180595
★《笑っていいTOMO〜〜〜TOMO達の輪》★
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
頑張ってるね。
/ nick [九州]
引用
TOMOちゃん、耐えてるね。。
あの痛さはね〜。。。夜もまんじりと、、、
季節の変わり目、
お大事に。。
お母さんも、無理しないように。
No.17750 - 2010/05/18(Tue) 23:39:55
☆
ありがとうございます^^)
/ TOMOかあさん
引用
体調的には、ほとんど良くなって来ました。
体力が付けば、ジョクソウの治りも早くなると思います。^^)
夕方から、また雨が降ってきました。
今度は、梅雨のようなお天気になりそうですね。
nickさんも、ご自愛下さいネ。
No.17751 - 2010/05/19(Wed) 18:25:09
★
おだいじに〜
/ かくれファン
引用
尿路感染症 軽い肺炎 高熱
うちの旦那様も やりまして
うん が 出なくなり 力んで 下血
あたふたあたふた って 半年になります
体温維持も この天気で ままならず
TOMO さんのこと よく分かります
かあさん 寝てますか 深呼吸で越えましょうねぇ
No.17748 - 2010/05/15(Sat) 16:56:23
☆
ありがとうございます
/ TOMOかあさん
引用
かくれさんも、ご主人さまも〜山越え谷越えなのですね。
私など、子供一人であたふたとしております。A^^;)
このところ、お天気も落ち着き始めて来ましたが、
通所のクラスのメンバーも、
体調を崩しがちで、お休みが多いそうです。
さすが、今回は私も疲れて・・・、
気も落ちつかない事もあって、家にいます。^^;)
気分転換に草取りをしていたら、
もうボウボウと元気良く種までつけてました。
さぁ〜頑張らなくちゃ。
No.17749 - 2010/05/15(Sat) 23:37:16
★
お久しぶりです。
/ たかびごん [九州]
引用
日記拝見してたら、TOMOくんが入院している事を知り、驚いて書き込みました。
大分よくなっているとはいえ、まだまだ心配ですね…
早いご回復をお祈りいたします…
P.S.4月から異動で新天地、頑張ってます!!
No.17745 - 2010/05/07(Fri) 08:55:01
☆
Re: お久しぶりです。
/ ともかあさん
引用
ありがとうございます。
山の中ではないのですが、(^^ゞ外も見えて、ともが寝ている時はゆったりして、病院にいると太りそうです。
たかびごんさん、新しい職場もまたがんばりがいがありそうですね。
ご活躍を!o(^o^)o
No.17747 - 2010/05/07(Fri) 12:12:47
★
上天気が
/ nick [九州]
引用
南九州は、上天気が続いています。
そちらは如何でしょうか
久々に山に登ろうかなと。。。
昨年、5・6月3回ほど登ったきりで、、
中性脂肪が、、、介護を終えて5kg太った。。
毎月1回程度の登山をと思っていますが、、、
No.17739 - 2010/05/03(Mon) 18:43:06
☆
こちらも^^)
/ TOMOかあさん
引用
五月晴れの清々しいお天気です。
1日ごとの、芽吹きの早さに驚きます。
山登り〜これからいい気候ですが、
^^;)充分〜〜お体を労わってお出かけ下さいネ。
出来れば、ご一緒の方がいらっしゃるといいのですが。
TOMOの熱は下がってきました。
ずっと点滴だったので、いつもの定期薬が切れて・・・、
ギンギンの緊張で、夜中も騒いでいます。^^;)
まぁ〜一山超えたようですので、ご安心ください。
No.17740 - 2010/05/04(Tue) 15:00:11
☆
Re: 上天気が
/ nick [九州]
引用
それは好かった。
無理は禁物。。
変な天候だから、なかなかですよね。
お大事に。
No.17744 - 2010/05/06(Thu) 14:12:35
☆
Re: 上天気が
/ ともかあさん
引用
ありがとうございます。
回復中で爆睡して(^^ゞ母はヒマしています。
窓から、山桜が雨と一緒で雪みたいに見えます。
No.17746 - 2010/05/07(Fri) 12:01:10
★
TOMOちゃん如何
/ nick [九州]
引用
寒かったり暑かったり、、寒暖差が20度にもなると
流石に体調の維持が難しいですね。
お母さんご心配ですね。。
私も、風邪にかかってちょっと長引いています。
以前は、これほどにはならなかったが、、
やはり気の緩みでしょうかね。。
午後墓参りに出かけます。
連休で服用薬も心配だが、、、
そこまで気が廻らなかった。
ボチボチやって下さい。
連休は上天気みたいです。
No.17737 - 2010/04/30(Fri) 11:33:48
☆
Re: TOMOちゃん如何
/ TOMOかあさん
引用
点滴に3日間通いましたが、
入院する事にしました。
24時間付き添いなので、今は交代して荷物を取りに来ました。^^;)
nickさんも、あせらないで治してくださいね。
お大事に〜。
No.17738 - 2010/04/30(Fri) 20:51:49
★
異常気象で
/ nick [九州]
引用
いや〜、、寒波で大変でしょう。
体調を崩されないように。
当地は観測史上、4月に入って9度を切ったのは100年ぶりらしい。
父が生まれた頃は寒かったのでしょうか。。
その父の1回忌がこの30日にくる。
思えば、その前日、父のお気に入りの祭り見物で出かけようとして
父を見たら様子が可笑しい。。
まさか次の日とは努々。
4/29にその祭りに二人で出かけて
命日は心静かに過ごしたい。
No.17733 - 2010/04/17(Sat) 12:15:52
☆
Re: 異常気象で
/ TOMOかあさん
引用
そちらでも、寒そうですね・・・。
2,3日前はぽかぽかだったのに、ホント寒暖の差が激しいです。
nickさんの体調に影響してませんか?
ご自愛下さいね。
29日のお出かけには、過ごし易いお天気になるよう願ってます。
同行二人〜お父様に、一番のご供養ですね。
こちらは、咲き始めた桜に雪景色!?
仙台に来て、27年〜初めてです。^^;)
あとで、<日記>か<ちょっとお話コーナー>に画像を上げたいと思います。
No.17734 - 2010/04/17(Sat) 13:49:20
☆
Re: 異常気象で
/ nick [九州]
引用
本当に、、、傘差して、、、雪見酒。。。
露店も出てますね。お子さんにはなんのその。。でしょうか。
今日は25度ありますよ。室内で22度。陽だまりは28度。。
ポカポカ陽気となりました。
明日、昨年父と見損なった、串木野市の「浜競馬」見物に出かけます。
ローカル電車で2時間ちょい。
引退したダービー馬も走るんですよ。
愉しみです。
No.17735 - 2010/04/17(Sat) 20:00:56
☆
25度!!
/ TOMOかあさん
引用
もう、初夏の陽気ですね。
今日は最高気温5度でした、20度の差ですね。^^;)
楽しそうな「浜競馬」ですね。
OB戦のようで、馬さんたちも余裕の走りで、
和やかそうです。
明日の外は、もしかして暑くなるのでしょうか?
帽子が必要かもしれませんね。^^)
No.17736 - 2010/04/17(Sat) 23:27:31
★
卒業しました。
/ は〜ちゃんまま
引用
TOMOかあさん。ご無沙汰しておりました。
昨日、卒業式でした。
は〜ちゃん。がんばりました。 \(^o^)/
「卒業の時、学校に車イス、置いてくもんね!?」の先生の言葉に「うん、うん」と返事したばっかりに・・・??
これまで、大変なことだったと思いますが・・・会場の外に車イスを置いて・・・2本の足で先生に支えられながら、歩行して入場でした。
生涯ベッドの中でもいいですか?とに、手術のOKサインを書いた6年前の春でしたが・・・長いようで、あっという間でした。
TOMOかあさんのHPでも、いっぱいいっぱい支えられました。
ありがとうございました。
これからも、よろしくお願いしますね〜。
まだまだ、車イスは必要ですが・・・卒業旅行にも行く時間が無い!?ようです。
来週から毎日通所です。・・・リフトバスがまた、お迎えです。
社会人のスタートラインに立ちます。
No.17725 - 2010/03/13(Sat) 09:52:17
☆
おめでとう!!^^)/
/ TOMOかあさん
引用
は〜ちゃん、ご卒業おめでとうございます。
それも、歩いの入場!!ホント嬉しいですね〜。
それまでの日々の思いがあふれて・・・胸がいっぱいですね。
前にやっとベットのそばで立てた!!というお話から、
は〜ちゃんも周りの方も、すごく頑張られて、
今日という日があるんですね。
本当におめでとぉ〜〜〜☆!☆!☆
えっ?! 来週からって、明後日から?通所ですか。
これまた早い、新スタート〜♪
これからも、元気に楽しんでくださいね。^^)/
No.17726 - 2010/03/13(Sat) 23:39:40
☆
Re: 卒業しました。
/ トーマス
引用
は〜ちゃんままさん、は〜ちゃん、ご卒業おめでとうございます♪
頑張ったのですね。自慢の娘さん☆
それにさっそく来週から通所だなんて、活動的ですね。
なんか、カッコいいです〜〜
TOMO母さん、お久しぶりです。
Kタローですが、無事地元国立大学に合格しました。
いろいろありましたが、地元にしました。
一番安心できる選択です。
ゆうぽんと1年ダブるのですよ。。あーーお金がお金が…
No.17727 - 2010/03/15(Mon) 00:14:27
☆
おめでとう〜♪^^)
/ TOMOかあさん
引用
Kタロー君、合格おめでとう!!ございます。
それも国立なんて、すごいですよ〜。
Kタロー君の頑張りと、家族の応援の結晶ですね。
そろそろ親離れしたい年頃のKタロー君だけど、
親としたら、手元にいてくれるのが嬉しいですよね。
たしかに・・・大学生2人の学費は国立といっても、大変だけど、
Kタロー君〜優秀だから特待生になるかも。
トーマスさんも、ほんと良かったです〜♪
No.17728 - 2010/03/16(Tue) 01:44:35
☆
Re: 卒業しました。
/ は〜ちゃんまま
引用
TOMOかあさん、トーマスさん ❤ ありがとうございます。♪
Kタロー君もご自慢の息子さんですね〜。頑張った、頑張った〜パチパチ。
体調の良くない時も乗り越えて・・・本当にすごいことです。・・・お母さんにも〜パチパチ♪
こちら、急降下・・・凹んでました。
施設の手が少ないのは、覚悟のうえ。でしたが・・・声がけも少なく・・・作業にも慣れず・・・孤独感いっぱいで・・・食欲もなく・・・。
なによりも、笑顔がな〜い!!?? (*_*;
オシッコも出てない??・・・便秘にもなりで・・・私の方がまいりました。
でも、「きっと、私だけではない!どのお母さんも同じ道を通ったはず!!」
と気をひきしめました。
数日間、朝に「は〜ちゃん。大変だけれど自分から積極的に行かないとね〜!」と出してやりました。
そしたら、な〜んと、施設の来年度自治会の書記に手をあげた?そうです。
元気な時、生徒会をやってたから、思い出して立候補したそうです。
こちらにも、まいりました。
おかげ様で↑↑少し浮上しましたよ。
今週は、お兄ちゃんも卒業式で、引越し、残りの荷物が来ます。
母も、踏ん張りどころです。
また、TOMOかあさん〜〜。と泣きついてしまいそうですが・・・よろしくです。
あれれ?外は
風がものすごく、強くなってきましたよ!
No.17731 - 2010/03/21(Sun) 10:15:36
☆
たくましい〜^^)/
/ TOMOかあさん
引用
ままさんの心配をよそに、
は〜ちゃんは元気を出して、たくましく役員に立候補したんですね。
もう拍手です!!
私もその積極さを見習わなくちゃ〜。
確かに・・・恵まれた環境の学校と、施設では、
予算も人手も、方針も違って、戸惑いますよね。
新しい場所、初めての人〜
緊張して、疲れもあるかもしれませんね。
でももう、は〜ちゃんは、一歩も二歩も前進〜♪
は〜ちゃんは、作業所ですか?
どういう事をしているのかしら。
おととい、農業園芸センターに行ったら、
梅が3分咲きでした。
もうすぐ、木蓮も咲き出して、桜も咲いて、春ですね。
その頃には、すっかり慣れて、
いつもの<は〜ちゃん>になっていますように〜。^^)/
No.17732 - 2010/03/21(Sun) 20:19:50
★
ご無沙汰でございます。
/ tamon
引用
こちらでは桜が開き始めましたよ。
本日は国会議事堂近くで会議。
カンザクラが見事に咲いていました。
今度その写真持ってきますね。
No.17729 - 2010/03/17(Wed) 21:22:34
☆
桜見てきました〜♪
/ TOMOかあさん
引用
体調の回復とともに、それ以上にご活躍のご様子〜、
嬉しいような、ちょっと複雑な気持ちですが、
やっぱり、tamonさんらしいです。^^)
今年は寒暖の差が激しくて、戸惑いますが、
着実に春に向かってますね〜♪
桜のお話〜わくわくします! ありがとう〜。
No.17730 - 2010/03/18(Thu) 00:04:31
★
初雪
/ nick [九州]
引用
そちらは豪雪のようですね。
鹿児島は、早朝陽が射していたが10時前から雪が吹き荒れています。
しかし平地では積みそうではないですね。
山間部は、チェーン規制が出ているようです。
結構スリップして側溝に突っ込んでいる車が
道路を塞いで、、
どうぞご留意を。
No.17723 - 2010/03/10(Wed) 15:11:16
☆
大雪・・・^^;)
/ TOMOかあさん
引用
全国的に大荒れの寒気団のようで、
九州でも雪、当然・・・コチラも久しぶりの大雪です。
いつもお気遣いありがとうございます。
一昔前は、みんなチェーンを持っていたのですが、
(スタッドレスの冬タイヤには履き替えいますが)
最近はバスやトラック位しかつけていなくて、
コチラでも、大渋滞の混乱振りです。
TOMOも、そんなこんなで、通所をお休みして、
のんびりしていました。
そろそろ、雪が凍りはじめてガチガチ、ツルツルです。
No.17724 - 2010/03/10(Wed) 18:58:03
★
猫の日
/ かっちママ
引用
今日は平成22年2月22日で〜ぞろ目。
にゃんにゃんにゃんの猫の日でもあるそうです^^
我が家の2匹はコタツの中と布団の上で思い思いに過ごしています♪
マジ、猫って羨ましいですよね〜
小さい頃から憧れていましたよ!自由な生活に!
明日は暖かくなるそうで、春待ち遠しいですね^^
No.17721 - 2010/02/22(Mon) 22:08:32
☆
Re: 猫の日
/ TOMOかあさん
引用
思わず〜〜^^;)
にゃんにゃんにゃにゃ〜〜ん〜、仔猫ちゃん。
<犬のおまわりさん>を歌ってしまいました。
次は33年3月33日!?
あれ33日はなかった・・・ですね、3月3日。(^^)
それとも2020年2月22日かな。
明日はネコちゃん達も日向ぼっこですね〜♪
秋保も明日は気持ちよく行って来られそうです。
No.17722 - 2010/02/22(Mon) 23:29:39
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
100/100件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]