[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

今、昼休みです!! / カビゴン@長崎 [九州]
先程、このHPの74900番、ゲットしました!!
今日も良く晴れた長崎です。
TOMOくん、今日も元気かな?
まこちんさん、頑張ってますね!! (*^^*)
高知なんですか… 私もホークスのキャンプで、行った事ありますよ!!
(ホークスのキャンプは今年から宮崎に移りましたが)
食べ物もうまいし、ぬくかし、よか所ですね!! (*^^*)
たくさんお話したいですね!! (*^^*)

No.10526 - 2004/12/14(Tue) 12:14:52

Re: 今、昼休みです!! / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
今日も、キリ番〜ありがとうございました。(*^^*)
こちらも快晴〜♪
蔵王がすっかり白くなって、輝いていました。
こう寒くなってくると、九州や四国の暖かさがうらやましいなぁ〜。
暖かいと、気分も大らかなになりそうですよね。

カビゴンさん〜野球とともに日本一周〜楽しからずや、ですね。(*^^*)

No.10532 - 2004/12/15(Wed) 00:03:49
クリスマスケーキ / まこちん [四国]
きょきうはくりすますけーきのれんしゅうしました
一つは見事床に落下・・・
二個作ったよ
それも載せてるので見てね
http://yapeus.com/users/mako0121/

No.10510 - 2004/12/13(Mon) 03:11:48

Re: クリスマスケーキ / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
イチゴもクリームも、いっぱい〜♪ヾ(*^。^*)ノ
わぁ〜食べないな!!
クリスマス前に、ちょっとふっくらしそうな予感〜。=^-^=うふっ♪

床に落としちゃったの?
もったいない、でもそっと取れば、味はおんなじ〜。(*^^*)

No.10513 - 2004/12/13(Mon) 16:12:43

Re: クリスマスケーキ / みくママ
おいしそう!!(^^)!

私も今年は手作りしようかと思います。
先日はたくさんりんごをいただいたので、カントリーケーキを
焼きました。お友達にもプレゼントやらお見舞いやらで配った
とはいえ、2回焼いてその使用バターは3箱・・・。
砂糖も200グラム超。
味見やらその他で2キロ太りました。たはは・・。
追い討ちをかけるように忘年会やらクリスマス会やらがあり、
でもってみくの学校決まったよお祝いでまたケーキ食べているし・・。

自分で作ると、添加物などはいれないから安全だけど、カロリー的には
安心では無いと改めて実感!でも、おいしいんだよねぇ。

No.10516 - 2004/12/13(Mon) 19:47:11

Re: クリスマスケーキ / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
みくママさんちも、甘い香りが〜〜。(*^^*)
部屋中香って、幸せな気分になるわね♪♪
ワインの香りもかな。=^-^=うふっ♪

いいのいいの、この季節を楽しまなくちゃ。

でも、子どもが大きくなると、クリスマスも魅力半減、
ケーキも生協に頼んじゃったし、
飾りもぜんぜんしてないし・・・。
やっぱり出そうかな、お飾り! そうだ、出そう〜。(*^^*)

No.10519 - 2004/12/14(Tue) 01:03:02

Re: クリスマスケーキ / まこちん [四国]


みくママさん
れすありがとう
けーきは・・・
たしかにふとりますねぇ
でもてづくりは、いいよー

TOMOあさん
そう
おとしたの・・・
いもうとが・・・しゃしんみてくれた?
みごとにおちたところ
ないすしょっとでしょぉ

きょうはひらがなのきぶん・・・
ふふふ

No.10523 - 2004/12/14(Tue) 02:19:15

Re: クリスマスケーキ / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
姉妹がいるって、いいなぁ〜。(*^^*)
キッチンに集まって、みんなでキャキャ、楽しそうだわ。♪
でも、ごめん〜〜写真まだ・・・。
どこのサイトも固まりやすいの。(^^ゞ
パソコン不調で、ぜんぜん直してないから、ますます悪化。

ひらがなのきぶん〜うふふ〜いいことあった?(*^^*)

No.10529 - 2004/12/14(Tue) 23:20:27
レス遅くてごめんなさい / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
お山の療育センターと、カニューレ交換の定期通院・・・。
1日バタバタしてました。
夜に、夜中に^^;)に出没予定。
みんさん、遊んでいってくださぁ〜いね。(*^^*)

No.10527 - 2004/12/14(Tue) 18:48:49
今、終業の仕事場です。 / カビゴン@長崎 [九州]
PM5:00を過ぎてから、このHPの74847番、ゲットしました!!
今日は12月に入ってから一番仕事が少なかったかな…
長崎、寒いのは寒いですが、昼はぬくいですね…
今日はオープン戦の日程も発表されました。
福岡ドームでの開催はオープン戦前半が多いですね…
今日の日記も拝見しました!! もっともっと広がれ、ユニバーサルデザイン!!(*^^*)

No.10515 - 2004/12/13(Mon) 17:56:21

Re: 今、終業の仕事場です。 / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
今日はミラー番ですね〜♪(*^^*)
このところ、お仕事いそがしそうでしたものね、
一段落ついたのかしら。

歩いて5分ほどの郵便局なのに、風が冷たくて耳が痛くなりました。
もうすっかり東北の冬です。
福岡ドームは、ドームなので、冬でも暖かいのかな。(^^ゞ

(*^^*)パソコンの新しい一面を見た気がしました。
ボタンを押すと、自動に <あ、い、う、え、お・・・・>
この字という所で、又ボタン、
それが、行き過ぎってしまったり、違うのにボタンを押してしまったり、
ワンボタンで、すべてを行う難しさを感じました。

No.10518 - 2004/12/14(Tue) 00:55:02
おばんでやす!!(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
今日は、投げたり泳いだり出来ました!!
長崎も寒かったですね… 今日は小雨もそぼ降る日だったし…
今年もあと3週間を切ったとは… ビックリしますね…
TOMOかあさん、TOMOくん、よか日曜日でしたか? (*^^*)

No.10506 - 2004/12/12(Sun) 19:08:10

Re: おばんでやす!!(^-^) / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
え〜! あと3週間!? 
カレンダーを見たら、ホントその通り・・・。(^^ゞ
今年もいろいろ遣り残したまま、年を越しそうだわ。

カビゴンさん〜健康的な休日でリフレッシュ!
昨日は1日出かけたので、
今日は、片付け洗濯、TOMOの食事お風呂と、バタバタしてました。
休日は通所もヘルパーさんも休みなので、いつも忙しいんです。A^^;)
明日は一息つけるかな。

No.10508 - 2004/12/12(Sun) 22:48:23
寒いです / むー
冷たい雨が降っていますよ{{ (>_<) }}
この間話していたアボガドちゃん。
こんな時期に芽が出ていいのかしらね〜

No.10505 - 2004/12/12(Sun) 13:58:32

Re: 寒いです / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
初々しいね〜アドガボちゃん♪
植物も動物も、生まれたって、みんな魅力的。(*^^*)
そばには、アリッサムも芽を出したのかな。
暖かくして、春まで頑張って〜。

うちの方は風が冷たかったけど、快晴〜♪
TOMOのお泊りあとのお土産をどっさり干したわ。A^^;)
明日は、こっちが雨になるわね・・・。

No.10507 - 2004/12/12(Sun) 22:40:32
おは〜!!(^-^) / カビゴン@長崎 [九州]
朝日がまぶしくなってきました。 よく晴れてます。
TOMOかあさんとこは如何ですか?
TOMOくんはレスパイトですか… 楽しいものになると良いですね!! (*^^*)
先程、このHPの74700番もゲットして、週末早々、よか予感です!! (^-^)

No.10503 - 2004/12/11(Sat) 07:52:39

Re: おは〜!!(^-^) / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
今日は、風邪が冷たかったですね・・・。
レスパイトお泊りから自宅まで送迎をお願いして、
楽々コースでした。
まめに着替えをしてくださって、洗濯物のお土産がたくさん〜。(^^ゞ

私は講習会1日で、外に出たら、すっかり暗くなっていました。

今日もミニキリ番ありがとうございました。

No.10504 - 2004/12/11(Sat) 17:43:36
学校決定 / みくママ
夕方、教育委員会から電話が来ました。
希望していたT養護に入学決定しました。
ほーーーっとしています。
今月頭に「応募者多数につき、調整に入ります。」
の連絡を受けてから、結構精神的に参っていたので
本当に一安心。また鶴○谷地区に9年はお世話になりそうです
ので、つどいの行事などのご連絡もお願いします。
はー、やれやれ・・・。

No.10500 - 2004/12/10(Fri) 18:31:52

おめでとう〜!! ヾ(*^。^*)ノ / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
ジャン〜、みくちゃん、志望校入学決定!!
"(*^^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆オメデトー!”

これで、ひと安心! クリスマスもお正月も楽しめるわね〜♪
今までの通園の実績が、評価されたと思います。
なんせ、お隣りで頑張っていたんだもの。(*^^*)
同じ所だから、これから通うのも、今までどおり〜、
みくちゃんに負担が少なくて、学校生活を楽しめるわね!

今日は、一足早いケーキかな。=^-^=うふっ♪

No.10502 - 2004/12/10(Fri) 18:43:24
こうくんより緊急お願い / こうくん(小野寺 幸) [東北]
こうくんの知り合いより緊急でこんなメールが届きました。
こうくん!へるぷ!

 グループホームが市営住宅の建て替え工事に伴って、
市側が建て替え後に入居拒否の姿勢をとってきました。
 グループホームっていうのはそのままのことで、
今私の所属する作業所では、
4人で市営住宅を借りて、ヘルパーをいれて、
親を離れて生活している家が3件あります。

 市営住宅の制度ではグループホームは目的外利用にあたります。
「部屋が空いてるから、入れてあげてる」状態です。
だから、建て替えると、新築なので空家がでるかどうか、
わからないわけです。
本来はもっと数が必要なんです。
でもグループホームには月100万単位のお金がかかります。
それを市側が渋っているんです。

 大阪市で目的外利用ではなく、正面突破して制度化されれば、
全国でも前例になります。

 こうくんがもし、賛同していただけるなら、
「障害者の家を保障せんかい!」とメールを送ってくれませんか? 
交渉は6日です。
それまでにメールが集まれば私が届けます。
超特急で書いてくれる、こうくんへ!
おねがい!

上の意見に賛同していただける方は
取りあえず「グループホーム廃止反対」と書いて住所氏名とともに↓にメールしてください。
よろしくお願いします。
gorodoka@hotmail.com
久しぶりに来てこんなですみません。
あとでゆっくり来ますね。
                 こうくん

No.10439 - 2004/12/04(Sat) 19:45:07

Re: こうくんより緊急お願い / ZOU君
先ほどメールの送信をしました
No.10440 - 2004/12/04(Sat) 21:24:47

Re: こうくんより緊急お願い / TOMOかあさん@携帯
みなさん、よろしくお願いします。
No.10441 - 2004/12/04(Sat) 22:39:06

Re: こうくんより緊急お願い / hitomi
私は来年度グループホームを立ち上げます
でもグループホームには建設費が500万円しか下りないので
一階をデイサービスにします
二階がグループホームなのですが
たつやたちは二階に住んでデイサービスの食堂とお風呂を借ります
そして別の作業所に出勤します
もっともっとグループホームに対して理解が得られるように頑張ります

No.10445 - 2004/12/05(Sun) 15:01:53

私も / カビゴン@長崎 [九州]
メールしました。
No.10446 - 2004/12/05(Sun) 18:34:06

Re: こうくんより緊急お願い / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
上げておきます。

こうくんは、仙台在住で福祉フリーペーパーも発行され、
障害があっても頑張られている方です。

<へるぷ!!>は、こうくんのお友達で、
市営住宅でのグループホームを大阪でされていらっしゃ方だと思います。

よろしくお願いします。

No.10452 - 2004/12/05(Sun) 20:30:40

Re: こうくんより緊急お願い / こうくん(小野寺 幸) [東北]
みなさんどうもありがとうございます。
どんなに感謝しても感謝しきれません。
メールの主は大阪で知的障害の方の社会参加について支援しておられる
ハヤシさんという方でMSNに「ごろごろどかん」というインターネットコミニティを作っていらっしゃいます。
http://groups.msn.com/gorodoka
どうぞご訪問ください。

No.10453 - 2004/12/05(Sun) 21:23:46

Re: こうくんより緊急お願い / すいまー [近畿]
大阪のすいまーです、大阪の話題だし、GHは身近に関わっているし酷い話と思いメールしました。問題の区の近くに親戚がいますし、電車でよく通った駅です。今後はGHを増やさないとだめなのに、
No.10455 - 2004/12/05(Sun) 22:55:58

Re: こうくんより緊急お願い / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
☆ こうくん〜

少しでも、お力になれたら、うれしいです。
住み慣れたところで、自立して過すという事が、
難しくなるのは、残念です。
是非、頑張ってください。

☆ すいまーさん

お近くなのですね〜、よろしくお願いします。

No.10459 - 2004/12/06(Mon) 18:40:10

Re: こうくんより緊急お願い / たけのこ(fureai)大阪 [近畿]
こうくん。お久しぶり・・・早いものでお会いしたのはもう、一昨年の暮れの話でしょうか・・・
ゴメンなさい。最近、TOMOかあさんち、お邪魔していなくって・・・
大阪市内のグループホームの話ですね。
確か、私ども方には、春頃だったか、市営住宅の空家を使ってグループホームを作りませんか。
などと言う案内が来ていたように思いましたが・・・間違いだったのでしょうか?
廃止とは・・・困った事ですね。今までの市営住宅の建て替えの場合は旧居住者は優先的に入居出来たと記憶していますが・・・
同じ敷地でも後から建てるものは高層化しますので、必然的に住宅戸数が増えますので、先住者を優先しても尚且つ、増えた戸数分の新入居者に割り当てる分が確保出来る筈です。
市会議員、府会議員、国会議員を巻き込んだ話にしましょう・・・

私どもは、将来グループホームの建設をしようとそのためにブレーンや情報を集め勉強し、事業化を目指しています。
1つ目は、私の高校の後輩が不動産会社を廃業すると言うのにストップをかけ、『たけのこ』の隣に事務所を持って来ました。
2つ目は、『たけのこ』の運営委員長が、管工事などの設備施工技術者なので、「ホームヘルパーステーション太陽大阪北」の事務所の新設にあたり、設計・施工・部材発注・行程管理を行い工務店事業の勉強をしました(シビアな財務管理までは出来ませんでしたので、本当の事業なら赤字かも知れません=苦笑)
3つ目は、介護保険などによる住宅改造工事の見積書作成・各種申請作業代行を東大阪市の障害者さん宅の分で行いました。
4つ目は、『たけのこ』の通所者さん宅の住宅改造を見積書作成・各種申請作業代行を含め、進行中です。
5つ目は、競売物件の入手の勉強をしています。
各分野でブレーンを集め自前で事業展開も必要なのでは無いでしょうか。
『たけのこ』の敷地は、都会の真中ながら、裏(南面)が公園なので日当たりは、抜群ですが、如何にせん、27坪程度しか面積がありません。
自宅の方は、周りを高い建物囲まれ、日当たりは全く望めません。
どちらの何を優先するのか悩むところです。
先日、受講しました「平成16年度大阪市障害者ケアマネージメント従事者研修(身体・知的障害)」に於いても障害者の方にとって、住居の問題は大きなファクターを占めていました。
住むところをどうするねん。
これから、本気で考え、取り組んで行くべき課題であると考えます。
今般、私たちが「ホームヘルパーステーション太陽大阪北」の事務所の増改築に於いて目指した事は、完全バリアフリー、段差0でした。理論的にはほぼ可能と言う結論になりました(屋根付きガレージ内の中にある建物で、降雨による雨水の浸入が殆ど考えられない・敷地が道路面から100mm以上高い位置にある等の有利な条件がありました)しかし、万が一の雨水の浸入や冬場の保温の事を考えて、既成のコンクリート床面に100mm角の桧角材を並べてその上にフローリングを張る工法を取りました。スロープの勾配は長さ1,800に対して120mm上がりに押さえました。事務所として機能させる机は、壁面に天板を丁番をビス止めし、折畳式として、出費を押さえると共に、急病人などが発生時には、急遽、居室に転用可能としました(事務所スペースは、折畳式の階段を設置してあり、階上に1.5坪余りのスペースを緊急時用に確保してあります=長女とその友だちが喜んで、12/23クリスマス会に使わせて欲しいとのたもうております)
長々と失礼致しました。
「ホームヘルパーステーション太陽大阪北」の事務所内の写真、貼らせて頂きます。

No.10467 - 2004/12/07(Tue) 00:55:38

Re: こうくんより緊急お願い / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
たけのこさん、ますますの発展で、お忙しいでしょうね。
でも、少しふっくらされたかしら。
ゆかちゃんも、楽しそう〜♪
=^-^=うふっ♪ ロフトみたいで、ちょっと秘密基地、
緊急時用スペースも、楽しい事に使われて、本望ですね。

うちの方の身近ななところでは、市営住宅を使ってのGHの話は聞きません。
バリアフリー市営住宅があるから、出来そうだけど、
それとこれとは違うのかな。

所属する障害者団体では、2件目GHを目指して、中古住宅を購入、
今年〜1階部分だけ、バリアフリーに直しました。
団体としては、かなりの出費で、
後援会の会員拡大作戦、積立金、バザー、手作り品作成など、
会員も、ますます忙しくなっています。

今、その場所で定期的な自立体験をしています。
TOMOは、まだまだ自立体験とは行きませんが・・・。(^^ゞ

No.10473 - 2004/12/07(Tue) 13:15:23

Re: こうくんより緊急お願い / こうくん(小野寺 幸) [東北]
こうくんの書き込みが障害者の自立について
意外な大反響を呼んだようですね。
このところ方々の掲示板への書き込みやメールの送信も
少なくなっておりましたので、皆さんにご心配をお掛けしてしまったかもしれませんね。
昨年はシーティングシステム研究会の基礎コース受講のための東京通い、
今年は年頭から体調を崩して2週間ほど入院し、その後もいろいろと忙しく
気づいてみれば、もう年の瀬。
それでもクリスマスカードだけは出来るだけ多くの子どもたちに贈ろうと、
準備を始めています。
おかげさまで幸いにも今年は福祉住環境コーディネーター二級にも合格し、
福祉用具専門相談員資格取得のための講習も今週末の実習を残すのみとなりました。
障害児者の自立を助けるためのバリアフリー建築や福祉用具分野のサービス提供者の中に障害者、(特に脳性マヒ)の姿がとても少ない現状を少しでも変えて、TOMOかあさん、たけのこさん始め少しでも皆様のお役に立てればと思っています。
これからもどうぞよろしく。

No.10499 - 2004/12/10(Fri) 14:53:39

Re: こうくんより緊急お願い / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
ほんと1年があっという間・・・、
お会いしたのが、もう2年前になりますね。
福祉協会のリフト車を乗る度に、
この車に<こうくん>も乗ってる〜と思い出していました。(*^^*)

車イス製作業者さんも、こうくんみたいに乗り心地の良い車イスを
もっと真剣に考えてほしいですよね。

=^-^=うふっ♪ 実は私もこの11月に福祉住環境コーディネーターに挑戦してみました。
試験会場では、2人の車イスの方をお見かけしました。
それにしても、すごい受験者数ですね、びっくり!
結果は、どうなるやら〜、とにかく参考にはなりました。(^^ゞ
今〜TOMOが重くなって、お風呂が楽にならないかと考えてるところです。
何か、良いアイデアがありましたら、よろしくお願いします。

明日は、IT障害者ヘルパー講習会に参加してきまぁ〜す。
頭のサビが、少しはこすれるかな。(爆)

No.10501 - 2004/12/10(Fri) 18:32:48
(No Subject) / まこちん [四国]

TOMOかあさん、おひさぁ
最近調子よかったから出掛けまくった
立て続けに出まくったら、調子悪くなったよ(笑)
昨日は培養で菌がいっぱい出ました

日曜日に東の方へドライブ行ったんだよ
いるかを見るのが目的でね
でも午後から家を出て、知事選を入れに行って。。。
いるかのいるところまで、行き着かなかった
だけど夕日が沈むのを見たよ
とても早かったけどきれかったよ
写真見てね

それと日記の自販機
一昨日行ったジャスコにもあったよ
もう少し低かったら良いのにって思った

No.10421 - 2004/12/02(Thu) 19:47:57

Re: (No Subject) / まこちん [四国]

夕日だよ
沈む前で、海全体が夕日色だったよ
きれいでしょ

No.10422 - 2004/12/02(Thu) 19:55:18

Re: (No Subject) / まこちん [四国]

夕日とまこちんです
おはずかしー(笑)

No.10423 - 2004/12/02(Thu) 20:01:24

Re: (No Subject) / まこちん [四国]


いるかならぬ、鯨のモニュメントだよ
したから見たら、サメみたい

No.10424 - 2004/12/02(Thu) 20:02:19

Re: (No Subject) / まこちん [四国]


ヤシの木が六色になってた
きれいでしょ
見えにくいかな

No.10425 - 2004/12/02(Thu) 20:04:54

Re: (No Subject) / まこちん [四国]

木のイルミネーション
何か花火みたい

No.10426 - 2004/12/02(Thu) 20:07:45

Re: (No Subject) / まこちん [四国]

TOMOかあさん
いっぱい写真ごめんね
見てね

No.10427 - 2004/12/02(Thu) 20:10:04

Re: (No Subject) / むー
TOMOかあさん
お先に失礼します!
まこちゃん綺麗だね〜写真。
おっと、まこちゃんも可愛いよ(^_^;
椰子の木、何かなぁ〜ってUPしたら、本当に木なのね。
綺麗だわ〜
南の島みたい。

関係ないけど…南の島、うちのアボガド芽が出たよ〜
タネ植えてみたんだけどね(笑)

No.10428 - 2004/12/02(Thu) 20:31:06

わぁ〜綺麗!!(*^^*) / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
☆ まこちんさん〜

まこちんさん、ステキな写真ありがと!(*^^*)
海に沈み夕日なんて、もう何年も見てなかったわ。
波がキラキラ、まこちんさんもキラキラ♪
でも、ちょっと調子悪い? お薬が効き始めて良くなってきたかな。

イルカって、この前〜台風で話題になった治療フレンドのイルカさん?
とても人懐こいってニュースで話していたわ。
=^-^=うふっ♪ 水族館でなでたら、ゴム長靴みたいな感触だったよ。

ヤシの木のライトアップ?も並木のイルミネーションもきれいねぇ〜。
外に出ると、いろいろなものに出会えて楽しいね!
また体調よくしてお出かけしてね〜。

☆ むーさん〜

アボガドの芽が出たの!? 
真ん丸い種から、どんな芽が出たのかなぁ〜〜。
むーさんとこのTOPの写真は、これになっているかな。
実は、私もしたけど、とうとう芽が出なかったわ。(><)
良かったら、ここでも見せて〜〜。
なかなかリンクが飛べなくて、途中で切れてしまうの・・・。

No.10429 - 2004/12/02(Thu) 22:51:53

Re: (No Subject) / まこちん [四国]

むーさん、TOMOかあさん
見てくれてありがとう

あの日から三日続けて外出したら、さすに疲れた
もうお歳だね
もうすぐ21歳だけど、なりたないよー(笑)

TOMOかあさん
そうだよ
台風で流されて和歌山にいたの
一頭は死んだのよ

No.10430 - 2004/12/03(Fri) 01:13:32

Re: (No Subject) / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
まこちんさん、青春真っ只中〜♪
今ハタチだものネ。
うちの息子より三つも若いわぁ。(*^^*)

あの時のイルカ〜元気そうにしていたけど、
違うところに来て疲れが出たのかな・・・。
残念だったね。

今日は、風もなく暖かいわ。(*^^*)

No.10431 - 2004/12/03(Fri) 13:25:55

Re: (No Subject) / まこちん [四国]

うっ('_')
セイシュンなのかな(笑)

日々、人間関係で
日々、自分のことで
悩んでキレて笑って泣いての毎日だよぉ

今日は何だか調子悪くてね
その上持続吸引機が壊れ、唾液が肺へたれ込んでる
これで肺炎なんて、あり得ないよねー

No.10442 - 2004/12/05(Sun) 01:37:04

Re: (No Subject) / tamon [九州]
福岡のtamonです。
頸椎損傷のおじさんです。まこちん頑張っとるとやね。
森田公一(ん?知らない!ガクッ!)の歌に、「青春時代が夢なんて後からほのぼの思うもの。青春時代の真ん中は道に迷っているばかり」てあった気がするバッテン、みんなそげんやろて思う。おどんもそげんでした。
23才の時に頸椎損傷になって、全てを失って、悩み続けた10数年。あれが僕の青春時代やったね。苦しんだバッテン、よー勉強もした。自分の生に確信が持ちたくて色んな本ば読んだ。そん時だけで何百冊か読んだて思う。一番勉強した時代で、一番充実した時代やったかも知れん。苦しくても、思うように外に出られんでも、毎日が楽しかった。先生や友人を世界にそして過去に持てるのは読書の素晴らしさやったね。
突然、おじさんが話しに入ってしもてごめんです。
まこちんさんこれからも頑張ってよ。

No.10443 - 2004/12/05(Sun) 08:12:06

Re: (No Subject) / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
☆ まこちんさん〜

>日々、人間関係で
>日々、自分のことで
>悩んでキレて笑って泣いての毎日だよぉ

毎日、病気があるだけに人一倍〜真剣、一生懸命! 
大変な事も多いと思うけど、まこちんさん〜素晴らしいわ。
だんだん、ま〜いいかとか、こんなもんかなって、
妥協しちゃうようになって、オバサン化〜だもの。A^^;)

でも、唾液が肺に入るのは困るよね・・・。
うちのTOMOもずっとそうだけど、
吸引回数も多くて、肺炎には気をつけてるわ。
昨日から熱が出て、ちょっとおかしい・・・。
ワクチンしたせいかな。
私はしないのに、なぜか一緒に熱が上がってる・・・。
でも、だいぶ良くなったから、明日は大丈夫だと思う。(*^^*)

☆ tamonさん〜

そうそう〜青春時代の真ん中は道に迷っているばかり!!
今でも、私はかなり迷ってるけど〜〜。(爆)

tamonさんの話を伺って、宮本武蔵を思い出したわ。
若い日に城にこもらされて、
本を読み耽って、人生を切り開いたところ。

若い頃〜、年取ったらよく本を読まなくなるって聞いて、
そんな事はないだろうと思っていたけど、
バタバタ生活に終われていると、読まなくなっている自分に気がつくわ。

No.10449 - 2004/12/05(Sun) 20:05:12

Re: (No Subject) / まこちん [四国]

レスありがとう

tamonさん
青春って言うのは振り返ると「あの頃が」ってものなのかもね
わたしは今、どん底だから(笑)
今日の日記なんか、くらーいよ
でも人生一度だから。。。
こちらこそよろしくです


TOMOかあさん
肺炎ねー
気切した切っ掛けが肺炎なのよ
何度も誤嚥性肺炎から重症性肺炎になってね
意思表示がハッキリしてる分、自分自身の葛藤もあった
一年四ヶ月、毎日泣いてました
気切か咽頭分離か、ED-TかPEGかって選択迫られてね
本当に何度も死ぬこと考えて、ご飯食べず低血糖は起こすし・・・
でも今は後悔してないです
でも今日は日記もボコボコだよ

No.10456 - 2004/12/05(Sun) 23:02:21

Re: (No Subject) / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
まこちんさん、そうね〜〜。
意思がはっきりしているから、よけいに辛いと思うわ。
私なら耐えられるだろうか・・・。
痛いお思いや苦しい事、思い通りに行かない事 etc、etc。
でも、その中から、まこちんさんは、ちゃんと光るものを見つけたのね。
何も出来ないけど、応援してるよ!! 

No.10460 - 2004/12/06(Mon) 18:47:02

Re: (No Subject) / まこちん [四国]

TOMOかあさん、こんばんわー
いつもむーさんとTOMOかあさんのトコロには、夜中に出没します(笑)

今日はへこんだまま、コンサートへ行って参りました
ご本人と記念撮影と話も出来ました
何か今日のわたし仮面をかぶってる

何かね
何もかもが行き詰まってね
ココロがぼろぼろです

No.10468 - 2004/12/07(Tue) 02:54:24

Re: (No Subject) / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
ほんと〜〜真夜中・・・。
眠れないの〜?

まこちんさん、気持ちが進まない時は、
無理に、元気そうにしてなくても・・・いいかも。
どっとと部屋にこもって〜〜、
でも、ひとりでこもれないのが、悲しいわね・・・。
八つ当たりの一つでもしてみる? (^^ゞ

No.10474 - 2004/12/07(Tue) 13:20:52

Re: (No Subject) / まこちん [四国]

うわぁ
クリスマスって感じだね

二年降りに家でクリスマスと正月にるかな^^;
昨夜から低酸素と低血糖で、又入院かと思ったよぉ

TOMOくん、ねつだいじょうぶ?
気温の変化が激しいから、気切っ子とバクバクっ子は風邪にご注意だよね

No.10496 - 2004/12/10(Fri) 01:14:53

Re: (No Subject) / TOMOかあさん@ぱそ [東北]
長くなってきたから、別枠でレスをするね〜。(*^^*)
No.10497 - 2004/12/10(Fri) 11:38:23
全3516件 [ ページ : << 1 ... 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 ... 352 >> ]