[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

今、昼休みです!! / カビゴン@長崎 [九州]
やりました〜!! 77777番、ゲットしました〜!! (*^^*)
5桁のぞろ目番で、しかもラッキー7の… 嬉しいですね!! (*^^*)
外は小雨そぼ降る寒い天気ですが、心はほかほか…
TOMOくん、通所は楽しめたようで… (*^^*)
今日は元気かな?

No.10921 - 2005/01/25(Tue) 12:17:52

Re: 今、昼休みです!! / TOMOかあさん
カビゴンさん、ラッキーセブン、おめでとう!! ヽ(^o^)丿
内心、私も狙っていたのですが、ダメでした。(^^ゞ
今日は、とっても日差しが暖かくて、部屋の中はぽかぽか、
でも風が強そうなので、外は寒いのかな。
夕方の通院〜〜。

No.10924 - 2005/01/25(Tue) 13:37:31

終業の時間です!! / カビゴン@長崎 [九州]
PM5:00過ぎて、このHPの77800番もゲットしました!!
2日連続ダブルゲットとは嬉しいですね!! (*^^*)
TOMOくんは今頃通院かな?
明日も元気に行こうで!! p(^-^)q

No.10928 - 2005/01/25(Tue) 17:50:24
(No Subject) / ゆうはは
まこちんさん、カニューレの画像ありがとう。ゆうすけは22才の意識障害。気管切開しています。現在カフ無しを使っていますが唾液の垂れ込みが多く
しょっちゅうむせています。以前カフ付きに変えた時、何となく緊張が強まった感じがあったので又カフ無しに戻りました。
まこちんさんのカニューレはカフが付いていますよね。カフがあっても喉が苦しくないですか?感触を教えていただけませんか?よろしくお願いします。

No.10906 - 2005/01/24(Mon) 13:58:53

Re: (No Subject) / TOMOかあさん
TOMOはひとつのカフ付きを使っています。
それも、唾液が肺に入って、
痰の吸引というより、唾液を切開部から吸引してるかんじ。(^^ゞ
ふたつカフも使ってみたけど、同じ・・・。

カフを膨らませすぎると、苦しいかもしれませんね。
うちは、抜き加減なので、余計にもれるのかな。
長時間、同じ場所で圧迫していると、
そこが潰瘍になったりするというので、ゆるめなのですが、
その分、カニューレが斜めになったりして、むせる事もあります。A^^;)
(エアを入れたり抜いたり、こまめにすればいいそうですが)
あ〜すれば、こう〜なるって、いろいろありますね。

No.10908 - 2005/01/24(Mon) 16:15:05

Re: (No Subject) / ゆうはは
カフひとつ取っても「これっ!」という一番のものがありませんね。研究あるのみ。何せゆうすけは「いいよ」とも「だめ」ともすんとも言わないんだもん。全部こっちが判断しなきゃならないんだもん。しんどいよ〜!
No.10911 - 2005/01/24(Mon) 20:26:25

Re: (No Subject) / まこちん [四国]

ゆうははさん、レス遅くなってごめんね
あ、「まこちん」でいいよ(^-^)
TOMOかあさんはもう慣れたかな(笑)

わたしのはカフ付きです
唾液が常に垂れ込む状態なので、カフなしは即肺炎になる
気切して一度もカフなしを使ったこと無いです
カフ付きの今でもコーヒーを飲めばカニューレからコーヒーが出てくる(*_*)
カフで緊張はどっちもどっちだね…
カフはTOMOくんと同じく、パンパンにしてないので大丈夫だよ
ただわたしは肉芽がボコボコなので、辺り具合でリークがあります
リークは呼吸器着けてないとわからないか^^;ごめん
ゆうすけくん、一つお兄ちゃんだ…よろしくね
何とかカフが使えて垂れ込みが減ればいいのに…
あっ、写真にカフと別にサクションのルーメンがあるの分かる?
あのルーメンはカフ上に繋がってて、垂れ込んだ物がカフ上にたまるからそれを引くことが出来るんですよ(^-^)

TOMOかあさん
カフが二つ?上下にかな?
初めて知りました

今日のわたしは眠くて眠くて、涙流しながらカキコ周りです(笑)

No.10915 - 2005/01/24(Mon) 23:36:13

Re: (No Subject) / TOMOかあさん
☆ ゆうははさん〜

言葉で話してくれないと、顔の表情や体の動きで、
これがいいのかな、これはいやなのかな〜って、
いろいろ考えちゃうわね。(^^ゞ
カニューレ自体は、オーダーで体に合わせて作られる方もいるそうよ。

☆ まこちん〜

うふふ、慣れたよ〜〜。(^^ゞ
TOMOはカフがあっても、するすると、なんでも気管へ通過。
Yガーゼの下にも出てダラダラ・・・、
チョコレートなどは、吸引すると、ちょっとびっくりする。
ほんの味見程度なのに、ほとんど気管にはいてしまうみたい。
でも、食べたそうにするので、お楽しみという事で〜。

>カフが二つ?上下にかな?

間違えた! A^^;)
カフ と カフの上の唾液を吸引する<ルーメンっていうの?>だったわ。
すばやく通過だから、ルーメンからはひけなかったわ。
ドクターは不思議そうにしていたけど〜。(苦笑)

まこちん、そういう時は早めにお休み〜〜、
もう夢の中ね〜♪

No.10920 - 2005/01/25(Tue) 00:43:38

Re: (No Subject) / まこちん [四国]

そうそう…
カフが入ってても、垂れ込むので…
でもカフのお陰で少しはストップされます
そのカフ上に溜まった分泌物が引ける吸引のチューブが通ってるカニューレがあるんだよ
わたしは今それだよ
余り引けないけどね…
素早く通過されたら確かに引けないねー(T_T)
でもTOMOくん、咳払い出来るのかな?
気管へ入った刺激で咳をすれば、カニューレから吹き出て来るよね(笑)

No.10922 - 2005/01/25(Tue) 13:32:25

Re: (No Subject) / TOMOかあさん
(^^ゞ 咳払いは出来ないけど、
ゼコゼコと溜まってくると、
実力行使とばかり、人工鼻もろともピョ〜ンと飛ばすよ〜〜。
それが出来るうちは、まだ安心だわね。

No.10925 - 2005/01/25(Tue) 13:41:18

Re: (No Subject) / まこちん [四国]

それはすごいね(*_*)
病棟にも飛ばす子、居たな… 

人工鼻飛ばし大会するとか??(笑)

No.10927 - 2005/01/25(Tue) 17:19:59
マウス / まこちん [四国]

日記のマウス…
もしかして呼気のセンサーかな?
それともタッチセンサー?
呼気はあの青い蛇腹の先に、ストローを着けてするんだって
呼気を感知してマウスが操作出来るんだって
今は頬の動きや瞬き、呼気や唾液、眼の動きや脳波でも感知する装置があるのよねー
将来はそれになるかなぁ
今から勉強しておこう!
あっ、でもわたしは…
その状態にあったマウスを、言語療法の先生が作ってくれるんだよ

No.10923 - 2005/01/25(Tue) 13:35:32

Re: マウス / TOMOかあさん
ビデオ(ALSの方が利用されていました)でしか
利用されているところを見たことがないけど、
まこちんの言うとおり、そういう装置があったわ。
装置もそうだけど、
それを使う部分、動きやすいところに、感知しやすいように
個人に合わせて〜セッティング、改良、工夫されるみたい。

まこちんには、”つよい味方”がいたのね!!
TOMOにも、何か使えないかと思うけど、
その前の自己の意思、決定があいまい〜〜。(苦笑)

No.10926 - 2005/01/25(Tue) 13:54:49
歳を取るのは早いね(笑) / まこちん [四国]
20歳も今日で終わり
今日の訪問でわたしが、『歳を取るのは早いねー』と言いました
そしたら看護婦さん、『今からそんなコトを言ってどうする!』と言った
看護婦さん達はもう50歳ぐらい…
わたしから看護婦さんを見ると、もうオバサン(笑)
看護婦さんからわたしを見ると、まだまだ子ども…
30程離れた二人なのに、なぜか会話は合います…
わたしは『おばさんくさいね』と言われる…
看護婦さんは殆ど50歳くらいだから、話してるとうつる!(笑)
思わず『お互い長生きしようね』なんて言ってしまうし…
もっと若く生きようと想いました(笑)

TOMOくんの方が3つお兄ちゃんなんだね
お兄ちゃん、これからもよろしくね…

頼んだケーキ来るかな…
写真を撮って載せるね…

No.10861 - 2005/01/20(Thu) 19:53:13

Re: 歳を取るのは早いね(笑) / TOMOかあさん
明日〜お誕生日だね、
一日早いけど、おめでとう!!

うふふ、まだまだ21歳〜〜。
うちは、TOMOが24歳(まこちん より上なんだね^^;)だけど、
看護婦さんと話のは、私の方だから、
ついつい看護婦さんの年齢も忘れて、
同じ年のような気持ちになって、いろいろ話してしまうわ。

うちの看護婦さん、30位、
看護婦さんのお母さんと同じ年という事が判明・・・。(^^ゞ
まこちんとこと、逆バージョンだね。(爆)

明日〜ADSLの切り替え〜、うまくいくかな。
でも、携帯から覗けるから、待ってるね。(*^_^*)

No.10865 - 2005/01/20(Thu) 23:57:10

Re: 歳を取るのは早いね(笑) / まこちん [四国]

TOMOかあさん、お祝いありがとう<(_ _)>

ケーキ食べたよーーーー
んー、うまかったぁ〜〜〜

No.10874 - 2005/01/22(Sat) 00:59:44

Re: 歳を取るのは早いね(笑) / TOMOかあさん
ロールチョコケーキ〜想像しただけで美味しそう〜♪
楽しいお誕生日だったね!! (*^^)v

No.10877 - 2005/01/22(Sat) 16:26:56

Re: 歳を取るのは早いね(笑) / まこちん [四国]

おいしかったよー
サイトに写真載せました

あっ、ブログの方もパス制にしました
常識がない人、多すぎるので(笑)
パスは日記と同様です^^

TOMOかあさん、わたしもビルダーだよ
去年末にパソコンがこわれてデーターが全部消えたので、良い機会にとビルダーとノートンを最新のにバージョンアップしました
何か最近のバージョンアップって、そんなに変わってないよね
わたしはしばらく経ってたので、今のが快適と思います…
今ビルダーを使ってたら次回のバージョンアップは、ソースネクスト版と言うのがあって半額くらいでバージョンアップ出来るよ

No.10897 - 2005/01/23(Sun) 19:49:49

Re: 歳を取るのは早いね(笑) / TOMOかあさん
ロールのチョコケーキ、見たよ〜(^^♪
お友達の写真も〜〜。
いいお誕生日だったね〜♪

ビルダーの体験版をいれたけど、
練習してる時間がなくて〜〜、前の98付属のソフトが懐かしい。
ほとんどワード感覚で作れちゃうのよ。

No.10902 - 2005/01/24(Mon) 00:11:58

Re: 歳を取るのは早いね(笑) / まこちん [四国]
ワード感覚??
良いなぁー
なんて言うソフト?

今日は眠くてたまらず…
昼寝しました
わずか30分…
何かからだがおかしいです

No.10914 - 2005/01/24(Mon) 23:24:37

Re: 歳を取るのは早いね(笑) / TOMOかあさん
Window98の付属なので、ワードに似てる。(*^_^*)
<フロントページ、エクスプレス>
でも、XPには付いてないので、
旧パソに戻ろうか、なんて考え始めてる。(爆)

夜寝られない日もあるから、
お昼寝もいいかも〜。(*^_^*)
まこちん〜、体がだるいの?気をつけてね。

No.10919 - 2005/01/25(Tue) 00:23:10
わかる・・ / どら
私もビルダー入れてみたけど。。使えない(笑)
今使っているエディターがめっちゃ使いやすくて
もちろんタグを覚えないといけないヤツなんだけど、
ビルダーのほうが面倒に思えて・・諦めた(^^;
まりるさんも2台?そうなんよね、すぐ新しいのが欲しくなる
私も小さいノートが欲しかったんだけど、TVチューナーがついてないから
駄目だとパパの指摘を受けて大きいノートになってます
一番良いのは一年に一度パソコンをリカバリーすることなんだけど
面倒くさいでしょ?だったら豆に手入れをしてあげるといいよ
PC本体に元々入っているソフトとか
今では当たり前のアンチウィルスソフトにも付属でその系統の
ソフトが入っているからそれを使ったら便利かも〜
HDの最適化や要らないファイルの整理は一ヶ月に一度が理想かな?
そういう私も最近さぼり気味(^^;
私は2台のPCを共有で使うようにしたんだけど・・・
XPが98を認知しても98がXPを認知してくれない
てか、98が古すぎてその機能が使えないと言う悲しさ・・・
一応XPからは98のフォルダが共有できるので少し助かっています

ビルダー使っている皆さんを思わず尊敬してしまった私です(^^)

No.10899 - 2005/01/23(Sun) 22:08:43

Re: わかる・・ / TOMOかあさん
>もちろんタグを覚えないといけないヤツなんだけど、

という事は、タグ入れて入力してるの?
それも私には出来ないなぁ・・・。(^^ゞ
今のは、ワード感覚で打って、HTMLになるから、
自由さもあるし、むずかしいことは出来ないけど、簡単。
ちなみに、なんのソフト使ってるの?
体験版ってあるかな?

>PC本体に元々入っているソフトとか

うんうん、使っていないのたくさん入ってる〜〜。
アンチウィルスソフトの付属にそういうのもあるのね。
ぜんぜん知らなかったわ・・・。
PCの共用〜バージョンが違うと、
なるほど〜認知されないところが出てくるのね。
そうするとXPにプリンターを繋いだ方がいいのかなぁ〜。

とうさん〜ラン用のルータを買ってきたけど、
使えるようになるのは、いつの日かな・・・。(苦笑)
とにかく1台確保だから、のんびり待ってる、
やらされそうな気配かも。

No.10904 - 2005/01/24(Mon) 00:38:03

Re: わかる・・ / どら
ん〜・・私がHP出した頃は今みたいにたくさんの簡単ソフトはなかったので
最初はワード(いっちゃん最初にHP作れるようになったやつ)で
作っていたんだけど、あまりにも使えない技が多くて面白くないので
今使っているシェアウェアの「ハイパーエディター」を仕入れました
これはお試しに使ってみて気に入ればお金を払ってID貰って
使ってくださいってヤツ。
検索でHPEと探せば出てくると思うよ
今は色々改正されて初期版に比べると機能も増えて益々使いやすくなってます
私もプリンターが共有できないので印刷はもっぱら98・・
これからXPを主に使うならそっちのほうがいいかもよ〜
うちはADSLにした時にラン内蔵だったからこれと言って何もしてない
ただ簡単にXPのコードをプチッとつないだだけ・・
だったと思う(笑)忘れちゃってるよ〜年だわ(^^;
パパは何もしてくれないのでぜーんぶ自分でしないといけないんだけどね〜
一回やったことでも翌日には「健忘症」(笑)覚えてないよ
来年の(鬼が笑う?)10月にはHP10周年記念イベントだけど・・
それまでチマチマもつかな?<HP・・・
もしもったら盛大にやるぞぉ〜!(話が先過ぎ!(笑))

No.10912 - 2005/01/24(Mon) 20:48:43

追伸 / どら
コピペで行きます〜

もうすぐメニューのページ、カウンターが5500になります〜。
でも・・・カウプレは5555でいきます(^^)
時間あるときにでも覗いてみてね!

No.10913 - 2005/01/24(Mon) 20:56:23

Re: わかる・・ / TOMOかあさん
「ハイパーエディター」を見てきたけど、
ほんと、メモ帳でタグを入れる感じ・・・、
やっぱり私には難しそうだわ。
テーブルで、どこがセルなのかわからなくなる〜〜・A^^;)

どらちゃん、接続設定までこなして、感心!
ADSLを直接NTTに申し込んだら、
モデムだけで、ランを組むのは付いてなかったの。
yahooのモデム?ターミナルアダブタ?とかいうのは、
無線ランつきで、便利そうだったわ。

(^^ゞ来年の10月! あと9ヶ月?  やぁ〜〜21ヶ月先だわ。
今年は9年、それでもすごいね!!
10周年は、パァ〜と派手にしようか。ヽ(^o^)丿

カウブレ5555、ゴーゴーと行くわ!

No.10918 - 2005/01/25(Tue) 00:16:30
久しぶりのハリハリ♪ / まみ [東海]
こんばんは(^−^)
お元気のようで〜〜PCも新しくしたのね♪
レオンとりんたろう・一昨日写したけど、逆光線で色が黄色くなってしまった
お二人でキス・・かなぁって思ったけど、レオンは嫌がってた(^^;

どんどん近づいていくので〜興奮ぎみなまみさんち♪

No.10910 - 2005/01/24(Mon) 18:42:51

Re: 久しぶりのハリハリ♪ / TOMOかあさん
まみさんとこ〜〜も覗いたら、
画像もパッパパッパと気持ちよく見られたわ。(*^_^*)
でもまだ、NEWパソにデジカメのドライブ入れてないから、
貼れない・・・。(^^ゞ

(^^♪おあつい二人かと思ったけど、
レオンちゃんが嫌がってた??
りんたろうくんは、レオンちゃんのパック(脱皮)をはがそうとしてるのかな。
カメは肉食、イグアナは草食だから、
もしかしたら、ビビッてたレオンちゃんかも。
しぶ〜〜めに決めたレオンちゃん、勝手な事を言って、ごめ〜〜ん。(*^_^*)

No.10917 - 2005/01/25(Tue) 00:00:07
今、昼休みです!! / カビゴン@長崎 [九州]
始業前に、このHPの77677番、ゲットしました!!
昨日は晴れてぬくかったのに、今日は冬空に逆戻り…
でも、仕事は頑張れていますよ!! (*^^*)
TOMOくん、週明けの調子はどうかな?

No.10905 - 2005/01/24(Mon) 12:27:21

Re: 今、昼休みです!! / TOMOかあさん
午前中は晴れて、近くに泉が岳がくっきり良く見えました。
雪をかぶって、きれい〜♪

今日もミラー番ありがとう、77777もすぐですね。(*^_^*)
通所では、買い物に出かけたり、リハビリをしたり、
楽しんできました。

No.10907 - 2005/01/24(Mon) 16:06:27

終業時間となりました。 / カビゴン@長崎 [九州]
実はこの後、77700番もゲットしました!!
ダブルゲットとは嬉しいですね!! (*^^*)
TOMOくんも、楽しめたようで、良かった!!
さあ、明日も頑張るぞ!! p(^-^)q

No.10909 - 2005/01/24(Mon) 17:50:41

Re: 今、昼休みです!! / TOMOかあさん
2回もありがとう〜。(*^_^*)
何もプレゼントがないのですが、
なぜか、いい事がありそうな気になりますよね。
明日は、暖かくなるといいですね。

No.10916 - 2005/01/24(Mon) 23:50:58
おばんでやす!!(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
TOMOかあさん、新生ホークスのお披露目式は来週日曜日の30日です。
本当に楽しみですね!! (*^^*)(今日、高速バスを予約しました)
昨日は、チャレンジドの友人と街で楽しみ、
今日は、ストラックアウト等で汗を流しました!!
さあ、明日からも頑張るぞ!!
P.S.日記で拝見したハイテクマウス、もっとこういうものが定着して欲しいね!!

No.10898 - 2005/01/23(Sun) 21:33:58

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん
ありゃ〜〜来週でしたか・・・。A^^;)
てっきり今日かと思っていました。DOJI満開。

お披露目式じゃなかったけど、
お友達と街中散策やスポーツと、有意義な休日でしたね。

簡単日記も見ていただいて、ありがとうございます。
あのマウス、ALSの方が、使われる事が多いそうです。
その他にも、手が不自由な方のために、
大きなボタンマウスとか、工夫されたものがありました。

No.10903 - 2005/01/24(Mon) 00:20:15
みなさんありがとう / 佐織
昨日夫と交代して今、家に居ます。TOMOかあさん、まこちんさん、まりるさん、みくままさん、daidaimamaさん、きみさん暖かい応援本当にありがとうございました。こんなに皆さんに気にかけていただき、私も智も幸せだと思います。お蔭様で智の気切は無事に終わりました。オペの時間も当初は2時間は掛かると言われていたのですが、心配する暇もない位の短時間(一時間半)であっと言う間に終わっていました。出血もなく術後の傷の状態もよく今は全然痛がらなくなっています。呼吸もとてもよく、小児科の先生がこんなによくなるとは思わなかったと言っていました。智はといえばどうやら戸惑っているみたいです。鼻から今まで呼吸していたのに勝手が違うことや、声を出そうと思っても出ないことなどにイライラしている様子が伺えます。そんな姿を見ると少し心が痛むこともありますが、これが一番良かったのだと自分にも智にも言い聞かせています。気切して驚いたことは咳をすると痰がそこから噴き上がってきたこと。当たり前なのだろうけれど、ビックリしました。不謹慎ながら間欠泉みたいと笑ってしまいました。今は呼吸器をはずす調整をしています。うまく行けば今週中には人口鼻をつけられそうです。私は勘違いをしていたのですが、気切すると今度はそこに酸素をずっと流しておかなくてはならないのかと思っていました。でも人工鼻で普通に呼吸が出来るようになると聞いてえ〜〜〜と感動してしまいました。じゃ、外出する時もボンベを担いで行かなくて良いんだ〜〜なんて自分がらくになることを喜んだりしちゃいました。またまた不謹慎ですね(汗)。幸い腎臓の方も段々と良くなって来ています。年あけ早々慌しいことばかりでしたが、だんだん良い方向に向いて来ている気がします。気切しての今後の生活(お風呂はどうするのだろうとか)は分からないことだらけですが、またTOMO母さんをはじめ皆さんの声を頼りに出来たらいいな〜と思っています。ぶしつけながら、今後も皆さんよろしくお願いします。TOMOかあさんから頂いたみなさんの応援のコピー夫にも見せたいと思います。では、またこれから病院に戻りますね。また、週末には家に休息に帰ってきます。皆さんもお子さん方もお体大切に元気にお過ごしくださいね。
本当にありがとうございました。

No.10884 - 2005/01/23(Sun) 10:13:52

Re: みなさんありがとう / まりる [関東]
よかったね〜〜、佐織さん、智くんの手術、無事終了のお知らせありがとうございます。
ほんとにほっとしました、これで、全身状態が落ち着いてケアに慣れたら退院ね〜!
腎臓も大切、あとはなるべく肺を痛めない事、そんなことに気をつけていますよ〜。
気切の先輩もいっぱいいるし、早くおうちでのんびり過ごせるといいですね。
みんなみんな応援していますよ〜!!

No.10885 - 2005/01/23(Sun) 11:25:22

Re: みなさんありがとう / みくママ
一山超えて、ほっとしましたね。良かったー。
新しくケアを必要とすることも増えると思いますが、安心して
退院できる体力と環境を整えて下さいね。
ほっとした時に一番疲れは出てくるもの。
佐織さんも風邪を引いたりしないようにね。

No.10887 - 2005/01/23(Sun) 13:06:28

Re: みなさんありがとう / TOMOかあさん
まりるさん、みくママさんも、応援ありがとう〜〜。(*^_^*)

智くん、無事〜手術も終わって、
順調に回復に向かっているようで安心しました。
ずっと病院で佐織さんも疲れるけど、
良くなって来ているので、甲斐がありますよね。

>間欠泉みたいと笑ってしまいました

(^^ゞうふふ、ちょっと余裕が出てきたかしら、良かったわ。
TOMOも、飛ばし最長距離は? なんてやってる。
どこまで行った〜?と探す事も。(苦笑)

お風呂は、始めはこわごわ・・・、
切開部にお湯がかからないようにしてたけど、
だんだん慣れてきて、大胆に、Yガーゼもびしょびしょ。(^^ゞ

日帰りショートで見かけたのだけど、
切開部に、ペタンとカバーシールみたいのを貼ってたわ。
大病院なら、そういうのあるようです。

佐織さんも体に気をつけて、休める時に休んでね。

No.10891 - 2005/01/23(Sun) 17:31:23

Re: みなさんありがとう / ゆうはは
佐織さん、智君、お疲れ様でした。これからきっと智君の呼吸も楽になりますよ。うちのゆうすけも気管切開していますが現在、酸素濃度97パーセント辺りを確保できているのも気管切開してればこそです。
以前の書き込みの後ずっと気になっていました。ほっとしました。見ず知らずのゆうははですがよろしく。

TOMOかあさん、いつも色々教えて頂いて有難うございます。ゆうすけは18才で障害を負ったので周りを見渡しても同じ様な障害者はいないし横の繋がりはないしで知識が乏しいのです。ゆうすけの居場所作り、真剣に考えないと・・・

No.10892 - 2005/01/23(Sun) 18:55:04

Re: みなさんありがとう / まこちん [四国]

智くん、楽になって良かったね
佐織さん旦那さんと交代して、少し疲れは取れましたか?

気切して呼吸さえ安定すれば、在宅は快適に出来ると思う
確かに医ケアは増えて大変だけど…
気切して呼吸器が外れたなんて、喜ばしいコトです
人工鼻だけで過ごせるなんて、もっともっと嬉しいコトです
人工鼻は人の鼻の役目です
わたしたちは鼻で呼吸せず、気切孔から直に空気を吸います
だから乾燥防止とゴミやほこりを防ぐ為のものです
大人は人工鼻の代わりに、普通のガーゼを当てるらしいですが…
ちなみにわたしは24h呼吸器なので、人工鼻は滅多に使いません
5分ぐらい呼吸器を外せるのでその時や、移動時の酸素だけ使う時に人工鼻です
気切して酸素もなしのお子さん、沢山居ますよ
風邪を引いて痰が少し増えるとサチュレーションが下がるので、Tチューブというので酸素を流すのがいっぱんだと思う
もっと状態が悪くなったら、今までは挿管…
気切のメリットはここで、呼吸器を着けるのも簡単…
カニューレに繋げば良いだけです
わたしがたまに使っている、酸素のチューブを貼り付けておきます
智くんは今酸素だけかな??酸素のチューブは同じだと思いますが…
普通酸素と言えば鼻のカニューラと、鼻と口のマスクがあります
気切して酸素を使うには、人工鼻をチューブにはめて使います
入院中に気切しているのにも関わらず、酸素は鼻から流していた子もいます
わたしは何で?と思ったけど、それなりに意味があるんだろうなぁ…

智くん、声が出なくてイライラ…
佐織さん、辛いね…
こんなコト聴いて良いのか分からないけど…
智くんは発声での意思伝達は出来るのでしょうか?
もし出来ていたのであれば、声を失ったと諦めないで…
今はまだスタンダードのカニューレで、ポーテックスだと思いますが…
もし発声での意思伝達が可能であって、佐織さんの希望があれば色々方法はあります
あっ、意思伝達出来なくても、声を聞けるのは嬉しいですよね
わたしは気切していますが、全く普通に声が出ます
カニューレの筒に穴があいているので、そこから呼気が声帯を震わせて発声が出来ます
だけど発生する力は呼吸器の力なので、呼吸器を外すと全く出ません
わたしの周りで小児ちゃんは、スタンダードのカフなしで声を出せてる子が沢山います
参考までにカニューレも貼り付け…

ところで、ここに書き込まれてるみなさんのお子さん…
気切していて、声は出るんですか?
ゆうははさんちのお子さんは、気切しているんですね…
大人の発声は難しいと言われていますが、小児ちゃんは結構出るみたいです^^

智くん、もう少し!
早く退院出来ると良いね
みんな応援しているし、みんなで頑張ろう!

No.10894 - 2005/01/23(Sun) 19:42:17

Re: みなさんありがとう / まこちん [四国]

参考までに…
気切して居て酸素を使うのに、Tチューブと言うものに人工鼻をはめて使います

No.10895 - 2005/01/23(Sun) 19:43:26

Re: みなさんありがとう / まこちん [四国]

参考までにカニューレ

これでわたしは声が出ますが、スピーチカニューレではないです

メーカーなど知りたい方は、気軽に聴いてね

No.10896 - 2005/01/23(Sun) 19:44:45

Re: みなさんありがとう / TOMOかあさん
☆ まこちん、詳しくありがとう! (*^_^*)

TOMOも人工鼻使ってるけど、1ヶ月に出るのが25個・・・、
痰が多くて、つけてるとすぐにその中にパシャと出ちゃって、
汚れないように、すばやくはずすのが間に合わない。(^^ゞ
で〜、外出とか寝る時にしか使ってないわ。

酸素のカニューレ、同じのを使った事がある。
それと、円筒型で横から酸素を入れるのもあったわ。

>わたしは気切していますが、全く普通に声が出ます

カニューレの何かの切り替えで話せるのか思っていたわ。
写真を見ると、特別な装置はないように見えるけど、
筒の横に穴があいていて、そこから酸素の力で話せるのかしら。
ほんと、話せてよかったね!!

TOMOは、もともと言葉がなく、発声らしきものもなかったけど、
それでも、気切するまでは、笑い声がなくなるのは寂しいと思っていた。
でもね、カニューレの隙間から空気が漏れるらしく〜、
ちょっとした笑い声が聞こえるのよ。

気切でも分離手術になると、誤嚥もなく安心な反面、
声が漏れるということもないのね。
でも、誤嚥が多くて、肺炎になる事が多いなら、
それもひとつの選択になると思う。

☆ ゆうははさんも、心配してくださってありがとう!!

>酸素濃度97パーセント辺りを確保できているのも

97もあるの〜〜、すごいね!
うちは、あまり計らないけど、寝ると下がってしまう。
肺の辺りも一緒に寝るのかな〜〜。(^^ゞ

若者のゆうすけくんだもの、親離れして、どこかへ出かけたいわよね。
TOMOも中学訪問部を卒業した時、(今は高等訪問部あり)
どこにも籍がないし、行くところがなくて、
なんか〜世の中から見捨てられたような気がしたわ。

医療的ケアがあると、かなり狭き門だけど、
ゆうははさんのファイトで、アタック!!

No.10901 - 2005/01/24(Mon) 00:06:50
(No Subject) / 三姉妹のかあちゃん
TOMOくんもチルトリクライニング式の車椅子なんですね、エレベーティングって足もあがるのがあるんですか
勉強不足で分からないままでいってたので、これからは、こうくんついてくれてるので、頑張ります^v^

かあちゃんのお友達もビルダーでやってるらしいですよ。
かあちゃん初心者なのに、大胆不敵にも
メモ帳からHTMLテキストで作っているので
かわいくて仕方がないHPであります(^▽^笑)
TOMOかあさんゆっくり頑張ってくださいね=~o~=V
今年の年賀状に使った三姉妹ペタリンコ”””

No.10882 - 2005/01/23(Sun) 09:20:18

おはようございます / 三姉妹のかあちゃん [九州]
写真小さい頃のでした!!
貼り間違えました”””ごめんなさい〜

No.10883 - 2005/01/23(Sun) 09:24:13

Re: (No Subject) / TOMOかあさん
可愛い三姉妹ちゃん!!
女の子三人は、華やかでいいね〜。(*^_^*)

車椅子ね、部分の名前がわからなくても、
座面の角度が変わるもの、背面の角度もこれくらいほしい、
足の高さ変えたい〜とかいろいろ言うと、
先生も考えてくれる。(爆)
背中や座面の材質も、こういうがいいとか、
肘掛は、跳ね上げるとか取り外せるとか、
思いついた事は、なんでも始めにうちにね。(^^ゞ

>メモ帳からHTMLテキストで作っているので

あのマウスにハートが付いてくるHPをタグ入れて作ってるの!?!
かあちゃん、すごいね!!
ちょっとしてみた事があるけど、挫折したわ・・・。
かあちゃん、キーを打つのも早いんだろうなぁ。
私〜ボードの上でさまよってる。A^^;)

No.10889 - 2005/01/23(Sun) 17:07:36

Re: コピペですよ / 三姉妹のかあちゃん [九州]
明日は交渉とゆうと変ですが(^▽^笑)
要望を確実に伝ろことFightヾ(≧▽≦)人(≧▽≦)ノFight

>マウスにハートが付いてくるものは
javaなんです、それはできないのでそうゆうサイトがたくさんあるので
ソースをコピペできるのでタグを貼り付けていまっする
自分でお気に入りの素材をいれるだけです(^▽^笑)
かあちゃんキー打つの早くないっす
HP出す前に手が痛くなるほどタイピングの練習の記憶が”””
車椅子また、報告にきますね
ちょいはやいですがヾ(*´・ω・`*)おやすみなさぁ〜ぃ
(追伸)
自動で似顔絵作るサイト発見したので挑戦!!
若すぎ、可愛すぎっとブ〜イングきそうでありまっする”””
ペタリンコしてパタパタε=ε=ε=~~ε( ・д・)3゛逃げちゃぉ

No.10893 - 2005/01/23(Sun) 19:05:11

Re: (No Subject) / TOMOかあさん
かあちゃん、p(*^_^*)qファイト!!
今度、学校ですよね〜〜、
学校用車椅子と家用車椅子も作れるから、
第一ラウンドと思って、気楽に頑張って。(^^ゞ
それに家用の保持いすも、動きやすいように大きな車をつけて〜、
TOMOの前の保持椅子はほとんど車椅子(見分けがつかない)だったわ。

>HP出す前に手が痛くなるほどタイピングの練習の記憶が”””

かあちゃん〜努力の人だわ!
練習をした事がないもん・・・、
それでも、少しはキーを捜すのが早くなったかな。(^^ゞ
javaなど、おおそれ多くて〜〜。

>自動で似顔絵作るサイト発見したので挑戦!!

ひかりちゃんのお姉ちゃんといっても通じるかも。(^^ゞ
4人姉妹としておくよ〜〜ん。うふふ

No.10900 - 2005/01/23(Sun) 22:56:57
全3516件 [ ページ : << 1 ... 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 ... 352 >> ]