[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ありがとう〜(^^) / ひろ君ママ [関東]
やっこさ、退院してきました〜(^^)
昨日今日と私がダウンしてましたよ〜
やっぱ〜年?かな〜(^^;
昔は、何ともなかったんだけど、
気持ちはついて行けても、体は無理みたい。
疲れがたまってたな〜。持続力がないよ〜。

ひろは、めちゃ元気になっちゃって〜
今日から、お風呂に入りました〜(^^)
明日からもとの生活にもどさねば・・・

そうそう、物・・・できましたので、
送りますね〜(^^)
もみの木にひろ君ち〜のスペースある〜?
では・・・週明けには、届くと思います〜

いろいろありがとう・・・♪

No.786 - 2001/11/23(Fri) 23:53:30

退院おめでとう〜!! / TOMOかあさん [東北]
ひろ君〜やっぱり何と言っても<家>はいいよね。
お風呂もOKで、すっかり体調もいいようで、良かった!!
ママさんもあせらないで〜〜、
家の中が散らかっていてもいいのよ。
ボチボチいきましょうよ〜〜。 (*^^*)

その忙しい時に、何か送ってくれたの〜?!
そういう気は使わなくてもいいのよ。
だから〜、疲れるんだから〜〜。
少し〜のんびりしてね。 

No.787 - 2001/11/24(Sat) 23:14:42

Re: ありがとう〜(^^) / ひろ君ママ [関東]
週明けは無理だった〜(^^;
郵便局へ行く時間がなかったよ〜
なんたって、10時起床〜(^^;

明日送るね〜郵便で・・・
ぼちぼち普通の生活に戻さなければと思ったけど、
思った以上に、きつかった〜(^^;
年は取りたくないよね〜
でも、仕方ないか〜。のんびりやるよ〜。
TOMOかあさんも同じだもんね〜(^^;
ひえ〜〜〜〜〜起こられそう〜〜〜〜〜(^^)

No.789 - 2001/11/25(Sun) 18:08:42

こら〜〜!! / TOMOかあさん [東北]
同じにするな〜〜〜〜〜!!
ずっとずっと、上だよ〜〜ん。

でもさ〜<年取ると気が急く>という事もあるからなぁ〜。 ^^;)
ママさん、もしかして〜そうじゃない〜〜?!
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒((((((((((*^^*)逃げろ!

それに、郵便局は土日祭日、お休みだよ。
TOMOかあさんは、逃げないから、
ホントに、ホントにのんびりで、いいんだよ。

No.791 - 2001/11/25(Sun) 23:03:34

届きました〜ヾ(*^。^*)ノ / TOMOかあさん [東北]
とっても、かわいいの〜〜!!!!! ヾ(*^。^*)ノ
ありがとう〜〜!!
みんなにも見せたいなぁ〜。いいかな?

ひろ君ママさん、気が急いたっ〜?!

No.805 - 2001/11/27(Tue) 17:58:59

Re: ありがとう〜(^^) / ひろ君ママ [関東]
無事到着〜よかった〜♪
半日もあれば、ゆったりと作れるのじゃ〜(^^;
そんなもんで、ごめん〜。でも〜それ、気に行ってるんだ〜(^^)かわいいでしょう〜♪?
みんなに見せてもいいよ〜。UPしてくれるのを楽しみにまってるじょ〜(^^)

No.817 - 2001/11/29(Thu) 09:22:20

Re: ありがとう〜(^^) / TOMOかあさん [東北]
さっそく〜写真をとったよ。
どこにUPしようかな〜〜。=^-^=うふっ♪

No.821 - 2001/11/29(Thu) 18:06:22

大公開〜!! / TOMOかあさん [東北]
それじゃぁ〜〜
みなさまに、大公開!!!
ひろ君ママさんの<きめこみバッチワーク>は、
    こちら で〜〜す!!! (*^^*)

No.823 - 2001/11/30(Fri) 00:42:59

Re: ありがとう〜(^^) / ひろ君ママ [関東]
いだ〜*(^^)*〜ホホホ・・・
恥ずかしいですわ〜<^^>
ありがとう〜♪
いいね〜手作りのツリー。
世界で1つしかないクリスマスツリー!
やっぱ〜・・・・先輩だ〜*(^^)*フフフ・・・
・・・な〜んも、意味はない・・・(^^;

No.824 - 2001/11/30(Fri) 07:38:31

Re: ありがとう〜(^^) / TOMOかあさん [東北]

>先輩だ〜*(^^)*フフフ・・・

な〜〜んか意味深な〜。
世代の相違でも〜〜・・?? σ(^ー゜)ゝ
いいんだ、いいんだぁ〜〜〜。

No.825 - 2001/11/30(Fri) 12:55:49
Xmas / daidaimama [関東]
HP、ステキにクリスマスに変身してますね!!
いい感じ!! BGMにジングルベルが聞こえてきそう。。。

No.794 - 2001/11/26(Mon) 15:59:43

Re: Xmas / TOMOかあさん [東北]

ありがと!!
壁紙ね、作ってみました〜。A^^;)ハズカシ

今日は、風も冷たくて、寒〜〜〜いの。
明日は最高気温8度だって!!  W(*゚o゚*)w ワオ!
血行促進の磁気の製品〜注文しました。

No.797 - 2001/11/26(Mon) 23:53:28

Re: Xmas / daidaimama [関東]
TOMOかあさんも、ペパーミントさんもコラントッテ買ったんだ。コラントッテ仲間が、どんどん増えてくぅ。
学校の友達や看護婦さんも買ったんだよ。今年は、"友達の輪は、コラントッテの輪" なんちゃって。。。

壁紙、自分で作ったのぉ〜。(○o○)わぉ! すご〜い!!

No.813 - 2001/11/28(Wed) 16:42:33

コラントッテ / TOMOかあさん [東北]

今晩〜届きましたよ。
さっそく、足につけています。
なるほど、しんしんと足が冷えないみたい!!(*^^*)
タンクトップの方は、明日試してみるね。

コラントッテ〜名前〜笑っちゃいますね。
<肩、背中、腰 こらんとって>だったのですね!!

No.815 - 2001/11/28(Wed) 23:39:50

Re: いつ届くかな〜 / ペパーミント [甲信越]
TOMOかあさん、もう届いたんだ〜。やっぱりフリーダイヤルの方が早いかな?私はHPから注文しました。ついでにセシールのダウンジャケットも頼んじゃった。お給料日だったのでついつい…。
昨日今日は会社へ出て半日仕事したんだけど(ワードが無い時は校正や解析を手伝います。)やっぱり内職よりは時給の方が割りがいいけど、会社では足が冷えて冷えて!腰から下毛布まいてやってる人もいるよ!家で内職するときは電気スリッパはいてます。こたつは腰が痛くなるから。
それとPCと8時間もにらめっこしてると、すごく目が疲れます。もう目が痛くて先日眼科へ行ったら、目には異常無く疲れだろうって。コラントッテ早く試してみたいよ〜。今朝も起きるなり首と肩が痛くてつらかったです。
コラントッテってそんな意味だったの!なかなか名前覚えにくかったけど、覚えやすくなった!

No.818 - 2001/11/29(Thu) 17:28:28

コラントッテ〜 / TOMOかあさん [東北]
タンクトップのを着てきたら、
背中が、ポワァ〜と暖かいょ〜〜!!
でも、ちょっとカッコわるいかな?!
急にオバサンになった気がする〜〜!!!
自分の年を忘れてたぁ〜〜。^^;)

お仕事って聞くと、憧れちゃう〜〜!!
やっている人は、頑張ってて、
そんな簡単な事じゃないのよね。

PC〜8時間、首も肩も目も疲れるよね。
1時間やったら、5-10分休憩〜ストレッチ〜。
出来たらいいね。
ペパーミントさん〜やり出したら、
夢中になる方でしょ?! 私もそうなんだ〜〜。^^;)

No.822 - 2001/11/29(Thu) 18:16:46
おはようございます / harue43 [中国]
私が早起きなのは、真面目なんじゃなくて、もう長時間ねれないからなんです。
主人が出かけるのが早いということもありますが、起きてすぐに咳き込みが始まり30分ぐらいは落ち着くまでにかかるので、5時半ごろにいつも起きています。
そして洗濯したり、一仕事してから二度寝すると言うのが毎日の日課になってます。
5時間ぐらいしか睡眠が取れてないので睡眠不足なんですよ。
でも痩せない。。。(笑)
寝れば寝るほど痰が溜まってきて咳き込みが始まりそうで目が覚めてしまうのです。
こうやって書いているあいだに二度目の咳き込みが始まってしまいました。
途中ですが。。。

No.816 - 2001/11/29(Thu) 07:13:10

Re: おはようございます / TOMOかあさん [東北]
もう〜こんばんわぁ〜になってしまって、ごめんなさい。

咳き込み〜息が苦しくて、辛いですね。
harue43さんのHPで、病気の事を書かれていて、
それでも、明るくて〜すごいなぁ〜
と感心してしまいます。

私〜ダメかあさんだから、
朝は夫と会わない事の方が多いかも〜〜。A^^;)

朝は眠いのに、夜は元気で、ついつい夜更かし〜。
朝になると、眠くて眠くて、後悔するものの、
TOMOが寝た後は、自分の時間〜、
やっぱり夜更かしになってしまう。

万年睡眠不足で、TOMOをダッコして食事をさせていると、
ホカホカして、眠くなって、コックリ〜〜。
でも、落とした事は有りません・・・。 ^^;)

TOMOも痰が多くて、朝起きると夜なか中の痰が、
吸引しても溢れるように出て来るんですよ。

harue43さんの咳き込み、大変そう〜〜。
でも、その咳き込みがなかったら、
肺の中に痰、不純物が溜まって、
余計苦しい事になるのでしょうね。

落ち着かれている時間が長いと良いですね。

No.820 - 2001/11/29(Thu) 18:04:06
ペパーミントさんへ / TOMOかあさん [東北]

スレッド長くなったので、こちらに書きますね。

うちも、ウイルスメールが来て、びっくり!
まさか私のとこまで来ると思わなかったので、
このメール〜なに??? 状態でした。^^;)

でも感染しなかったと思う・・・。
感染したら、自動送信でウイルスメール出すそうで、
送信済みフォルダに何もないから、大丈夫よね。
ウイルスの事、わからないわぁ〜〜。
いろいろ、教えてね。

歯医者さんって、大嫌い。
頑張って行く、お兄ちゃんは、エライ〜!!!
tomtom君も、付添いお疲れ様! (*^^*)

美容院行けて良かったね。(*^^*)
行きたいと思って、なかなか行けないと
イライラするもんね。

私も先週、2ヶ月ぶりにカットに行ったら、
予想以上に切られてしまった・・・。
きっと、1ヶ月で来ないから、短めにと思ったんだよね。

No.796 - 2001/11/26(Mon) 23:32:40

Re: ペパーミントさんへ / ぴかくん [九州]
わしも美容院いきたい〜〜〜〜〜〜
もう伸びっぱなしだ。

前髪は自分でざく切だ。。。もうこのままのばすかぁ。。。(笑)

No.801 - 2001/11/27(Tue) 10:17:54

Re: ペパーミントさんへ / TOMOかあさん [東北]

この20年〜その繰り返し〜〜。

そのまま伸ばしたら、
今度はシャンプーが大変になって、
又ショートカット。

自分で、前髪どころか、全部カットした事あるよ。
くせ毛だから、アラが目立ちにくい。 A^^;)
三面鏡で見ながらするよ。
でも、毛が散らかって、これも大変なんだぁ〜〜!!

No.804 - 2001/11/27(Tue) 13:03:52

Re: ペパーミントさんへ / ペパーミント [甲信越]
私も送信トレイ見てほっとしました。Outlook使ってるんですが、プレビューを使わない設定に変えました。このマシンで仕事(Word入力の内職)してるので、使えなくなったら困ります!ウイルスを会社へ運んじゃったらもっと大変。会社のアドレス、アドレス帳から抜いといた方がいいかな。
もう1台主人のお古のマシンがあるのでそっちでインターネットすれば安心なんですが、デスクトップで大きいんです。今2階の主人の部屋にあって、リビングには置く場所が無い…。やっぱりノートが便利。主人は2〜3年で買い替えるんで、このノートパソコンはお古2号。子供専用のもあるんですよ…。でも古いのは売っても2束3文だし…。
歯医者は予約通り診てもらえて早く済みました。乳歯2本抜いて、まだ虫歯が3本あるそうです。やれやれ…。でも歯医者で泣き叫ばない子なので助かります。小さい頃から注射とかでも泣いたこと無いです。いつもtomtomの病院の付き添いばっかりだったから、自分が主役?で診察を受けるのがうれしいみたいです。
髪は軽くなったよ〜〜。私は量が多いので、ずっとショートです。次は3月かなと美容師さんに言われたよ!いつも3〜4ヵ月おきなので。
今日はtomtomの療育手帳の再判定で児童相談所へ行って来ました。相変わらずA1でした。次は4年後です。少しは成長してるかなぁ。身障手帳が2級であるんですが、自動車税の減免が18歳過ぎると本人が運転する場合のみとなるそうで、療育手帳はあった方がいいみたいです。
TOMOかあさんのところは介護慰労金ってありますか?市町村で額は違うんですが、私の住む市は9万で長野ではけっこう多い方なんです。24万っていううらやましい市もあるんですよ!(共産党の市長さんだそうです)そろそろもらえるので楽しみです。

No.806 - 2001/11/27(Tue) 18:01:21

Re: ペパーミントさんへ / TOMOかあさん [東北]
>プレビューを使わない設定に変えました。
そういう事できるんですね。
設定あたりをいじってみよう〜〜。
プレビューだけでも感染する物もあるようだし・・・。
その方が安心だよね。

ウイルスバスターも教えて貰ったから、
こちらも考え中〜!
インストールも苦手なので、夫に聞いてみないとわからない・・・。A^^;)

すご〜い、パソコンのお仕事されているのね。
キー打つのも、5本指でカシャカシャで出来る!! W(*゚o゚*)w ワオ!
キーボードの上でさまよっている私とは、雲泥の差!!

tomtom君のお兄ちゃん、頑張りやさんなんだね。
でも、あんまり頑張っているのも、可哀相な気もする。
今は11才になって男の意地で泣けないのかも〜?!^^)

>介護慰労金ってありますか?

エェ!!特別児童手当の他にあるんですか?
それも、9万、24万!!! こりゃぁ〜すごい!!
仙台市の児童手当は、2千円だったと思うよ。

TOMOは障害年金だけだよ。
これだって審査がきびしいかった・・・。

長野県は、地域支援事業とかも進んでいるし、いいわね!! 
同じ寒いんだったら、長野がいい!!!?

きょうは、雪がちらついたよ〜〜。
daidaimamaさんが紹介してくれた磁気バンド〜
こう寒くなると、試してみたくなった。 

No.807 - 2001/11/27(Tue) 23:14:14

コラントッテ注文しちゃいました。 / ペパーミント [甲信越]
daidaimamaさんおすすめコラントッテ注文しました。マッサージ器は痛いし(持ってないけどね)しっぷ等もかぶれてダメだし、ひどい時は痛み止めのんでしのいでました。HP見たら、パソコンの仕事の人におすすめみたいにあったから、タンクトップと首用と足用頼んじゃいました。高くつくけど近頃の肩凝りには絶え難いものがあって、整形外科に行かなくちゃダメかなと思ってたので、これで楽になれたら嬉しいな。
今朝はとても冷えこみました。電気毛布出さなくちゃ!
こうこう、お兄ちゃんの歯医者はすすんで行ったわけじゃないよ〜。学校から通知が来たんです。今は春だけでなく秋にも歯科健診があるんですよ。春はOKでしたが、秋はひっかかっちゃいました。もう歯磨きチェックもしてないもんな〜。tomtomは私がみがいてるし、お菓子はあまり食べないから虫歯はゼロです!ハブラシはソラデーが具合いいです。短時間できれいになる感じ。

No.811 - 2001/11/28(Wed) 14:53:24

Re: ペパーミントさんへ / TOMOかあさん [東北]

ペパーミントさんも注文したの〜?

肩こり〜辛いものね!!
肩凝って頭まで痛くなってくるし・・・。
ひどいと整形外科のホットパックの代わりに、
ホッカイロを肩につけたよ〜〜!
軽くなるといいね。

温風ヒーターの前に布団を広げて、
暖めていま〜〜す。 =^-^=うふっ♪
ふかふかで、気持ちいいのよ。

tomotomくん、虫歯ゼロ〜!!
ペパーミントさんの歯磨きが上手なのね。

うちでは、経管になる前に(慣れるのが大変だった)
むせながらペースト食を1日中食べていた時があったの。
落ち着いたら、すっかり虫歯で、
抜く事になってしまった・・・・。

緊張で口を開けづらいし、よく歯ブラシを噛まれるので、
歯ブラシ〜2本使いで〜〜す。^^;)

No.814 - 2001/11/28(Wed) 23:32:30
歯医者さんって、大嫌い。 / ヤムヤム [関東]
TOMO母さん<歯医者さんって、大嫌い。

ううう(T_T)
ヤムちゃんの事が大嫌いだったのね
(笑)(^^;

No.809 - 2001/11/28(Wed) 04:58:09

Re: 歯医者さんって、大嫌い。 / TOMOかあさん [東北]
ウソッー、ヤムちゃん、歯医者さんだっけ〜〜?
でも、親切なお医者さんなら、大好きだよ!!

3年前にやっとこさ、行って、
本命の治療が終わって、
やれやれ〜と思った〜〜。

<今度はブリッジを治しておきましょう>って、
治療したら、しみるは、かめないはで、
<もう1度、やり直しましょう>って、
ブリッジをまた壊して、歯を削って・・・、
やり直しても、ますますひどくて、
もう〜やめった。(怒)
歯がなくなるぅ〜〜!!!

数ヶ月して、TOMOの主治医に相談して、
同級生を紹介してもらった〜!

No.810 - 2001/11/28(Wed) 13:38:34
悲しい〜お知らせ / TOMOかあさん [東北]

今日の午前、亜美ちゃんが、
突然〜天使になって飛び立ってしまいました。

急なことで、信じられません・・・・・。

ご冥福をお祈りいたします。

No.808 - 2001/11/28(Wed) 00:01:54
さてさて / 健太朗母ちゃん [東海]
今から、1回戦目の面会に行ってきます(^▽^笑)
夢が、垢にうもれないように、祈りながら (^w^)ぶぶぶ・・・

No.800 - 2001/11/27(Tue) 10:16:13

Re: さてさて / TOMOかあさん [東北]
いまごろは、感激の生足ご対面でしょうか? =^-^=うふっ♪
健ちゃんも、ご機嫌だろうなぁ〜〜。
お姉ちゃんも、やさしいなぁ〜〜。
2回戦もがんばれ!! 母ちゃん!! (*^ー^)人(*^-^*)人(^ー^*)

No.803 - 2001/11/27(Tue) 12:55:40
おはようございます / harue43 [中国]
亜美ママのところでの書き込みありがとうございました。
レスはそのあとにつけさせてもらってます。
仙台にお住まいなのですね。
この秋に仙台にオフ会に行こうかとおもっていたのですが、急に寒くなり断念してしまいました。
写真を拝見しましたが、とっても綺麗な所ですねえ。。。
ますます行きたくなりましたよ。
TOMOくんは、頑張っていますね。
送り迎えがあるというのがいいですね。
バルーンを使ってのリハビリ、私がリンクしている人の弟さんもされているので、実際に写真で拝見してみてあらためて納得しました。
また御邪魔させていただきますね。

No.799 - 2001/11/27(Tue) 06:23:50

Re: おはようございます / TOMOかあさん [東北]
亜美ママさんも早起きだけど、
harue43さんも、早起きですね。
感心してしまいます〜〜!!!

レス書いて頂いていたのに、
すいません、動きが鈍くて・・・。A^^;)
これから、亜美ママさんとこ、行ってきま〜〜す。

のんびり屋ですけど、よろしく〜〜!! m(__)m

今日は、市内でも山近くは、雪が降ったそうです〜〜。
暖かくなったら、仙台にぜひどうぞ、いらしてくださいね。

No.802 - 2001/11/27(Tue) 12:49:20
うちのツリー / TOMOかあさん [東北]
我が家のツリーはガジュマルなんです。
   ↓↓↓↓↓↓
http://hb2.seikyou.ne.jp/home/seise/photo/tree.htm

日本のカントリー風〜〜?! A^^;)

No.792 - 2001/11/26(Mon) 01:31:52

Re: うちのツリー / 亜美ママ [近畿]
,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノキャーッ♪
すっかりクリスマスになってる〜〜
TOMOくんとこのツリー〜ほんとにホットだわ〜〜
みんなの手作りオーナメントも素敵〜〜
それとガジュマルの木に飾り付けるなんて〜〜
素敵なアイデアやねーーー o(*^ー ^*)o

No.793 - 2001/11/26(Mon) 15:37:58

Re: うちのツリー / TOMOかあさん [東北]

亜美ママさんの「〜〜やねー」って良い感じ!
ほんわか〜包み込まれるような感じがするわ。

うちのツリーもほんわかやけど〜〜 ^^;)
サンタさん、早く来ないかな〜〜。

No.798 - 2001/11/27(Tue) 00:05:36
初めまして! / ペパーミント [関東]
初めまして。佳代ちゃんの掲示板でお名前を拝見して、他人の気がしなくて(私もtomoの母なのです!)ご挨拶に来ました。ぴかくんともお友達です。よろしくお願いします。
HP見せていただいて色んな共通点にビックリ。我が家のtomo(ネット上のニックネームはtomtomです)も双子の弟。TOMOさんよりちょうど10歳下の1990年生まれです。tomtomも心臓が止まり、死にかけました。障害がはっきりしたのは3ヵ月のとき。双子を連れて週3回のリハビリ。やっぱり目が見えなくて、色々本を読みあさってドーマン法を知り、講義を受け渡米して診察を受けて、1歳から5歳までドーマン一色の日々でした。夫の転勤で引越し、年少から通園施設へ1年通い、今は養護学校の5年生。学校が大好きです。
TOMOさんのころは高等部がなかったのですね。tomtomの通った通園施設と養護学校は隣接していて、tomtomはまだ通園施設に籍があるのです。入所ではなく通所と言って、通いですが、入所と同じく訓練が週にPT、OT2回づつ、STも1回確保されています。通園施設は医療福祉センターにあるので、医療ケアも受けられ、訪問の生徒は一人もいません。めぐまれているんですね。
tomtomは何とか歩けますが、てんかん発作が多いため、車椅子は必要です。発作のコントロールはなかなか難しいです。
TOMOさんの生い立ちやお兄さんたちとの写真を見ていて、我が家の二人の小さい頃を思い出して、胸がきゅんとなりました。ドーマンしてるころは、tomtom中心の生活で、お兄ちゃんにはずいぶん寂しい思いをさせてしまいました。今も二人を同じ気持ちでかわいがるのは難しいけれど、お兄ちゃんにはお兄ちゃんなりの接し方を心がけています。片方が障害児の双子の母として、又いろいろ経験を教えて下さい。

No.769 - 2001/11/19(Mon) 16:27:23

ようこそ / TOMOかあさん [東北]
ペパーミントさん、こんばんわぁ〜〜!!(*^^*)
tomtomくんとお兄ちゃんも、こんばんわぁ〜!!
良い子の2人は、もう寝ているね。
うちのTOMOも、そろそろ眠りそう・・・。

本当に、共通点大有り〜ですね!!
それにしても、そちらは、恵まれた環境だわ!
学校と通園施設の両方に籍を持てるなんて、幸せ〜! 

こちらでは、通園〜学齢児前、通所〜卒業後 となっています。
リハビリなどは、療育センター(病院)の外来で受けます。
入所している子供達は、併設の肢体不自由養護学校に、
通っています。(入所は学齢児のみで、通学は許可されていません)
TOMOは、知的障害養護学校でした・・・。(ここしか、入れなかったよ)

ドーマン法〜大変だったでしょ。
TOMOも1歳前に、講習を受けたのですが、
人手も時間もなくて、ボバーズ法にしました。
赤ちゃんでさえ、頭を動かす人、手足を動かす人=2人、の3人がかり!!
ですものね!!
何にせよ、継続が大事ですよね。

もう〜うちの兄ちゃん達は、大きくなったけど、
<かまわれたい症候群>でした。A^^;)
TOMOのかまわれ方をみて、それを基準として考えているようで、
どうしても、不満が残ったように思います。
今では、親より彼女ですけど・・・。d(‘-")“~ネ!

ペパーミントさん、低体温なの?
これから寒くて、体調いかが?
私も、寒がりだから、なが〜〜い冬は苦手。
布団を暖めて、寝ましょうか〜〜。(^o^)お(^○^)や(^。^)す(^o^)み

No.770 - 2001/11/20(Tue) 00:14:11

ドーマンは大変でした。 / ペパーミント [甲信越]
返信はここでいいのかな?慣れてないものですみません。
ドーマンは大変だったです。お金も大変だったけど、体力的、精神的に。進歩の見えた2〜3年は夢中でしたが、てんかん発作が出て来たり(抗ケイレン剤は切らないといけないんです)お兄ちゃんに影響が出て来たり(あまりに手をかけなかったため、保育園で問題行動して、園長先生に呼び出されたことも)だんだん限界を感じました。おかげさまで人手にはめぐまれて、沢山のボランティアさんがお手伝いして下さったのですが。
年長になるとき今の土地に家を建てて引っ越したので、就学年齢が近づいていたこともあり、集団へ入れました。私も障害児を育てるお母さんたちと知り合えて楽になりました。tomtomも集団の力でずいぶん伸びてくれました。学校がホントに大好きで、休みの日も「がっこ、がっこ」とうるさいです。入ったばかりと思ったのに来年はもう6年生。いつまでも学校へ行かせてあげたいです。毎年PTA進路部の施設見学には参加してますが、高等部卒業後の進路はまだぴんと来ません。できれば家で見て、通所の形を取りたいとは思ってます。
TOMOかあさんは東北なんですか?寒いでしょうね。こちらは信州です。まだ電気毛布は出してないです。tomtomも私も血行が悪いんで、お風呂に入るとすぐ布団に入るようにしてます。

No.771 - 2001/11/20(Tue) 13:39:32

頑張ったね!! / TOMOかあさん [東北]
一生懸命したドーマン法のお蔭で、
tomtomくん〜拘縮少ないでしょうね。
きっと、カッコ良く歩けるようになったのよね。

うちのTOMOもリハビリの先生から、
「お母さん〜カッコ良く歩かせたいでしょ〜!」って、
すっかり、訓練に載せられちゃった〜〜。
ウソも方便で、その気になって、習慣になったよ。
CTの真っ黒さ・・・詰っているのかと思った・・・。^^;)

小学生のうちは、卒業なんて、ずっと先に思えるけど、
経ってしまうと、これが、早いのよね!!!
今、行っている通所施設は、卒業後もOKなのかな〜〜?
7年後には、tomtom君に合った施設があるといいね。
合う施設にしてしまうのも手かも。A^^;)

今日は、風もなくて暖かかったよ〜〜ん。 (*^ー^)人(*^-^*)人(^ー^*)

No.772 - 2001/11/20(Tue) 18:04:49

Re: 初めまして! / daidaimama [関東]
ペパーミントさん、はじめまして。血行が悪いと言うことで、いいものがあるのでご紹介しようかと思って。。。
「コラントッテ」って言う物なんですが、磁気治療器です。ホームページがあるので見てみて!!
息子のdaidaiは、冬場外に出ると手足が冷えて冷たくなるのでリストタイプを足首に使っています。いつもなら冷え切って冷たくなるのが、これをつけているとぽかぽかしてます。私は、肩こりと腰痛持ちなので、タンクトップタイプとウエストベルトを愛用してます。

   http://www.arc-q.com/colantotte/index.htm

No.781 - 2001/11/23(Fri) 00:09:35

コラントッテ / TOMOかあさん [東北]
磁気ネックレスやプレスレットは見かけたけど、
こういうの初めて〜〜!!  W(*゚o゚*)w ワオ!

タンクトップタイプは、着ていてゴロゴロしないの?
daidaiくんの足がポカポカ〜効果あるんだね。
買ってみたいけど、ネットショッピング、
勇気いるなぁ。^^;)

No.783 - 2001/11/23(Fri) 00:48:10

Re: 初めまして! / daidaimama [関東]
ネットショッピング、σ(・・*)もこれがはじめてだったけど、ちゃんと確認のメールも来るし、何が(@^0^@)ヨカッタ!かって、商品がすぐ届くとこ。金曜日に注文して火曜日には届いた。(土日の休みが入ったので)普通、平日に注文すると3日以内に商品が届くんだって!! 友達に紹介したときは、PC持ってないっていうんでフリーダイヤルで注文したんだけど次の日には届いたって言ってた。私は、一般の通販感覚で利用してみました。ネットショッピングもいろいろ問題あるって聞いていたので代引きで。。。やっぱり、クレジットで買うのは怖いよね。ネットショッピングでは。。。
TOMOかあさんも、フリーダイヤルで注文してみれば。。。
たしか、ホームページに電話番号出てたと思ったけど。。。

それから、タンクトップは伸縮性がよくて着ていて違和感はありません。寒い時期には、防寒にもいいかも。。。

No.784 - 2001/11/23(Fri) 15:44:44

フリーダイヤルも、 / TOMOかあさん [東北]
あったんだね!!! 
ネット注文でも、確認メールがあったり、
クレジット支払でなければ、利用してみようかな。

注文画面を見ると、ちょっとドキッとするよ。
DOJIかあさんは、数とか打ち間違えないかなぁ〜〜。^^;)
ネットの方が、慣れると簡単なのかもしれないね。

>タンクトップは伸縮性がよくて着ていて違和感はありません。
これは、寒がりの私には、魅力的〜〜!! (*^^*)
良いもの、紹介してくれて、ありがと!!!

No.785 - 2001/11/23(Fri) 21:46:36

Re: ありがとうございます。 / ペパーミント [東北]
daidaimamaさん、ありがとうございます。そのHPまた時間のあるときゆっくり見てみます。うちのtomtomも手足冷たいです。でも不思議としもやけにはなりません。しもやけひどくて点滴しているお友達もいます。
ウイルスメールが届いてしまい、開かず削除で大丈夫だったんですが、しばらく怖くてネットにつなげませんでした。うちのはウイルス警告?ってのはしてくれないの。転送メールで英文タイトルだったからおかしいなと思って開けなくて良かったです。ふぅ〜。
TOMOかあさん、クリスマスに模様替え、すてきですね。tomtomのセンターの通所は6年生までで、A型重心が16歳から使えるみたい。でも近くの知的障害者更生施設の通所へ通わせられたらと思ってますが、順番待ちにまるだろうなぁ。新しい施設が出来てもすぐ定員いっぱいになってしまうものね。
これからお兄ちゃんの歯医者です。tomtomも連れて行って来ます。いい子にしててくれるかなぁ。
今日は会社が休みで、3ヵ月ぶりに美容院へ行けてすっきりしました。

No.795 - 2001/11/26(Mon) 16:52:50
全3516件 [ ページ : << 1 ... 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 ... 352 >> ]