今週はなんとか通園しています。 今日は午後からTセンターの予定です。 ところが、昨日電話がかかってきて、訓練の先生の都合で 訓練はお休みになりました。多分インフルエンザになってしまった のでしょう。先週はT先生がインフルエンザで3日ほどお休みでしたし、 遅い流行だったためか、まだ入所児にも蔓延しているそうです。
そんな中私は、昨年治療した歯が痛くて痛くて・・・。 今から歯科です。その後、通園に迎えに行って通院という病院めぐり。 入学するとしばらくは付いていなくてはならず、時間が取れないので なんとか今月中に直したいものです。 そして花粉症の予感も・・。 治療中にくしゃみをしないように気をつけないと・・。
|
No.11280 - 2005/03/09(Wed) 10:53:21
| ☆ Re: 復活 / TOMOかあさん | | | みくちゃんもママさんも、スケジュールいっぱいね。(^^ゞ どこも、インフルエンザが流行っていて、 通園では大丈夫?? T先生もかかってしまったのね〜、紺屋の白袴!?!
昨日、S病院に行ったら、外来待合は混んでて、 「マスクを使用してください」との張り紙! 待ってる人、全員〜マスク使用で、どこかの国の映像みたい。 していないのは、ドクターだけ〜。(苦笑)
ママさんの歯痛は、収まったかしら。 痛いときは、痛み止め? 運転〜眠くならないといいわね。 それに、風も強いし、はや花粉もいっぱい?? こちらも、はやめに耳鼻科へかな、私もなんだけど。A^^;)
入学まで、あと1ヶ月ね、 そういえば、21日(月)に発達相談支援センター、アー○ルで、 <重症学齢児、支援>の話があるようです。 きっと、T先生から、今日話されてるわね。
|
No.11284 - 2005/03/09(Wed) 16:46:46 |
| ☆ Re: 復活 / みくママ | | | TOMOかあさんも21日は参加されますか? うちは、通園からお誘いがあって申し込みをしました。 ただ、時間が長いので全部出られるかどうかは不明ですが・・。
歯はねぇ、治療後がとても痛くて明日神経を抜きに行こうかと思って います。痛み止めをずっと飲み続けないと食事もままならない・・・。 ロキソニンが4時間ぐらいで切れるのは重症な気がします。とほほ。
|
No.11301 - 2005/03/10(Thu) 20:43:47 |
| ☆ Re: 復活 / TOMOかあさん | | | (^^ゞ 学齢児をとうに過ぎているので、どうしようかな〜。 学齢児の医療的ケアの話題も上がるようで、 聞きたい気もするし〜、 卒業後の事も質問してもいいのかどうか、と考え中。
歯痛〜ずっと病んでいたのね・・・。 麻酔の注射も痛いし、した後もぼわっして、気持ち悪いけど、 痛さには変えられないから、通院頑張ってね 家の近くの歯医者さん? 私も行った事があるわ。
|
No.11304 - 2005/03/10(Thu) 22:16:04 |
| ☆ Re: 復活 / みくママ | | | 神経抜きました・・。 約2時間、ほぼ口を開けっ放しで麻酔もがんがん使われました。 でも、今通院している先生はとても丁寧でしかも 「痛い?」 と何回も聞きながら治療してくれます。 家の近所の・・多分TOMOかあさんの言うA歯科医院は先生の 目が悪くなったのか見逃される虫歯が多くて (それ程虫歯になる私の体質もどうかとは思いますが・・。) 昨年の夏に乗り換えました。 麻酔が切れると痛いからとボルタレンを出してもらい、 今はちょっと痛いかなぁくらいです。 次回は根の治療だそうです。 みくが通園しているうちに終了できるのだろうか・・? でも、これで痛みから解放されるならこんなにうれしいことは無い。
明日は、通園の親の会の分散式です。先生たちも参加してくださいますので 1次会は出席しようと思うのですが、後は帰ってこようかな。痛み止め 飲みながら飲み会というのもいかがなものかと思うので・・。(^.^)
|
No.11311 - 2005/03/11(Fri) 16:06:41 |
| ☆ Re: 復活 / TOMOかあさん | | | やっぱり歯の治療〜大事業になったようで、大変だったわね。 2時間も治療では、もう疲れ果てしまう・・・ネ。 帰ってから、みくちゃんのお相手は、さぞお疲れ・・・。 卒園までに、終わるかなぁ〜? 先生に頑張っていただく??
分散会〜もうそういう時期になって、 いよいよですね。 主賓のみくママさんも、泣かないで楽しんできてね。(*^_^*)
|
No.11315 - 2005/03/11(Fri) 23:31:38 |
| ☆ Re: 復活 / TOMOかあさん | | | No.11316 - 2005/03/11(Fri) 23:33:02 |
|