[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

七夕 / ようこ
TOMOかあさん、いつも私のブルグを読んで下さってありがとう!
こちらは、トンボ玉で賑わっていますね。

昨年の七夕の写真を今、HP用に加工しましたので、おいてゆきます。
明日と土曜日、七夕の手伝いです。

No.12634 - 2005/08/03(Wed) 22:52:15

Re: 七夕 / TOMOかあさん
やっぱり七夕飾りは、空の下が良いですね〜♪
TOMOも通所施設で月曜日に行くという話しなのですが、
暑いし混雑を考えると、迷う所です。(^^ゞ
地下鉄仙台駅、ロフト、食事、七夕見学、
一番町ホッとステーション、地下鉄勾当台公園駅・・・。
かなりの強行スケジュールかも。

ようこさん、お手伝い〜お世話様です、
七夕飾り〜よろしくお願いしますネ。(^^)

No.12636 - 2005/08/03(Wed) 23:11:35
PLの花火 / すいまー [近畿]
大阪名物PL教団の花火を自宅近くでさっき見ましたが、
さびしい花火でした、不況ですね、年々縮小されてように思います。
PL教団の信者さんの寄付であげていますが・・・・時代の背景を
感じます。

No.12628 - 2005/08/01(Mon) 21:37:58

Re: PLの花火 / TOMOかあさん
携帯カメラかしら〜、画像が良いですね。(^^)
自宅近くから、ここまで見えればラッキー!!
最近は、花火大会の場所取りも数日前からなんていう話を
テレビでしていました。(^^ゞ
仙台では、まだそこまではないですが。

No.12630 - 2005/08/01(Mon) 22:25:22

Re: PLの花火 / すいまー [近畿]
は〜〜い携帯カメラです。FOMA700で カメラの性能は上のようです
昔は自分の部屋から見えたり、寝転んで大きな花火見えました。
今は高い建物ができて無理ですが。
なんせ打ち上げ数が世界一とか、一種だけお昼になるくらいの連発花火ありました、上の画像の花火も少し明るくなりましたよ。打ち上げ会場から10キロ程度離れていますが、打ち上げしている同市内は地震のような音で家にはいられないようです。これから花火の季節です。
パソコンの画面で花火が見れるサイトがありますよ。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002528/index.htm

No.12631 - 2005/08/01(Mon) 22:52:44

Re: PLの花火 / TOMOかあさん
世界一!! だったのですね。(^o^)/
連発も綺麗だけど、
バァ〜ンと咲いて、流れて消え行く時も良いですね。
間近で、ゆったりと見てみたいものです〜。(^^)
線香花火でも買ってこよっと。

No.12632 - 2005/08/02(Tue) 13:21:55

Re: PLの花火 / すいまー [近畿]
打ち上げ数が世界一とか???
観客動員数もすごいですね、信者さんが全国から来るようです、観光バスが
自家用車なみに止まっています。

No.12633 - 2005/08/03(Wed) 22:47:49
イヤリング!(^^)v / えびす [東北]

趣味で組み紐やってる方がこんな風に〜!(^^)v

No.12614 - 2005/07/31(Sun) 09:04:23

Re: イヤリング!(^^)v / TOMOかあさん
だいたい実物大かしら。
細い組み紐を、作られたのですね〜♪
配色がちょっと若向きだけど、可愛いですね!(^^)

No.12618 - 2005/07/31(Sun) 16:47:46

Re: イヤリング!(^^)v / トーマス
遅くなりました。こんな感じのではどうでしょうか。。?
小さなビーズととんぼ玉の組み合わせで。
とんぼ玉は一個にして、ビーズを2〜3個でも良いですよね?

No.12620 - 2005/08/01(Mon) 02:14:08

Re: イヤリング!(^^)v / TOMOかあさん
トーマスさん〜良い感じ!! (*^^)v
軽やかなで、涼しげだわ〜♪
とんぼ玉で、この小ささが難しいかも〜。
どうでしょ、えびすさん?

No.12624 - 2005/08/01(Mon) 16:00:41

・・・(^^;) / えびす [東北]
老眼のせいか見えませんが。。。???(^^;)
もう少し大きな写真でお願いします〜・・・

No.12627 - 2005/08/01(Mon) 19:10:09

Re: イヤリング!(^^)v / TOMOかあさん
たぶん〜(^^ゞ
飾りの部分が、1.5〜2cm位で、
丸やひらべったい四角などのビーズが、
6個(?)重なってるように見えますが・・・。

トーマスさん、どどんと大きく〜100KBまでOKです。(^^)

No.12629 - 2005/08/01(Mon) 22:18:09
TOMOさんへ / たかちゃん [近畿]
わたくしめも仮死状態で産み落とされたです。お袋のアソコにどのくらいいたのか分かりませんが、長い間ぐずぐずしてたようです。
TOMOさんは食べ物を気管にひっかけませんか。わたくしめは毎度のようにひっかけて咳き込みます。
                             つづく

No.12622 - 2005/08/01(Mon) 13:59:14

Re: TOMOさんへ / TOMOかあさん
TOMOも自慢じゃないけど、仮死30分で長かったですよ〜。(^^ゞ
たかちゃんもですか、TOMOもむせてむせて・・・。
今では口からの経管食、それでもヨダレが気管に流れ込み〜、
気切部から吹き出したりしています。

たかちゃん〜とろみをつけると良いそうだけど、なんだかね〜。
お食事、よ〜〜く味わってゆっくりと。
咳き込みは苦しいから、気をつけてくださいネ。(^^)

No.12626 - 2005/08/01(Mon) 16:14:04
今日は大盛況でした〜!(^^)v / えびす [東北]
かっちママさん〜小さなネックレス&杜若帯止め今度作ってみます〜!(^^)v
No.12598 - 2005/07/29(Fri) 21:53:34

Re: 今日は大盛況でした〜!(^^)v / TOMOかあさん
今日は、区役所でしたね〜♪
この暑さが、涼しげな<とんぼ玉>を引き立てたかしら。

月1の障害団体地区活動は<ゆかた>着付けでした。
久しぶりの<ゆかた>で、みんな華やいで楽しかったです〜♪
みんな〜何十年ぶりかだもの。(^^ゞ

No.12602 - 2005/07/29(Fri) 23:14:15

ゆかた〜!(^^)v / えびす [東北]
白装束になってませんでしたか〜???(^^ゞ
No.12609 - 2005/07/30(Sat) 17:42:09

Re: 今日は大盛況でした〜!(^^)v / TOMOかあさん
白無垢のまちがいでしょうか〜? (^^)うふふっ

今日〜生協に行ったら、
さっそく<杜若玉><ピンク紫花>を見かけましたよ〜♪

No.12611 - 2005/07/30(Sat) 22:06:18

Re: 今日は大盛況でした〜!(^^)v / かっちママ
おはようございます。
今日は曇ってて〜過ごしやすいですね。

えびすさん、ありがとうございます。
楽しみに待ってますね〜
商品を卸したお店も教えてくださいね。

TOMOかあさん、みんなで浴衣着たんですか〜
夏らしい行事ですね。

そういえば、土曜日にゆりあげの花火大会でしたが、モヤで何も見えず、残念でした。
七夕前夜祭は、晴れるといいですね〜

No.12621 - 2005/08/01(Mon) 08:13:38

Re: 今日は大盛況でした〜!(^^)v / TOMOかあさん
でも、蒸し暑いですね。(^^ゞ

かっちママさん〜、
<いずみ>その他の作業所の常設福祉ショップが、
駅ビルエスパル3F<ゆめの森>
幸町生協セラビ1F<はぁと>にあります。

>土曜日にゆりあげの花火大会でしたが

近そうだけど、このところモヤが多いものね〜。
七夕前夜祭は福祉大から見学の企画があったので、
TOMOも参加、初めての花火かなぁ〜。(^^ゞ
ここもモヤると、見えないかも、晴れてほしいなぁ。

No.12625 - 2005/08/01(Mon) 16:07:10
ストラップ♪ / のんの [近畿]
 とうさんの絵葉書、大変美しい!ありがとうございました。

最近筆不精ですが、お返事書いて送りますね〜。
子供らとお出かけして心が優しい時に、こちらの美味しい物送ります。
甘いもの?お酒の肴?何が良いかしら?
気にしないで言ってくださいね♪

ストラップは娘が気に入り、小さな星の飾りをいつも触ります。
『母ちゃんお星様♪かあいいねぇ〜!』
っと喜んでいますよ。ふふふ。

No.12619 - 2005/08/01(Mon) 00:23:52

Re: ストラップ♪ / TOMOかあさん
お嬢ちゃんに楽しんでもらって、良かったわ〜♪
これは、お遊びクイズの景品だから、
のんのさん、なぁ〜〜〜にも気にしないで、いいんですよ。
私も他の方から戴いた時は、いただきっぱなしだし。(^^ゞ
私も楽しませてもらったのだから、それでおしまい〜、チャンチャン。

気が向いた時〜〜^^;)
またクイズするので、遊んでね〜。(^o^)/

No.12623 - 2005/08/01(Mon) 15:58:02
盆踊り / ZOU君
昨夜はコチラの町内でも「盆踊り」がありました。
係員としての参加で、朝の8時から夜の9時まで汗だくです。(^o^;
お昼ごろには一旦帰宅でしたが、ZOU妻と一緒にいつもの買い物で
休む間もなく・・・今日も朝から片付けです。
ハアァァ〜〜〜・・・ため息・・・(;^_^A 

No.12613 - 2005/07/31(Sun) 06:02:37

Re: 盆踊り / TOMOかあさん
それはそれは〜ZOU君、お疲れ様でした。
楽しむほうは、夕涼みだけど、
係りの方は、あぐらの組み立てや、出店の準備などで、
暑っい〜1日でしたね。(^^ゞ

通所施設でも全員分の<焼きそば作り>に
顔を真っ赤にして、職員さんたちが作ってくれましたぁ〜。(^^ゞ
こちらでも、そうですから、
ZOU君の方は、もっと気温が高くて、
スマートなZOU君が減量しちゃったのではないですか。
今夜は、ゆっくりお風呂に入って、一杯してくださぁ〜い。(^^)

No.12616 - 2005/07/31(Sun) 16:39:01
再TRY! / 月・火絶叫大会 [九州]
こんばんは(≧∇≦)
先程、メールを送りました。
ちょっと長ーいメールとなりました。

No.12610 - 2005/07/30(Sat) 18:44:42

Re: 再TRY! / TOMOかあさん
こんばんわぁ〜、月・火絶叫大会さん。
メール、ありがとうございました。
いろいろな経験をされているんですね。
波乱万丈〜!!\(◎o◎)/
プログ、レンタル日記、レンタル掲示板で、
月・火絶叫大会さんなら、すぐHPが出来ますよ。
体調が良くなられたら、ぜひ作ってみてくださいネ。(^o^)/

No.12612 - 2005/07/30(Sat) 22:13:29
こんにちわ♪ / まみ [東海]
頂いたストラップ、お写真撮ったからハリハリね〜(^^)
とっても気にいりました。改めてホント有り難う〜〜。

TOMOかあさんはピアスは開けてなかったのね〜開いてると思ったわ。
痛くないわよ〜全然♪ まみさん開けてあげようか^な〜んてね。
σ(o^_^o)もうひとつ開けたいの〜〜でも今は夏だからダメ。

No.12606 - 2005/07/30(Sat) 12:15:42

Re: こんにちわ♪ / TOMOかあさん
あら〜さっそく写真撮って下さって、ありがとう〜♪
まみさんもパッチンクリップつけてるのね、私も。(^^)便利。
それから、お出かけに〜、
すぐ着信がわかるようにネックストラップにしたら、
歩くたびにブラブラ・・・、手で押さえながら歩いたわ。
これなら、持ってても同じでした〜。(^^ゞ

ピアスといえば、むかしむかし〜のイヤリング。
博物館で見たのは、きれない装飾をほどこした円筒形、
どうやってつけるのかと思ったら、
ピアスの穴をもっと広げて、その穴に円筒形を入れるのね〜。
今の時代に生まれて良かった〜〜。(爆)

No.12608 - 2005/07/30(Sat) 16:22:02
早速♪ / ぴかくん [九州]
TOMOかーさん、今日届きましたーかわいらしいとんぼだますとラップありがとーそして新鮮おつまみ枝豆絵手紙♪もありがとうございました♪さっそく
新しい車のかぎにつけました〜〜♪ありがとーTOMOかーさん

No.12591 - 2005/07/29(Fri) 15:55:56

Re: 早速♪ / のんの [近畿]
横レス♪

うちも今日届きましたよ〜♪
早速、携帯に装着(笑)キレイ〜うっとり。
絵葉書もすてきですね、さすがTOMO母さん、芸達者ですっ!
本当にありがとうございましたぁ♪

No.12592 - 2005/07/29(Fri) 16:20:59

Re: 早速♪ / まみ [東海]
σ(o^_^o)も横レス♪
届きました〜有り難うございます。とっても可愛い(^−^)
早速携帯につけました。後で写真撮ってハリハリしますね〜〜♪
TOMOかあさん、達筆だわ〜素敵な暑中お見舞いの葉書も有り難う。

No.12593 - 2005/07/29(Fri) 17:51:28

Re: 早速♪ / TOMOかあさん
☆ ぴかくん、のんのさん、まみさん〜

喜んでいただいて、私もうれしいわ。
適当なので、壊れやすいかもしれないけどネ。
(^^ゞ 絵は、とうさんですぅ〜〜。
二人揃って、自分流に適当に遊んでます。(^^ゞ

No.12596 - 2005/07/29(Fri) 19:08:29

Re: 早速♪ / きみ [関東]
さっき帰りました。そしたら。。。ありがとう。
渋いキーホルダー。。。嬉しいです。
とおさんの蟹の絵も上手ですね。あぁ、蟹食べたい。。。

No.12600 - 2005/07/29(Fri) 22:26:00

Re: 早速♪ / TOMOかあさん
遅くまで、お疲れ様で〜す!!

あの蟹さん、小さいの〜〜。(^^ゞ
とうさんの友達が獲ってきた<ワタリガニ>
良いダシがでますよ。
食べようとすると、かなり格闘する事になるかも。
私も、大きな蟹が食べたいなぁ〜。(爆)

No.12604 - 2005/07/29(Fri) 23:29:25
全3516件 [ ページ : << 1 ... 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 ... 352 >> ]