86889

ClasstaBBS

[出演者の皆様へ]ライブ日が近づいてきましたら、事前宣伝のためにもクラスタBBSにスレッドを立てていただくことをお薦めします。
[お客様へ]ぜひライブの感想などの書き込みをお願いいたします。演奏家の明日への糧になります。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
1/20(土)第257回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
1/20(土)は、第257回クラスタ・フリーコンサートです。
参加するほど上手くなるクラスタフリーコンサート。

今月のご予約エントリーの皆様。

山本さん、レポーター桐原さん、スタンディング竹井さん、コレクター木村さん、ウェザー若林さん、ノバ野場さん、オーケストラ復帰箭田さん、ゴジラ佐々木さん、青ワイン山川さん、アンプラグド鈴木さん、レフティ山下さん、新宿志原さん、小平小島さん、グールド賀谷さん。

以上14名様です。どうぞよろしくお願いいたします。
No.15119 - 2024/01/19(Fri) 00:37:59

Re: 1/20(土)第257回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------------------
・小平小島さん 小平(S) biskie、cannonball rag、ler it snow、duxie mcguire、sonofagun
・青ワイン山川義幸さん 中野(U) スターダスト(オーギーカーマイケル)、オルフェのサンバ(ルイスボンファ)、小さな竹の橋(アールシャーマン)
・ゴジラ佐々木さん 国立(N) 平均律一番(バッハ)、プレリュード(同)、ブランテルの子守唄(横尾幸弘)、モーツアルトの主題と変奏OP-9(ソル)
・山本さん 字が読めず?(N) バッハリュート組曲4番よりルーレ,ロンド風ガボット,ジーグ
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、タンゴ(フェレール)、11月のある日(ブローウェル)
・スタンディング竹井さん 練馬(N)  流宇夢サンド(松原正樹)、ブエノスアイレスの夏(ピアソラ)、青いスタスィオン(後藤次利)
・オーケストラ箭田さん 深谷(N) La frontera De Diosより1,3,5,ロンデーニャ(デラマーサ)
・レポーター桐原さん 日立(N) おんな港町、なみだ恋、舟唄(全曲八代亜紀)
・ノビ阿部さん 井の頭公園(ベースU) レディマドンナ、ハローグッバイ、ヘアゼアアンドエブリホエア、DAve My ??(読めませんでした)
・NOBA野場さん 世田谷(N) Taranta〜Sorea
・新宿志原さん 新宿(S) トゥオブアス、シーラブズユー、オーダーリン、プリーズプリーズミー、アハードデイズナイト(全曲ビートルズ)
・レフティ山下さん 八王子(S) オキャロランズ・ウェルカム、シーベッグシーモア、セントパトリックカテドラル
・グールド賀谷さん 国分寺(N) イタリア協奏曲第3楽章、主よ人の望みの喜びよ、インベンション1番、最上川舟唄、鈴木さんトリビュート(スモークオンザウォーター、ウルトラQのテーマ、ゲゲゲの鬼太郎)
・アンプラグド鈴木さん 小平(S) スモークオンザウォーター、ウルトラQのテーマ、ゲゲゲの鬼太郎
・コレクター木村さん 狭山(S) ファネスカ(ピーターフィンガー)、ゲッタウェイ(同)

以上。

大ショック!
疲れて半分寝ながら3時間もかけて苦労してレポートを書いたのですが寝ぼけて何かの拍子で全て消えてしまいました。
そして復旧できず(><)。
曲名一覧だけは先に桐原さんに送っておこうと思ってメールしたのでそれだけは無事でした。
悔しすぎる!
No.15120 - 2024/01/21(Sun) 03:13:02

Re: 1/20(土)第257回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
今回もレポーター桐原さんが詳細レポートを書いて下さいました。いつもありがとうございます。
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2024/01/21/111139
No.15122 - 2024/01/21(Sun) 15:12:39
お忘れ物について。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
お忘れ物についてはお忘れ物引き出しにて保管しておりますが、問い合わせを受けることはほぼ無くどんどん増加しております。
これ以上保管する場所もありませんので、今後は1ヶ月以上音沙汰がない物はこちらで処分させていただきますのでどうかご了承ください。
No.15121 - 2024/01/21(Sun) 15:07:53
1/17(水)第454回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
1/17(水)は、第454回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
寒い日が続いておりますが店内は思いっきり暖かくしてお待ちしております!
No.15117 - 2024/01/17(Wed) 00:02:12

Re: 1/17(水)第454回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
さすがに寒くなって来て夜は氷点下になる日も増えてきました。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は6名様です。2周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・カルカッシ川上さん 立川(N) 翼をください、22才の別れ、昴、卒業写真、ゴッドファーザー愛のテーマ、アルビノーニーのアダージョ、エデンの東、サマータイム、フライミートゥザムーン
・吉岡さん 昭島(N) ムーンライトセレナーデ、Eブルース、アメイジンググレイス、ラヴィンユー、サニー、黒いオルフェ
・長井さん 国分寺(N) 時計を止めて、もずが枯木で、千曲川、時計を止めて、もずが枯木で、千曲川
・トシ鈴木さん 東村山(N) ROSH、Samba em preludio、イパネマの娘、ジェット機のサンバ、宇宙飛行士
・アンプラグド鈴木さん 小平(S) エナジーフロウ、荒城の月、サウンドオブサイレンス、スモークオンザウォーター、オバケのQ太郎、ウルトラQのテーマ、ゲゲゲの鬼太郎
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、タンゴ(フェレール)、エチュードOP31−5,31−10,31−20,OP3−19−2(ソル)

以上です。
----------------------------------------------------------
川上さんは今回はクラシックではなく、ソロギターの楽譜を持って来られてポピュラーや映画音楽などを弾かれました。広く練習されています。
吉岡さんは洋楽シリーズ。実はバーデンパウエルもお好きだそうでいろいろ弾けるみたいです。ぜひ次回。
長井さんは2周目は1周目と同じ曲でした。少ない曲をじっくり完成度を高めていく練習方法はコロナ以前から続いています。
トシ鈴木さんといえばバーデンパウエル。2曲目のサンバ・エン・プレリュディオは特に素晴らしい演奏でした。
アンプラグド鈴木さんはスタンディング奏法にしてからまた一段と腕が上がった感じがします。
若林さんは唯一の皆勤賞いつもありがとうございます。これだけ練習して上手くならないわけがない。今年こそアマコン優勝!

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、2/8(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15118 - 2024/01/18(Thu) 01:23:06
1/15(月)ゆきねこのアニソンナイト / 稲垣「はぃぱぁきゃっと」克久 [ Home ] [ Mail ]
今年も、奇数月第3月曜定例の「ゆきねこのアニソンナイト」がやってまいりました。
「ゆきねこ」のミニステージ付きのオープンマイクイベントです。飛び入りはアニソンでなくても全然問題ないですし、呑んでるだけ/食べてるだけでもOKなので、気軽にいらしていただけるとありがたいです。「ゆきねこ」自身も、リクエストがあれば、アニソン以外もやっちゃうかも?、です♪〜

「ゆきねこ」の正体がわかっていない人(今更いるのか?^^;;)のために簡単に解説しておくと、
ゆきねこ=氷川雪瑠(ひかわゆきる、ヴォーカル、中の人は彩葉永華ちゃん)+根古屋実羽座衛門(ねこやみゅーざえもん、ピアノ、中の人は、わたくし、はぃぱぁきゃっと)、です。アニメソング/ヴォーカロイド曲/アイドルポップスのカバーを、ヴォーカルとピアノでお届けするアコースティック(時々コスプレ?)ユニットです。
2人ともピアノ弾きなので、2人の得意範囲を合わせれば大抵の伴奏リクエストに応えられるはず?
No.15115 - 2024/01/14(Sun) 22:52:15

Re: 1/15(月)ゆきねこのアニソンナイト / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
よろしくお願いします!
A華ちゃんにお酒をおごってあげるととても喜ばれます❤
No.15116 - 2024/01/14(Sun) 23:44:48
1/6(土)第197回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
1/6(土)は、心優しいお客様に支えられて第197回クラスタ・オープンマイクです。
今年最初のクラスタ・オープンマイクです。
今年もよろしくお願いします。
何でもOK!
No.15113 - 2024/01/04(Thu) 04:32:49

Re: 1/6(土)第197回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
----------------------------------------------------------------------
心優しいお客様に支えられて、第197回クラスタ・オープンマイクです。
今年もよろしくお願いします。
今回も多くの皆様のご参加ありがとうございました。

今回演奏された人は12名様です。(2周しましたがまとめてあります)

・霜田さん(ギター) ソウズフーウェイト、ドリームカムトゥルー、愛は夢の中に
・グールド賀谷さん(ピアノ) 富士の山、マズルカOP6−3,OP7−1、アルハンブラ、パルティータ、主よ人の望みの喜びよ〜レットイットビー
・HARUYAさん(ピアノ) wookie wookie H●●●●●21(解読不能)、月光、ブルースアドリブ
・けんぽさん(歌とピアノ) 果てなき空、夕暮れのハイウェイ
・コレクター木村さん&霜田さん(バイオリン&ギター) 枯葉、イズントシーラブ
・小幡恵利子さん(歌とピアノ) 恋(松山千春)、ルビーの指環、あの鐘を鳴らすのはあなた(ナツさん歌)
・猫垣さん(ピアノ) 北風、情熱大陸、Wave(三拍子)
・ヤス&ナツさん(ギター&歌) すてきなあなた、ハスリンダン
・浦田さん(クラシックギター) アルハンブラの思い出、BWV1006Aプレリュード、大聖堂第三楽章
・よねっちさん(ブズーキ) ヒアカムズザサン、Josefin's Waltz、マーフィーチューン
・アンプラグド鈴木さん(歌) イエスタデイワンスモア、糸(猫垣さんピアノ伴奏)/時の過ぎ行くままに(小幡さんピアノ伴奏)
・木村さん(バイオリン) 不明な曲(多分スマイル)
・ヤスさん(歌とギター) 身も心も
終演後大セッション大会

ノート記入は以上です。
インストがこれほど多いオープンマイクはクラスタでは普通でもたぶん他店ではそうそうないと思います。

霜田さんはクラスタご来店は1年以上ぶりです。最近はエレキギターばっかり弾いているそうですがガットギターも上手すぎます。
賀谷さんはお昼は荻窪アルカフェさんのオープンマイクに行かれてからのダブルヘッダー。今年もピアノにギターにテニスに合唱に英会話に忙しそうです。
HARUYAさんはかなりお久しぶりです。腕に鈴を付けて立ってピアノを弾くスタイル。ジャンルは何でもありのようです。
けんぽさんはオリジナルのピアノ弾き語りです。完成度が高くて弾き語りの王道をいってます。
木村さんと霜田さんデュオは即興で軽快な演奏。木村さんは最近はかなりバイオリンにも力を入れています。
小幡さんは前回珍しくお休みでしたが無事復活。独特のスタイルを貫いています。コーラスや伴奏でも大活躍。
猫垣さんはソロピアニストとしても美少女シンガーさんの伴奏者としても大活躍中。猫楽器デーとゆきねこのアニソンナイトを皆様よろしくお願いします。
ヤス&ナツさんはもしかして去年から皆勤でしょうか。いつもありがとうございます。毎回違う曲を超ハイレベルで演奏する実力派ユニットです。
浦田さんは国分寺で土田先生に習われている若手イケメンクラシックギタリストです。以前から上手かったですがさらに腕を上げました。
よねっちさんは大型マンドリンのブズーキソロ。さすがのプロのステージ。2/3(土)のクラスタライブは間もなく予約満席になりそうなのでお早目のご予約を!
鈴木さんは年末年始地元の神社の氏子総代として大忙しだったそうです。地元からもの信頼も厚い鈴木さんです。今日はピアノ伴奏で歌いました。
木村さんのバイオリンソロも回を重ねるごとに着実に上手くなっています。急なセッションでもすぐに入れるのがすごい。
ヤスさんソロ弾き語りはダウンタウンブギウギバンド。雰囲気ピッタリ。この後に浦田さんの大聖堂が続くところがクラスタオープンマイクならでは。

次回のクラスタ・オープンマイクは、2/10(土)に開催します。
オープンマイクは基本次の空いてる土曜日に開催します。
No.15114 - 2024/01/07(Sun) 02:27:18
1/3(水)第453回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
1/3(水)は、第453回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
令和六年最初の営業日です。
今年もよろしくお願いいたします。
No.15111 - 2024/01/03(Wed) 13:03:58

Re: 1/3(水)第453回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
あけましておめでとうございます。本日から令和六年の営業開始です。今年もよろしくお願いします。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は4名様です。4周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、タンゴ(フェレール)、月光(ソル)、ラグリマ(タレガ)、マリアルイサ(サグレラス)、ノクターン(ヘンツェ)、エチュードOP31−5,31−10,31−20,OP32−2ワルツ(ソル)、11月のある日(ブローウェル)、夜がくる(小林亜星)
・カルカッシ川上さん 立川(N) ラグリマ、アデリータ、ホ短調のエチュード、アルハンブラの思い出、プレリュード1番,5番、エンデチャとオレムス、パヴァーナ,スェーニョ(タレガ)、水の妖精の踊り(フェレール)、禁じられた遊び(ルビーラ)
・吉岡さん 昭島(N) Eブルース、ラヴィンユー、マシュケナダ、アメイジンググレース、ムーンリバー、黒いオルフェ、メリークリスマスミスターローレンス、サニー、ムーンライトセレナーデ、いそしぎ、イパネマの娘、ボレロ
・松子さん 西国分寺(N) エストレリータ(ポンセ)、11月のある日(ブローウェル)、別れの前奏曲(モンティ)、前奏曲第1番(ロボス)、OP60−35(カルカッシ)、タンゴ(フェレール)、月光(ソル)、スノーフライト(アンドリューヨーク) 

以上です。
----------------------------------------------------------
若林さんは1年で最も忙しい時期にもかかわらずご参加ありがとうございます。年賀状の量は15年前と比べたら1/3ほどに減っているとのこと。今年こそアマコン優勝!
川上さんは昨年はドキュメンタリー作家として膨大な作品を著されました。その優れた分析能力は演奏にも生かされていると思います。
吉岡さんは忘年会にも来て下さってもうすっかり常連さんです。忘年会では弾き語りもされていたので実はさらに幅広い人だと分かりました。
松子さんも来て下さってびっくり。松子さんもアマコン挑戦者として練習に励まれています。新曲が増えていますがもしかして自由曲でしょうか。

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、1/17(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15112 - 2024/01/04(Thu) 04:30:41
あけましておめでとうございます。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
あけましておめでとうございます。
昨年も大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

すみません。昨今の物価上昇の影響でメニューのいくつかを値上げさせていただきました。どうかご了承ください。
また月曜日企画(ハム美デーだけ木曜日)と、ピアノフリーコンサート、グルグルアンサンブルデーのチャージを500円から1000円にさせていただきます。(次々回から)

引き続きノルマ制はとりません。
どうか今後ともよろしくお願いいたします。
No.15110 - 2024/01/01(Mon) 20:26:32
12/26(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 山本真莉
皆さま、田中マスター、いつもありがとうございます!今年も一年お世話になりました。
12/26(火)はセレナータ今年のラストライブになります。私も歌い納め!ギター弾き語りとヴァイオリンで、にぎにぎしくおおくりいたします。
年末感があまりない今年ですが、明るく楽しく2023年を締めくくりましょう〜!
お待ちしています♪
No.15105 - 2023/12/21(Thu) 09:25:01

Re: 12/26(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さん桃子さん今年も毎月お世話になりました。
今年最後のライブよろしくお願いいたします!
No.15106 - 2023/12/21(Thu) 13:22:15

Re: 12/26(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 山本真莉
皆さま、田中マスター、12/26今年ラストライブ、どうもありがとうございました!

今年もたくさん歌わせていただき、大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします!

次回は1/30(火)セレナータでライブ初めさせていただきます!
No.15108 - 2023/12/29(Fri) 15:54:59

Re: 12/26(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さん桃子さん今年もありがとうございました。
桃子さんは連日ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
No.15109 - 2023/12/29(Fri) 16:16:52
12/29(金)クラスタ飲み放題忘年会2023。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
12/29(金)は、クラスタ忘年会です。
各自つまみ持ち込み必須で最大6時間何でも飲み放題です!
皆様ぜひお越しください。
No.15107 - 2023/12/25(Mon) 17:49:58
12/20(水)第452回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
12/20(水)は、今年最後のとびいりフリーコンサートです。
No.15103 - 2023/12/20(Wed) 18:07:42

Re: 12/20(水)第452回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
もうすぐクリスマスですがコロナ騒動以降街中もあんまり派手さはなくなってきたように思います。というかクラスタは昔から季節感出してないなあ。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は4名様です。3周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、タンゴ(フェレール)、月光(ソル)、エチュードOP31−5,31−10,31−20(ソル)、ラグリマ(タレガ)、11月のある日(ブローウェル)、夜がくる(小林亜星)
・吉岡さん 昭島(N) Eブルース、ムーンライトセレナーデ、ラヴィンユー、マシュケナダ、サニー、黒いオルフェ、アメイジンググレイス、ムーンリバー、やさしく歌って
・長井さん 国分寺(N) 時計を止めて(カントレル)、聖夜、もずが枯れ木で、千曲川、時計を止めて(カントレル)、聖夜
・トシ鈴木さん 東村山(N) ワンダフルトゥナイト、ヘイヘイ、4月になれば彼女は、黒いオルフェ、アンジー、ジャズインザボックス、アデリータ、レインボウアットミッドナイト、主よ人の望みの喜びよ

以上です。
----------------------------------------------------------
若林さんは年末の忙しい時期にもかかわらず来年のアマコンに向けて皆勤賞です。来週あたりから氷点下の日もありそうとのこと。
吉岡さんも毎回来て下さりありがとうございます。世界中どこで弾いても受けるレパートリーをたくさんお持ちです。
長井さんは4年ぶりのご来店!お久しぶりです。コロナ中もギター教室には通い続けていたそうです。相変わらずの丁寧な演奏で美しい音色にさらに磨きがかかった感じです。
トシ鈴木さんは酔う額のレパートリーが次から次へと出てきます。吉岡さんと比べたらちょっとだけマニアック路線です。アデリータのバーデンパウエルバージョンとかマニアしか知りません。(私はマニア)

谷津さん復活待望!

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、1/3(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15104 - 2023/12/21(Thu) 01:00:40
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS