85821

ClasstaBBS

[出演者の皆様へ]ライブ日が近づいてきましたら、事前宣伝のためにもクラスタBBSにスレッドを立てていただくことをお薦めします。
[お客様へ]ぜひライブの感想などの書き込みをお願いいたします。演奏家の明日への糧になります。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
8/26(土)第190回クラスタ・オープンマイクby Classta / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
8/26(土)は、心優しいお客様に支えられて第190回クラスタ・オープンマイクby Classtaです。
何でもOKです!
No.15039 - 2023/08/24(Thu) 00:23:37

Re: 8/26(土)第190回クラスタ・オープンマイクby Classta / 小幡恵利子 [ Home ] [ Mail ]
こっちにも書いておけばよかったな…

喘息明け?で、まだろくに喋れないので
じっと黙って参戦しますが
機嫌悪いワケでないのであしからず🙏🏻

子供の頃から
ドリフ大爆笑みてヒーヒーゆうので、TVとかも禁止でした
思う存分笑うことも出来ないなんてワタシ可哀想ですが
でも最期は笑い死にすると思います、シアワセなのかも😅

というワケで、まだ死にたくはないので、あまり笑わせないでね😂お願いします
No.15040 - 2023/08/28(Mon) 01:16:00

Re: 8/26(土)第190回クラスタ・オープンマイクby Classta / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
----------------------------------------------------------------------
心優しいお客様に支えられて、第190回クラスタ・オープンマイクです。 
今回もご参加ありがとうございました。

今回演奏された人は10名様です。(2周しましたがまとめてあります)

・メリル豊嶋さん(歌とギター) 風をあつめて、それはスポットライトではない、C.B.ブルース
・テラさん(歌とピアノ) ユアソング、Mona Lisas and Mad Hatters
・へんたいソングライター梅蜜太郎さん(歌とギター/歌とオタマトーン) 五反田ホテル、他の人のクラミジアになったよ/Gold Finger'99
・ヤス&ナツさん(歌とギター&歌) オールオブミー、ララバイオブバードランド、ティーフォートゥー
・小幡恵利子さん(歌とピアノ) レディマドンナ、セプテンバー、チャコの海岸物語(withパパーノさんVo)
・アンプラグド鈴木さん(歌とギター) 夜が明けて、バスルームから愛をこめて/時の過ぎゆくままに(小幡さんピアノ伴奏)
・コレクター木村さん(バイオリン) ガール、イエスタデイ、マイフェバリットシングズ、サテンドール
・パパーノさん(歌とギター) 懐かしのCMソングメドレー、蒼いパリッシュ/野生の月(ソロギター)
・芳賀さん(歌とギター) 日曜日よりの使者、僕の見たビートルズはTVの中/ザロングアンドワインディングロード(ソロギター)

ノート記入は以上です。

今回もレベルの高い皆様がたくさん来て下さり大盛況ありがとうございました!

豊嶋さんは珍しくカバー曲。歌を歌う時は歌詞を覚えて歌詞カードを見ないで歌うことにしているそうです。それだけでものすごく練習されていることが分かります。
テラさんは超上手い。娘さんの結婚式で歌うために練習しているとのことですが、結婚式の予定はまだないそうです。それは知らなかった!
梅蜜さんはとても美しいメロディーと美しい伴奏が素晴らしいのですが歌詞が変態というそのギャップがすごい。どんどん攻めていってほしいです。9/13ショートライブです。
ヤス&ナツさんは毎回毎回素晴らしい演奏です。みんなが知ってるスタンダードナンバーを上手い演奏でキッチリ聞かせる。王道です!
小幡さんはオープンマイクには必ず来てくれるですが今日は持病のぜんそくが悪化して体調が悪い中来て下さいました。早く良くなりますように祈ってます。
鈴木さんは昭和歌謡。以前あれほど歌っていたあいみょんを最近は全然やらなくなりました。9/13ショートライブです。ゆいちゃんに触らないように。
木村さんはギターコレクターですが今日はバイオリンのみ。終演後は木村さんのバイオリン教室が始まりました。
パパーノさんは懐かしのCMソングメドレーをやってくれました。TVでは一部しか流れないのでフルコーラスバージョンは新鮮です。
芳賀さんはどんどん上手い人になって来てます。切れのいいギターに勢いのある歌声。ギターインストも上手い。魔法少女アイドルゆりりんの伴奏もやってます!

次回のクラスタ・オープンマイクは、9/2(土)に開催します。
オープンマイクは基本次の空いてる土曜日に開催します。
No.15041 - 2023/09/02(Sat) 00:56:53

Re: 8/26(土)第190回クラスタ・オープンマイクby Classta / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
エリコさんその後お具合はいかがですか。
笑わせたのは誰だ!?梅蜜さんか?w
No.15042 - 2023/09/02(Sat) 01:01:01
8/19(土)第252回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
8/19(土)は、第252回クラスタ・フリーコンサートです。
今月のエントリーの皆様。
ラグタイム北村さん、ダンシャーリー市來さん、レポーター桐原さん、スタンディング竹井さん、新宿志原さん、アンプラグド鈴木さん、グールド賀谷さん、ゴジラ佐々木さん、メリル豊嶋さん、コレクター木村さん、鉄研相川さん、高橋ユウタさん(久)、小野村さん(初)、浦田さん(初)。
以上14名様です。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.15034 - 2023/08/13(Sun) 03:27:07

Re: 8/19(土)第252回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
------------------------------------------------------
またまた猛暑続きです。まだ8月ですからねー。
今月もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は14名様です。
演奏者のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・ゴジラ佐々木さん 国立(N) スペイン舞曲1番、ドビッシー讃歌、火祭りの踊り(マヌエルデファリ)
・アンプラグド鈴木さん 小平(S) 神田川、赤ちょうちん、妹、22才の別れ、なごり雪
・小野村さん(初) 立川(N) 主よ人の望みの喜びよ、ヒアゼアアンドエブリホエア、風のうた
・鉄研相川さん 国立(N) ホ長調のプレリュード、緑の季節、リメンブランス
・メリル豊嶋さん 小金井(S) 黄昏、オレンジ#3、レッドシューズダンス
・ダンシャーリー市來さん 所沢(S) 平均律クラビア曲集I巻1番プレリュード(バッハ)、ダンスウィズミー、ムードフォーアデイ
・スタンディング竹井さん 練馬(N) SUMMER EYES(林哲司)、ショーロス1番(ヴィラロボス)、アストゥリアス(アルベニス)
・レポーター桐原さん 日立(N) ラプソディインブルー、怪獣の花唄(Vaundy)、雨とカプチーノ(ヨルシカ)
・高橋勇太さん 小平(S) 影身、夏休み(TUBE)、たらこたらこたらこ(CM)、Journey
・ラグタイム北村さん 藤沢(S) (ライブ告知)、クリサンチマム(スコットジョプリン)、スコットジョップリンズニューラグ
・新宿志原さん 新宿(S/N) ヘルプ(ビートルズ)/大聖堂1,2,3楽章(バリオス)
・コレクター木村さん 狭山(S) ファネスカ(ピーターフィンガー)、カムトゥマイウィンドゥ(同)
・グールド賀谷さん 国分寺(N) Me and Julio Down by the Schoolyard(ポールサイモン)、Flowers Never Bend with the Rainfall(サイモンとガーファンクル)、アイドル(YOASOBI)、遠き山に日は落ちて(ドボルザーク)
・浦田さん(初) 上野(N) リュート組曲4番プレリュード(バッハ)、魔笛の主題による変奏曲(ソル)、アルハンブラの思い出(タレガ)、大聖堂第3楽章(バリオス)

以上です。
----------------------------------------------------------------
佐々木さんはチューニングを変えた2本のギターを持ち替え持ち替えでの演奏。6弦の音が違うらしいのですがこだわりが強すぎる!
鈴木さんは珍しくオベーションご持参。結構いっぱいギターを持っています。リバーブが奇麗にかかったこともあってかすごく上手く聞こえました。
小野村さんは初参加ありがとうございます。クラスタスケジュール表の「人前で弾くから上手くなる」を読んで来て下さったとの事。人前で弾くのはほぼ初めてだそうですがそうは思えないしっかりした演奏でした。
相川さんは何年振りかに爪を伸ばして弾いているそうです。肉弾きでも元々パワーのある演奏でしたが爪も使うことでさらにパンチが増した感じです。
豊嶋さんは最近はシンガーソングライターとしての活動がメインでソロギターは土曜日のフリーコンサートくらいでしか聞くことはなくなりました。カスタムチョイスの弦を使っているそうで演奏も見事でした。
市來さんはギターを断捨離したはずがなぜか新しいギターを持っての登場でギターマニアの人たちからさんざん突っ込まれていました。OO-28のカッタウエィのエレアコだそうです。何本目の最後のギターでしょうか。
竹井さんの1曲目は菊池桃子さん2枚目のシングルです。いつも幅広いジャンルから選曲されていますが幅が広すぎます。そして上手すぎます。
桐原さんはJ−POPナンバーからの選曲が多いですがTVを全く見ない私は最近の曲も歌ってる人やグループも全く分かりません。原曲が分からない(><)。
高橋さんは2回目のご参加です。プロ級にむちゃくちゃ上手いです。同じく小平市在住の鈴木さんが「俺の小平市の上手いギタリストの序列が下がった」と言ってました。
北村さんは9/23(土・祝)にマンドリンよねっちさんとデュオでクラスタでライブがあります。達人同士なのでハイレベルな演奏間違いなしです。よろしくお願いします。
志原さんは久しぶりのクラシックギターでした。鉄弦でのビートルズ演奏と違って緊張の度合いが全然違うとのこと。一般にはビートルズの方が絶対受けますからなかなかコスパに見合わないですねー。
木村さんは日本で一番ピーターフィンガー作品を上手く弾くギターコレクターです。トミーエマニュエルさんも4年ぶりに来日しましたしピーターフィンガーさんも来てくれないかなあ。絶対に見に行きます!
賀谷さんは国分寺を代表する楽器コレクター。ギターもその中の一つで専業ギタリストではないのに難しい曲にチャレンジしまくってます。しかも楽譜があるわけではなく自分の感覚でアレンジして弾き切ってしまうという天才ぶりを見せてくれます。
浦田さんはオープンマイクに2回来て下さっていてフリコンは初参加です。上野から国分寺のギター教室に通われているそうです。先生はクラスタに出演されたこともある土田先生で先生からクラスタを紹介されたとのことです。しっかりと基礎が出来ている演奏だと思いました。

次回、第253回クラスタ・フリーコンサートは、9/16(土)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう。
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15037 - 2023/08/20(Sun) 02:43:12

Re: 8/19(土)第252回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
今回も桐原さんが詳細レポートを書いて下さいました。いつもありがとうございます。
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/08/20/112907
No.15038 - 2023/08/20(Sun) 14:03:34
8/16(水)第444回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
8/16(水)は、第444回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
アマコン直前です!
人前練習にご利用ください。
No.15033 - 2023/08/13(Sun) 03:22:49

Re: 8/16(水)第444回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
最近は曇りがちでちょっと涼しくなってきました。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は4名様です。4周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・ゴジラ佐々木さん 国立(N) (前説)、はかなき人生よりスペイン舞曲No.1、恋は魔術師より火祭りの踊り、(前説)、よっぱらい(ラウロ)、サンバデプロ(ヤマンドゥコスタ)、う73(解読できず)、オルフェのサンバ(江部賢一編)、(前説)、カルメン幻想曲(ビゼー)、(ラグリマご指導)、フェリシダーヂ(ジョビン)
・松子さん 国分寺(N) ラグリマ(タレガ)、レヒストロ(ラウロ)、ラグリマ(タレガ)、前奏曲第1番(ヴィラロボス)
・アンプラグド鈴木さん 小平(S) 神田川、赤ちょうちん、妹、22才の別れ、なごり雪、エナジーフロウ
・ウェザー若林さん 府中(N) ラグリマ(タレガ)、2つのメヌエット(ラモー)、サラバンド(ヘンデル)、(お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、エチュードOP31−10カンタービレ(ソル)、ラグリマ(タレガ)、サラバンド(ヘンデル)、2つのメヌエット(ラモー)、(お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、月光(ソル)、ラグリマ(タレガ)

以上です。
----------------------------------------------------------
佐々木さんはギター2本ご持参で演奏中にあらかじめチューニングを変えたギターに交換して弾くという変態技をご披露。佐々木さんはしゃべりだすと止まらず、とびいりフリーコンサートの開催時間の半分以上が佐々木さんトークで占められてしまい他の人の演奏時間が短くなってしまいますので次回からは控えめにお願いします。
松子さんも今度の土曜日のアマコンに向けて猛練習中です。とてもきれいな音で弾かれています。名前と違って杉のギターです。入賞したら記念ライブをお願いします!!
鈴木さんは5日連続のご来店ありがとうございます。一橋学園の行きつけの飲み屋さんが軒並みお盆休みだそうです。医者から酒は控えるように言われているそうですがものすごい勢いで飲んでいます。
若林さんもアマコン優勝に向けてラストスパート!ご夫婦でダブル優勝を実現させて下さい。天気に関してはまた猛暑が復活するだろうとの事ヒー。

夏休みを撮らせていただく関係で次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、9/6(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15035 - 2023/08/17(Thu) 01:37:52
8/12(土)第189回クラスタ・オープンマイク by Classta / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
8/12(土)は、心優しいお客様に支えられて第189回クラスタ・オープンマイクby Classtaです。
何でもOKです!
No.15031 - 2023/08/10(Thu) 00:11:13

Re: 8/12(土)第189回クラスタ・オープンマイク by Classta / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
----------------------------------------------------------------------
心優しいお客様に支えられて、第189回クラスタ・オープンマイクです。 
今回もご参加ありがとうございました。

今回演奏された人は12名様です。(2周しましたがまとめてあります)

・コレクター木村さん(ギター) ストレンジガール、(ギターに関するうんちく)、ファネスカ
・関口さん(歌とピアノ) ウォリードライフブルース、ハウロングブルース、レットイットビー、聖者が街にやってくる、エヴリデイアイハヴザブルース、ヘイジュード
・小幡恵利子さん(歌とピアノ) チャコの海岸物語、渚のシンドバッド、夏をあきらめて、いとしのエリー
・ヤス&ナツさん(歌とギター&歌) サマータイム、真夏の夜の夢
・リリー&ミックさん(歌&ギター) 朝日楼、ハスリンダン(ナツさん一部Vo)
・アンプラグド鈴木さん(歌とギター) 夜が明けて、琵琶湖周航の歌/時の過ぎゆくままに(小幡さんピアノ伴奏)
・マサ鈴木さん(ギター/歌) 練習/アイラブユー(尾崎豊)(賀谷さんピアノ伴奏)
・ヤスさん(歌とギター) 夏まつり、かんかん照り
・パパーノさん(歌とギター) (記入忘れ)
・グールド賀谷さん(歌とピアノ) 夏は来ぬ/華麗なる円舞曲ワルツOP34−1(ショパン)(ピアノソロ)
・よねっちさん(マンドリン) クローバーリーフラグ、マーフィーチューン

ノート記入は以上です。

3週連続の開催かつお盆真っ最中にもかかわらず今回も心優しいお客様で大盛況ありがとうございました!

木村さんはピーターフィンガーを弾かせたら日本一うまいギターコレクターです。リリー&ミックさんの演奏にバイオリンでも参加されました。
関口さんは3年以上ぶりです。コロナ期間中にピアノを始めたそうです。ギターも持って来られたのに結局出さずじまいでした。
小幡さんはサザンオールスターズ特集でした。毎度ヤスさんとナツさんとのセッションも一発勝負できちんと合うのはさすがです。
ヤス&ナツさんは歌もギターもプロ級。実はプロなんじゃないでしょうか。毎回幅広いジャンルを演奏されています。
リリー&ミックさんのリリーさんとナツさんは実の姉妹です。浅川マキさんの歌ですが激ウマです。この人はプロに違いない。
アンプラグド鈴木さんは最近はあいみょんを歌いません。沢田研二シリーズはかなりイケてます。カラオケで練習しているのでしょうか。
マサ鈴木さんは以前アンプラグド鈴木さんから「ギターを買ったら俺が教えてやるから」と言われヤマハのエレアコを買われたそうです。次回はギターを持って来て弾いて下さいね。
ヤスさんはソロでも2曲歌いました。歌いっぷりが堂々としていて声も大きくて上手くて素晴らしいです。
パパーノさんはノート記載忘れでしたが大川栄策でしたっけ?最近は若い女の子とギターデュオインストも始められたそうです。
賀谷さんはピアノ弾き語りの時はいつもマイク無しですがさすが合唱団団長だけあって声が通ります。こういう場でクラシックピアノをバッチリ決めると皆さん聞き入っちゃいますね。
よねっちさんはプロのマンドリン奏者です。9/23(土)にラグタイムギターの北村昌陽さんとクラスタでライブ開催です!

次回のクラスタ・オープンマイクは、8/26(土)に開催します。
オープンマイクは基本次の空いてる土曜日に開催します。
No.15032 - 2023/08/13(Sun) 03:21:03
8/5(土)第188回クラスタ・オープンマイクby Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
8/5(土)は、心優しいお客様に支えられて第188回クラスタ・オープンマイクby Classtaです。
何でもOKです!
No.15026 - 2023/08/02(Wed) 14:20:34

Re: 8/5(土)第188回クラスタ・オープンマイクby Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
----------------------------------------------------------------------
心優しいお客様に支えられて、第188回クラスタ・オープンマイクです。 
今回もご参加ありがとうございました。

今回演奏された人は10名様です。(2周しましたがまとめてあります)

・宮田由佳さん(歌とピアノ) 3秒で恋をして、7日目のラブソング、月に溺れる、マスクを外して
・高橋ゴーさん(ギター) エチュード1番(ヴィラロボス)、Amor proibido、Desde que o samba e samba、Amor proibido、G線上のアリア、ramentos do moho
・aYOuHIさん(歌/歌とギター) 快適生活〜ONLINE dr good sleep〜、二酸化炭素、ロクであり人であれ、〜At the somepace〜離れないように
・イイヅカさん(歌とギター) 4めこのゆめ、月の砂漠、Bleeding me、夜
・小幡恵利子さん(歌とピアノ) 渚のシンドバッド、楽園ベイベー、夏をあきらめて、いとしのエリー
・ヤス&ナツさん(歌とギター/歌) I just wanna STOP、Lover comeback to me、Time after time、人間の証明のテーマ
・テラさん(歌とピアノ) Your Song、She's got a way、I love you、Thunder Road
・パパーノさん(歌とギター) おもい出酒、ビアーナへ行こう、別れのサンバ

以上です。

2週連続の開催で猛暑なので参加者少ないかなと心配していたのですが新しい人や久しぶりの人も来て下さり今回も大いに盛り上がりました。

宮田さんは小説家としても活躍されていてそのテーマソングも作って歌われています。すごい人気です。ブラジル系バンドでフルートを吹いています。
高橋ゴーさんはブラジルもののソロギターの名手です。ハファエロハべーロのラメントスドモーホが弾ける日本でも数少ないギタリストです。
aYOuHIさんは超お久しぶりです。以前国分寺にお住みでしたが現在は伊豆の伊東市にいらっしゃるとのこと。以前と比べ格段に上手くなられていました。
イイヅカさんはあの飯塚さんではありません。初参加ありがとうございます。マイクが遠くて歌詞がよく聞き取れなかったのが残念。
小幡さんはオープンマイク皆勤ありがとうございます。コーラスが得意でヤスさんナツさんパパーノさんとのセッションはぶっつけ本番とは思えないほどの素晴らしい出来でした。
ヤス&ナツさんもいつもありがとうございます。歌もギターも超上手いですがユニット名はまだ無いとのこと。ヤスさんと小幡さんは35年前に一緒に活動されていたそうです。
テラさんは娘さんの結婚式で演奏するために練習されているそうです。定番の曲を完コピで歌う王道中の王道です。プロ級の腕前。
パパーノさんは老人ホームで平均年齢90歳以上の人たちの前でいつも歌われているそうです。実戦を重ねているだけに上手いです。

次回のクラスタ・オープンマイクは、8/12(土)に開催します。
オープンマイクは基本次の空いてる土曜日に開催します。
No.15030 - 2023/08/10(Thu) 00:09:39
(No Subject) / アンプラグド鈴木
いや、エドワードさんは上手かったプロみたい!日本で合気道もやってるとのこと。今は川崎にすんでいて、小平市に引っ越すみたいな事言ってた。通訳はかやさんでした!
No.15029 - 2023/08/03(Thu) 01:59:05
8/2(水)第443回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
8/2(水)は、第443回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
今月はアマコン本番です!W林さんアマコン優勝に向けての取り組みを応援します!
No.15027 - 2023/08/02(Wed) 14:23:11

Re: 8/2(水)第443回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
夏休みをいただいた関係で約一か月ぶりのとびいりフリーコンサートです。
猛暑日が続き電気代が気になるこの頃です(><)。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は7名様です。3周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・エドワードさん 米国フロリダ州(N) ショーロス1番(ヴィラロボス)、新世界より第2楽章(ドボルザーク/山下和仁編)、おめでとうの唄(青葉市子)、Jorge do fusa(ガロート)、アルハンブラの思い出(タレガ)、裸足の庭(青葉市子)、魔笛の主題による変奏曲(ソル)
・ウェザー若林さん 府中(N) ラグリマ(タレガ)、2つのメヌエット(ラモー)、サラバンド(ヘンデル)、(お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、エチュードOP31−10カンタービレ(ソル)、(お天気概況)、ラグリマ(タレガ)、2つのメヌエット(ラモー)、サラバンド(ヘンデル)、雨だれ(リンゼイ)、エチュードOP31−10(ソル)、ラグリマ(タレガ)
・トシ鈴木さん 東村山(N) 少年時代、ジャズインザボックス、アンジー、黒いオルフェ、ラウンドアバウトミッドナイト、宇宙飛行士
・松子さん 国分寺(N) ラグリマ(タレガ)、前奏曲第1番(ヴィラロボス)、ラグリマ(タレガ)、レヒストロ(ラウロ)、スノーフライト(アンドリューヨーク)
・アンプラグド鈴木さん 小平(S) スモークオンザウォーター、神田川、赤ちょうちん、妹、22才の別れ、なごり雪、ウルトラQのテーマ、ゲゲゲの鬼太郎、エナジーフロウ
・テラさん 国分寺(S) ユアソング、ブラックバード、蛍
・グールド賀谷さん 国分寺(N) Me and Julio down by the school yard(ポールサイモン)

以上です。
----------------------------------------------------------
エドワードさんは超イケメンアメリカ人クラシックギタリスト(26)。日本語の勉強のために1ヶ月前に来日されたばかりとのこと。中野のライブハウスでテラさんからクラスタを紹介されて来て下さいました。大変お上手です。難しい曲を軽やかに演奏されました。日本人とは違うリズム感を感じました。
若林さんは今月アマコン本番です。膝の調子もだいぶ良くなったそうです。予選曲のラグリマを集中練習されています。優勝記念ライブを楽しみにしています。
トシ鈴木さんはバーデンパウエルと洋楽を中心に演奏されています。今日はアメリカの人も来られていますが音楽は世界共通言語!
松子さんも今月アマコン本番です。高級木製足台ご持参です。アマコンでも使われるのでしょうか。やはりまずはラグリマですね。アマコンがんばってください。
アンプラグド鈴木さんはなんだかんだいって暗譜したレパートリーがとても多くかなり練習されているんだと思います。
テラさんも駆けつけてくださいました。色んな場所でクラスタの宣伝をして下さっているそうでありがとうございます。
グールド賀谷さんは英会話ペラペラなので通訳として来てもらいました。賀谷さんの通訳のおかげでエドワードさんとの会話が進みました。ありがとうございます。

夏休みを撮らせていただく関係で次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、8/16(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15028 - 2023/08/03(Thu) 00:40:25
7/29(土)第187回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
7/29(土)は、心優しいお客様に支えられて第187回クラスタ・オープンマイクby Classtaです。
何でもOKです!
No.15024 - 2023/07/27(Thu) 17:03:15

Re: 7/29(土)第187回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
----------------------------------------------------------------------
心優しいお客様に支えられて、第187回クラスタ・オープンマイクです。 
今回もご参加ありがとうございました。

今回演奏された人は10名様です。(3周しましたがまとめてあります)

・小幡恵利子さん(歌とピアノ) 楽園ベイベー、いとしのエリー、KOKOMO、甘いささやき、いとしのエリー(withパパーノさん)
・けんぽさん(歌とピアノ) Just the way you are、イノセントワールド、夕暮れのハイウエイ、夏の散歩道
・山口さん(歌とギター) 可愛い昔、オブラディオブラダ、ナウアンドゼン、君のヒーロー
・浦田さん(クラシックギター) 魔笛の主題による変奏曲(ソル)、練習曲7番(ヴィラロボス)、アルハンブラの思い出(タレガ)、大聖堂第三楽章(バリオス)、リュート組曲四番プレリュード(バッハ)
・ヤス&ナツさん(ギター&歌) ビリンバウ、ルート66、SKINDO LE-LE、クリスタルナイト
・よねっちさん(ブズーキ) Si bheag si mhor、Murphy Tune、ノルウェーの森、Hills of grearmore
・グールド賀谷さん(歌とピアノ) シーソーゲーム(ミスチル)、宇宙戦艦ヤマト
・芳賀君(25)(ギターと歌) オブラディオブラダ、夏色、葛飾ラプソディ(with賀谷さん)
・パパーノさん(歌とギター) なごり寿司、ころしのキッス

ノート記入は以上です。何曲か記入もれがあるようです。

小幡さんは有名なスタンダードナンバーもかなりアレンジされて演奏します。久々のパローレキター。
けんぽさんはカバー曲とオリジナル曲です。荻窪アルカフェさんでライブをされるそうです。
山口さんはオリジナルとビートルズナンバーです。とても活舌が良くてスカッと明るい歌声です。
浦田さんは若手イケメンクラシックギタリストです。とても上手いのでコンクールに出てもいい線行くと思います。
ヤス&ナツさんはいつもながら安定の上手さ。毎回違う曲でレパートリーもかなり多そうです。
マンドリン風来坊よねっちさんはブズーキという珍しい楽器のインストでした。9/23(土)に北村昌陽さんとクラスタでライブ決定です。
賀谷さんはピアノ弾き語りでした。ヤマトでの低い声が超受けてました。明日はグルグルアンサンブル主催です。
芳賀さんのコードストロークのシャキシャキ感は素晴らしいです。最近は美少女アイドルさんの伴奏でも大活躍してます。
パパーノさんのなごり寿司は大受けでした。これもいろいろなバージョンがあって面白いです。

次回のクラスタ・オープンマイクは、8/5(土)に開催します。
オープンマイクは基本次の空いてる土曜日に開催します。
No.15025 - 2023/07/30(Sun) 01:46:34
7/28(金)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル🎵 / 山本真莉
皆さま、田中マスター、いつもいつもありがとうございます!
前回復活、いや再始動したセレナータ、ソロも大好きですが、やはりももちゃんのヴァイオリンと奏でる音はたまりません!
夏本番、涼やかに、ガツガツとまいります🎵
お待ちしています!
No.15022 - 2023/07/26(Wed) 20:02:29

Re: 7/28(金)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル🎵 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さん桃子さん今月もよろしくお願いいたします。
外は猛暑ですがギンギンに冷やします!
No.15023 - 2023/07/27(Thu) 01:01:05
7月24日月曜 公式公開練習日(通称:猫楽器デー) / 稲垣『はぃぱぁきゃっと』克久 [ Home ] [ Mail ]
今月も第4月曜定例の、実質的なオープンマイク/ノンジャンルセッションの日がやってまいりました。
参加する人の人数にもよりますが、非常にまったりしたゆるい展開になることが多いです。夜も暑そうですので、涼みに来るのに最適かも?
呑んでるだけ/食べてるだけでもOKですので、お気軽にどうぞm(_ _)m
No.15018 - 2023/07/23(Sun) 21:17:25

Re: 7月24日月曜 公式公開練習日(通称:猫楽器デー) / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
猫垣さんよろしくお願いします。
真空管マニアの人もお待ちしております。
No.15019 - 2023/07/24(Mon) 00:10:15
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS