[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

おかえりなさい〜!(^^)/ / えびすv(^^)v [東北]
今日は納品に、初めて「すまいる作業所」に行きました〜!(^^)v
No.11910 - 2005/05/10(Tue) 20:27:52

Re: おかえりなさい〜!(^^)/ / TOMOかあさん
すまいるさんにも、とんぼ玉の展示コーナーが出来たのかしら。(*^_^*)
明日は、通所にいけるかなぁ〜〜。

No.11911 - 2005/05/10(Tue) 23:57:23

いえいえ〜!(^^)/ / えびすv(^^)v [東北]
仙台市で使う記念品の取りまとめやってて、いずみのピロケースも選んで頂きました!(^^)v
No.11915 - 2005/05/11(Wed) 19:58:53

Re: おかえりなさい〜!(^^)/ / TOMOかあさん
授産所で、縫製もされていたんでしたね。(^^ゞ
エプロンやフクロウのマスコットなども、そうだったかしら。

それで、すまいるさん、忙しかったのかな。
留守電に、「今日の配達、明日に〜」とありましたから。

No.11918 - 2005/05/11(Wed) 22:34:55
お元気ですかぁ〜 / よっちー [近畿]
YOMOかあさん、(*^・ェ・)ノ コンニチワ
一日入院したのですかぁ〜
それで、もう、すっかりよいのかな?
TOMOかあさんも、無理をしないようにね、

大阪は、過しやすい、寒いぐらいの日が続いているの
15日にバザーがあるけれど、春は小規模だから、たいしたことはないわ

ご自愛くださいね、

No.11914 - 2005/05/11(Wed) 18:35:23

Re: お元気ですかぁ〜 / TOMOかあさん
TOMOの胃の方は落ち着いているけど、
原因がすっきり解決したわけでないので、ちょっと落ちつかない・・・。
でも、今日は通所に行きました。(^^ゞ
明後日の通所日は、1日外出だから、休もうかなぁ〜なんて。A^^;)

よっちーさんとこ、春のバザーもあるのね。
大規模な方は、すごい売り上げで、びっくりしちゃったわ。
こっちは、風が冷たくて〜、夜にはストーブも点けてます。
高原か避暑地と思えば、まぁ〜いいかな。(爆)
雪をかぶった蔵王の山々も遠くに見えるし〜〜ネ(^_-)-☆。

根っこの赤い<ほうれん草>、甘みが有って美味しそうね〜♪
ありがとう!(*^_^*)

No.11917 - 2005/05/11(Wed) 22:28:48
おはよう♪ / まみ [東海]
ご無沙汰です。TOMOくん退院したのね、おめでとう♪入院してたのも実は最近知ったの。ごめんね〜何も知らなくて(^^;でも良かった退院して♪緊張はどうですか?夕べはよく寝れたかしら。。そう様もねお薬また飲み始めてから随分と緊張も落ち着いてきたみたいなの。全然と言うわけにはいかないけど少し楽かなって(^^)母の日過ぎてしまったけど、お世話になった方に頂いたカーネーションをハリハリしていきますね。
No.11905 - 2005/05/10(Tue) 08:21:28

Re: おはよう♪ / まみ [東海]
間違えてしまったわ〜これ前に掲載したじゃん (゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
綺麗だから良いわね〜ごめんね〜では富士山♪

No.11907 - 2005/05/10(Tue) 08:24:08

Re: おはよう♪ / TOMOかあさん
(^^ゞ入院といっても2泊3日だもの〜。
看護婦さん、「1日でも泊っていったら〜」
母、「先生ぇ、準備してきたので、入院します」
先生、えっ〜〜入院するの〜?という顔をされました。(爆)
あんまり小児科の入院がない病院なんです。(^^ゞ

そう様も少し緊張が楽になったようで、良かったわ。
気候も良いし、体にもいいかも。
暖かい陽気に誘われて、カーネーションもパカパカ花が開いているわね。

端整な富士山をありがとう〜♪
病院から遠くに雪の蔵王が見えました。

No.11909 - 2005/05/10(Tue) 12:58:06
おは〜!!(^-^) / たかびごん [九州]
TOMOくん、今朝は具合如何ですか?
良くなってると良いんだけど…
さて、ホークスは日曜日は快勝でした!!
しかし、昨日は延長11回まで行って×… (残念)
今日こそは…
P.S.先程、このHPの85100番、ゲットしました!!

No.11906 - 2005/05/10(Tue) 08:23:03

Re: おは〜!!(^-^) / TOMOかあさん
朝は機嫌よく起き〜さっき入浴サービスも受け、
ただいま、お昼寝中。(*^_^*)

延長戦で頑張ったのに、昨夜は残念でした・・・。
今夜はそれをバネに頑張ってくれるかな。p(^^)q
ミニキリ番もありがとうございます。
今日は、風が強いけど、いいお天気です。
ごごから、定期通院してきます。

No.11908 - 2005/05/10(Tue) 12:46:32
こんばんは☆ / かりん♪
TOMOかあさん、こんばんは!ご無沙汰しています。
TOMOくん退院おめでとうございます。
やっぱりお家で過ごせるのが1番うれしいですよね。
私は颯ちゃんが2週間の入院をした時に付き添いましたが、帰宅した時に最初に思ったのは家族でお家で過ごせるのが幸せだなぁってことでした。
また、いつ颯ちゃんが入院なんてことになるかわかりませんが毎日を幸せだなぁって思いながら暮らしていきたいなって思います。

No.11900 - 2005/05/09(Mon) 22:18:11

Re: こんばんは☆ / TOMOかあさん
こちらこそ〜ご無沙汰で・・・。(^^ゞ
かりんさんの風邪は治ったの?
子育て中は寝てもいられなくて、大変だったわね。
颯ちゃんは、元気にしてるかしら。

入院と言っても、早めの自主入院で、かなり落ち着いていたTOMOでした。
まぁ〜家事なしで、TOMO専従もいいかなと、
不遜な母でありました。(^^ゞ
でも、やっぱり普通の生活が一番ですよね。
今夜は、突っ張ってるTOMOで、寝そうにないわ・・・。A^^;)
はい、丸めて、丸めて〜〜ボールポジション。

No.11902 - 2005/05/09(Mon) 23:17:50

Re: こんばんは☆ / かりん♪
パパの帰宅が遅いためまだ起きてます(゚ー゚*)
私の風邪は。。。まだ治療中です。
ちょっと喘息気味なので呼吸器外来で診ていただきお薬を変えてもらったので効果があればいいなぁと思っています。
颯ちゃんがいるので倒れるわけにもいかず、でも安静もかなわず。。。つらいところです。

颯ちゃんは元気が有り余ってます(*´д`;)…
でも痙性がここのところ強くなってるみたいで足の突っ張りがひどくなった気がしています。
明後日リハビリに行くのでPTの先生に相談してみようと思っています。
TOMOくんも突っ張りがあるんですね。痛がったりしますか?
ボールポジション。。。いいですね〜
颯ちゃんの足首もひざも腰もボールポジションにならないかなぁ〜^ ^

No.11903 - 2005/05/09(Mon) 23:41:48

Re: こんばんは☆ / TOMOかあさん
やさしい<かりん>ママさん〜(^^)
パパさんも、かりんさんと颯ちゃんの元に早く帰りたいと思ってるわね。

前に救急外来で、喘息の方と一緒になった事があって、
ほんと苦しそうで、驚いたわ。
かりんさんもお薬が効いて、早く良くなるといいわね、颯ちゃんのためにも。(^_-)-☆

お外が大好きな颯ちゃん、やんちゃ盛りだものネ。
歩こう、動こう〜とすると、余計に力が入るのかもしれないわね。
でも、それは自分の意思の方が大切だもの、
なるべく緊張しない方法があるといいわね。

TOMOのツッパリは、すごいよ〜〜〜。
いまだかって、自慢じゃないけど(してる?!)、
TOMOより緊張が強い子に会ったことがないわ。(^^ゞ
すごくなると、呼吸も速くなってハカハカ、熱も出てくる。
うちのTOMO的リハビリは、こんなかんじ↓
http://hb2.seikyou.ne.jp/home/seise/riha.htm

No.11904 - 2005/05/10(Tue) 00:19:44
雨のち曇り / TOMOかあさん
えびすさん〜(^^ゞそろそろ退院をかんがえてます〜。
すいまーさん〜教えるのは自分にも勉強になりますね。
ぴかくん〜ほとんど飛行機みたいでした。(^o^;
たかびごんさん〜賑やかで、雨も楽しからずやでしたね。(*^_^*)

No.11889 - 2005/05/07(Sat) 12:54:49

Re: 雨のち曇り / かっちママ
TOMO君、入院してたの?
あららら〜ココの所寒かったから、体調壊したかな?
どうぞ、おだいじに〜♪

No.11890 - 2005/05/07(Sat) 18:14:53

Re: 雨のち曇り / TOMOかあさん
(^^ゞ昨日自主入院したの、今年はお腹の調子がイマイチ・・・。
No.11891 - 2005/05/07(Sat) 22:49:08

Re: 雨のち曇り / トーマス
TOMO母さんの嫌な予感が的中してしまったのかしらね…。

早く退院されますように。お大事になさってください。

No.11892 - 2005/05/08(Sun) 00:10:53

Re: 雨のち曇り / TOMOかあさん
みなさまに、ご心配をかけましたが、
さきほど退院してきました。(*^_^*)

No.11893 - 2005/05/08(Sun) 20:59:04

Re: 雨のち曇り / トーマス
退院おめでとうございます。
早めで良かったですね。
連休も終わり、今までのリズムを取り戻さなくては・・・と思っていますが、今日は母の日でしたね。TOMO君今日退院となったのはお母さんのことを思ってかしら。。。

No.11896 - 2005/05/09(Mon) 00:05:08

Re: 雨のち曇り / みくママ
退院おめでとうございます。
入院されていたのも知らなくてごめんなさい。

旅行の疲れか、気候のせいか少しタンが硬めです。
しかも、うそみたいに寝てばかりのみく。

先週金曜は学校に行ったのですが、この土日は爆睡でした。
今日は、Tセンター受診です。
エアーパーカッションでしたっけ?
あれをしてもらってきたいと思います。

No.11897 - 2005/05/09(Mon) 00:22:45

Re: 雨のち曇り / TOMOかあさん
☆ トーマスさん〜

ありがとう〜〜。
昨日は、母の日でしたね、珍しく^^;)次男から、ケーキのプレゼント。
家で、ほっとひと息でした。(^^)
今週は、なが〜〜いですね。

☆ みくママさん〜

入院をことさら言うのも、なんだけど〜、
掲示板を留守にするので、お知らせ でした。(^^ゞ
なんせ、2泊3日の旅行気分。

みくちゃんじゃなくて、この季節、眠いものね〜。
ゆっくり眠たい時は寝て、5月も楽しんでね。
今日も、ドライブモードで、通院かしら。(^^)
あれね、音が大きいし、みくちゃん〜びっくりするかも。

No.11898 - 2005/05/09(Mon) 13:06:35

Re: 雨のち曇り / むー
ご無沙汰している間に、入院されていたのですね。
調子はいかがですか?
うちは今回初めての退院扱いでした。3泊4日の退院でした〜^_^;
そそ、入浴サービスさんから「母の日」のカード頂きました。ハテナ?私は誰の母なんでしょうなんてね。深くは考えないことに(笑)

No.11899 - 2005/05/09(Mon) 20:16:49

Re: 雨のち曇り / TOMOかあさん
<にいにい>君〜無事、在宅生活を楽しめたのね〜♪
<フルフル>君は、ちょっとライバル意識に燃えたようで、
むーさんは大モテだったかしら。(^^)
母の日だものネ。
何はともあれ、カードは嬉しいわね〜♪

No.11901 - 2005/05/09(Mon) 23:00:49
おばんでやす!!(^-^) / たかびごん [九州]
TOMOくん、退院おめでとう!!
退院が早くて、本当に良かった!! (*^o^*)
今日は「ゆうあいスポーツ大会」行ってきました!!
たくさんの障害のある方々と、触れ合ってきましたよ〜!!
今、ホークスの試合の中継サイトにアクセスして、音声だけ聴いてます!!
リードしてます!! 頑張って欲しいです!!
P.S.先程、このHPの85000番、ゲットしました!!

No.11894 - 2005/05/08(Sun) 21:16:36

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん
ホークス勝ち点のままに試合終了となったかしら。
キリ番ゲットもあるし、きっと勝ちましたね!(*^_^*)

今日で10連休だった方もGWは終わりですね〜。
たかびごんさんも、最後の〆は、良かったようで、
明日から、またお仕事頑張ってくださいね。

ご心配、ありがとう〜〜、早めの入院が良かったのかも。(*^_^*)

No.11895 - 2005/05/08(Sun) 22:49:59
こんちゃ(^^) / たかびごん [外国]
今日は2時間年休を取って仕事を終えた後、諫早の家に戻りました。
しかし、TOMOくんの入院を知って、心配になりました。
TOMOくん、早く快復しますように… (-人-)
さて、昨日までの連休後半は、ホークスも3連勝で、楽しいものになりました。
明日は姉一家が諫早の家に来ます!! 楽しみです!!
今夜から自炊生活復活です!! 頑張るぞ!!

No.11884 - 2005/05/06(Fri) 17:05:55

今度は… / たかびごん [外国]
84900番、ゲットしました!!
今日はホークス、雨で中止でした。 明日から9連戦となります!!
(今日中止になった試合が月曜日に入ったため)
TOMOくん、治まってきたかな?

No.11888 - 2005/05/06(Fri) 23:18:04
宇宙ステーション / TOMOかあさん
見えました〜、こちら19時38分。
真上に明るく、流れ星よりゆっくり動いていきました。

No.11867 - 2005/05/05(Thu) 00:04:58

Re: 宇宙ステーション / ぴかくん [九州]
え〜〜そんなのがあったの????知らなかった〜〜
No.11887 - 2005/05/06(Fri) 22:48:21
来年度の介護福祉士国家試験 / すいまー [近畿]
来年度の介護福祉士国家試験は、養成校での介護技術講習会を受けると実技試験免除になるようですね、私の実技試験中も試験センターの人が言ってました。うわさも流れてますよね。2005年版ヘルパー2級養成テキストに出てましたよ。良いような 悪いような??? 5分の実技試験に意味がなかったような??? 複雑です。
No.11869 - 2005/05/05(Thu) 16:30:51

Re: 来年度の介護福祉士国家試験 / TOMOかあさん
介護福祉士国家試験〜うわさによれば、
合格点数70点とか80点というのでなくて、
上位何○人というのを聞きました。
実際受けた方が、自己採点で合格ラインだったので、
問い合わせたら、そのような事を言われたとか。
また聞きなので、真意のほどは定かでありませんが・・・。

No.11872 - 2005/05/05(Thu) 17:08:25

Re: 来年度の介護福祉士国家試験 / すいまー [近畿]
介護福祉士筆記試験は120点満点で6割が合格ラインだったと思います
もし1科目でも0点があれば合格ラインの合計70点以上でも不合格です。
実技試験は5分間で100点から減点方式で60点までなら合格でした。
モデルが「痛い」転倒 落下 怪我など危険が生じたらその場で終了し不合格です。http://www.sssc.or.jp/index2.html 試験センター
実技講習会って、普通自動車免許みたい、介護福祉養成校が自動車教習所みたい 介護福祉士会も協力あるのでしょうね。でもヘルパー養成講座でも実技講習したけど、すぐ実務不能だった、車も同じだけどね、社会福祉主事の講習会にも似てるかもね。受験生は国家試験か実技講習会か選べるけど国家試験受験生が減るよね、介護福祉専門学校活性化するよね。講師は介護職のバイトかもね、またまたアルバイト講師かも??(^∇^)アハハハハ!

No.11876 - 2005/05/05(Thu) 21:47:53

Re: 来年度の介護福祉士国家試験 / TOMOかあさん
詳しい説明〜ありがとうございます!
合格、資格取得は、スタートラインですよね。
介護される方の気持ち、性格、体調、状態によって、
介護の方法、話し方も違うものね。
あくまで勉強は基本、あとは応用編かな。(^^ゞ

No.11880 - 2005/05/06(Fri) 00:30:32

Re: 来年度の介護福祉士国家試験 / すいまー [近畿]
そのとおりです、勉強は原理原則ですね、講師の時何度も熱く語りましたよ
応用は人間関係 信頼関係ですよね。 科学的に検査したり 記録取ったり
洞察力 発達心理学 事業 制度など色々ありますよね。
ヘルパー2級の問題見直しほぼ出来ました。ヘルパー1級 全身性ヘルパーの本が見れるから楽しみです。最近帰宅遅くて休み少なくて本屋に行けません
週に2回くらい本屋に行きますよ。 

No.11886 - 2005/05/06(Fri) 19:53:44
全3516件 [ ページ : << 1 ... 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 ... 352 >> ]