
えびすさん〜〜、
マジメなトーマスさんが本気にするじゃありませんか〜。^m^

これは、カラフル耳かき〜じゃなくて、うふふっ、
ガラス棒を細く伸ばしたもので、
これを溶かしながら、とんぼ玉に模様を入れるそうです。
昨日は、この細引きの練習でした。(^^ゞ

No.13041 - 2005/09/16(Fri) 19:32:59

Re: 今日は〜 / TOMOかあさん
鉛筆くらいの太さのガラス棒が、とんぼ玉の材料で、
これを丸くしたり、細長くして模様にしたり〜〜です。
まだまだ、見習い初心者の私。(^^ゞ

No.13057 - 2005/09/17(Sat) 22:24:55
TOMOお誕生日 / ゆきこ
おめでとうございます TOMOさん  
いつまでもお元気でね 

No.13044 - 2005/09/16(Fri) 20:18:17

Re: TOMOお誕生日 / TOMOかあさん
ゆきこさん〜ありがとうございます。(^^)
これからもTOMOパワーでガンバリマス!
ラッキーボーイで、周りの方々に助けられてます〜♪

No.13048 - 2005/09/16(Fri) 23:51:28
行ってきました〜!(^^)/ / えびす [東北]

石巻の「石ノ萬画館」に行ってきました〜!(^∀^)ノ
いずみのみなさんも楽しかったみたいです〜

お昼は休んだ方の分も食べた。。。ヾ(・・;)

No.13031 - 2005/09/14(Wed) 19:36:37

Re: 行ってきました〜!(^^)/ / TOMOかあさん
うふふっ〜一番楽しんだのは、えびすさんでは?
少年時代に戻ったかしら。(^_-)-☆
帆船の方は、ちょっと趣味が違うかな???

いつもながら、ランチは豪華満腹ですね〜♪

No.13033 - 2005/09/14(Wed) 22:18:45

楽しんできました〜!(^^)/ / えびす
帆船も好きだけど。。。ナンデでしょう???
サンファンパークは行かなかったけど・・・ヾ(・・;)

No.13034 - 2005/09/15(Thu) 08:08:47

Re: 行ってきました〜!(^^)/ / TOMOかあさん
(^^ゞ いかめしい船や車がいいのかと〜〜。
漫画館とサンファン〜、少し離れているから、
1日2箇所はきついかも。

No.13035 - 2005/09/15(Thu) 14:41:10
昨日は / 力丸ママ [関東]
お友達に藤あや子さんのコンサートの券頂いたので行ってきました。
テレビで決して歌わない色々なジャンルを歌って7回衣装替え
テレビで見るよりもっと細くて綺麗でした。
ファンはやはり中年のおじさんで『あや子ちゃ〜ん』の掛け声が飛ぶの
なんだか女性のキャ〜より薄気味悪い。
((б_б彡 б_б))o キョロキョロッ
プレゼントを渡す時沢山舞台前に並んでいるのよ
ビックリだったわ。
中身はおなま(ぽちぶくろか祝儀袋に入れて)それと品物。
色々なコンサート見ているけどおなまは初めて見たの。
大体そういうプレゼントを頂くコーナーがあるのにビックリ!
やはり演歌だからかしらね!
ハーフのオシロイバナです。

No.12605 - 2005/07/30(Sat) 06:10:22

Re: 昨日は / TOMOかあさん
力丸ママさん、貴重な経験^^;)だったわね。
自分からは行かないけど、こういう機会があると、
いろいろ面白い事も見えてくるかなぁ。
あや子ちゃん〜歌では和服だけど、
スポーティーな事もお好きだとか〜、ロックも歌ったかしら。(^^)

子供の頃〜おばあちゃんに連れられて<大衆演劇>をよく見に行ったわ。
そこでは、おひねり、ご祝儀はつきものだった。
そんな<なごり>があったのね〜。(^^ゞ

\(◎o◎)/初めて見たわ! ありがと。
色分けオシロイバナ、サツキみたいねぇ。 
今日も、そろそろ咲き出したかしら。(^^)

No.12607 - 2005/07/30(Sat) 16:08:55

Re: 昨日は / 演歌のあややです [関東]
力丸ままさん はじめまして。

おじさんも中野のコンサートに行きましたよ。
1年ぶりでしたから、歌が入れ替わってました。
途中であやちゃんのナレーションが入って「涙の夜汽車」を
歌いましたが、あれは、10周年記念アルバムに収録されてた
ナレーションです。「涙の夜汽車」は「こころ酒」のカップリング曲です。

「あや子ちゃーん」と声をかけるのは初心者ですね。
「あやちゃーん」で良いのです。
何せ、演歌のあやや と自分で冗談を言ってる歌手ですから。

No.12615 - 2005/07/31(Sun) 10:47:02

Re: 昨日は / TOMOかあさん
<演歌のあややです >さん、初めまして〜。
大ファンとお見かけしました。(^^)
「あやちゃーん」と声を張り上げていらっしゃたかしら。
声枯れは、いかがでしょうか。(^^ゞ

No.12617 - 2005/07/31(Sun) 16:42:39

Re: 昨日は / 演歌のあややです [関東]
> <演歌のあややです >さん、初めまして〜。
> 大ファンとお見かけしました。(^^)
> 「あやちゃーん」と声を張り上げていらっしゃたかしら。
> 声枯れは、いかがでしょうか。(^^ゞ

<TOMOかあさん>さんへ
 超カメレスですが。
おじさんはかけ声は遠慮してます。
ノドが弱いのでね。

9月10日、滋賀県東浅井郡浅井町までコンサートに
行ってきましたよ。近県で別の予定があったので、
急遽、応援を入れてしまいましたがね。観覧料金が全席4500円と
普通のコンサートのB席の値段でした。プレゼントコーナーには20人
くらい参加してましたね。

No.13030 - 2005/09/14(Wed) 11:46:21

Re: 昨日は / TOMOかあさん
あらら〜検索で見つかりましたか?
もう一度、力丸ママさんが行かれたのかと思ってしまいました。(^^ゞ

<演歌のあややです >さんとしては、
コンサートスケジュールは、いつも覚えてらっしゃるのですね〜♪
大ファンに囲まれて〜幸せな<あやちゃん>ですね!(*^^)v

No.13032 - 2005/09/14(Wed) 22:12:32
ブレス / トーマス
とんぼ玉のブレス、やってみました。
2連なので、ネックレスにも使えますよ。
ただ、、、手首にした時、やっぱり下に集まってしまうので、時々寄せたりしながらです…(^_^;)ゴムで1連にしても使いやすいかもです。

No.13002 - 2005/09/11(Sun) 00:09:19

Re: ブレス / えびす [東北]
やっぱり玉は下に集まりますよね〜。。。ブ〜ラブ〜ラと・・・(^^;)
No.13003 - 2005/09/11(Sun) 09:23:41

Re: ブレス / TOMOかあさん
↓こういうの参考になるかしら〜。(^^ゞ

おととい、松島で見たロングネックレスで、
玉の位置を固定するのに、
玉の上下に、針金が切りっ放しでなく先が丸くなったもので、
らせんにキュとしてありました。

鍛冶屋さんで見たブレスレットは、
玉と玉の間がチェーン(?)というか金具?針金細工で繋いでありました。

あるところのネックレスで、
大き目のに、2本紐を通し、
小さ目のは、1本紐を通し、また2本をいっぺんに〜というのもありました。
少し玉がバラけるかも。

No.13004 - 2005/09/11(Sun) 23:28:32

Re: ブレス / トーマス
なんとなく分かったわ。うん。
ゆるい2連は好きなんですよね。しばらく使ってみて、デザイン変えてみてもいいかも…です。

No.13026 - 2005/09/13(Tue) 14:57:03

Re: ブレス / TOMOかあさん
玉がゆれるのも、いい感じかも〜♪
ゆるい2連ブレスレット、手首が華奢にみえて、いいわよ。
もともと、細いって〜〜。(^_-)-☆

No.13028 - 2005/09/13(Tue) 23:47:28
全3516件 [ ページ : << 1 ... 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 ... 352 >> ]