85830

ClasstaBBS

[出演者の皆様へ]ライブ日が近づいてきましたら、事前宣伝のためにもクラスタBBSにスレッドを立てていただくことをお薦めします。
[お客様へ]ぜひライブの感想などの書き込みをお願いいたします。演奏家の明日への糧になります。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
3/18(土)第247回クラスタ・フリーコンサート / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
3/18(土)は、第247回クラスタ・フリーコンサートです。
参加するほど上手くなる!クラスタ・フリーコンサート。

今月のご予約エントリーの皆様。
アンプラグド鈴木さん、スタンディング竹井さん、レポーター桐原さん、メリル豊嶋さん、コレクター木村さん、ゴジラ佐々木さん、グールド賀谷さん、新宿志原さん、ラグタイム北村さん、菊池さん、山本さん(初)、小島さん(初)、小野さん(初)、高橋さん(初)。

以上14名様です。
今回は初参加の人が4名様いらっしゃいます。どうぞよろしくお願いいたします。
No.14934 - 2023/03/12(Sun) 21:49:55

Re: 3/18(土)第247回クラスタ・フリーコンサート / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
箭田さんからのご紹介で、初参加小川さんが加わります。
合計15名様。うち初参加5名様です。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.14937 - 2023/03/16(Thu) 18:07:39

Re: 3/18(土)第247回クラスタ・フリーコンサート / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
------------------------------------------------------
ソメイヨシノが開花しました!でも今日はちょっと冷え込みましたね。
今月もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は14名様です。
演奏者のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦、U:ウクレレ)

・新宿志原さん 新宿(S) タックスマン(ビートルズ)、フリアフロリダ、ヒアカムズサン(ビートルズ)
・小島さん(初)小平(S) Baby's coming home、Song for a rainy morning、Nine pound hammer、Honeysuckle rose
・山本さん(初)東村山(N) ラグリマ、椿姫の主題による幻想曲
・小野さん(初)三鷹(U) ボヘミアンラプソディ、Touch、143
・グールド賀谷さん 国分寺(N) 風笛、We will rock you、タンゴアンスカイ
・スタンディング竹井さん 練馬(N) ロレットの店で(ミッシェルデルペッシェ)、イレーネ(マルコペレイラ)、バーデンジャズ組曲よりシンプリシタス(イルマル)、ワンデイ(ゲイリームーア)
・メリル豊嶋さん 小金井(S) クリスマスローズ、クレッセントムーン、チョットトロピカル
・レポーター桐原さん 日立(N) ワインレッドの心、恋の予感、田園(全曲安全地帯)
・ラグタイム北村さん 藤沢(S) Shine on harvest moon、いとしのエリー
・高橋さん(初)小平(S) 影身(オリジナル)、オリビアを聴きながら、Ifor...(オリジナル)、evileye(同)
・小川さん(初)国立(N) ソルの練習曲、Ju Duarte、イギリス組曲
・アンプラグド鈴木さん 小平(S) スモークオンザウォーター、ウルトラQのテーマ、ゲゲゲの鬼太郎、エナジーフロウ
・ゴジラ佐々木さん 国立(N) スペインNo.1(ファリャ)、火祭りの踊り(同)
・コレクター木村さん 狭山(S) ファネスカ(ピーターフィンガー)、カムトゥマイウィンドウ(同)

以上です。
----------------------------------------------------------------
今月は何と初参加の人が5名様もいらっしゃいました。ありがとうございます。新記録です。
うち3名様は奥様とご同伴です。美少女特典のプリンの在庫を3つしか用意してなくてギリギリでした。

志原さんは元々はクラシックの練習のためにクラスタに来たのが最初とのことで今回は超久々にクラシックも弾かれました。
小島さん初参加!一定のテンポで乱れることなくリズム感も抜群の演奏でした。プロ並にむちゃくちゃ上手い若手です!!
山本さんも初参加!ギターの先生から人前で同じ曲を10回弾けば上手くなれると言われて来て下さったそうです。1回目で既に上手いです。
小野さんもウクレレで初参加!ボヘミアンラプソディのウクレレのインストです。ジェイクシマブクロさんの編曲だそうです。
賀谷さんの演奏は技術的には決して上手くはないのですが何というか全体的な曲のイメージをしっかり捉えている感じがします。天才です。
竹井さんは珍しく出だしは緊張されていたようですがやはり繊細かつ安定の上手い演奏です。いつ聞いてもあの丁寧さはすごいです。
豊嶋さんのお宅では毎年3月にクリスマスローズが咲くそうです。クリスマスと名が付きながら3月の花なのです。4月のワンマンライブはすでに満席!
桐原さんの今回のテーマは安全地帯。毎月新しい曲を3,4曲練習して来られるのはなかなか大変だと思います。今夜も鈴木民泊です。
北村さんは1936年のギブソン。指板が真っ白で木ではない当時の新素材で出来ているそうです。何本目かの高いギターに違いありません。
高橋さんも初参加!エフェクターを使ってきらびやかでサスティーンのある音色です。オリジナルも作られています。完璧な演奏で大喝采でした。
小川さんも初参加!箭田さんのご紹介です。1曲目は緊張されていたようですが2曲目からは調子を取り戻されたようです。来月は箭田さんも来ますよ。
鈴木さんは久々にリバーブ最大限!今までで一番上手い演奏だったと常連さんたちから大絶賛でした。5月のバースデーライブは美少女さんで盛り上がるようです。
佐々木さんは毎度ダブルヘッダー。編曲家としても様々な曲をご自身でアレンジし譜面に書いて誰も弾かないような曲を次々とこなしていく超クラシックギタリストです。
木村さんは日本一ピーターフィンガー作品を多く上手く弾くギターコレクターです。コロナ騒動も落ち着いたところで木村さんのコネでピーターさんを日本に呼んでほしいです。

終演後もギター談議で盛り上がりました。
今回忘れ物3点。宇宙人チューナー、ギターケースカバー、ギターレスト。

次回、第248回クラスタ・フリーコンサートは、4/15(土)です。

ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう。
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.14938 - 2023/03/19(Sun) 02:59:00

Re: 3/18(土)第247回クラスタ・フリーコンサート / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
今回も桐原さんが詳細レポートを書いて下さいました。いつもありがとうございます。
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/03/19/110107
No.14939 - 2023/03/19(Sun) 17:21:52
3/15(水)第435回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
3/15(水)は、第435回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
クラスタは、w林さんのアマコン優勝への取り組みを応援しています!!!
No.14935 - 2023/03/12(Sun) 21:52:45

Re: 3/15(水)第435回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
暖かい日が続きます。バイク日和ですね!
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は5名様です。3周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・メリル豊嶋さん 小金井(S) チョットトロピカル、クリスマスローズ、マーブル、オレンジ#3,ハングオーバー、クレセントムーン、C.B.ブルース
・カルカッシ川上さん 立川(N) 愛の歌(メルツ)、フリアフロリダ、エストレリータ、鐘の響き
・トシ鈴木さん 東村山(N) クラシカルガス、名前のないワルツ、ブラジルの肖像、ラウンドアバウトミッドナイト、アデリータ〜ラグリマメドレー、黒いオルフェ
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、(重要報告)、雨だれ(リンゼイ)、月光(ソル)、エチュードOP31−10(ソル)、OP32−2(同)、ラグリマ(タレガ)、OP31−5(ソル)、夜がくる(小林亜星)
・アンプラグド鈴木さん 小平(S) エナジーフロウ、荒城の月、神田川、妹、赤ちょうちん、糸

以上です。
----------------------------------------------------------
豊嶋さんは4/22(土)に「最初で最後の」と銘打ったワンマンライブがありますがもうすでに予約で満席になりました。2回目の最後のライブに期待しましょう!
川上さんは来月のギター教室の発表会に向けて練習に余念がありません。作家としても「文章が読みやすくて面白い」との評価が高くファンも増加中です。
トシ鈴木さんは花粉症がひどいらしく帽子、マスク、花粉帽子メガネという怪しい(?)格好でご来店。クラシックの曲もバーデンパウエルバージョンです。
若林さんは8月のアマコン優勝目指して皆勤賞です。重要報告がありましたがご本人の希望でここには書けません。優勝にまた一歩近づいた感があります。
アンプラグド鈴木さんは5/7(日)に毎年恒例のバースデーライブがあります。今回も美少女出演者と実力はゲストを呼んで盛り上がりそうです。

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、4/5(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.14936 - 2023/03/16(Thu) 00:54:42
3/4(土)第181回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
3/4(土)は、心優しいお客様に支えられて第181回クラスタ・オープンマイクです。
何でもOKです。
手品とか落語などもOKです。(←と言いつつ過去一度もない)
No.14932 - 2023/03/03(Fri) 01:31:47

Re: 3/4(土)第181回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
------------------------------------------------------------------
心優しいお客様に支えられて、第181回クラスタ・オープンマイクです。
今回もご参加ありがとうございました。

今回演奏された人は8名様です。(3周しましたがまとめてあります)

・ルーキー957さん(歌とギター) オールオブミー、千の風になって、愛の讃歌、ジュピター、いつも何度でも、満月の夕
・ブリンスチバさん(歌とギター) ジョンリー、空をのぞいて、S■e old cha■■■■■(すみません読めませんでした)、いいじゃないか、草原の夜、ホテルへ行こうよ
・小幡恵利子さん(歌とピアノ) ピーターガンのテーマ、雨に濡れても、恋(松山千春)、Sweet、桃色片想い、ルビーの指環
・森山晴生さん(歌とギター) (全曲サイモンとガーファンクル)アメリカ、ボクサー、エイプリルカムシーウィル、アヘイズィーシェイドオブウィンター、ミーアンドジュリオ、フィーリングルービー/(以降は賀谷さんとハモリ)ミセスロビンソン、サウンドオブサイレンス、スカボロフェア
・山口コウさん(歌とギター) Changing、ハピネスイズアウォームガン、(以降記入忘れ)
・井形大作さん(歌とギター) 水面に舞う光、どうにかなるさ、いつもの空の下で、こぶしの木の下で
・パパーノさん(歌とギター) CMソングメドレー/(以降小幡さんとデュオ)おもいで酒、さざんかの宿、オルフェのサンバ
・グールド賀谷さん(ピアノ) バッハシンフォニア9,2,1番

ノート記入は以上です。

ルーキー957さんは初クラスタありがとうございます。お昼は昭和記念公園で歌って来られた帰りにネットで調べて来て下さったとのこと。海外の曲も含め全て日本語歌詞でパワフル系の歌唱でした。
ブリンスチバさんはオリジナルソングです。ワンコードやツーコードで作った曲が多いのですが不自然さは全く無いです。思いが込められた歌詞が印象的です。4/12(水)クラスタ・ショートライブデー初出演です。
小幡さんは様々な曲をオリジナルアレンジでかっこよく熱唱します。松浦亜弥キターー!ご自宅にピアノがなくて週に一回ペースでスタジオ練習に行かれているそうです。コーラスやハモリはプロの腕前です。
森山さんは初クラスタです。ネットのオープンマイク情報を見て来て下さったとのことでありがとうございます。サイモンとガーファンクルの完コピで驚きの完成度の高さです。賀谷さんとのハモリも上手すぎました。
山口さんは発声が素晴らしくて歌がとても聞きやすいです。ビートルズをはじめとする洋楽のレパートリーが豊富です。ビートルズデーにもよく来て下さってます。後半記載漏れで私も思い出せません(><)。
井形さんは超実力派のシンガーソングライターさんです。歌詞、メロディ、コード進行、歌唱、ギターテクニックどれをとっても上級レベル!多くの音楽仲間の皆さんから楽曲の提供もされています。
パパーノさんの懐かしCMソングメドレーは大受けでした。小幡さんとのデュオではガター伴奏の上手さが際立っていました。3/29(水)は美少女ハニーちゃんとショートライブデーに出演されます。
賀谷さんはあらゆる楽器を弾きこなす天才ですが今回は珍しく本職のピアノのみ。森山さんとサイモンとガーファンクルの曲でぶっつけ本番でハモリましたが超上手くて感動しました!

今日は超珍しいことに誰もギターを持って来ませんでした!正確にはルーキーさんが持って来られてましたが弦が切れたとの事。

次回のクラスタ・オープンマイクは、4/1(土)に開催します。
オープンマイクは基本次の空いてる土曜日に開催します。
No.14933 - 2023/03/05(Sun) 01:53:23
3/1(水)第434回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
3/1(水)は、第434回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
クラスタは、w林さんのアマコン優勝実現を応援しています!!!
No.14929 - 2023/02/27(Mon) 15:40:53

Re: 3/1(水)第434回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
3月に入りました。連日最高気温が20℃近くまで上昇して暖かい日が続きます。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は6名様です。一部3周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・カルカッシ川上さん 立川(N) 愛の歌(メルツ)、主よ人の望みの喜びよ、フリアフロリダ、エストレリータ
・鉄研相川さん 国立(N) When the fire burn slow(ラルフタウナ)、リメンブランス(セレジオアサド)、フェリジダージ(ジョビン/ディアンス編)
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、月光(ソル)、エチュードOP31−10(ソル)、ラグリマ(タレガ)、OP31−5(ソル)、OP32−2(同)、夜がくる(小林亜星)
・メリル豊嶋さん 小金井(S) 永遠の青い空、堂山町の夜は更けて、黄昏、マーブル、イズントシーラブリー、レッドシューズダンス
・トシ鈴木さん 東村山(N) 主よ人の望みの喜びよ、イパネマの娘、ホーザ、ジェット機のサンバ、黒いオルフェ
・アンプラグド鈴木さん 小平(S) ウルトラQのテーマ、ゲゲゲの鬼太郎、エナジーフロウ、失敗したサウンドオブサイレンス、トルコ行進曲、なごり雪

以上です。
----------------------------------------------------------
川上さんは4月のギター教室の発表会に向けての練習に引き続き取り組まれています。ドキュメンタリー作家としての新作も発表されました。
相川さんは3年ぶりだそうです。右手の爪を切って肉だけで弾く方法に変えられたとのことです。フェイスブックでのギター力学論文が素晴らしいです。
若林さんはアマコン優勝を目指して皆勤賞です。本番まで半年を切りました。曲によってはかなり完成度が高いものもあります。
豊嶋さん最近はボーカル&ギターでの活動が多いですがソロギターのレパートリーもいまだ膨大です。4/22(土)は最初で最後の(?)ソロライブです。
トシ鈴木さんはバーデンパウエル特集。左腕の腱鞘炎はイパネマの娘が原因説あり。私はもう何年も弾いていないのでもう弾けないかも(><)。
アンプラグド鈴木さんもほぼ皆勤ありがとうございます。5/7(日)のソロライブはかなり盛り上がりそうで今から楽しみです。

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、3/15(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.14931 - 2023/03/02(Thu) 01:37:40
2/15(水)第433回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
2/15(水)は、第433回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
クラスタは、w林さんのアマコン優勝実現を応援しています!
No.14915 - 2023/02/14(Tue) 00:09:40

Re: 2/15(水)第433回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
年間を通して寒さがピークの時期でしょうか。もう少しの辛抱です。
今回も寒い中ご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は4名様です。一部4周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・カルカッシ川上さん 立川(N) ロマンス(ウェーバー)、メヌエット(アルバート)、エチュード2曲(カルリ)、舟唄(コスト)、ロマンス(メルツ)、Emのエチュード(タレガ)、ノクターン(ヘンツェ)、ギャロップ(ソル)、メヌエット(パガニーニ)、緑の木陰にて(ヘンツェ)
・トシ鈴木さん 東村山(N) 主よ人の望みの喜びよ、イパネマの娘、ラウンドアバウトミッドナイト、ホーザ、ジェット機のサンバ、素朴な人々、黒いオルフェ
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、月光(ソル)、エチュードOP31−10カンタービレ(ソル)、OP31−5(同)、OP32−2ワルツ(同)、ラグリマ(タレガ)、マリアルイサ(サグレラス)、夜がくる(小林亜星)
・アンプラグド鈴木さん 小平(S) 神田川、エナジーフロウ、荒城の月、禁じられた遊び、トルコ行進曲、別れの曲、スモークオンザウォーター、ウルトラQのテーマ

以上です。
----------------------------------------------------------
川上さんは4月のギター教室の発表会に向けての練習に引き続き取り組まれています。最近はドキュメンタリー作家としてファンを拡大しています。
トシ鈴木さんはバーデンパウエル特集。左腕の腱鞘炎がなかなか治らないそうで、専門家のアンプラグド鈴木さんからアドバイスを受けられていました。
若林さんはアマコン優勝を目指して皆勤賞です。確実に毎回上手くなっているのが分かります。このまま行けば入賞も夢ではありません。
アンプラグド鈴木さんはトルコ行進曲の速弾きをだいぶ練習されていらっしゃいます。レパートリーを増やすより持ち曲の精度を高める方向に行かれているようです。

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、3/1(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.14930 - 2023/02/27(Mon) 15:41:27
2月27日月曜 公式公開練習日(通称:猫楽器デー) / 稲垣『はぃぱぁきゃっと』克久 [ Home ] [ Mail ]
ピアノフリーコンサート余韻がまだ冷めやらぬ状態ですが、明日は毎月第4月曜定例の『猫楽器デー』です。

自分のミニライヴ?付きのオープンマイク/ノンジャンルセッションです。可能な限り伴奏します。コード譜とかがあれば伴奏対応曲が大幅にふえますが、近頃はタブレットを使ってネットで検索かけて、できるようになってますね。

勿論、呑んでるだけ/食べてるだけでも大丈夫です。遅刻・早退も問題ないので、お気軽に来て頂ければ、と思います。
No.14927 - 2023/02/26(Sun) 23:45:01

Re: 2月27日月曜 公式公開練習日(通称:猫楽器デー) / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
猫垣さんいつもありがとうございます!
ボーカリストさん大歓迎です!!
No.14928 - 2023/02/27(Mon) 00:49:59
2月25日土曜 ピアノフリーコンサートに『ゆきねこ』参加します / 稲垣『はぃぱぁきゃっと』克久/根古屋実羽座衛門 [ Home ] [ Mail ]
明日2月25日土曜は、国分寺クラスタピアノ部のエース、かやさんがセッションリーダーのピアノフリーコンサートですが、ゆきねこのアニソンナイトでお馴染み?の、雪女さまの末裔(という設定?)の、氷川雪瑠ちゃんの(設定上)誕生日が近い、ということで、2人ともピアノが得意、ということもあり、『ゆきねこ』の2人で参加する予定です。

実は、雪瑠ちゃんの中の人である彩葉永華ちゃんは、クラッシックピアノを長いこと習っており、ベートーベンのピアノソナタ『月光』の、一番有名な第一楽章ではなく、ものすごくアグレッシブな演奏を要求される第三楽章をモチーフにした曲をオリジナルで持ってたりします。ゲーテの『野ばら』をモチーフにした曲をアルバムに入れてサブスクリプション配信したら、ドイツでJ-POPランキング1位をとっちゃったとか...

いつもどおり、予約不要・遅刻早退自由です。ピアノでなくとも参加OKですんで、ふらっと気軽に立ち寄っていただければありがたいですm(_ _)m
No.14924 - 2023/02/24(Fri) 20:04:16

Re: 2月25日土曜 ピアノフリーコンサートに『ゆきねこ』参加します / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
伝説のドイツ1位!!
どうぞよろしくお願いいたします。
No.14925 - 2023/02/24(Fri) 21:54:17

Re: 2月25日土曜 ピアノフリーコンサートに『ゆきねこ』参加します / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
------------------------------------------------------------------------------------
通算回数第215回クラスタ・ピアノフリーコンサート by グールド賀谷さんです。
だんだんと寒さも和らいで来ました。
今月もご参加ありがとうございました。

今回演奏して下さった皆様(ノート記載順)

グールド賀谷さん(ピアノ) ハッピーバースデー
e塚さん(ピアノ) オーバーザレインボー、アメイジンググレイス
芳賀君25(歌とギター) 葛飾ラプソディ、上を向いて歩こう
ゴジラ佐々木さん(ギター) ショパンOP10−12革命
雅子妃さん(ピアノ)早春賦、ジブリ
けんぽさん(歌とピアノ) Listen to my melody、Moon light star light
ゆきねこさん(歌/ピアノ) 冬のうた、スノードロップ、花のうた
彩葉永華ちゃん(歌とピアノ) 彩りドロップス
e塚さん(ギター) フライミートゥザムーン、Dream a little dream of me、Walkin my baby back home
グールド賀谷さん(ピアノ) OP10−1,12(ショパン)
芳賀君25(歌とギター) 歩いて帰ろう、風になりたい、明日はきっといい日になる
雅子妃さん(ピアノ) 天空の城ラピュタ、アンパンマンマーチ
ゴジラ佐々木さん(14弦ギター) BWV998プレリュード(バッハ)
グールド賀谷さん(ピアノ) 童謡ジャズ、春の小川、春

ノート記載分は以上です。
今回はゆきねこの氷川雪瑠ちゃん(中の人は彩葉永華ちゃん)の生誕祭との合同企画でした。

次回のピアノフリーコンサートは3/21(火・春分の日)です。

ピアニストさんピアノ弾き語りストさんのご参加をお待ちしております!
バイオリンやチェロ、フルートなども大歓迎です。
No.14926 - 2023/02/26(Sun) 01:04:18
2/21(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル♪ / 山本真莉
皆さま、田中マスター、いつもありがとうございます!
今月は2/21(火)ヴァイオリンのももちゃんとのセレナータでライブさせていただきます。
寒い日が続きますが、心がポカポカ、ホッとしていただける時間にしたいと思います♪
お待ちしています!
No.14916 - 2023/02/14(Tue) 17:41:42

Re: 2/21(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル♪ / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さん桃子さん今月もよろしくお願いします。
ちょうどブラジルではリオのカーニバルが行われている期間ですね!!
No.14917 - 2023/02/14(Tue) 18:09:20

Re: 2/21(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル♪ / 山本真莉
寒い中いらしてくださった皆さま、田中マスター、どうもありがとうございました!
真冬のリオ観光ツアー&カーニヴァル特集お楽しみいただけましたでしょうか?

次回は3/28(火)私のギター弾き語りソロとなります。
久しぶりのソロ、どっち方面に行こうかな〜🎵
No.14922 - 2023/02/22(Wed) 22:25:43

Re: 2/21(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル♪ / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さん桃子さんありがとうございました。
リオ観光ストーリーに沿った展開楽しかったです!
真莉さんソロの何が出てくるか分からないライブ楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.14923 - 2023/02/23(Thu) 00:21:31
2/18(土)第246回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
2/18(土)は、第246回クラスタ・フリーコンサートです。

今月のご予約エントリーの皆様。
ゴジラ佐々木さん、レポーター桐原さん、HG箭田さん、ダンシャーリー市來さん、スタンディング竹井さん、アンプラグド鈴木さん、メリル豊嶋さん、コレクター木村さん、新宿志原さん、グールド賀谷さん、ウェザー若林さん。
あと3名様募集中です!
No.14918 - 2023/02/15(Wed) 23:48:29

Re: 2/18(土)第246回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
------------------------------------------------------
三寒四温で今日は温の暖かい一日でした。春が近づいてきていますね。
今月もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は11名様です。
演奏者のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦、U:ウクレレ)

・メリル豊嶋さん 小金井(S) また明日、オレンジ#3、レッドシューズダンス
・新宿志原さん 新宿(S) ペーパーバックライター、インマイライフ、ドライブマイカー、デイトリッパー(全曲ビートルズ)
・グールド賀谷さん 国分寺(N) 風笛、フェリシダーヂ、タンゴアンスカイ
・ダンシャーリー市來さん 調布(U) いのちの歌(竹内まりあ)、バイオリンパルティータ1番サラバンド〜ドゥーブル(バッハ)
・スタンディング竹井さん 練馬(N) ユーマストビリーブインスプリング(ミッシェルルグラン)、イレーネ(マルコペレイラ)、いにしえの宵に(中村由利子)、ワンデイ(ゲイリームーア)
・HG箭田さん 深谷(N) スペイン風セレナータ(マラッソ)、雨だれ(ショパン〜タレガ)、夜明け(ホセルイスゴンザレス)
・レポーター桐原さん 日立(N) まどろみ(佐藤弘和)、ルージュの伝言、ひと夏の経験、やさしい彗星(YOASOBI)、ジェームスボンドのテーマ
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、エチュードOP31−10(ソル)、OP31−5(同)、OP32−2(同)
・ゴジラ佐々木さん 国立(N) カバティーナ組曲よりプレリュード,サラバンド,スケルツォ,バルカローレ(タンスマン)
・アンプラグド鈴木さん 小平(S) エナジーフロウ、荒城の月、禁じられた遊び、神田川
・コレクター木村さん 狭山(S) ファネスカ(ピーターフィンガー)、カムトゥマイウィンドウ(同)

以上です。
----------------------------------------------------------------
この日のお昼には相模大野アコパさんで浜田隆史さんと北村昌陽さんの対バンライブがあり、それを見に行かれてからのダブルヘッダーの人が多かったようです。
お疲れ様です&ありがとうございます。

今回は演奏者11名様と少なったせいか、皆様が気を使って下さって料理のご注文をたくさんいただきありがとうございました。
大変申し訳ない言い訳になりますが、ほとんど厨房に引っ込んでしまっていて皆様の演奏をしっかり聞けておりません(><)。
今回は全面的に桐原さんレポートに頼らせて下さい。すみません。

次回、第246回クラスタ・フリーコンサートは、3/18(土)です。
初参加2名様からのご予約をいただいております。

ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう。
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.14920 - 2023/02/19(Sun) 01:18:46

Re: 2/18(土)第246回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
桐原さんの詳細レポートです。いつもありがとうございます!
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/02/19/123319
No.14921 - 2023/02/19(Sun) 15:33:08
2/11(土)第180回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
2/4(土)19:00から、心優しいお客様に支えられて第180回クラスタ・オープンマイク by Classtaです。
なんでもOK!!
No.14911 - 2023/02/10(Fri) 23:17:17

Re: 2/11(土)第180回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
------------------------------------------------------------------
心優しいお客様に支えられて、第180回クラスタ・オープンマイクです。
今回もご参加ありがとうございました。

今回演奏された人は9名様です。(3周しましたがまとめてあります)

・松田菊市さん(歌とギター) Estrela de madureiro、Moonlight In Vermont、12月のばら、黄昏のビギン、O amor em paz、If you could see me now
・志原さん(ソロギター) インマイライフ、マーサマイディア、アクロスザユニバース、アデイインザライフ、トゥオブアス、オーダーリン(全曲ビートルズ)
・山口さん(歌とギター) ハピネスイズアウォームガン、 I could be with core、ブルーバード、Winter bird、ヒアゼアアンドエブリホエア、Monkbirrg moon dolight
・小幡恵利子さん(歌とピアノ) Mentira(嘘)、Me,Japanese boy(バカラック)、When I'm sixty-four、レディマドンナ、越冬つばめ、ルビーの指環
・グールド賀谷さん(歌とピアノ) シーソーゲーム、オネスティ、お嫁サンバ、君が代ジャズ、花、We can work it out
・アンプラグド鈴木さん(歌とギター) 時の過ぎゆくままに(小幡さんピアノ伴奏)、落陽(小幡さんピアノ伴奏)
・佐野さん(歌とピアノ) Home、Losing you、Muriel
・パパーノさん(歌とギター) 別れのサンバ
・芳賀君(25)(歌とギター) テルミーホワイ、葛飾ラプソディー、上を向いて歩こう、ツイストアンドシャウト、歩いて帰ろう(斉藤和義)

ノート記入は以上です。

次回のクラスタ・オープンマイクは、3/4(土)に開催します。
オープンマイクは基本次の空いてる土曜日に開催します。
No.14913 - 2023/02/12(Sun) 02:22:49

Re: 2/11(土)第180回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
菊市さんはボサノバ弾き語りスタイルでジャズも歌います。完成度の高い大人の演奏です。
志原さんは大好評ビートルズ完コピソロギター。特徴的なフレーズを全て入れて来るのでニヤニヤが止まりません。
山口さんはビートルズやポールマッカートニーのナンバーを演奏。全曲英語!発声もいいし完成度高いです。
恵利子さんはどんな曲も大胆なアレンジで自分流で歌うスタイル。菊市さんとのハモリも絶品です。
賀谷さんは全曲弾き語りでした。あえてマイクを使わず生声で歌いました。この日はビートルズが人気!
鈴木さんは恵利子さんのピアノ伴奏で熱唱。落陽はギターをかき鳴らしながら超絶叫シャウト!
佐野さんは全曲オリジナルでしょうか。実力派シンガーソングライターです。3/8(水)にショートライブ初出演!
パパーノさんはこの日15年ぶりに長谷川きよしさんのコンサートを見に行かれたそうです。一曲入魂別れのサンバ。
芳賀君(25)は若いのに昔の曲をよく知ってます。コードストロークのシャカシャカがギター歴2年とは思えない上手さです。
No.14914 - 2023/02/12(Sun) 17:50:57
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS