[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

花火を・・ / tamon [九州]
日本中で花火大会があっとるね。
花火はよかもんです。
バッテン、大花火大会は疲れる。
初めて大濠の花火ば見ましたが、人人人、
びっくりしました。
混雑した電車の中を歩くようなものです。
昨日用事で田舎に帰ったとよ、
用事が終わって建物を出たら、漆黒の夜空と沈黙の夜がまっていました。
ぞくぞくするほど心地よかったね。
ワシゃやっぱり田舎人でした。

No.12685 - 2005/08/07(Sun) 08:53:19

Re: 花火を・・ / TOMOかあさん
(^^ゞ 大花火大会の近くには、
車いすのTOMOも私も近づけません〜〜。(苦笑)
他の子供が小さい時に連れて行ったら、満員電車の中みたいでした。A^^;)
頭の上から花火が降ってくるようで、
暑さも忘れる瞬間で、いいんですが・・・。
少し遠くても、ノンビリ見るのが私には合ってるかも。

>漆黒の夜空と沈黙の夜

ちょっとコワイかなぁ〜〜。(^^ゞ
星空に虫の音が好きです。

なにやらゴロゴロと晴れてるのに轟いてます。
今は、洗濯物を家に入れてきました。

No.12689 - 2005/08/07(Sun) 11:51:27
おは〜!!(^-^) / たかびごん [九州]
仙台の七夕祭り、始まりましたね!!
こちらも暑い夏が続いています!!
ちょっとばててますが、ホークスの好調で気持ちは乗ってます!!
そんな時、このHPの91619番、ゲットしました!!
TOMOくん、夏ばてしてないかな?

No.12684 - 2005/08/07(Sun) 06:32:24

Re: おは〜!!(^-^) / TOMOかあさん
高校野球も始まりましたね〜♪
繰上げ出場になった高校も頑張ってほしいですねネ。
今年は全国的に猛暑・・・、
ホークスも快調なので、たかびごんさんに習って、
こちらも、頑張りまぁ〜す。
七夕〜テレビライブで見てました。
明日は、通所で行く予定なので付き添ってきます。(^^ゞ

No.12688 - 2005/08/07(Sun) 11:37:39
夏まつり / よっちー [近畿]
TOMOかあさん、いつも来ていただいて、ありがとう

とっても、うれしくって・・・
昨夜はね、かずっぺの作業所が、近くの夏まつりに、夜店を出したので
お手伝いに行っていました
お金が居るのでね、なーんでもしますよ

応益負担になるでしょ、反対運動に、府庁に陳情にいったり・・・
忙しいです、

これから、なんの援助をしてもらっても、お金が居るようになりますね
沢山の介護を必要とする重度の人の方が、負担が多くなるって、変ですね

盆踊りの軽快な曲を耳にしながら、売り子さんをしていました
売り子辞めて・・・踊ったろかぁ〜・・
でも、踊り方もわからない不器用者・・・です、
これで・・・よいのだ〜〜

No.12679 - 2005/08/06(Sat) 19:42:11

よっちーさん〜!(^^)v / えびす [東北]
はじめまして〜素敵な絵手紙ですね〜!(^^)v
今度いずみの製品の「宣伝ポップ」お願いできますか〜???
http://www3.ocn.ne.jp/~izumi13/

・縫製品(エプロンやピロケースに刺しゅう小物など)は真心こめた丈夫で長持ちが特徴です
・とんぼ玉(ストラップやネックレスなど)は世界でたった一つだけのガラスの宝石です

どうそご検討よろしくお願いいたします〜!(^^)v

No.12680 - 2005/08/06(Sat) 20:34:18

Re: 夏まつり / TOMOかあさん
☆ よっちーさん〜
いつも和ませていただいて、ありがとう〜♪
それでもって、ゆったりしすぎてカキコを忘れたり〜〜。(苦笑)

うちの施設でも、町内の夏祭りに参加して、
盆踊り会場の2,3軒近くの<さくらはうす=中古購入、自立体験に利用している家>で、
パンやクッキー、トウモロシの夜店を出したの。
TOMO達より、少し軽い障害のお兄さんやお姉さんも販売のお手伝い。
でも、内部購入が多かったかも〜。(^^ゞ
やっぱり盆踊り会場でないと、近所の方は買いにくかったかな・・・。

そうなの〜応益負担になるからたいへん!!
自立支援法というくらいだから、まだ働ける人は良いらしいけど
GHだって、障害が重い人だと、ケアホームで15人体制とか・・・。
ほんと、これからどうなるのかしら。
そのわりには、こちらでは反対運動とかは盛りあがらないわ。

よっちーさん〜さすが!
少ない線で、とっても動きのある踊り手さん〜♪
楽しそうで、微笑んでるのまで想像しちゃうわ。(^^)
持ってきてくださって、ありがと! (^o^)/

☆ えびすさん〜

よっちーさん、絵もステキだけど、文も味があっていいですよ〜。(^^)
是非、訪ねて見てください。

No.12682 - 2005/08/06(Sat) 22:29:16
ピアス完成〜!(^^)v / えびす [東北]
どうでしょうか〜???(^^)v

ご年配の方々のご要望にお応えしてイヤリングもちょこっと作ます〜・・・(^^;)

No.12662 - 2005/08/05(Fri) 21:57:04

Re: ピアス完成〜!(^^)v / TOMOかあさん
うふふっ、ぶたさんの可愛いパッケージですね〜♪
ターゲットは、やはり若い子!かな。(^^ゞ
イヤリングのパッケージは、なにかしら?

No.12667 - 2005/08/05(Fri) 23:47:35

Re: ピアス完成〜!(^^)v / daidaimama
しばらく来ていなかったら、いつの間にかピアス完成。イヤリングもちょこっとつくって下さることになったのですね。出来れば、ダングルタイプというのでしょうか?少しさがるタイプのものがあるといいですね。もし出来たら購入したいです。
No.12669 - 2005/08/06(Sat) 01:36:12

Re: ピアス完成〜!(^^)v / かっちママ
かわいいね〜
ブタさんに、先に目が行ってしまったわ(^^;

ネックレスとおそろいもいいかもね〜

No.12671 - 2005/08/06(Sat) 07:43:19

ママさん方〜!(^^)v / えびす [東北]
ご意見ありがとうございます〜!(^^)v
来週がんばります〜

イヤリングパッケージはウシかトドかも〜???(^^;)
お楽しみに〜!(^^)v

No.12673 - 2005/08/06(Sat) 08:21:49

Re: ピアス完成〜!(^^)v / TOMOかあさん
☆ daidaimamaさん〜
えびすさんが、個別リクエストに応じてくださるようなので、
色、デザインなどを、もっと詳しくどうぞ〜♪
いいんですよね〜えびすさん。(^o^)/

☆ えびすさん〜
ブタさんとくれば、ウシさんかしら。
それともイルカかしら〜〜。(^_-)-☆気分はネ。

No.12676 - 2005/08/06(Sat) 11:26:29
かっちママさん〜!(^^)v / えびす [東北]
「お守り玉」よりはチョッと大きめですがこんなのはどうでしょうか〜???

「はぁとまつり」で青&赤玉のネックレスを勝って頂いたようなので、青緑玉で作ってみました〜(^^)v

No.12647 - 2005/08/04(Thu) 19:35:07

バリエーション〜!(^^)v / えびす [東北]
両側のビーズ色この中から選べます〜!(^^)v
No.12648 - 2005/08/04(Thu) 19:36:22

ネックレス金具〜!(^^)v / えびす [東北]
も、どちらか選べます〜!(^^)v

最近購入したばかりの3ミリ鉄心で作ったので小さな玉が出来ました〜
1,000円(送料&税込み)
お気に召したら送り先&ネックレスの紐の長さをメールして下さい〜

早くしないとTAMAさんが欲しがりますよ〜。。。(^^;)

No.12649 - 2005/08/04(Thu) 19:42:01

ありゃりゃ。。。(^^;) / えびす [東北]
金具の画像が無かった・・・
No.12650 - 2005/08/04(Thu) 20:34:36

Re: かっちママさん〜!(^^)v / TOMOかあさん
可愛らしいですね〜♪
2番目のサムネイル画像が、実物より少し小さい大きさかしら。(^^)
私は、サイドがブルーのが良いなぁ〜、
でも、残念ながら私には可愛すぎ・・・、うん十年若ければなぁ。(^^ゞ

ネックレスの止め金具もフックとパッチンボタンとあるんですね〜♪
えびすさん〜ありがとう。(^^)
かっちママさんにお知らせしますね。

No.12651 - 2005/08/05(Fri) 00:44:58

Re: かっちママさん〜!(^^)v / かっちママ
うわ〜かわいい!!
私、8日駅に行く予定なので〜エスパルに寄ってきます。
えびすさん、ありがとう〜♪
私は左の下のが涼しげでいいなあ。

8日は、かっちの歯学部での言語訓練に〜歯並びの治療。
七夕でまだ混んでるかな〜(^^;

No.12653 - 2005/08/05(Fri) 08:20:41

かっちママさん〜!(^^)v / えびす
郵送しますので、紐の長さと金具選んで送り先をメールお願いします(^^;)
No.12654 - 2005/08/05(Fri) 08:50:37

Re: かっちママさん〜!(^^)v / かっちママ
ええ、いいんですか?
じゃあ、メールしますね〜

それにしても、今日は暑い!!
なのに〜かっちは、今日、夏季体験で高舘山ハイキングだよ〜
マジで、登ってるんだべか?

No.12655 - 2005/08/05(Fri) 10:30:08

Re: かっちママさん〜!(^^)v / TOMOかあさん
お話がまとまったようで、パンパン。(^^)

>夏季体験で高舘山ハイキングだよ〜

今日は33度はいってるよ〜〜、
高い山なら涼しいけど、ハイキングはきついなぁ・・・。
先生の方が、先にまいってるかも。(爆)

うちも8日は、通所施設で七夕見学なのだけど、
この暑さと混雑で、車いす移動に迷ってます。(^^ゞ
私が付き添って、別行動が可能がどうか、これから職員さんと相談〜〜。

No.12657 - 2005/08/05(Fri) 14:43:00

商談中〜。。。(^^;) / えびす [東北]
かっちママさん〜うろこ玉も小さいのが良いのでしょうか〜???
No.12660 - 2005/08/05(Fri) 21:26:06

かっちママさん〜!(^^)v / えびす [東北]
こんなのでしょうか???
No.12661 - 2005/08/05(Fri) 21:27:06

Re: かっちママさん〜!(^^)v / TOMOかあさん
小さいうろこ玉も出来たのですね〜すごいっ!!(^o^)/
No.12666 - 2005/08/05(Fri) 23:44:42

Re: かっちママさん〜!(^^)v / かっちママ
わあ〜涼しげですね。
もう、暑くて、寝てられずに今、起きて来たところでした(^^;

はい。小さいので〜これは、1個でいいかと思います。両脇に何も入れないほうが引き立ちますよね。
じゃあ、よろしくお願いします。

No.12670 - 2005/08/06(Sat) 07:41:03

了解しました〜!(^^)v / えびす [東北]
これは穴が2ミリなので、同じようなのを3ミリ鉄心で作ります〜!(^^)v
No.12672 - 2005/08/06(Sat) 08:19:22

Re: かっちママさん〜!(^^)v / TOMOかあさん
かっちママさん〜ウロコ玉で、セット注文かしら。(^^)
涼しげで、良いですね〜。(*^^)v

No.12675 - 2005/08/06(Sat) 11:19:02
お久しぶりーです、まーままですよ(#^.^#) / まーまま
支援費の事が心配でTOMOかあさんがどう考えて居るか見に来させて頂きましたよ。TOMOかあさんの支援費の話はとても勉強になりましたよ。家ね、ヘルパーさんたちがなんと126時間も入っているのですよ。もちろんお風呂が中心で後はデイサービスの送り出しや病院(40分位かかる所なのです)そんな時間を含めるとこんな時間になってしまいました。これの一割負担は大きいですよ(-"-)まーちゃんの年金をほとんど使ってもデイサービスの料金(食事代含めて)はこちらが負担しなければならなくなるかもと思っています。後、まーちゃんオムツをしているのでそちらも自己負担なのでとても困っています。なにかアイデアやご意見がありましたら教えて頂けませんか?私の周りには支援費の説明がわかる様に出来る方が居ないのでよろしくお願いいたします。
No.12663 - 2005/08/05(Fri) 22:46:00

Re: お久しぶりーです、まーままですよ(#^.^#) / TOMOかあさん
お久しぶり〜〜まーままさんお元気でした?
ほんと自立支援法〜、これからの負担を考えると、気が重いです!
負担額の上限はあるものの、126時間ならとんとんの負担金。
ディーサービスも当面は、食事代負担で済みますが、
何年か後には、人件費の負担もありそうですよ。
でも、わからない事が多い支援法〜どう変るわかりません・・・。(^^ゞ

オムツは所得に応じて負担金はあるけど、
現物助成の制度があります。
これも、働いている兄弟が同居だと、
その所得も合算されて計算されるので、
負担金と実際のオムツ購入代金と同じような金額になる場合も有ります。
対象となる障害が限定されるのかもしれませんが、
お役所に聞いてみてください。

まーままさんも、良い情報が入ったら、教えてくださいね。

お風呂〜まーちゃん方式も考えたのだけど、
あの浴槽は、実費ですよね。^^;)
それに、置き場所がなさそうで、今度シャワーチェアを作る事にしました。

No.12668 - 2005/08/06(Sat) 00:02:33
(No Subject) / むー
毎日暑いですね〜
気の利いた暑中お見舞いも出せないままです^_^;
ビールが美味しい事だけは確かね(=^0^=)
TOMO君はお風呂の申請ですか?
シャワーチェアーも一度きりと聞いているので、慎重になります。
うちはお腹が緩くて、、、お尻がただれて固くなっちゃいました。
一人で抱っこして、洗面器にお尻だけ入れたりしてます。

No.12658 - 2005/08/05(Fri) 19:13:01

Re: (No Subject) / TOMOかあさん
うちの方も、暑いと思ったら34.2度を記録しましたっ!
これがむーさんとこは、毎日なのねぇ、
自転車が転がったのもわかるような気がしたわ。(^^ゞ
打ち身は、良くなったかしら。

>一人で抱っこして、洗面器に

むーさん、それではますます腰を痛めるわ〜〜。
シャワーチェアは、TOMOも初めてだけど、
今度お願いした業者さんで、
1歳のお子さんにも作ったという話を聞きました。
一度っきりというのは、無理よね〜。(^^ゞ
入浴補助用具は1度というのは今回聞きましたが、
ここら辺は、子供の成長に合わせてお願いしたいですね。

きっと、むーさんもしてると思うけど
TOMOもお腹がゆるい時は、こんな方法しています。
オムツのフラットシートをだんだんに折って敷いて(縦に)、
台所洗剤のあき容器にお湯を入れ、
洗い流してます。
シートのだんだんを伸ばしながらすると、
かなりのお湯をシートが吸収してくれます。(^^ゞ
(ゴム手袋とびしょびしょテッシュが便利)

No.12664 - 2005/08/05(Fri) 23:37:06
おはよう♪ / まみ [東海]
綺麗な伊豆沼の蓮、有り難う♪とうさんとおデイトでしたか(^^)
伊豆沼ってうちのほうじゃないでしょね。じゃないわね〜〜アッハハ〜
仙台も昨日梅雨明けしたらしいですね。ニュースで見ました。
七夕飾りもやってましたっけ♪随分遅い梅雨明けでしたね〜〜

レオンのケージ、やっと安いのみっけ♪ワンちゃんのL型・・大きいでしょ。
これでレオン大きくなっても良いわよ〜^^^
大きすぎてどこにいるか分からないでしょ?σ(o^_^o)も入れるわよん♪

No.12639 - 2005/08/04(Thu) 07:14:42

Re: おはよう♪ / TOMOかあさん
(^_-)-☆ まみさんとこから近そうな名前ね。
でも、仙台よりちょっと北。
今日は、梅雨明け本番、朝からムシムシ、
明けない年もあるし、涼しいまま終わってしまう時もあって、
夏って、こんなに暑かった!!って実感してるところです。(^^ゞ

レオンちゃん〜広いお城♪
これにレオンちゃん、よじ登らない?
うちのは、登って爪がひっかかって、爪を痛めたりしたけど、
レオンちゃんは、バタバタしないかなぁ〜。
でも、高い所が大好きよね〜♪ (^o^)/

No.12644 - 2005/08/04(Thu) 12:22:35

Re: おはよう♪ / まみ [東海]
うん、伊豆っていうからね〜え〜こっち??って考えてしまったわ(^^;
でもTOMOかあさんとこから1時間ちょっととかなんとかって書いてあったから、あー違うわ〜って。まぁお恥ずかしいわ(^^;

毎日ムシムシして嫌んなっちゃうわね〜
昨日も33度はあった。今日もそんな感じになるのかな。
午後から病院、午前中はそう様の寝てる間に銀行、郵便局行って・・

レオンね〜まだ大丈夫、よじのぼれないのよ。ヤバイけどね。
冬になったら上にテントみたいなビニールシートみたなのつけるつもり。
回りもね、寒くなったら囲ってしまわないと寒いしね。
温室状態にしないといけないわ。とりあえずは今は大丈夫みたい♪

お友達の子供に送ってもらったお土産ハリハリ♪

No.12652 - 2005/08/05(Fri) 07:36:32

Re: おはよう♪ / TOMOかあさん
可愛いお人形さんね〜♪
豆絞りの鉢巻がお祭り気分!!ヽ(^o^)丿
うちの方も、梅雨が明けたら暑くて・・・今日は33度。
午前中は通所施設の保護者会活動で、布ボールを作っていたわ。
扇風機だけで、汗ダクダク。(^^ゞ

今夜は、<車いすで七夕に参加する会>で花火大会の見学企画があったので、
車の渋滞も少ないと思うから、行って来るわね。ヽ(^o^)丿
花火をする所から少し離れた高台なので、どれくらい見えるかな。

>温室状態にしないといけないわ

レオン君も寒がりだものね、
でもまみさんとこは暖かいから、過ごしやすいかも。
うちは、植物のガラスケースにライトに石型アンカでも、
夜には冷えて。固まってました。(^^ゞ
今は、涼しく〜すずしく〜〜〜だわね、
レオン君も快適ハウスで、のびの〜びネ。ヽ(^o^)丿

No.12656 - 2005/08/05(Fri) 14:36:36
素敵〜♪ / 力丸ママ [関東]
伊豆沼の蓮とってもきれいで極楽浄土のようだわ
行ったことないけどね(*Θ_Θ*)ウフフフ
伊豆沼って白鳥の飛来地よね
行ってみた〜いってすご〜く思いました。
昨日は谷川岳の一の倉沢とラベンダーは5万株って言うから期待していたの。
でも北海道の富良野の富田ファームはこれの10倍以上あるし色ももっと紫が鮮やかなのです。
やはり気温と湿度によるのでしょうね。
富良野を見たものには物足りなかったです。
見ないうちに行けば感動できたかもです。

No.12640 - 2005/08/04(Thu) 10:19:34

Re: 素敵〜♪ / 力丸ママ [関東]
一の倉沢だけ涼しかったです。
No.12641 - 2005/08/04(Thu) 10:20:07

Re: 素敵〜♪ / 力丸ママ [関東]
咲割の滝です。
No.12642 - 2005/08/04(Thu) 10:22:16

Re: 素敵〜♪ / TOMOかあさん
石神井公園には、蓮はなかったかしら?
上野の不忍の池には、たくさん咲いてるわね〜♪
今は、夏祭りの夜店が毎日出ているのかな。(^^)

一の倉沢寅ベンダー畑に、吹割の滝、ありがとう!(^o^)/
高原の爽やかな風、雪渓を渡る涼しい風、水しぶきを上げる滝!!
ほんと、いいなぁ〜〜〜。
力丸ママさん、行動派ね、どこでもすばやくひとっ飛び!!
その行動力と自由さが、すばらしいわ!!

No.12645 - 2005/08/04(Thu) 12:31:33
極楽〜(^^ゞ / TOMOかあさん
家から1時間20分〜大急ぎで行ってきました。
TOMOには内緒で・・・。(^_-)-☆

No.12635 - 2005/08/03(Wed) 22:59:02

Re: 極楽〜(^^ゞ / トーマス
うわ〜〜〜〜〜〜〜すごくキレイ。美しい。
こんなに広々とした場所で咲いているのですかー。これはレンコン?
古代のハス?

どちらにしろ、別世界のようです。心が洗われる〜〜。
ありがとうございました。

>えびすさん
ケータイの画像では見にくかったですね。すみません。
デジカメで取り直します。いま少しお待ちを。。。。

No.12637 - 2005/08/04(Thu) 00:52:38

Re: 極楽〜(^^ゞ / ようこ
TOMOかあさん、素敵な写真が撮れましたね。

素敵、素敵!

No.12638 - 2005/08/04(Thu) 06:40:35

Re: 極楽〜(^^ゞ / TOMOかあさん
☆ トーマスさん〜

綺麗でしょ〜♪
小舟で蓮の間をかき分けて〜、ちょっと蓮には可愛そうだけど。(^^ゞ

>これはレンコン?
うふふっ〜、私も聞いたの、これは食べられないって。(^^ゞ
レンコンは食べられるよう(太くかな)に改良されてるとか。

携帯でも接写モードがあれば、片方だけアップで〜。

☆ ようこさん〜

とめていただいても舟が揺れるので、手振れ&ピンボケが多くて〜〜。(^^ゞ
上のは、ピントの合った1枚でした。(*^^)v

No.12643 - 2005/08/04(Thu) 12:12:57
全3516件 [ ページ : << 1 ... 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 ... 352 >> ]