[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんなのはじめました / ぽち(ひらがな) [近畿]
TOMOさんこんにちは。
大阪北区にある「たけのこ」のぽちです。
たけのこでは障害者の自立を応援するために、文化教室?をはじめました。
よかったらのぞいてみてくださいね^^

http://www.npo-yui.com/bunka/

No.12036 - 2005/05/25(Wed) 13:51:12

Re: こんなのはじめました / TOMOかあさん
お知らせありがとうございます。
「たけのこ」さんとこ、いろいろな活動されていて、
すばらしいですね!
夜に、ゆっくり〜見せていただきまぁ〜す。(^^)

今日は、暑いくらいの大阪かしら。

No.12039 - 2005/05/25(Wed) 19:04:07

Re: こんなのはじめました / TOMOかあさん
(^^)見てきました。
オカリナ、手話、パソコン教室〜私も参加したいくらいです。
たけのこさんのレパートリーは広いから、
二胡やコーラス教室もできそうですね〜♪

No.12040 - 2005/05/25(Wed) 23:42:30
入院してました / ペパーミント [甲信越]
888888でした(^_^)v嬉しいです。

しばらく来られませんでしたが、tomtomが入院していたのです。
それも修学旅行出発の日から…
当然のことながら参加できませんでした(T_T)
インターコンチネンタルホテルのスイート楽しみにしてたのになぁ
でも、仕方ないですね。

13日に参観日だったので会社を休み、念のため旅行前の受診をしたのです。
連休中食欲がかなり落ちていたし…
そうしたらかなりのどが赤いとのこと。
風邪薬が処方されました。

たいしたことないと思っていたのに、土曜日の早朝から高熱。
折り悪く私も熱が出てぐったりしたtomtomを連れて病院へ行く元気はなく
そのまま様子を見ました。
でも熱はそれほど高くはありませんでした。

16日月曜日には7度台で落ち着いていましたが、相当のどが痛いらしく
水分も十分に取れない状態だったので点滴をしてもらいました。
血液検査もしたところ、炎症反応が強いということで
点滴に抗生物質も入れてもらいました。
飲み薬も出たのですが、やっぱり受け付けませんでした。
火曜日水曜日と点滴に通いましたが炎症反応が改善せず、
水曜日の午後入院しました。

入院中は24時間点滴で8時間おきに抗生物質も入れていたので
翌日には熱も下がり、少しずつ食べられるようになり
土曜日の検査でかなり正常値に近くなっていたので
もう1日点滴を続け、昨日日曜日の診察で退院許可が出ました。

入院3日目4日目当たりはかなり元気になっていたので
病室にいたがらず、車いすに乗って点滴台ガラガラ引きながら
病院中を散歩してました。
スイートには泊まれなかったけれど、2人部屋の個室で
ベッドをふたつくっつけて広々と寝ることができましたよ。
tomtomはすぐ点滴の管を抜こうとするので気が抜けませんでしたが。

3日間は自宅療養ということで学校へは木曜日から行きます。
まだ抗生物質のんでいます。
まだ食べる時少しむせますが、食欲が出てきてホッとしています。
私もこの3日間は(あと2日ですが)tomtomとのんびりしようと思います。

No.12021 - 2005/05/23(Mon) 19:56:34

Re: 入院してました / TOMOかあさん
退院おめでとう〜。(^^)
昨日ね、tomtom君どうしてるかなと思っていたの。

修学旅行に行けなくて残念だったけど、
着いてから具合が悪くなるより良かったわね。
でも、あんなにいろいろ考えて決めた修学旅行だったから、惜しいけど、
旅行はこれからも行けるしね。

今、風邪が流行っているのかしら。
うちも親子して風邪ひきさん。
5月初めに2泊3日(胃)の入院した後だから、またぁ〜〜と思ったけど、
今日は熱が下がってきたので、外来で大丈夫そうかな。

>ベッドをふたつくっつけて広々と寝ることができましたよ。

うちもたいてい二人部屋だけど、
TOMOが大人用介護ベット、私が大き目の子供用サークルベット。(爆)
なんせ〜小児科なので〜。(^^ゞ

tomtomくんもペパーミントさんも、病院疲れをゆっくり癒してね。

No.12025 - 2005/05/23(Mon) 23:43:19

Re: 入院してました / ペパーミント [甲信越]
TOMOさんも小児科なんですね。
何歳まで小児科にかかれるのかなぁ〜と思っていたんです。
tomtomも当分大丈夫ですね。
ベッドは子供用の柵が上げ下げできるのでしたよ。
子供用の大きいのなんですね。

ずっと点滴してたので、病院から貸出の点滴着を着ていたのですが
(点滴したまま着替えられる形になってるのです)
サイズは7歳用がぴったりでした(;^_^A
24時間5日間もべったりくっついてたら
tomtomも甘えん坊のわがままに拍車がかかってしまったけど
私もますます子離れが遠のいてしまいました〜

退院したらすごい食欲でびっくりしています。
3か月も続いた食欲不振がうそのようです。
でも、また食欲不振の波はいつか来るでしょうから
食べるうちに食べさせておかないと!
冷蔵庫はtomtomの好物でいっぱいです!

自宅療養も今日まで。明日からやっと学校へ行けます。
今日は午後からこども病院へ行って来ます。
遠いので2か月に一度でも通院が大変だけど
tomtomのてんかんは発作のコントロールが難しいから
やっぱり専門医にかかっていないとダメでしょうね〜
最近発作が大きくなってきているので、入院した病院の先生に、
「発作が止まらない時は連れてくるのでお願いします」と頼んできました。
7〜8歳くらいまではよく発作が止まらず運び込んでました。
高学年になってからは落ち着いていたのですが
思春期は発作の増える第二の時期ですよね。

tomtomの入院と重なって市の胃検診が受けられませんでした。
子宮ガン検診は今度の参観日と重なってしまうし、
なかなか自分のことは二の次になってしまいますね〜
免許の更新にもなかなか行けません(>_<)
TOMOかあさんもお体気を付けて下さいね〜

No.12035 - 2005/05/25(Wed) 11:24:37

Re: 入院してました / TOMOかあさん
>tomtomも当分大丈夫ですね。

小児科は普通〜中学生までらいしけど、
障害関係、特に重症児者は、ずっと小児科の子が多いわ。
同じ先生にずっと〜〜ってかんじ。

>冷蔵庫はtomtomの好物でいっぱいです!

ペパーミントさんの嬉しい気持ちが、よく表れてるわ。(^^)
食べてくれない悩みって、大ききものね。
これで、tomtomくんも体力付いて、早く元気になるわね。
(^^ゞもう元気になってるネ。

>思春期は発作の増える第二の時期ですよね。

体の変わり目だから、体調を崩しやすくなるし、
発作も多くなるのかも。
体が大きくなった分、薬の調整も微妙になってくるし〜、
頑張って乗り切ってね。

ペパーミントさんも忙しいけど、
お互い〜体に気をつけようね。
一昨日は首が回らなくて、コラントッテ、久しぶりに着てみました。(^^ゞ

No.12038 - 2005/05/25(Wed) 19:02:15
おは〜!!(^-^) / たかびごん [九州]
今日は気持ちの良い青空になりました!!
そんな中、このHPの86200番、ゲットしました!!
昨日ホークスが快勝で嬉しい気分の上に、今日は私達の仕事場に、養護学校の子達が見学に来るのです!!
今の仕事場に異動してから、今日が一番燃えてます!! p(*^-^*)q

No.12034 - 2005/05/25(Wed) 07:36:31

Re: おは〜!!(^-^) / TOMOかあさん
こちらも気持ちいいお天気でした〜♪
職場見学に来た生徒さん達も、
すっかり<たかびごん>さんのファンになったわね〜。(^^)
それに、野球の話題でも、意気投合かしら。
いい1日でしたね!!

No.12037 - 2005/05/25(Wed) 18:51:48
新作とんぼ玉〜!(^^)v / えびすv(^^)v [東北]
初めてワーラーという技法を試した海のイメージの玉です〜!(^^)v
No.12018 - 2005/05/23(Mon) 19:32:06

Re: 新作とんぼ玉〜!(^^)v / daidaimama
拡大された写真をじーっと見ていると、まるで海の中に漂っているようでニモになった気分になりました。すてきなブルーですね。=*^-^*=にこっ♪
No.12019 - 2005/05/23(Mon) 19:51:09

Re: 新作とんぼ玉〜!(^^)v / TOMOかあさん
☆ えびすさん〜

プクプクぅ〜、スイスイと海中散歩したくなりました〜♪
小さなとんぼ玉から、海へ宇宙へと広がりますね。ヽ(^o^)丿
<紅玉の星の流れ>もいいけど、これも傑作!!
そのうち、実物を見せていただきにお邪魔しまぁ〜す。

☆ daidaimamaさん〜

daidai君&mamaさん〜お久しぶり、お元気?(^^)
うふふっ、人魚姫の気分かも〜♪
TOMOも私も風邪・・・早く治って外に出たいなぁ。(^^ゞ

No.12022 - 2005/05/23(Mon) 23:08:36

海玉〜!(^^)v / えびすv(^^)v [東北]
daidaimamaさん〜ありがとうございます〜!(^^)v

TOMOさん&TOMOかあさん〜早く風邪復活して寝〜!(^^)v

ちなみに職場のHPを新装開店しました〜!ジャンジャン出すぞ〜。。。(^^;)
http://www3.ocn.ne.jp/~izumi13/

No.12030 - 2005/05/24(Tue) 18:23:11

Re: 新作とんぼ玉〜!(^^)v / TOMOかあさん
一本やられたぁ〜〜〜。(^^ゞ

新装開店〜覗いて来ました。
あのぅ〜〜お値段があった方が、買いやすいんですけど〜〜。
一応、主婦なんで。(爆)

No.12031 - 2005/05/24(Tue) 19:03:26

お値段〜!(^^)v / えびすv(^^)v [東北]
今度追加しておきます〜!(^^)v お安くしまっせ〜
http://www3.ocn.ne.jp/~izumi13/

No.12032 - 2005/05/24(Tue) 19:15:41

Re: 新作とんぼ玉〜!(^^)v / TOMOかあさん
お〜もう一声!! (^o^)/、たのんまっせ。
No.12033 - 2005/05/25(Wed) 00:31:17
こんにちは♪ / まみ [東海]
今日は気持ちよい★いいお天気ですよん★午後から暑くなるのかなぁ★
4時にねお話会があるの♪どんなお話するのか、はじめてのお話会だから(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク、介護保険を利用するようになって5年なんだけど今度は更新が2年に一回になって少し楽ちんかな。以外と更新んて面倒なのよね〜問診して医者の意見書貰って調査委員が来て審査してコンピューターにかけて介護度が出るまで時間掛かるのね〜今回は役所のミスで先日お知らせが来たの。。フ〜〜〜だね(^^;イライラしたよ〜〜
今日はガーべラのお届けです。去年頂いたお花★手入れしないでまた咲いた♪

No.12027 - 2005/05/24(Tue) 12:27:23

Re: こんにちは♪ / TOMOかあさん
鮮やかなガーベラ、
また咲いてくれると、いい事ありそうで嬉しくなるわね〜♪

今日はお茶会〜♪、お話会だったわ。(^^ゞ
お役所の人が見えるのかな。
障害と違って、更新手続きも忙しそうね。
でもこの際だから、
こちらも日ごろ思ってる事や要望もいっぱい話せるわよ。。(^^ゞ

TOMOの支援費更新は区役所の人が聞き取りに見えただけで、終わり。
ついでに、訪問入浴も見学してもらったわ。
けっこう係りの人でも、実際は見たことがなくて、感心して帰られました。
今週は発達相談支援センターの方が、様子を見に来る予定。
親亡き後の事など、よ〜〜くお願いしときましょうか。(爆)

No.12029 - 2005/05/24(Tue) 13:17:13
おはよー / ぴかくん [九州]
おはよー。昨日は運動会の代休。今日は学校です。
運動会のビデオにいっぱい好きな先生がうつっているので、会えなかった日はこのビデオを見せて「まんぞく」だそうです。笑
好きな人がいるっていいなーと感じました。♪
TOMOくんも好きな人いるのかなぁ???

No.12026 - 2005/05/24(Tue) 08:19:02

Re: おはよー / TOMOかあさん
みこちゃん〜ほんと嬉しそう〜♪
昨日は、ビデオがエンドレスで流れていたかしら。
ちょっと切ない乙女心かなぁ。
でも、大好きな人のためには、頑張れちゃう<みこちゃん>だね。
そういう気持ち〜忘れてたわ、かなりオバサン化が進んでる。(^^ゞ私

No.12028 - 2005/05/24(Tue) 12:55:38
<画像リスト>のお知らせ / TOMOかあさん
投稿していただいた画像〜、
ページあたり10枚を越すと、リンクになって直接表示されなくなりますが、

    →添付ファイルがあります

をクリックしていただくと、表示されます。

また、掲示板の下のほうに、<画像リスト>というがあり、
そこに保存されて、今までの画像を見ることが出来ます。

消えてしまった皆様〜気を悪くされないでね。(^^)

No.12024 - 2005/05/23(Mon) 23:24:07
こんちゃ(^^) / たかびごん [東海]
今日は午前中に甥っ子の小学校の運動会に行きました!!
朝が雨だったんで、中止もありうると思ったんですが、やってましたので行きました。
甥っ子は頑張ってましたが、もっとコンディションの良い日にさせてあげたかったのに… と、思います。
ホークスの公式サイトにアクセスして、動画中継を見ています。
1点リードされてますが、まだ6回!! お家芸の逆転見せろ!!
P.S.先程、このHPの86000番、ゲットしました!!

No.12007 - 2005/05/22(Sun) 15:25:31

Re: こんちゃ(^^) / TOMOかあさん
昨日も今日も、朝から花火が上がって、運動会ですね〜♪
そちらは小雨決行で、風邪などひかれませんように。
帰ったら、暖かいお風呂にザブンだったかしら。

さっきニュースを見たら、
ホークス〜勝ったようですね。(あいまいですみません^^;)
ホじゃなくてソなんで・・・。(苦笑)
久々の千台キリ番〜おめでとうございます。
明日から、また頑張りましょう。(^^)

No.12013 - 2005/05/23(Mon) 00:57:59

ども。(^^) / たかびごん [九州]
何で「東海」になってんだろう… ^^;
さて、昨日は残念ながらホークスは×でした。
でも、今日、九州六大学リーグで、私が大学院時代を過ごした学校が、
プレーオフを制し、2年連続で全国選手権出場を決めました!!
昨年は39年ぶりに出場して、念願の初勝利を挙げたK市立大学。
今年も旋風を起こしてくれ!!
TOMOくん、具合はどうかな?
P.S.先程、このHPの86100番、ゲットしました!!

No.12020 - 2005/05/23(Mon) 19:52:11

Re: こんちゃ(^^) / TOMOかあさん
あ・・・すみません。m(__)m
でも、母校が全国大会出場とは、うれしいですネ。
今年も、応援に熱が入りますねぇ。(^^)
どうも、ちんぷんかんぷんで、ごめんなさい〜〜。

今日のTOMOは、痰は多いけど、熱は下がって、
まぁ〜まぁ〜穏やか路線でした。(^^ゞ
昨日に続いて、キリ番おめでとうございます!!

No.12023 - 2005/05/23(Mon) 23:17:27
蛙ケロケロ / TOMOかあさん
私ズルズル・・・。(^^ゞ

今日は、久しぶりに気温も上がって、初夏気分〜♪
田んぼの蛙も元気かな!?
とうさんの携帯メールから。

No.11989 - 2005/05/19(Thu) 17:46:45

やっほ〜!(^^)v / えびすv(^^)v [東北]
来週月曜日にいずみにBフレッツ開通です〜!(^^)v
新パソコンも買ってもらって準備万端〜!
ISDNではストレス溜まります〜、、、

No.11995 - 2005/05/20(Fri) 20:25:07

Re: 蛙ケロケロ / TOMOかあさん
NEWパソにBフレッツ〜いいなぁ! ヽ(^o^)丿
それに、NEWバーナーも!!
いずみさん〜景気いいですねぇ〜♪
えびすさんの働きが多いかな。(^_-)-☆

No.11997 - 2005/05/21(Sat) 00:05:00

Re: 蛙ケロケロ / かっちママ
この田んぼ写真、すごいですね〜
夜もライトできれいなんですよね〜♪

TOMOかさあん、うちも今週、光になるんですよ(^^v
3月に申し込んで、やっと26日工事です。
プロバイダも変わる予定なので、またその時に連絡しますわ。

No.12010 - 2005/05/22(Sun) 21:47:51

Re: 蛙ケロケロ / トーマス
TOMO母さん、TOMO君風邪ですか?
具合はどうですか?

うちのゆうぽんも鼻ずるずる…耳鼻科へ行ったらアレルギーだって(~_~;)
親はなんともないのに、子どもがなったりもするんですね。

写真はアンブリッジ・ローズです。

No.12011 - 2005/05/22(Sun) 23:09:10

Re: 蛙ケロケロ / K
アンブリッジローズ、いいなあ。
これも欲しいバラなんですよ。
去年買ったけど根付かずに枯らしてしまって。

国際バラとガーデニングショーに行ってきました。
コンテストの切りバラに偶然にチョウが止まってました。

No.12012 - 2005/05/23(Mon) 00:11:33

Re: 蛙ケロケロ / TOMOかあさん
(><)・・・書いたのにエラー・・・。
全部消えてしまいました。
また明日〜にします・・・。(^^ゞ

No.12016 - 2005/05/23(Mon) 01:31:18

Re: 蛙ケロケロ / TOMOかあさん
☆ かっちママさん〜

今週〜Bフレッツになるの!
世はもうBフレッツなのねぇ〜、
今年ADSLにした家は遅れてる?(^^ゞ

ひそかに咲いてる、この花は、なぁ〜に?
このところ不調続きで、この天気がいいのにつまらないなぁ。
今日も庭でガマンだわ〜。

☆ トーマスさん〜

わぁ〜可愛いバラ!
こういうバラを見せて戴くと、とりこになるわね。(^^)
でも、到底育てられないなぁ・・・。
香りもいいんでしょ〜♪
トーマスさんちのローズガーデン、近所でも評判かな。

ゆうぽんちゃんも、アレルギーみたい?
私も最近だもの、何時発症するかわからない。
まさか私が〜〜だったもの。(^^ゞ

TOMOは熱が下がってきました。
今度は、私の首が・・・寝違えたのか回らない。A^^;)
今日も、のんびり家の中。

☆ Kさん〜

すっかりバラに魅せられてますね〜♪
見れば見るほど、種類も豊富で奥深そう。

バラと一緒にチョウチョもどこから来たのかしら。
このピンクのバラが一番!?! (^^)
ほんと優雅な佇まいですね〜♪

No.12017 - 2005/05/23(Mon) 12:29:59
快晴の休日〜!(^^)v / えびすv(^^)v [東北]

ウチのスズランも満開です〜!(^^)v

No.12000 - 2005/05/21(Sat) 11:40:34

Re: 快晴の休日〜!(^^)v / TOMOかあさん
今にもリンリンリンと鳴りそうですね〜♪ で、3時? 
では、<3時のあなた>を!
ほんと、そういう名前らしいわ。(笑)
ちゃんと3時ごろ花が開くんです、これは4時の写真。(^_-)-☆

No.12003 - 2005/05/21(Sat) 17:02:52

ビックリ〜!(^^)v / えびすv(^^)v [東北]
3時のあなたっておもろい!(^^)v
No.12004 - 2005/05/21(Sat) 18:48:01

Re: 快晴の休日〜!(^^)v / TOMOかあさん
ひろちゃん、ふさちゃん、こばなちゃんネ、
ようこそ〜♪ (^o^)/

No.12005 - 2005/05/21(Sat) 23:03:45

満開〜!(^^)v / えびすv(^^)v [東北]
石楠花ですよね〜!(^^)v
No.12009 - 2005/05/22(Sun) 18:31:06

Re: 快晴の休日〜!(^^)v / TOMOかあさん
パーパプン〜(^^ゞ
真っ赤な石楠花もかわいいですね〜♪

No.12015 - 2005/05/23(Mon) 01:08:33
全3516件 [ ページ : << 1 ... 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 ... 352 >> ]