[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / مسلم
السلام عليكم ورحمة الله وبركاته كيف حال الجميع
مسلم

No.13005 - 2005/09/12(Mon) 04:46:58
ただいま〜!(^^)/ / えびす [東北]

まずまずの売れ行きでした〜 写真は最新の玉です〜!(^^)v

県庁も省エネで暑かった〜・・・

No.12988 - 2005/09/08(Thu) 19:50:28

Re: ただいま〜!(^^)/ / TOMOかあさん
お疲れ様〜〜。
ピンク玉、かわいいですね〜♪
県庁の人出は、ちょっと固そうですね。(^^ゞ
考えてみたら、入ったことないかも。

No.12989 - 2005/09/08(Thu) 22:30:04

今日も行ってきます〜!(^^)/ / えびす
県庁は郵便局や銀行や安い食堂に来る方や、通り抜け(近道)する方もたくさんいてにぎやかですよ〜!(^^)v
今日も、金曜日&昨日のニュースでたくさんお客さんが来ますように〜

No.12993 - 2005/09/09(Fri) 08:10:38

ただいま〜!(^^)/ / えびす [東北]
TAMAさん〜今日は通り抜けてのお買い上げありがとうございました〜!(^^)v
おかげさまでたくさん売れました〜

No.12995 - 2005/09/09(Fri) 20:07:48

Re: ただいま〜!(^^)/ / TOMOかあさん
きっと一押しのこの玉も売れてしまったわね。
また、新しい玉を作ってくださいネ。
今度は、どんな趣向があるかしら、
楽しみぃ〜〜♪

名誉の負傷のヤケド・・・痛みませんか?
ガラスが跳ねたのかなぁ〜。
今日もお疲れ様でした。
でも、元気百倍! エ〜〜ビス!!(^_-)-☆ ささどうぞ!!

No.12999 - 2005/09/10(Sat) 00:32:23
おばんでやす!!(^-^) / たかびごん [九州]
先程、このHPの93900番、ゲットしました!!
今、ラジオを聞いてますが、河口恭吾の「桜」が流れてきています。
あの歌は良い歌で大好きです。
さて、今週の仕事も無事終わり、週末は久しぶりに体が不自由な友人と楽しむのもあり、楽しみです。
のんびりした夜、過ごしてますよ!!

No.12994 - 2005/09/09(Fri) 19:55:08

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん
たかびごんさん、引越しのお片づけは一段落されたようで、
これから落ち着いて生活が出来ますね〜。(^^)
明日は、ゆっくりお友達とも会って、
楽しいひと時をいいですネ。

そろそろ秋桜が咲き始めて来ました。
春とは違う穏やかさですね。
久々のキリ番ゲットですね! ありがとうございまぁ〜す。(^o^)/

No.12998 - 2005/09/10(Sat) 00:23:23
おはよー / ぴかくん [九州]
TOMOかーさんおはよー。
とんぼだまがいっぱいだね、いろんな色のとんぼ玉があるんですねー♪

もう週末。。はやっ
今日も元気にがんばりましょー♪車にきをつけてねー
車が変わって、腰をつかう回数が減って楽になってるよ〜〜ばんざい

台風のときは、ほんとにいつもは水がないちょろ、ちょろの川がすごい濁流でびっくりしましたー。何のために川らしい幅と深さがあるのか、この日やっとわかった気がしました〜〜汗
自然はこわいですねー。もう台風は、いらん。

No.12992 - 2005/09/09(Fri) 07:04:32

Re: おはよー / TOMOかあさん
(^^)とんぼ玉〜きれいでしょ。♪
授産施設の職員さんが作って、利用者さんが洗ったりしてるの。

すごい濁流! 波打って迫ってきてる!!
これが、いつもはちょろちょろの川なのぉ?
ぴかくん達の自然探検は、命がけだったかも。
そちらの方では、断水してるところもあって、
水がないって、大変なことなのね。
はやく復旧するといいね。

ウィ〜ンって、楽になったわね〜♪
お出かけ回数は、ますます増えてるかなぁ?
うちは、ただいま浴室改修中、ついでにペンキ塗り、シロアリ防除。
今日は、これが全部!! 家の前にはトッラク3台。
TOMOは某所に避難でした。(9時帰宅)

No.12997 - 2005/09/10(Sat) 00:14:07
社会福祉法人 / hitomi
国の内示が降りました
17年度と18年度での施設建設になりますが
トモ母さん資料とか励ましとか本当にありがとうございました
頑張ります

No.12975 - 2005/09/07(Wed) 16:48:47

Re: 社会福祉法人 / TOMOかあさん
hitomiさん〜すごいですね!
内示〜おめでとうございます。
こんなに早く社会福祉法人を取れるなんて、
今までの活動が認められたのですね。(*^^)v

夜のヘルパーのお仕事もあって、
ほんと、頑張りやのhitomiさん!お体に気をつけてくださいネ。

No.12977 - 2005/09/07(Wed) 23:04:41

Re: 社会福祉法人 / すいまー [近畿]
hitomiさんすごいですね、
社会福祉法での小規模法人認可 社会福祉法人です、
今は営利法人 有限会社 株式会社 や非営利法人NPOなども
増えていますよね。

No.12982 - 2005/09/08(Thu) 09:57:26

Re: 社会福祉法人 / TOMOかあさん
NPO法人は、このところずいぶん増えてきましたよね。
TOMOのところも、
施設は社会福祉法人、バック団体はNPO法人になっています。

No.12986 - 2005/09/08(Thu) 14:51:42

Re: 社会福祉法人 / すいまー [近畿]
NPOは多くなりました、横のつながりでNPOの事業所知り合いが増えていきます。当事業所は個人有志で平成元年に立ち上げた 社会福祉法人が母体です。
No.12987 - 2005/09/08(Thu) 19:42:24

Re: 社会福祉法人 / TOMOかあさん
それぞれに所属する保護者は、
行事、イベント〜〜たくさんあって、楽しいけど忙しいです。(^^ゞ
そのほかに、後援会、保護者会、連合保護者会!
総会時期には、どれがどれやら混乱します。(爆)

No.12990 - 2005/09/08(Thu) 22:37:52

Re: 社会福祉法人 / ぴかくん [九州]
hitomiちゃんすごい、ほんとにすごいです、
おめでとーございます、これからますます、いろいろと大変になるでしょうが、
体に気をつけて、みんなに協力してもらって
がんばってねー

No.12991 - 2005/09/09(Fri) 07:00:25

Re: 社会福祉法人 / TOMOかあさん
ぴかくんの言うとおり〜きっと!
hitomiさんのまわりには、たくさん応援者がいるわね。
みんなで、頑張ってね〜。(^o^)/

No.12996 - 2005/09/10(Sat) 00:00:53
秘話!? / たかちゃん [近畿]
TOMOさん、TOMOかあさん、おはよう。
あの写真、実は偶然に良く写ってたものなんだ。オレってさ、写真に良く写ろうとカメラを意識してしまうんだ。だから「お見合い写真」は写せない。ほんとはダンディーなのに(^^;

またね〜っ。

No.12981 - 2005/09/08(Thu) 08:26:30

Re: 秘話!? / TOMOかあさん
もっとダンディーなのぅ〜、たかちゃん。(^_-)-☆
うちのTOMOもたかちゃんと一緒!
ニコニコしてるから、写そうとするとマジ顔になっちゃう。
顔をあさっての方に向くしなぁ〜〜、まったく。

たかちゃんもお母さんに言われてたでしょ〜。^m^

No.12985 - 2005/09/08(Thu) 14:48:33
先日の玉〜!(^^)v / えびす [東北]

こうなって身売りされました〜!(^^)v

No.12967 - 2005/09/06(Tue) 21:24:53

Re: 先日の玉〜!(^^)v / TOMOかあさん
おぉ!勾玉つきっ!!
新趣向の遊び心でいいですね〜♪(^o^)/

No.12970 - 2005/09/06(Tue) 22:37:17

勾玉〜!(^^)v / えびす
試しに付けてみたらとっても良いんです〜!(^^)v
また作る玉が増えてしまった〜。。。

No.12972 - 2005/09/07(Wed) 07:53:17

Re: 先日の玉〜!(^^)v / TOMOかあさん
新しい玉が、ぞくぞく誕生で、楽しいですね〜♪
勾玉って、それにお守りにもなるような感じがしますよね。(^_-)

No.12974 - 2005/09/07(Wed) 16:29:18

勾玉お守り玉〜!(^^)v / えびす [東北]
以前からお守り玉の中にありましたよ〜。。。(^^;)
勾玉のお守り玉の注文も多いんですよ〜

ストラップのは、ピアス用の勾玉です〜!(^^)v
小さいでっしょ〜???

No.12976 - 2005/09/07(Wed) 18:37:26

Re: 先日の玉〜!(^^)v / TOMOかあさん
あらら〜気がつかないで〜〜〜。(^^ゞ
前からあったのですねぇ。
この小ささが可愛いですね!

明日は県庁での販売〜がんばってくださぁ〜い。
すまいる豆腐さんも、またまたご一緒とか。
豆乳ドーナツ新発売、これはお勧めですよ〜。(^^)

No.12978 - 2005/09/07(Wed) 23:26:36

ありがとうございます〜!(^^)v / えびす
すまいるさんはまたまたお隣です〜ホホホ♪へ(^。^)/< ><;)ノ ジタバタ
No.12980 - 2005/09/08(Thu) 07:48:57

Re: 先日の玉〜!(^^)v / TOMOかあさん
^m^ 仲良く〜販売してくださいねぇ。
今日は暑くなったけど、建物の中で良かったですね。

さっき見えた車椅子屋さん〜、
24時間テレビの体験コーナーをしていたそうです。
フォンテーヌのアイスが3時には売り切れごめんだったとか〜。
すごいですね!!

No.12984 - 2005/09/08(Thu) 14:42:42
ヽ(^Д^*)/おひさ〜♪ / よっちー
TOMOかあさん、こんばんわ

少し/おひさ〜♪で、ごめんなさいね
パソ調子悪くって・・やっと戻りました
台風は被害はなかったですか?
YOMO君はお元気ですか?

相変わらず、若い方で賑わっていますね
楽しそうです、
私といえば、また、秋のバザーが近づいてきたので、
その準備で、バタバタしたり、
芸術の秋で、個展が増え、走り回ったり・・
痛い腰をひきずりながら、貧乏ヒマなしです
TOMOかあさんは、元気そうで何よりですね
では、またね

No.12979 - 2005/09/08(Thu) 01:51:27

Re: ヽ(^Д^*)/おひさ〜♪ / TOMOかあさん
こちらもご無沙汰〜〜してました。(^^ゞ
今年は、地震や台風で大荒れですね、
今日は、静かですけど〜。

美味しそうな葡萄!! 藤の花に見間違うほど艶やかですね〜♪
(^^ゞ そろそろお腹がぐぅ〜〜です。
よっちーさんとこもバザーなのね、うちの方もです。
来週には園庭の草取り、チラシ配り・・・。
再来々週は、値付けかしら〜〜。

その前にと、昨日は博物館に行ってきました〜♪
古都散策をしてみたいわ。

No.12983 - 2005/09/08(Thu) 14:38:45
失礼しました / たかちゃん [近畿]
写真のサイズが大きくて貼り付けられませんでした。
もう一度チャレンジ!!

No.12956 - 2005/09/05(Mon) 22:21:14

Re: 失礼しました / TOMOかあさん
わぁ〜ザンネン〜〜〜〜〜!!
ドアップ画像見たかったのにぃ〜〜。
ここは、100KBまでしか貼れなくて・・・。(^^ゞ

No.12961 - 2005/09/05(Mon) 23:22:37

たか父ちゃん〜!(^^)v / えびす

大きい画像は↓コレで縮小するといいですよ〜!(^^)v
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html

No.12963 - 2005/09/06(Tue) 07:50:16

Re: 失礼しました / TOMOかあさん
たかちゃん〜すみません〜〜、
↑で軽くして、再トライお願いします。m(__)m
えびすさん、ありがとう〜。(^o^)/

No.12964 - 2005/09/06(Tue) 18:12:20

Re: 失礼しました / たかちゃん [近畿]
二回目にJPEGで42Kbに縮小して貼り付けたのにだめやった〜っ。
No.12966 - 2005/09/06(Tue) 20:37:25

Re: 失礼しました / TOMOかあさん
またまた〜たかちゃん、すみません〜〜。
掲示板が重くて、うまくアップ出来なかったのかも・・・。
どうしよう・・・・・。(><)

No.12968 - 2005/09/06(Tue) 22:24:35

たか父ちゃん〜!(^^)v / えびす
TAMAさんの別家のえびすHPにアップしてみたら〜???(^^)v
No.12971 - 2005/09/07(Wed) 07:51:59

Re: 失礼しました / TOMOかあさん
えびすさん〜ありがとう!!
頭の中ではちょっと、お願いしてみようと思っていたところでした。(^^ゞ

No.12973 - 2005/09/07(Wed) 16:27:22
行動援護サービス提供責任者 / すいまー [近畿]
9/1〜当事業所で行動援護中心のサービス内容の指定を取りました。
行動援護とは、知的障害のみの行動障害児者に対するサービスです。
施設での強度行動障害、行動障害特別加算と同じです。
対象となる人は少ないと思いますが、行動援護サービス提供責任者は私のみで
大阪府単位でも少ないようです、大阪南部で1箇所でした。私一人です。
厳しい指定基準がありますからね。

No.12927 - 2005/09/01(Thu) 21:33:29

Re: 行動援護サービス提供責任者 / TOMOかあさん(TAMA?^^;)
自立支援法(案)での介護給付<行動援護>は、
受ける方も、点数で該当するかどうかで、
かなり基準が高かそうですね。

それとは別に、地域生活支援事業の<移動支援事業>が出来るそうですが、
それが、いままでの外出支援になるのかしら?

またまた別に介護給付の中に、<重度訪問介護>があるけど、
その中身が、まだ決まっていない(?)とかで、よくわかりません。
なんか、障害別にサービス限定という感じがしますね。

No.12937 - 2005/09/03(Sat) 12:27:56

Re: 行動援護サービス提供責任者 / すいまー [近畿]
行動援護はまだ支給決定も難しいです。
まだ利用者もいないです。

移動介護は移動支援事業だと思います

自立支援法案は秋には復活しそうです。
重度訪問介護?????

No.12942 - 2005/09/03(Sat) 21:50:45

Re: 行動援護サービス提供責任者 / TOMOかあさん(TAMA?^^;)
選挙が終われば、即!復活でしょうね。

>重度訪問介護?????

それと重度障害者等包括支援というのもあって、
ますます〜〜??? ですぅ〜〜。(^^ゞ

No.12944 - 2005/09/03(Sat) 22:27:30

Re: 行動援護サービス提供責任者 / すいまー [近畿]
重度障害者包括支援、重度障害者も含む支援かな?
自立支援法で地域包括支援センター構想があります。

No.12957 - 2005/09/05(Mon) 22:36:19

Re: 行動援護サービス提供責任者 / TOMOかあさん
市町村地域生活支援事業の中に、そういうものもあるのかしら。
地域によって、格差が出てこないといいのだけど〜。(^^ゞ

No.12962 - 2005/09/05(Mon) 23:32:01

Re: 行動援護サービス提供責任者 / すいまー [近畿]
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb01News.nsf/0/88BD1DAE172B09B949256F170018EF67?OpenDocument=地域包括支援センター
新聞で読んだのですが・・・・詳しくはサイトを見てください。
 

No.12965 - 2005/09/06(Tue) 18:58:43

Re: 行動援護サービス提供責任者 / TOMOかあさん
(^^ゞ拾い読みして来ましたぁ〜。
介護保険の方のようです、
いずれ障害福祉も一緒になるかもしれませんね。

予防にも目が向いてますね。
昨年〜生活習慣病予防士という講座を受けました。
こういう講座があるのも、布石なのかも。

No.12969 - 2005/09/06(Tue) 22:31:08
全3516件 [ ページ : << 1 ... 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 ... 352 >> ]